【まつのり!】(六つ子だけど)某番組的な恋愛関係しようぜ!!【BL】

【まつのり!】(六つ子だけど)某番組的な恋愛関係しようぜ!!【BL】

主催者  2016-02-28 10:57:13 
通報



…。oо○**○оo。…attention!…。oо○**○оo。

・お/そ/松さ/んBL
・(細かいことは気にせずに)あい●り!的なノリ
・ドロドロ?失恋?三角関係バッチ来いや向け
・しかし旅はしない、遊園地とか水族館とかそんなもんである
・進んできたら好きな人暴露とかあるからドM向けすぎるよ!←
・CP確定後の浮気、他キャラへの恋愛、解消は不可の方向で。


以上注意事項に耐えきれた勇猛な猛者のみが続きをお読みになってください




どーも始まりました主催者です。突然ですが君たち六人にはこの遊園地付属レストラン付属ホテル付属水族館で過ごして貰います。え?いつまでだって?そりゃもちろんあなた方の中からカップルが三つ出来上がる迄ですy……ではお金のことは毎日一定額渡されますので自由にデートをお楽しみ下さいね!それでは施設のご案内をいたします。

まずは玄関入ってすぐのテーマパークシティ。お馴染みのジェットコースターやコーヒーカップ、観覧車やお化け屋敷にメリーゴーランド、あとはゲームコーナーなどが揃っております。ポップコーンやアイスクリームは人気商品にございます。土産品には動物のぬいぐるみやキーホルダーなんかもちらほら。少し歩くとレストランもあります。
そして反対側にはアクアリウムシティ。巨大水族館が付属しています、イルカやクラゲ、ペンギン、アシカなどと触れ合え、また、イルカショーやアシカショーをお楽しみいただけます。土産品はガラス細工が人気となっております。海の生き物のグッズが豊富です。


これは恋愛ゲームとともに脱出ゲームでもあるのです。さあ、貴方もうかうかしていると他の松にとられてしまいますよ。





レス禁。

コメントを投稿する

  • No.24 by 松野おそ松  2016-02-28 19:53:01 

>>トピ主様

((/大変ご迷惑おかけしました。…では部屋は変えない方向で、チョロ松君と同室設定でお願いします。))


>>all


( 清潔感のあるホテルの品の良さに釣り合わない自分の不格好さをさして気にする事も無く人々の声をBGMに一人で散歩。主催者に渡された金が入ったいつもより二回りも厚い財布をポケットに捻じ込めば、気怠そうに辺りを見渡し丁度良く自販機を見つけて。コーラのボタンを押せば近くの椅子に腰かけて大きく息を吐き出す。はしゃぐべきなのか考えるべきなのか今置かれた状況下で判断するにはいささか材料が足りない。らしくないことをしても仕方ないかと缶を開ければ炭酸の強さに表情を明るくさせ ) うっし、今日はテーマパークシティ一択!暇な奴とっ捕まえて遊びまくってやるかー

  • No.25 by 松野チョロ松  2016-02-28 20:06:24 

>一松
本当悪趣味っていうか性格歪んでるというか…(にやにやと笑い自分の反応に満足げな相手を見ると眉を下げては呆れたような口調で述べて。はぁと溜息吐きつつ腹に手を当て、わりと慣れてしまったのか何も言わず。「え?えーと、そう腹ペコ青虫。なわけないよねうん。食べに行こう。どこ行きたい?」相手の**にぽかんと一瞬間があくも**を**で返しては自分でツッコミ。虚しくなり強制終了させると誘いにのり、相手の意見聞きつつ歩き始め。

>カラ松
肉って、また大雑把な…(肉、と聞き相手らしいなと思うとどんな肉料理がいいのだろうかと考え始め。しばし顎に手を当てては「じゃあハンバーガーとかどう?肉入ってるよね、一応」と提案し。近くにハンバーガー屋はあっただろうかと脳内検索かけるとそういえば近くに一つあったなと思い出し。そうと決まればさっさと腹を満たそうと相手の前を歩き。

>おそ松兄さん
……兄さん?(一日中ホテルにいるのもいいがそれでは体が鈍ってしまうしなにより家にいた頃と何も変わらない、たまには散歩でもするかと思い出かけて。しかし1人で遊園地や水族館といった場所に行くのはなんとなく気が引ける、どうしようかと思考を回らせている時丁度周りの雰囲気にそぐわない人影見え。この際誰でもいい、とりあえず声かけようと近づいて。椅子に腰掛ける相手を見下ろすように前に立つと相手を呼び。「こんなとこでなにしてるの?」相手に限って用事があるなんて思ってもいないが、確認とるように尋ねて。

(/絡ませていただきました…!よろしくお願いします/蹴り可

  • No.26 by 松野一松  2016-02-28 20:26:39 




>>23
【参加希望ありがとうございます!!!かしこまりました、六男キープさせていただきますのでプロフィール投下お願いいたします!】


>おそ松兄さん


………、………。………!おそ松…兄さん。(周りには外に出たくないだの興味がわかないだのといった言い訳を漏らしてはいたがやはりなかなか行こうと思ってもいけない水族館か遊園地。内心やはりなんだかんだ言いつつも興味がわいていたらしくこそこそとホテルの扉を周りに気づかれないようにとお馴染みの猫耳生やしたままきょろきょろとあちこち確認しながら歩み出るも目の前の赤いパーカーの存在にはっとしては表情ひきつらせたまま名前呟いて)

【いえいえ、了解です!ではこれで受理致しますのでこれからよろしくお願いいたします!/蹴り推奨】



>チョロ松兄さん


今さら今さら。つーかうちの兄弟ん中でからかいがい一番ある部類だしね、チョロ松兄さん。(なんら相手の言葉も深く気にするような素振りもなくくっくと笑みこぼしたままのたまえば腹部擦りつつ相手に目線やれば『そしてそのうち腹から青虫が突き破って……うん、そうしよ。……ん……兄さんは?がっつりいきたいかんじ?』と首緩く尋ねながら相手に着いていき)

  • No.27 by 松野カラ松  2016-02-28 21:08:52 ID:214f2df6e

>一松

(最終的には考えるなと言われたことで素直に考えることは止めてしまい。相手の後について行けば広い廊下の周りを興味深さそうに見回しながら歩いていて、相手の隣に追いつくことが出来れば歩み速度を合わせつつ横から顔を見て)昨日は気づかなかったが、ここはとても綺麗な場所だな。本当にこんなところで自由に過ごしていいなんて…夢みたいだ。そう思わないか?(片手には自分の愛用の手鏡を持ち、時折自らの身嗜みを確認しつつ同意を求めるように尋ねて)

>チョロ松

男は肉を食べないと、元気がでないだろ(肉を食べたい理由を勝手に語りながら頭の中で様々な肉料理を想像していたが、相手からの提案を聞くと頭の中に大きなハンバーガーが描かれて思わず息を飲んで、大きく首を縦に振ると革ジャンのポケットに両手を入れて相手の後を続くように歩き始め)いいな。ジャンクな食べ物は男の胃袋を満たすにはまさにベストだ。チョロ松もナイスガイのポイントを押さえているじゃないか。よし、行こうか。


>おそ松

フッ…みんな恥ずかしがり屋な子猫ちゃん達だ(一人カラ松ガールズを探索の為に様々な施設を歩きまわっていれば思うように出逢うことが無く、勝手な発言を一人満足げにしていると視界の端に映った自分と似た背格好で赤いパーカーの人物を見つけ、それが自分にとって唯一兄と呼べる存在である相手だと分かれば鏡で髪を整えてから静かに背後より近付いていき、唐突な叫び声のような意思表明を聞くとサングラスを掛け直して背もたれに手を添えて声を掛け)よぉ、ブラザー。暇ではないが、ここで出逢ったのも何かの縁、付き合ってやってもいいぜ?

(/似非になりますが、絡ませて頂きます。よろしくお願いします/蹴り可)

  • No.28 by 松野おそ松  2016-02-28 21:36:19 


>>チョロ松
((/こちらこそ宜しくお願いします。部屋も同室、相棒同士ちょっぴりクズ度が高い兄さんですが仲よくしてあげて下さい(蹴り可))


ヨッシャ!( コーラを半分ほど飲み終えた頃、ふと自分へと近づいてくる気配や足音を察して正面を見ると見覚えのある緑の服の三男にひらり手を振る。飲みかけのコーラを一気に飲み干せば炭酸の強さにむせつつ涙を浮かべ自販機横のゴミ箱めがけて片目つぶって集中しながら缶をひょいと軽く投げて。緩やかな弧を描きカランと音を響かせながらゴミ箱へ缶が入れば涙を拭いガッツポーズして椅子から立ち上がる )チョロ松ナイスタイミング!どーせお前も暇してんだろ?兄ちゃんのこと構えよー弟だろーお前緑だろー?相棒が暇してんだから付き合えよなー、拒否権なーし!



>>一松
((/本当にありがとうございました。こちらこそよろしくお願いします(蹴り可))


...布団暮らしのイチエッティがこんな所でなにやってんの?( 暇になってホテルの出入り口付近を意味もなくぼーっと見つめていたら紫色が視界に入り無意識にそれを目で追う。まだ己の存在に気づかないのか、まるで人見知りの猫みたいな動作で周囲を警戒する弟の姿に小さく笑って椅子から立ち上がり飲み終えた缶をひょいとゴミ箱に捨てる。やっと長男の姿を確認できたのか嫌悪感あふれる表情に面白いもの見つけたとにやり、一昔前の不良染みた口調で近寄り肩に手を置く )あ、そっか。暇してるおそ松兄ちゃんとデートしたくて探してたんだっけ?いやあ、実に兄想いの弟だね一松、弟の鏡だねお前



>>カラ松
((/こちらこそ、よろしくお願いします。ウザ絡み多いかと思いますが小学生を相手にしていると思って仲よくしてください。(蹴り可))


......はあ、誰も俺の相手してくんねーの。お兄ちゃんさみしがってるよ(斜め後ろを振り返り横目で見あげて次男と目を合わせた筈なのに無表情のまま何事もなかったかのように前を向いて。飲みかけのコーラを軽く振り多少炭酸を抜いてから一口飲んで溜息をつくと寂しいと口に出し唇を尖らせ子供の様に拗ねた口調。一通り次男の安定の扱いをやり終えた後ちらり相手を見てからにっと口端上げてまるで悪ガキ、悪戯っ子の言葉がぴったり当てはまるような楽しそうな笑顔を向けて次男をからかうスタンスとり)あーあ、青い松パーカー着て眉の角度が鋭くてサングラスかけてる子にお兄ちゃん遊ぼうって言われたら、俺何処でも連れてってあげちゃうのになあ...

  • No.29 by 松野カラ松  2016-02-28 21:50:52 ID:214f2df6e

>おそ松
(/いえいえ、とても楽しい長男様で(笑)此方こそこんなカラ松で楽しんでいただければ幸いです/レス不要)

(折角の決め台詞もどうやら長男には聞こえなかったのだと、分かれば少し残念に思いながらも目が有ったにも関わらずそれが無視をされているのだとは気付いておらず。一息入れた様子の相手が再び自分を見上げてくれば眼下に広がる笑顔は憎めないなと思いつつも更なる相手からの要求に、それが自分に対して言われていると流石に格好を見れば理解できたのか、暫し悩むように眉を寄せていたがサングラスの位置を直すと大分重たくなった口を開いては自分なりのラインぎりぎりで答えて)…あ、遊ぼう。おそ松兄さん。

  • No.30 by 松野チョロ松  2016-02-28 22:01:12 

>一松
いやその役目はカラ松に譲るよ。あいつのが絶対100%からかうと面白い気がするから!(笑う相手に呆れ顔浮かべつつも隣へならんで歩き始めると「いやいや!怖い事言わないでよ?!…まぁわりとがっつりいきたいかな?結構お腹空いてるし」自分の腹部さすりつつ答えては相手もそうなのだろうか?もしやそこまでへってないのではと内心思い「一松も?」と一応確認しておこうとして。

>カラ松
了解。…あとさ、さっきから気にしないようにしてたんだけどもう限界だから言うね。カラ松いつもながらすっごく痛いよ?(ハンバーガーという提案を了承され安堵すると同時に今までなるべく気にしないようにしていたことが一気に目に入ってきて。歩きつつ本音ぶちまけると「ウン、半分位は何言ってるかわかんない」恐らく肉も良さ語っているらしいがよくわからない言葉つらつら並べられ何言ってるんだ状態になり。真顔で素直に思ったこと述べ。

>おそ松兄さん
おおー…っていやいやいや!色々おかしいよね?!(コーラ一気飲みをはじめ何をする気だと思っているとゴミ箱へ缶を投げ入れている様子に思わず拍手していて。相手の雰囲気につられたことが不本意で、ツッコミいれると「ナイスタイミング?ってか大体、どういうこと?!確かに今めちゃくちゃ暇だけど!暇だけどさ、緑って今関係ある?!」と早口でさらに言葉続け。それでも実際こんなことしても暇は暇のまま、相手の誘いにのってもいいかと思い。「はぁ…んで、兄さんはどこで何したいわけ?」と相手へ尋ねて。

  • No.31 by 松野カラ松  2016-02-28 22:13:01 ID:214f2df6e

>チョロ松

…すっごく痛い?なんだ、大丈夫かチョロ松!…あぁ、また俺の美しさが兄弟を苦しめてしまったんだ…なんて罪な男、ギルトガイなんだ、俺は(日常的に聞かされる「イタイ」という言葉も自分にとっては意味が分からず、相手を傷つけてしまったのだと思えば心配そうに相手へと声を掛け、歩み方向は相手と同じだが話しの方向性は全くの真逆に進んでいることにも気付かず、最後は自分の存在自体を振り返るように告げながらも間違った方向に一直線に進んでいき。遠くにハンバーガーショップを見つけるとそちらに顔を向けて)あそこか…。チョロ松、傷つけたお詫びも兼ねて、今回の食事は俺に持たせてくれ。

  • No.32 by 松野おそ松  2016-02-28 22:40:11 

>>カラ松


カラ松ぅ、お前そんなに俺と遊びたかったのかよー( 呆れられるか殴られるかするだろうかとも考えていたがいい意味で予想を裏切る結果となり素直にリクエストに応えてくれた弟へそれはもう嬉しそうにとびきりの笑顔で。椅子から立ち上がると一気にコーラを流し込みぷはあとおっさんの様に息を吐き口を拭う。近くのゴミ箱に缶を投げるも箱の端に当たり不発の模様。ちぇ、と缶を拾いあげちゃんと捨ててから20代前半男性の華麗なるスキップを披露し鼻歌歌いながら )それじゃあ、俺と一緒にテーマパークシティ一へレッツゴー!...あ、カラ松は水族館がいいんだっけ?それならサメ見に行っちゃう?



>>チョロ松


ばっか、緑はル○ージの色で赤はマ○オの色だろ?今関係あるかっていったらねーけどさ( 腰に手を当てお偉いさんの様なポージングして赤と緑の関係性を語るが中身はない。自分でも歓迎性が見当たらず首を傾げておかしいなあと。両者暇人だとさえわかればこちらのもので、普段通りの鋭いツッコミを片手ひらひらさせ大方流すと自分の都合のいい所だけを聞き取り、学生の頃のノリで肩を組むとにしし、笑って )ゲーセンゲーセン。久しぶりに一緒にアレやりたいんだよね、UFOキャッチャー。後はお前の好きな所付き合うからさ、おねがい!

  • No.33 by 松野一松  2016-02-28 23:02:03 




>カラ松


……べつに。っつーかおまえがみてんのは景色じゃなくて自分の面だろ…。(普段ならば目にすることも決してありえないのだろう豪華なホテルの廊下や造り、階段を眺めながらそもそもこんな風に相手と肩を並べて二人で昼食に出掛けることなどありえないことでそれの方が夢のようだと内心呟くもそれがなかなか実現しないのも自分のせいだしどのみちそれを実現させようとも思わないためにそう毒づきながら横目で相手眺めながら外へ通じる玄関の戸を開いて)



>おそ松兄さん

っ……あ、あ、いや…っ……ひ、昼寝し飽きて布団から出てみただk…………、………はぁ?なに、おそ松兄さんデート相手募集してんの。モテない男はつらいね(相手が居るとは全くもって予想していなかったのだろう、どう誤魔化すものかとなんとか頭をフル回転させながら目線を合わせぬままにぽそぽそと地面を見つめたままで言い訳を呟くように宣うもさも面白そうに絡んでくる不良のふりをする相手に肩を組まれてもなおやや不満げな目線向けながらも続く台詞に一瞬心臓がはねかけたのを錯覚だとすぐに否定してはにやにやとからかうように自分も笑み浮かべてみせながら)で?僕みたいな燃えないゴミでいいんならお供しますけど、どーします?



>チョロ松兄さん


いや…あいつぶん殴りたくなっけどわけわかんねーとスルーするし……。(今までの次男へのちょっかいやからかいとはさすがに度が越しているだろうがそれらの反応を思い返しながら悩ましげに深くため息を吐きこぼしながら呟くと辺りの店を探すように歩を進め、『そこからなんとチョロ松兄さんによく似合う緑色のかわいい芋虫が…!……ん、結構空いた。がっつり行っちゃいます?』と同意求めるようににやにやと訪ね)


  • No.34 by 松野チョロ松  2016-02-28 23:12:05 

>カラ松
いやちがうから。……もういいや(痛いの意味を受け取り間違っている相手に盛大にため息吐くと理解させえることを諦めて。心配そうに見てくる相手にいや違うからんねと内心ツッコミ入れていては呆れたように笑み浮かべて。「え、奢ってくれるの?ありがとう」いくらお金は支給されるとはいえ奢られるというのは嬉しいもので。驚きと嬉しさ混じり若干テンション上がると小さく鼻歌歌いつつ店の中に入り。

>おそ松兄さん
やっぱないんじゃねーか!(明らかに自分でも理解していない様子の相手にツッコミを入れずにはいられなくなり反射的に言い。いつものポーズに何処と無く安堵感じている時、肩組まれると久しぶりのことに驚き。懐かしいなと思い口元緩めると「いいよ。どうせ暇だし。」と返答し。クレーンゲームか、そういえば学生の頃よくゲーセンでやってたなと思い出しては楽しかったなぁと懐かしんでおり。

  • No.35 by 松野チョロ松  2016-02-28 23:17:35 

>一松
それただのいじめだからな?!(相手の次男への態度を改めて思い出すと暴力が殆どで。自覚しているらしい相手にすっとツッコむと相手のため息に気付きそれ以上深く聞かないことにして。「なに俺に似合う芋虫って。気持ち悪いだけなんですけど?!…!がっつり行っちゃいますか」相手の同意を求める言葉によかった自分と同じだったと思い、自分もにやにやしつつ相手の問いに答えては。

  • No.36 by 匿名  2016-02-28 23:25:36 

(/No.23にて六男で参加希望した者です。キープして頂きありがとうございます!プロフィール作成致しましたので提出させて頂きます。不備など御座いましたらお気軽にお申しつけ下さい…!)

プロフイール
名前/松野トド松
部屋/3号室
行きたい場所/元よりレジャースポットやアミューズメント施設を訪れるのが好きなため、折角の良い機会なのだから遊園地も水族館も全て巡って思う存分楽しんでやろうと意気込んでいる。ただし絶叫系は大の苦手であり、ジェットコースターにだけは絶対に乗りたくない。
好きな人/頑なに恋愛感情とは認めていないが、昔の相棒であるカラ松兄さんが自分にとって兄弟の中で最も大きな存在であり続けている。小学生の頃からその背中を追いかけ行動を共にすることが多かった為か、今でも当時の癖が抜けず気が付けば傍に寄ってしまうことが多々。最近では美人局に捕まったり(11話)ドブスと結婚したり(15話)とフラフラしたところがどうにも放っておけない。

  • No.37 by 松野カラ松  2016-02-28 23:39:00 ID:214f2df6e

>おそ松

いや…まぁ…、そういうことにしておくか(どうやら気に入って貰えた様子に自分の言葉がちゃんと相手に届いたのだと分かり、内心安堵と相手と共に移動出来ることに対して僅かな喜び似た感情を抱いてはその様子を眺めていたが、子どものようにスキップをする姿に小さく笑うとその後ろを続くように歩き出して)お前に合わせるぜ、ブラザー。それに、もし水族館に行くとしてもサメは遠慮しておく。俺はどちらかと言えばイルカやペンギンたちに会いたいんだ。俺の荒れた心を癒してくれるからな。


>一松


失礼な、ちゃんと景色も見ているだろ。(顔を見ていると指摘されると手鏡をしまって、少し言いにくそうに言い返してはこうして相手と共に言葉を交わすなんて久しぶりかもしれないと思い。いつも兄弟でいる時は周りと一緒に無視をされるかはたまた暴力を振るわれるかのどちらかであることが多かった為、こうして会話が出来るだけでも嬉しいなと心の中で感じていて、入口から外に出ると広くて賑やかな施設周辺をぐるりと見まわし、近くにあるカフェを指差して)これは…すごいな。あ、あそこにカフェがあるぞ。一松は甘いものが好きだったろう?


>チョロ松

あぁ、勿論だ。たまには兄貴面させてくれよ(喜ぶ弟の姿に兄貴としての威厳を勝手に感じては満足げに笑って、店内へと入れば賑やかな客層の中に他の兄弟が居ないかを無意識に確認をし、注文をする為に列へと並んでは店員から渡されたメニューを見て、相手に差し出し)お前は何を頼む?俺が買っていくから、お前は席を取って来てくれないか?

  • No.38 by 松野一松  2016-02-28 23:57:08 




>チョロ松兄さん

いじめじゃないし…ただちょっとクソ松で遊……ごほん、カラ松と遊びたいなーって思う純粋な弟心。つかあいつ毎回スルーするし面倒なんじゃない?(いやいやと頭を振りつついっこうにやはり悪びれる様子もなく無表情のままそんなことをさらりと言ってのけてみせながらもまあ素直に絡みにいけるだけの素直さなんか微塵も持ち合わせてないしと内心だけで付け足しておくことにすれば自分の絡み方に問題があることは明白ではあるがやや気になることを言葉に漏らし。『大丈夫…そっから蛾…美しい蝶になるから。…ひひ、やっぱそうこなくっちゃ。どうしよっか、パスタ?肉?米料理?中華とかもあんのかな…』なんて食欲に火が付いたらしく楽しそうに続けて)



>トド松

【プロフィール投下ありがとうございます!!!いえいえ、こちらこそ参加してくださって嬉しいばかりです…!しかと受理致しますのでこれからよろしくお願いいたします。初回投下お待ちしておりますね…!】



>カラ松


ハイハイ、景色もな。景色も……はあ……、……おまえ、俺が甘いの好きなの何で覚えてる訳。んな無駄知識よく知ってんな…、……。……カフェ入る?なんだっけ、おまえも飲むんだろ。なんかカッコつけたコーヒー。(慌てた様子で手鏡をしまう相手にこんなときにまで誰の視線なんか気にしてやがるんだか、なんて若干拗ねた思考になるもいやこんなときってなんだよ。こんなときもくそもないから、と自分自身に突っ込みいれては難しそうにため息漏らすもまるでそこだけ本物の海外の町並みのようなそこを眺めながら表に出さないながらも感動しつつ指差された建物へ目線向けるも相手の言葉にきょとんとしてはべつに嬉しくなんかない、とやや顔伏せながらぽつり呟いて)



  • No.39 by 松野おそ松  2016-02-29 00:13:47 

>>一松


いやいやそこは"モテない男同士"って言って!(目に見えて慌て始め一生懸命言い訳を探していることが分かるとニヤニヤ度がうざくなるがモテない男と言われれば即否定の声をあげて。最初の慌て様が嘘の様に消え去り自分をゴミ扱いする闇松の登場に斜め上へ視線向け頭掻きつつ困り果て。んー、自虐的な発言をこの機会を利用して軽減させてやるのも兄の務めだと軽く頭を小突いて)あのな...お前の闇属性は今に始まったもんじゃないけど、せめて俺とデートするときは塵とか言うなって



>>チョロ松


よっ!さすがチョロ松様!男前!素敵!最高!(キレのいいツッコミにおお、と声が漏れて。自分の誘いに乗ってくれた相方へ肩を組んでいない方のあいた手を自分の口元へ持って行き軽いメガホンの役割果たせつつ大袈裟に褒めちぎるがそれもおっさん染みたものがあって。調子がノリご満悦の表情浮かべグイグイ相手を引っ張ると目指すはホテル出口の様で、メガホン役から切り替え指をさして)だーっははは!ゲーセンの王様こと、このおそ松大王についてこーいチョロ松平民



>>カラ松


ちぇ、ケチ松クソ松カラ松め...そんじゃ、今日は予定変更して水族館直行な!この時間だとイルカのショーとかやってるんじゃね(サメは行かないと知ると不満そうに頬を膨らますが成人男性のそれは決して可愛いものでなく、ふう、息を吐きふくれっ面から普段の表情に戻して。予定していた所ではないが足取りが軽いのは次男と出かけられるからだろう、スキップを止め振り返ると隣に並びなおし、遊園地付属レストラン付属ホテル付属水族館付属と豪華で広い施設の案内板見つけ指さし、上にある時計見て)お前の今日一日まるっと俺のな、長男様に付き合えよー

  • No.40 by 松野一松  2016-02-29 00:25:23 




>おそ松兄さん


モテないことに関しては否定しないんだ……まあ俺もだけど。…べつに、根っからこんなもんだし俺なんかが明るくなろうが暗くなろうが何も変わんな、あう゛っ。……。……マジ物好き。(自分の劣性をなんとかひっくり返せたような気がして安堵した反面相手をからかえるのもまたなんとなく嬉しいのかくつくつと意地の悪い笑み浮かべるも直ぐにぽつと呟いてしまうも自分自身他の兄弟たちと比べてみんなを引っ張っていけるわけでも、優しいわけでもないししてもらうばかりの人間なんだから変わりっこないと卑屈を貫こうとするも軽い額への衝撃にそこを片手で押さえながら昔からこの人のこーゆーとこマジでどう返していいんだかわかんない、と内心で吐き捨てるように宣いつつも嫌だったわけでは無いことに俺やっぱ最低。と複雑げに目線落とすもこんな調子じゃまたお節介焼かれるし焼かれたら色々考えてしまうだけだとすぐに相手見ては上から目線になってにやついて)……それはおそ松兄さんの腕の見せ所デショ、僕をデートに連れてく以上は楽しませてくれる…?


  • No.41 by 松野カラ松  2016-02-29 00:36:17 ID:214f2df6e

>一松

そりゃ、覚えているさ。弟の好きなものくらい、覚えておくのが兄というもんだ(威張るように自分が兄であることを強調しつつも相手も以前自分が飲み損ねた飲み物のことを覚えていたのだと思うと少し意外そうにしたが、問いかけには頷いてから足をカフェへと向かわせ、入口のドアを開けると穏やかな音楽と共に店内に入り、微かに香る珈琲が鼻孔を擽り)あぁ、エスプレッソ珈琲な。お前は何を頼むんだ?甘いのだといちごミルクラテとか、あ、軽食ならサンドイッチがお勧めだ。


おそ松>

…随分な言われようだが…何、水族館でいいのか?あぁ、そうだな…まだ間に合う(自分の名前で文句を言われているが前半は他の兄弟たちでも当てはまるだろうと勝手なことをぼんやりと考えて、ふといつもマイペースな相手が自分の行きたい場所に行ってくれると言われればそれこそ驚いたように思わず尋ね返したが、どうやら本当であると相手の行動から理解すれば素直に隣を並んで案内板に行き、同じく時計を見てショーの時間に間に合うと分かるなり少しだけ嬉しそうに口元に笑みを浮かべ、長男らしい物言いにも自分も相手を独占できるのだと思えば額に手を当ててフッと笑い)…しかたない。長男様に言われたら付き合うしかないじゃないか。俺の時間をお前にくれてやるぜ、ブラザー。

  • No.42 by 松野チョロ松  2016-02-29 00:41:40 

>カラ松
え、あーうん。ありがとう、カラ松兄さん(正直相手を兄としてというよりも同等の人間と思っているのか実感わかず。それでも戸籍上は兄、めったに呼ばない相手の名の後ろに兄さんとつけた呼び名で呼んでみて。「了解、じゃあチーズバーガーにポテトのM、飲み物はウーロン茶で」注文聞かれると頭に浮かんだシンプルなメニュー言い。早速相手と別行動し、適当に窓側の端の席選び腰掛けていて。

>一松
いや面倒とは思ってないんじゃないかな?あいつなんだかんだ兄弟好きっぽいし(相手の言葉に自分の意見重ね、相手の不安取り除こうとしてやり。まあ自分が言ったって何の解決にもならないけどね、と思いつつあとはお前らの問題だと付け足し。「蝶?蝶といったらトト子ちゃんだよねー、だから蝶とか綺麗で俺にはもったいないよ。…うーんなんで肉を勧めてくるのかわかんないけどパスタとか食べたい気分」相手から挙げられたものに同じようなものがいくつか入っており軽くスルーするとパスタとか久しぶりだなーと思い答えて。

>おそ松兄さん
まあね…!って、上げて落とすな!(相手に褒められると照れくさい反面自分が人に認められた気がして嬉しさ溢れ。思わず自慢げにドヤ顔かますもすぐに平民と言われガクッとして。しかし相手のゲーマーとしての能力が高いことはよくわかっているので否定はできず。グイグイと引っ張られ引きずられるようになると「痛いって、兄さん!痛いから、その…」引っ張るのではなく隣で歩きたい、掴むのではなく手を繋いで欲しい。そんな欲求生まれるも口下手な自分が言えるわけもなく、何でもないと相手の腕から手を解放してもらおうとし。

  • No.43 by 松野一松  2016-02-29 00:56:30 




>カラ松


……嬉しくねぇから、そういうの…兄さん面すんなばーか…。…あー。なんかそんな名前…おまえの飲むやつなんかすげー苦そうだけど………じゃあ、それにする。これから動き回るしあんま食わない方がいいし…あ、おまえも食う?(本当は覚えていてくれて嬉しい、と思いながらもでもそれはただ単なる兄としての行為でありたまたま僕が弟だったから優しくして貰えているだけなんだと無理矢理頭の中を押し込めては店員に案内された席へと洒落た店内をどこか珍しそうに眺めながら向かえばそのままよいしょ、と呟きながら席へと腰掛けると相手が勧めるものに興味を持ったのかさも考えるのが面倒だから、なんて風を装いながら言えばちらと同じものを食べたりしないだろうかと思ったのかメニュー指差しながら相手見て)



>チョロ松兄さん

ほんと馬鹿が付くほどにな。……トド松とか十四松みたいにかわいくもなけりゃおそ松兄さんやチョロ松兄さんみたいに頼れる訳でもねーし兄弟内でも俺面ど…………、……クソ松に次なにぶんなげよっかなー…。(相手の言葉にそうだったらいい、と思うもののはたしてそうだろうかと思考巡らせては散々にこじれた感情は咳を切ったように口から溢れ出るらしく無意識のうちにそう言い切ってしまうもすぐにはっとなれば誤魔化すために開き直ったように闇松降臨し。『ああ…うん、すげえ似合う…かわいい。トト子ちゃんなら花の蜜吸ってても許せるわ。……がっつりって言われたら肉じゃねって。パスタいいね…久しぶりにお洒落なもん腹一杯食べよ』と首を傾げながら言うもまあいいかと割り切ってかパスタのメニューのかかれたボードの並ぶレストラン指差して見せ)


  • No.44 by 松野トド松  2016-02-29 01:00:06 

>38
(/プロフイール受理ありがとうございます!下記にて絡み文投稿させて頂きます。よろしくお願いします。)

>all
(/トド松で参加させて頂きます。似非トッティですが宜しければ絡んで下さると嬉しいです…!よろしくお願いします。)

うわーっ、このテーマパーク広すぎ!全部まわりきれるかな…。(ホテルの中庭のベンチに腰掛け、先程ロビーのお姉さんに貰った施設全体の地図を広げる。このゲームの大まかな説明は聞かされているが、おおよそテレビの企画でよく見るフィーリングカップルとかそんなところだろう。どうせなら可愛い女の子と一緒が良かったな、などと状況を甘く捉えており、今は兎に角遊ぶことしか頭に無い。あれに乗りたい、これも良い、と次々に目に留まったアトラクションをチェックしながら今日一日どう過ごそうかと計画を思考し。)

  • No.45 by 松野一松  2016-02-29 01:10:51 




>トド松

【いえいえ、此方こそです!これからどうぞよろしくお願いいたします!/蹴り推進】


……ぜんぶまわんの?マジか……すごいねトド松、ここ確か絶叫マシーンとお化け屋敷も有ったけど…。(素直に外に遊びに行く勇気もなければだからとはいえいよいよ部屋にこもったままも飽きてきたのか中途半端に半分中、半分外である中庭へとなんとなしに来てみればベンチに座りなにやらパンフレットを手にはしゃぐ姿目に入り。少しいじって遊んでみようかと思ったのかわざとらしく相手が得意としないだろうアトラクションの名前を出してみたりなんかして)



  • No.46 by 松野カラ松  2016-02-29 08:59:34 ID:214f2df6e

>チョロ松
気にするな、ブラザーよ(相手の心の中など知るよしも無ければ珍しく兄と呼ばれたことで更に舞い上がるように答えて、注文を聞くと顔を上げて親指を立てせて見せれば自分はレジへと並び、店員から注文を受けると相手の分と自分の分を告げてから財布に入った支給された大金の一部を出して支払いを済ませ、商品を受け取ってから相手を探すように辺りを見回し)ビックマック二つにポテトのM、飲み物は…富士山の雪解け天然水…ない?じゃあ、漆黒と芳醇な香り漂うブラックコーヒーで。それと、…ナゲットの一番数が多いやつをもらおうか。

>一松
俺はお前の兄さんだからな。…分かった、少し待っててくれ(兄貴面と言われても大して気にしないのか飄々と言ってのければ相手の方を向いていたが、どうやら自分の言った物に興味を示してくれたのだと分かると少し嬉しそうにして。席に座る相手を見つつ自分は注文をしに行く為に財布を片手にレジへと向かい。数分するとトレイにイチゴミルクラテ、エスプレッソ、サンドイッチが二つ乗せて戻ってきては相手の向かい側の椅子に腰を下ろし)お待たせ、軽めのフレッシュサンドというのがあったが、カツサンドもあった。どちらがいいか分からないから二つ買ってきたが、好きな方を選んでくれ。

>トド松
(一人のんびりと施設内を歩きながら片手には買ったばかりのソフトクリームを持って、どこかで座って食べようかと辺りを見回していれば見慣れた後ろ姿を発見し、それが末の弟であると分かると静に近づいていって背中から声を掛け)トッティじゃないか。こんなところで一人で何をしてるんだ?

(/絡ませてもらいます-。こちらも似非似非カラ松ですが、ぜひよろしくお願いします/蹴可)

  • No.47 by 松野トド松  2016-02-29 11:45:55 

>一松兄さん
っわ、一松兄さん!…何それマジ?…うーわー、ホントだ。ちぇ、なら全部は諦めよー。(集中していたところへ突然声を掛けられ驚くも、次に相手の口から聞き捨てならない言葉が吐かれれば思わず顔を歪め。再度地図をよく見れば絶叫マシンやお化け屋敷と思わしき名称がちらほら。最近女の子とのデートで近場のテーマパークを訪れた際、ジェットコースターに乗ったあと足腰が立たなくなり大恥をかいたことは記憶に新しく、早速全アトラクション制覇の目標は捨て去る。広げた地図を丁寧に折り畳みながらふと相手を見上げて)そういえば、一松兄さんはこの後予定あるの?

>カラ松兄さん
っえ、あ…カラ松兄さん!今ね、これからどこ行こっかなぁって計画してたとこ。(背後から声をかけられ頓狂な声をあげるも、後ろを振り返ればそこにあるのはよく見知った兄の姿で自然と表情を和らげ、手に持った地図をひらひらと振りながら質問に返答し。しかし相手の手にソフトクリームが握られているのを見つければベンチの背もたれに両手をついて身を乗り出し)ちょっと、何それ美味しそう!どこで買ったの!?

  • No.48 by 松野一松  2016-02-29 12:21:56 





>カラ松

…べつに、ただ弟だからお人好しなだけだろ。ありがた迷惑。え…ちょ…おまえが買ってこなくても、……。………かっこつけちゃってバカじゃないの……。(本心にわずかに沸き上がってきた拗ねるような気持ちを少しだけ露にするかのように呟いて相手から目線はずしては自ずから席を立つ相手に目を丸くし、自分が行く、むしろ自分も行くと言いかけるも素直になる勇気が出ず中途半端に立ちかけた脚をそのまま席へと再度戻しては嬉しさを誤魔化すように相手に聞こえないよう呟きながら後ろ姿眺めてはしばらくして戻ってきた相手にありがとう、と言葉紡ぎたくも中々その台詞を言うのも難しく数回目線泳がせるようにした後にはふとため息溢し)……べ…つに。つか何あっさり奢ってんのお前、俺相手にばかじゃないの……じゃあ、フレッシュサンド。



>トド松

ひひ、びっくった?トド松こーゆーとこ好きそうだし沢山見て回りたがるのも何かわかっけどね…。…このあと?べつに…つーか寧ろ暇潰しにここに来たし。(驚いた様子にくつくつと喉で笑みを漏らしながら相手の姿を楽しそうに眺めていれば苦手なのだろうアトラクションに唸る様子に全制覇を諦めるほどにまで苦手なのか…と思いつつまあ俺もなんかかわいらしいアトラクションに乗るとなったら恥ずかしさで**る気がすると妙に納得し。続く質問にきょとんと目を丸くさせてはそう呟いて)……俺外慣れしてないからつまんねぇだろうけど、遊び行く?



  • No.49 by 松野カラ松  2016-02-29 12:40:40 ID:214f2df6e

>トド松
驚かせたか?すまん。…そうだったのか、此処は広いから迷ってしまうな。俺もとりあえず外に出てみたんだが、あまりにも色々とありすぎてしまって少し休憩しようと思っていたところなんだ(相手の声に此方が驚いたように肩を跳ねさせればソフトクリームを落とすことは何とか免れ、見せられた地図と共に説明を聞くと納得したように頷いてから相手が興味を示した己の手にあるソフトクリームを見ては可愛い末っ子だと思いながら手にしたそれを他意もなく差し出して)ん?あぁ、…これか。少し先に行った所にある売店で買ったんだ。良かったら食べるか?

>一松
(会計を済ませて席に戻れば自分は珈琲、相手には専用カップに入った湯気の立つラテを手前に置き。先程から一度も素直な言葉がない相手が、その素直じゃないのが相手らしいなと心の中で思いながらも口に出すと怒られそうだからと口にする無く。相手が選んだ方のサンドイッチを差し出しては、もう片方は自分が食べたかったものなのか少し嬉しそうに笑みを浮かべ)まぁ、そういうな。臨時収入があったから。…ん?そうか、じゃあカツサンドは俺がもらうぜ。イチゴミルクラテは熱いからな、気をつけて飲むんだぞ?

  • No.50 by 松野おそ松  2016-02-29 13:24:23 




>>カラ松


いいのいいの。弟が兄に気ィ使うなって!...おお、アクアリウムシティすぐ近くじゃん、やりー( 鼻の下を擦りながら胸を張って長男ぶる。同じく時計を見た相手からの言葉に返事をしかけ隣を見れば嬉しそうにほほ笑む表情が目にうつり口を噤む。何事もなかったように案内板見つめ"アクアリウムシティ"の文字を探し出せばキラキラ光る眼差し向け道筋を指でなぞる。かっこつけた口調と仕草に適当にイタイと言い、手を差し出すことは出来ず肩をトントン、叩き )あいたたた、肋骨逝きかけた!あぶねぇ!俺が全身複雑骨折になる前にちゃっちゃと行くぞー



>>チョロ松


安心しろチョロ平民、お前の下にはゲーム界の底辺村上君がいるじゃあないか( まるで本当の王様の様な口調を自分なりにまねるが演技力は申し訳ない位に低く実力はさしてないため微妙な台詞に早変わり。視線を前方斜め上のよくわからない方向へ向けてキリッとカッコつけてみて適当な苗字述べて。痛みを訴える声にわりーわりーと謝りつつ腕をスルリ、解いて。珍しく言葉を濁す三男が不思議で首を傾げ )なんだよチョロ松ぅ、珍しくだんまりきめこんでさー。なに、そんなに痛かった?



>>一松


モテてたら今頃ボインなねーちゃんとランデブーしてるっつの!...あとお前はもーちっと楽しませる方の努力しろよな( 意地の悪い笑い声をあげる弟が何を楽しんでいるかは理解できなかったものの、小突いた後に文句言う姿は―弟に使う言葉ではないだろうが―"弟染みたもの"がありクスリ、笑ってしまい。突然の上から目線の発言に眉を顰めハァ、溜息1つ。ネガティブなのかポジティブなのか、ブレブレの発言に多少呆れつつびしっと脳天チョップ。優しさで込める力を最小限に抑え手を戻すとスルリ、肩を組む手も解く。 )一松は何処行きたい?わざわざ布団から出てくるんだから行きたい所あったんだろ



>>トド松


そこのお兄さん、ちょっといいかな?( 暇を持て余しホテル内を適当にまわっていたらに中庭のベンチに座る末弟の姿を見つけて。にやり、笑えば悪戯してやろうかとゆっくり近づいてみせるが呟かれた言葉に足を止め。フードを深くかぶりポケットに両手突っ込み相手の正面まで来て低い声をだし )いやあね、最近多いんですよ...長男様に黙って一人で楽しもうとする弟がね

  • No.51 by 松野トド松  2016-02-29 13:43:53 

>一松兄さん
ふーん…逆に一松兄さんはこういう場所あんまり来た事無さそうだもんね。良いよ、僕がとことん連れ回してあげる!(普段出不精な相手のことだ、どうせ今も手持無沙汰なのだろうと予想しての質問だったが遊びに誘われたのは想定外で、いつも二人で連れだって出歩くことの少ない相手からの嬉しい誘いに自然と顔を綻ばせ。ベンチから勢い良く立ち上がり折り畳んだ地図をズボンのポケットにしまえば相手の手を引き)早く行こ!絶叫・ホラー以外は全部回るんだから!

>カラ松兄さん
無駄に広いよねぇ、ここ。僕も迷いそうだったからロビーでマップ貰って来たんだけど…売店なんてあったんだ。気づかなかったなー…え、食べても良いの?じゃあ一口ちょうだい。(相手の説明を聞き地図のホテル内案内のページを捲れば確かに現地点付近に「売店」の文字が見つかり、自分も立ち寄れば良かったと後悔し口を尖らせるも、相手からソフトクリームを差し出されれば目を輝かせ。躊躇い無く受け取ればひとくち舐めとり、口の中に広がる心地良い冷たさと甘さに思わずうっそりと目を細め)ん~っ!おいしーっ!これすっごい美味しいね!

>おそ松兄さん
へっ!?…なんだ、おそ松兄さんか…。びっくりさせないでよ(あたかも他人のように声をかけられびくつきながら顔を上げるが目の前に立っているのは見慣れた赤いパーカーで、まったく意地の悪い兄だと嘆息を洩らし。相手の口ぶりから数カ月前パチンコに勝ったことを隠蔽しようと試みたが敢え無く失敗し、街中引き回しの刑に処された悪夢のような夜の記憶が蘇り思わず眉を顰め)…何?なんのつもりなの。

  • No.52 by 松野チョロ松  2016-02-29 14:27:10 

>一松
うわぁ、闇松降臨しちゃったよ…でもまぁ俺達みんな結局はどうしよもないよ。ニートだし童貞だし。まぁ、俺はお前も可愛い弟の1人なんだけどなぁー…(1人つらつら話し闇に入った相手に引き気味で見るも自分なりに励ますと頭ぽんぽん撫でてやり。可愛い弟を強調して言うと相手をにやにやと笑って見ていて。「本当にあんな可愛い幼なじみがいてよかったよ…ああそっか。一松もパスタでいい?」肉を勧めた理由にそれも一理あるなと思い納得したように頷いて。再度これでいいのかと確認しては。

>トド松
あれー?トッティー、なにしてるの?(部屋にただいるのも飽きかといってやることなどなく、とりあえず適当に誰かとあそびいこうかなとホテル内をあるいて回り。たどり着いた中庭を見渡すと自分と似たようなシルエットが見え、やっと誰か見つけたと思い。早速近づくと背後から声掛け、そのまま相手の向かい側に座り。何やら考えていた様子の相手が気になり「なにか考えごと?」と率直に聞いてみて。

(/絡ませて頂きました!よろしくお願いします/蹴り可

>カラ松
うわぁ……。(腰掛け、ふぅと一息吐くと何やら相手の話し声聞こえ。恐らく注文でもしているのだろうと思い、なんとなく耳傾けていると安定の厨二病をこじらせた発言が多々聞こえてきて。自分が注文を頼んだのだが、あれは明らかに店員さんが困っているなんて考えると1人頭を抱えていて。もういっそ他人の振りでもかまそうかと無駄な発想浮かび、すっと視線を窓へと向けては外の景色眺めていて。

>おそ松兄さん
いや村上ってだれ?!てか俺だってUFOキャッチャーぐらいできる、し(確かに最近では誰かに誘われなければゲーセンなど行かなくなったが以前はそれなりだった自信はある。どこぞの村上なんぞと比べるな、とひとりムキになり。自分の様子を不思議そうに見つめる相手にちらりと目線やり、やっぱりそういう反応になるよなぁと思い。それと同時になんでわかんないんだという腹立たしさもわいてくると吹っ切ったように。「痛いよ!めっちゃ痛かった!てかこれ一応ここではいわゆるデ、デートとかじゃないの?!あー、もう…さっさといこ!」すらすらと早口で話すとぱしっと相手の手を握り相手の前を歩いて。今思えばなんてこと言ってるんだと1人呆れて。

  • No.53 by 松野カラ松  2016-02-29 16:04:20 ID:214f2df6e


>おそ松
(同じように案内板を目で追っかけていれば予想以上に近い場所にあったのだと気づき、ここで相手と出逢えたことを良かったと思いながらルートを頭の中に入れていたが、怪我をしそうだと言う相手の言葉に慌てて顔を向ければあさっさりと歩き始めた姿に首を傾げつつ肩を叩かれると置いていかれないようにと自らも後を追って小走りで)だ、大丈夫か?また俺はブラザーと傷つけてしまっ…え、あ、待ってくれよ、おそ松兄さん。

>トド松
あぁ、ぜひ食べるといい。……ん、確かに美味しいな。(マップをもらった理由を知れば賢いなと思いつつ差し出したソフトクリームを食べる様子を見ては、愛らしさに目を細めて眺め、それを自分のほうに戻して自分も一口舐めて味を確かめてから同意をし。再度相手に渡そうかとも考えたが自分が口をつけてしまった後は嫌だろうと思えば売店の方に顎を向けて示して)よかったら、買いに行くか?他にも味が色々とあるみたいだったし。

>チョロ松
何処に行ったんだ…あ、いたいた。そんな場所じゃあ気づかないだろ(トレイに商品を乗せて相手の姿を探していればなかなか見つからずに、ようやく窓際に居る相手の後ろ姿を見つけ、声を掛けつつ向かい合うように座っては真ん中にトレイを置いてから互いの分を分けていき。最後に残った大きめのナゲットの箱を真ん中に置いて)ほら、お前の分。ナゲット食べるだろ?この一番大きなやつ、一度食べて見たかったんだ。なかなか来るきっかけがなくてなー、今日は良い日だ。

  • No.54 by 松野トド松  2016-02-29 16:52:58 

>チョロ松兄さん
あ、チョロ松兄さん。今ねぇ、これからどうしよっかな~って考えてたところ。さっきロビーでこれ貰って来たんだ…ついでに受付のお姉さんの連絡先もゲットしちゃった!(後ろから声をかけられ振り返ればにこりと微笑みかけ。自分の向かい側に座った相手にもよく見えるよう腕を伸ばして地図を広げ、質問に対する返答をかえせば続いてポケットから電話番号が書かれた小さな紙切れを取り出し、ふふんと鼻を鳴らして自慢げに見せびらかし。「結構可愛い子だったからデートに誘ったんだけどさ、勤務中ですからーって断られちゃった」と口を尖らせ。)

>カラ松兄さん
えっ……あ、うん…そうだね…。(相手がソフトクリームを食べるのを見つめながら「あ、これ俗に言う間接キスってやつ」などとぼんやり考えてしまい、自ずと顔に熱が集まり出すのを感じ視線を斜め下方に落とし。否、べつに兄弟なのだから変に意識する必要なんて無いだろう、アカハライドの読みすぎだと自分自身に言い聞かせ。いつの間にかきつく握りしめすぎてしわくちゃになった地図を適当に畳んでポケットに突っこめばベンチから立ち上がり、照れ隠しから少々ぶっきらぼうに)…行くに決まってんじゃん。カラ松兄さんの奢りね!

  • No.55 by 松野カラ松  2016-02-29 18:10:35 ID:214f2df6e

>トド松

(ソフトクリームを食べながら相手の返事を待っていると色よいものの為にその言い方に違和感は抱くも穏やかに微笑んで、更には末っ子らしく当然のように己に奢らせようとする姿も相手らしく思えば首を縦に振り、相手が歩き始めるのを見れば自らも歩いて先程の売店まで向かいながら何気なく訊ねて)あぁ、分かった分かった。トド松は何が好きなんだ?

  • No.56 by 松野おそ松  2016-02-29 19:37:50 



>>カラ松


( 小走りで後ろからくる弟の為に少し歩く速度を落として。この道をまっすぐ、次は右か左に曲がるんだっけと周りをチラリ見渡す。六つ子以外の人々家族連れや友人と来ている客、恋人同士で来ている人そう多くはないが視界に入る人は皆楽しそうに見え、小さな息が出て。 )それにしてもさー、金貰えて遊び放題って凄くね?ちびたのおでんもお馬さんもパチもねえけど...あ、カラ松ぅー次の道どっち曲がるんだっけ?



>>チョロ松


お?何々お前強気だねー、勝負しちゃう?( 対抗してきた弟に兄として大人げない態度とりニヤニヤ。ズボンのポケットに入れておいたいつもより重みのある財布をパン、叩いて。早口で"デート"と言われやっとこのゲームの様な企画の内容を思い出し瞬き3回ぱちぱち、繋がれた手を振りほどかずされるがまま後を追い。ぎゅ、手を握り返して )...童貞松ぅ、なになに緊張しちゃってんの?だっはー、初心だねー



>>トド松


( 険しい表情の相手と対象に悪戯成功と鼻の下擦りご満悦。ポケットから両手出してパーカーのフードをとれば相手の隣ベンチの空きスペースにどっこいしょういちとおっさんの様な台詞ぬかし足をおっぴろげて腰を下ろす。このゲームの様な企画の内容通り誰かを待っているのかチラチラ周り見るが他の兄弟の姿見えず背もたれに凭れ掛かって )いんやー、俺も暇してたから構って欲しくてさー。トド松も暇だろ

  • No.57 by 松野チョロ松  2016-02-29 20:16:37 

>カラ松
…あ、うん。ありがとう(窓の方を向きひたすら相手に気づかれぬようにしてたがやはりそれは無理で、気づかれるとゆっくりそちらを向いて。真顔で礼を言いつつ自分の前に出されたハンバーガーを包から出して口に含み。飲み込むと真ん中に置かれたナゲットもなかなか美味しそうだと相手の話聞きつつ一口かじっていて。「てかあの注文の仕方、毎回あんな感じなわけ?」一息ついたところで早速気になったこと聞いてはストロー咥えウーロン茶飲んで。

>トド松
ふーん。ヨカッタネー?(笑顔浮かべつついう相手に自分が出来ない事をよくもそんな簡単にと妬みつつも行動力に羨ましさも感じて。棒読みで祝福すると興味は相手の持つ地図へ行き。断られたという言葉聞き「じゃあ俺が相手しようか?どうせ暇でしょ?」と誘い。どうせ暇だしこいつも暇だろう、ならば暇つぶし程度にでもなればそれでも良いと思い頬杖つきつつどう?と続け。

>おそ松兄さん
っは!やってやるよ!どうせなら賭けでもしようよ、俺負ける気ないし(にやにやと笑う相手の挑発にまんまと乗ると自分も自信に満ち溢れた笑み浮かべつつただの勝負では面白みがないなと思い、ならばと提案持ちかけて。「童貞松言うな!…緊張なんてしてないよ。小さい頃は手くらいよく繋いでただろ」握り返してきたことは予想外で、それでもむずがゆい気持ちになると緊張を否定し。それでも声が微かに震え、いきなりこんな行動してやっぱり変に思われてないだろうかと内心不安に思い適当に理由付けて。

  • No.58 by 松野一松  2016-02-29 20:20:23 




>カラ松

……奢ってほしいなんか言ってねぇし、お前の好きに使えば良いだろクソ松。…ん。いーよ、…肉だしな。っ…人をガキ扱いすんじゃねぇっ、んなもん平気に決まっ、……熱…っ!(素直に慣れていないことが相手に見抜かれているとも知らず知らずただ単にふてぶてしく嫌なやつでしかないんだろうな…なんてマイナス思考に陥れば折角言いたかったありがとうを言うタイミングすら逃しこぼれでる台詞はやはり可愛いげどころか優しげすらない言葉ばかりでどうしてよいかもわからずにただただ脳内だけで無言の土下座をしたくなる気持ちを押さえつつボリュームのあるサンドウィッチに頬緩める相手に良かったと思いながら差し出されたそれを受けとると子供扱いをされたような気がして気恥ずかしくなったのか向きになって暖かいラテくいと流し込むもばっとそれを置き口元押さえ)



>おそ松兄さん

……だったらぼいんぼいんより細身でかわいい子のがいい…小さい感じの…。いーの、僕今御誘いされた側ですし…つうか俺に誘われてもこういうとこ慣れてないし、いー迷惑じゃん…。(自分の返した意地の悪い台詞にため息を漏らしながらも怒ったりもせずに優しくチョップを浴びせてくるだけで何だかんだ世話を焼くような態度のままである相手の優しい様子にああやっぱり兄さんらしい、なんてくすと安心感から笑みを漏らしながらもその理由を口にするような事は決してなくチョップをされた頭を撫で擦るように緩く押さえ。相手の質問に自分の好きなところを聞いてくれるのかとキョトンとしては出掛けようと思っていたことがやはり気づかれていたのが恥ずかしいらしくわずかに目線落として)………ジェットコースター…とか、観覧車…とか遊園地の方行ってみたい。……あんま乗ったことないし。



>トド松

まあね、中々どうしていいかわかんねぇ節有るし。………いいの?……わかった、トッティに任せる。(友達も多く、こういった場所もきっと自分の数倍行き慣れているだろう相手にはやはりつまらない誘い出だっただろうか、とダメ元で口にしてみたところもあるらしくまさか相手が受け入れてくれるなんて微塵にも思っていなかったのか目を見開きながらぱちぱちとその場で数回瞬きしてから嬉しそうにわずかに目元緩めては相手に腕引かれついていく形で脚を進めては嬉しかったのと弟相手には強く出る必要がないのとでかぽそり小さくもぶっきらぼうな平坦な声ではあったがアリガト、と呟いて)



>チョロ松兄さん

まあね。みんな揃ってクズなのはべつに否定するつもりはないけど、……兄さん達ってほんと甘やかしすぎだよね…、…じゃあこれからもチョロ松兄さんの事かわいい弟として悪戯するから。(はふりと深く深くため息を漏らしながら素直になれなければ素直にならなくてもいいくらいに強くもなれそうに無いのだとぐるぐる思考巡らせた所に頭を優しく撫でる感覚にきょと、としては大好きな兄弟からのそれに嬉しさ込み上げるのをややごまかしながら照れ隠しに呟くとやはり素直にはなれないながらもそんなことをにやにやのたまい。『ね。俺らのアイドルはマジでトト子ちゃんにしか勤まんないよ……うん。すっかりパスタ気分…パスタ腹。風邪引く前に入ろ。』なんてこくり頷くとレストランの扉手にかけて引き)


  • No.59 by 松野カラ松  2016-02-29 21:13:59 ID:214f2df6e

>おそ松

…確かにな。子どもの頃はあまりこうしたところには遊びに来なかったし、たまには童心に帰って楽しむのもいいと思う。無論、ギャンブルが無い世界に一生居る事は出来ないが(幼いころから裕福な家庭ではない為に娯楽と言えば外遊びと悪戯程度しかなく、こうして兄弟でテーマパークや水族館に来ること自体自分の記憶の中には殆ど無く、同意を示していると次の行き先を尋ねて来る隣の長男にわざと肩を竦めて見せ、右前方の遠くに見えてきたそれらしき建物を指差し)なんだ、自信満々に歩いていたのに…えーと、あ、ほらあそこだ。


>チョロ松

どういたしまして(礼を言われるとひらりと片手を振って見せ、軽く手を合わせてから自分も相手より大きめなハンバーガーの包みを手に取ると封を開け、空いた手でポテトを掴んで口に入れると一気に空腹が刺激されたのかハンバーガーに噛みつくように口にしては相手の問いかけに顔を向けると咀嚼しつつ自分の注文の仕方を思い出し、当然どこがおかしいのかなんて分からずに)美味い…、ん?何かおかしかったか?あ、注文が間違っていたのか?


>一松

だから、俺の好きに使っただけだ。(相手の言葉にあっさりと言い返しては、弟の喜ぶ顔が見れるだけでも十分嬉しく思って軽く手を合わせた後に自分はエスプレッソの熱を軽く息を吹きかけて冷ましてから慣れたように一口飲んで。ふと相手の様子を見ていれば予想を裏切らずに熱がっている様子に目を瞬くと心配そうに声を掛け、その顔を見つめては口を開けるように促し)だ、大丈夫か?気を付けないと火傷をしてしまう。どれ、見せてみろ。

  • No.60 by 松野一松  2016-02-29 21:29:06 




>カラ松


……っ、ひりひりしやがる……っ!?い、いいっ。大丈夫。放っといてっ。(口の中に残る熱い液体を流石に吐くこともできずやや涙目になりながらこくとそれを何とか我慢して飲み込みながら呼吸あらげるも、飲み込んだにも拘らずいまだひりひりと柔く痺れたような痛みを伴う舌に眉潜めながら呟くも心配してくれる気持ちは有りがたくも嬉しいのだが口の中を見せるとなれば顔を近付けなければならなくもなるし大体口の中を見せるなんて恥ずかしすぎるだろ!と一気に思考巡らせてはぶんと首左右に振りながら口元に手を当てて)


  • No.61 by 松野カラ松  2016-02-29 21:40:38 ID:214f2df6e

>一松
しかし…あ、じゃあせめてこれで冷やすんだ(熱がる相手の様子に胸を痛めながらも火傷の程度を見ることも拒否されると少し悩むように眉尻を下げていたが、傍らを歩いていた女性店員に声を掛けるとグラスに氷水を入れてもらい、それを相手に差し出しては冷やすようにと伝え)少しはマシになると思うんだが…。

  • No.62 by 松野一松  2016-02-29 22:18:07 





>カラ松


っ、……。…………ありがと…、……クソ松。(何かと他人に対して心配したり気にかける相手のことだ、逆に気を使わせてしまうだろうかと不安になったのか一瞬狼狽えるように相手の様子を伺おうとするも相手が店員に頼み差し出してくれたそれに今度こそは受け取ろうと小さく頷くとさっき言えなかったのも含めてぽそり呟きながら受けとるも皮肉は付け足しておき、咥内を冷やすように氷水を口に含み)


  • No.63 by 松野おそ松  2016-02-29 22:22:27 



>>一松

あーぽいわ、ぽい。お前お姉さま系より妹系好きだよな、好み正反対。....ッたく、俺もこんなの慣れてねえよ。一松は俺とデートするの嫌?嬉しくない?( 好みの話に相槌打ち納得して。好みの女性だけは合わないなと苦笑いするが六つ子で好きな人がだぶるよりましかと頷き。チョップした筈が笑みを浮かべる弟にMっ気発動かと少し引きつつ何故喜ぶんだと心の中で。行きたい場所のリクエストが意外で驚きはしたがその前に一言言おうと御節介だろうが目を合わせるように )



>>チョロ松


いったな?よーし、ぜってェ手加減しねーからな!んで、何賭けんの?俺全っっ然負ける気しないからチョロちゃんが決めれば( 挑発にまんまとのせられる三男との会話は幼い頃にも何度かやったもので懐かしさからも笑みが深くなる。賭けと言っても回転の遅い自分の頭ですぐ浮かぶものと言ってもジュースか食べ物くらいしか浮かばず提案した張本人にまるっと全部投げる。なぜか始まる手を繋いだ言い訳を右から左へ流し、震えている声に気づき全くこいつはと溜息混じりにハハ、小さく笑い )でもさー引っ張るのやめね?隣来いよ、俺が迷子っぽくみえるだろー



>>カラ松


だははは!流石クズ次男は締めに選ぶ台詞が一味ちがうねぇー( 成る程なと話をきいていたが"ギャンブルがない世界に居れない"発言は同意せざるおえず笑い声あげて相手の背中をたたく。示された所を目で追い、右手前方に見える大きな建物を見つめれば会話の途中だと言うのに自分の言葉を途中で辞めて興奮気味に水族館指さし、同じものを見ていると知っていても相手の服、肘上あたりを軽く引っ張り )そりゃー隣がおま...でっか!アレだろ、アレ!なんかやべぇー..テンション上がってきた

  • No.64 by 松野カラ松  2016-02-29 22:44:43 ID:214f2df6e

>一松

ん、どういたしまして。しかし俺がもう少しちゃんと見てやればよかったな、ごめん(素直に受け取られたグラスと共に相手からの礼は珍しい為に目を大きく見開いてから続く悪態にすぐに細めると笑顔を返し、弟を守るのは兄の役目だと強く思っているのか反対に申し訳なさそうに謝罪を口にし、相手が落ち着くのを待とうとして)冷たくて気持ちいいだろう?

>おそ松

クズ次男って、失礼な奴。お前だって仲間じゃないか(声を上げて笑う様子に何かおかしなことを言った自覚がなければ反対に言い返して、叩かれた背を守るように手を腕に添えると相手から触れられた部分が少し温かいような錯覚を覚え、何か言いかけた言葉も途中で更に意識の矛先が目的地へと移動したことに気づいては自分もそちらを見て、袖を引かれていることに気づくと入口の方に体を向けて歩き出し、願わくばそのまま相手が掴んでくれることを密かに願い)あまりはしゃぎ過ぎるなよ、ペンギンたちが驚いてしまう。ほら、受け付けはこっちだ。

  • No.65 by 松野一松  2016-02-29 23:09:17 




>おそ松兄さん

べつに綺麗なお姉さんも嫌いじゃないけど何つーか…背徳感?が足んなi。……え、…慣れて…ないの?………嫌とかは、思ってないけど。…見ての通り無愛想でつまんねぇ奴だから折角兄さんが誘ってくれたのつまんなくしそうだし、……マジで俺でいいのって感じ。(女の子のこのみに対しての話題についてはさも余りにも特殊すぎる思考を当たり前かのようにさらりと言ってのけて見せては小さくこくこくと頷いて。まああくまで女の子の好み、だから本気での好きとか嫌いは左右されないし嘘は言ってないと自分自身を納得させながら視線合わされ見つめられたままに訪ねられた言葉にぐさりと心を射抜かれたような気持ちになっては諦めて断念したとはいえ長年幼い頃から憧れていた相手、嫌だなんてそんなこと有るわけなくただ断念した理由と同じくして相手は手が届かない存在だし自分には恐れ多くて叶わない人物なのだ。他に誰かいるならそれこそ幸せになってほしいしほしかったと泣きそうになるのを堪えながら心で呟くと相手じとりと見つめ返答を待ち)



>カラ松

っ…………別にお前のせいじゃねぇし…。一々謝んな。何気にしてんだよ、ばっかじゃねえの…。…い、……ただきます…。(やっとの思いでお礼を言えたとしても普段通りの悪態は相変わらずだったことをちらと後悔しつつも相手が呆れるでも怒るでも流すでもなくどこか嬉しそうにはにかんだ事に顔が熱くなるのを感じグラスをテーブルに置いては持っていたために冷えた手のひらで頬杖を付くふりをしてそこを冷やすようにしながらそれを誤魔化すようにサンドイッチを片手に取ってはかぶりつき)……ん、……美味い……。



  • No.66 by 松野チョロ松  2016-02-29 23:15:15 

>一松
え?いやそれは少し控えろよ?!(先程まで闇に入っていたはずがいつの間にかにやにやと笑っている相手にぽかんとして。何はともあれ相手がいつも通りに戻ったならいいと口には出さずも思っては悪戯は遠慮願いたいと。「もうトト子ちゃんと付き合いたいなぁ!でもやっぱりイケメンでお金なきゃ相手してもらえないよなぁ……うんそうだね。入ろうか」パスタ店の前に来ていては相手の後ろについて行くように入るととりあえず空いてる場所でいっかと思い、隅の二人掛けの場所にいき。メニュー取ると何にしようかと選び始めて。

>カラ松
そんなに腹減ってたんだね?どう?肉は美味しい?(食べ始めると勢いがよい相手にくすりと笑みこぼし感想を求め。自分も負けていられないとハンバーガーやポテトを頬張り喉を通らせていては途中で詰まり軽くむせ込んで。「いや間違ってないけど?!あのね、こういうとこには漆黒のどうちゃらとかっていうキラキラな名前のメニューなかったはずだよね?メイドカフェじゃないんだから。」自分の思ったことそのまま口にすると一息はいては「んで、こういう注文は前から?」と改めて聞いてみて。

>おそ松兄さん
えー、じゃあ王道だけど負けたら勝った方の言うこと聞く、とか?(すべて自分に委ねられるとしばし困り考え込んで。顎に手を当てつつ考え、あれでもないこれでもないと思考を巡らすも結局は大体のパターンになり。「え、あー…うん。でも兄さんは子供でしょ?」タダでさえ緊張し己の行動を後悔し始めていたからか相手に言われようやく隣という発想が浮かび。少したじろぐもまあいいかと隣へとならび。しかし相手が子供に見えるのは個人的には真実なのでくすくすと笑いつつからかって。

  • No.67 by 松野トド松  2016-02-29 23:30:10 

>カラ松兄さん
はぁ!?…あ、あぁ…ソフトクリームの話ね。んー、いつも食べてるのは苺とか桃かなぁ…バニラとかチョコも良いんだけど、やっぱりフルーツ系が好きかな。でも変わり種があったらそれも良いかも。(一度調子を狂わせてしまった頭では冷静な思考も儘ならずに質問の意図を誤解しかけ一瞬戸惑うも、会話の脈略から相手がソフトクリームの味について尋ねているのだと気付けばほっと息をつき。出来るだけ平静を装いつつ会話を続けるが頭の中では自分を宥め落ち着かせることに必死。しかし前方に売店らしき小店舗が立ち並ぶのを確認すれば悶々としていたものも食欲の前に消え失せ、喜々として小走りに駆けて行き店の前から振り返れば「カラ松兄さん早くー!」と呼び掛け)

>おそ松兄さん
ちょっと何その掛け声!も~、やめてよオッサン臭い。…うん、僕もこれからどうしよっかなぁって思ってたとこ。(とても20代前半の若者とは考え難い、むしろ中年の親父のような相手の言動についついクスッと笑いを溢してしまい、それにより強張っていた表情も平生通りの柔らかさを取り戻す。暇かと言われれば確かにその通りだと頷き、それならば構われたがりなこの兄の相手にでもなってやろうかと思い立ち。勢いづいてベンチから立ち上がり両腕を天に向けぐぐっと伸びをひとつすれば、相手の目の前へと歩み寄り真っ直ぐに手を差し出して)暇潰しするんなら僕が付き合ってあげても良いよ、おそ松兄さん!

>チョロ松兄さん
へぇー、チェリー松兄さんでも兄弟相手ならナンパ出来るんだ。じゃあ折角のお誘いだし、乗ってあげる。僕も丁度暇してたとこだしね。(至って興味の無さそうな相手のコメントに不服そうに頬を膨らませるも、相手から誘いを受ければ意表を突かれたようにきょとんとした表情を浮かべ。誘いは勿論嬉しいのだが素直に首を縦に振るのはなんだか気恥ずかしく、減らず口を叩きながら上から目線な態度で返し。一度立ち上がって相手の隣へと移動し座り直せば再度地図を広げ)で、チョロ松兄さんは行きたい場所とかある?

>一松兄さん
…っ、うん!任せといてよ、絶対に後悔させないから。(最後に呟くようにかけられた言葉につい顔がニヤけてしまうのを堪えきれず。普段欝々とした闇のオーラを撒き散らしているくせに、時折こういった素直な一面を見せてくるものだからズルい。今日はこの闇松兄さんのノーマルな部分をとことん引き摺り出してやろう、ここが自分の腕のふるい所だと意気込めばびしっと宣言ひとつ。手をぐいぐいと引きながらテーマパークの入場ゲートへと足を進め)そういえば僕、最初に乗りたいやつあるんだよね。コーヒーカップなんだけどさぁ…一松兄さん、多分ああいうの乗ったことないでしょ。

  • No.68 by 松野カラ松  2016-02-29 23:38:52 ID:214f2df6e

>一松

あ、あぁ…どうぞ、ゆっくり食べてくれよ(相手の言葉に困ったように笑いながらもどうやら食べられるまでになったのだと分かればサンドイッチを食べる姿を眺め、感想を聞けば自分もサンドイッチを口にして肉の味に満足げに口を動かしては続く予定を口にして)ん、美味いな。これを食べ終えたら水族館で魚を見よう。

>チョロ松

肉を食べたら自然と腹が減るもんだろ?ん、とっても美味い(質問に答えながらも噎せこんだ様子を「大丈夫か?」と心配そうに見ていたが、どうやら大丈夫だったと分かればホッとして珈琲を飲んで。続く相手の言葉に先程のメニューのことを思い出そうとしているとメイドカフェという聞きなれない単語に興味が動いたようで)特に注文の仕方を変えたことはないんだが…、それより、チョロ松。メイドカフェってなんだ?

>トド松

どうした?…そうか、確かにお前らしい味のチョイスだな。季節がら苺はあったと思う(自分の言葉が足りなかったことに気づかずに素っ頓狂な声を上げた相手に首を捻って見せたが、求めていた答えが返ってくれば相手らしいと楽しげに笑みを浮かべ。相手が走り出したのを見ると呼びかけに答えるように歩く速度を上げ、売店へと戻って来ると様々な種類のソフトクリームが書かれたメニューを眺めて、自分は最後の一口を溶ける前にと食べ終えて、財布を手に取りつつ相手に尋ねて)ほら、何味にするんだ?俺のはバニラだったから、違うやつにするといいと思うが。

  • No.69 by 松野トド松  2016-03-01 00:09:08 

>カラ松兄さん
うわ、思ったより色々ある…!ああどうしよ、すっごい悩む…ちょっと待って、真剣に選ぶから。(相手に促されメニュー表に目を走らせれば想像以上に豊富な種類に胸を高鳴らせ、あれも良い、これも捨て難いと考え込み。ふと相手が隣で財布を取り出したのを横目で見れば、先程軽い冗談のつもりで放った言葉をまさかこの兄は間に受けているのかと目を丸くし)えっ、なに、兄さん本当に奢ってくれるの…?

  • No.70 by 松野一松  2016-03-01 00:20:34 




>チョロ松兄さん


あ、そう。そんな感じ…正にそういう反応が面白いんだよねえ…チョロ松兄さん。(素直に口にすることこそないが相手のお陰で普段通りの調子を取り戻せたことも事実で、内心ではありがたく思いつつも悪戯をされることから防御しようとする相手にまたやけにねっとりとした声でふざけたまま言葉返しては『顔作り替えても飽きてきてるしね……もういっそ皆全裸でいくしかないんじゃない。………あ、明太子の旨そう……ペペロンチーノもいいな……』なんて自分も椅子の背凭れに体重預けたままメニュー眺めては嬉々として選びはじめて)



>トド松

流石トッティ。ヒヒ、期待しとくよ…………コーヒー……カップって。……あの……ちっちゃい、なんか可愛いやつに乗って…まわるやつ……?……あれ、って世に轟くリア充様のお乗りものなんじゃ、ないの(相手の向かう方へと付いていきながらその表情が笑みを浮かべていることに横顔から見て取れたもののその理由がわからず好きな場所でたくさん遊べることが嬉しいのだろうか、なんて的外れた予想を立てては見慣れない明るい色の建物が並んだ景色を眺めつつ楽しそうな雰囲気に似合う弟とならきっとすごく楽しい思い出ができるだろうと喜びこみ上げるのを堪えると続く相手の言葉から乗り物の単語を聞けば目丸くさせてはどこぞで聞いた台詞並べ)……ま、待ってトド松……自分に自信がない。



>カラ松

流石にもう噛んだりしねぇし……ん、……すき。これ。………ん……。(ラテで軽く舌を火傷させたことが気恥ずかしくも醜態をさらした自覚があってかどこか拗ねたように突っぱねて言うと相手が選んでくれたサンドイッチも飲み物も美味しくて、選んでくれたのも嬉しかったしこれにして良かったと思うのを短く二文字に凝縮させてぽつり呟くと水族館も楽しみなのかさして悪態つくこともなくおとなしく頷けば今度は火傷しないように気を配りながら淡い桃色をしたラテを飲んで)


  • No.71 by 松野おそ松  2016-03-01 00:24:20 


>>カラ松


なんだよその優しさ!ペンギンじゃなくて俺に優しくしてッ...てかお前は長男を何だと思ってんの?5歳児?ゴリラ?( 服を引く手をさっと離し水族館入り口の方へ二人歩き始め。徐々に増える人の数にわくわく胸弾む興奮をどうにか抑えこみペンギンへ向けられる優しさにツッコミ入れ。酷く混んでいるわけでもなく、すいているわけでもなく丁度いい人数に受付行く前に勇気振り絞り相手の手を握り、周りに聞こえないよう配慮し少し顔を寄せてぼそり、耳元で )...これ、デートだから。ちゃんと覚えとけよカラ松



>>チョロ松


後悔すんなよチョロちゃあん...本当に手加減しないからなー。なんならハンデつけよっか?( まだ勝負すらしていない、勝敗の決まる前に勝者の様にニタリ、何を命令してやろうかと若干趣旨がブレ始めるも首元掻きながら心の中で悪戯などを考えて。気づけばもう遊園地入り口付近。最初にチケットを買わねばと売り場目指して誘導させるようさりげなく一歩前へ出て。笑顔なのは良い事だが"子供"発言は聞き捨てならず頬を膨らませ明らかに拗ねて )子供じゃねーし、かっこいいお兄ちゃんだろ



>>一松


うわっこいつの性癖ホントヤバい。怖い。....そ。俺も一緒。マジでお前でいいの、慣れも愛想もいりません。てかカリスマレジェンドとデートして楽しめないとか言わせねえ!( 女性の好みで"背徳感"を求む弟の考えに口端ひくつかせ冷や汗だらり。素直でない弟の本心にふれ、珍しさにきょとん、と。やがてふっと微笑み呆れも混じり。見つめる目が今にも泣き出しそうに見え、安心させなくてはと使命感に、兄の心擽られてわしゃわしゃ、両手で頭撫で。 )国宝級のお言葉なんだから大切にしろよ?ジュース1本お前持ちな



>>トド松


おっさんじゃありませーん、ぴっちぴちの20代ですぅ、イケメンお兄さんですぅーっ( やっと笑ってくれた事が嬉しく、調子に乗りわざと拗ねた小学生の様な態度とって自分をイケメンだと主張までしてみせて。立ち上がり伸びをする相手を目で追い何をするのか疑問に思い、己の正面で手を差し伸べる姿が次男に似たものを感じさせ、でも次男よりしっくりくる末弟にぶりっ子して手をとり )きゃあー、トド松くんかっこいいーおそ子惚れちゃうー

  • No.72 by 松野チョロ松  2016-03-01 00:55:49 

>トド松
チェリー松言うな、お前もだろ?!…ったく可愛げない弟だよまったく(相手の反応にため息吐きつつ返しては、素直に言えばいいのにと思い。しかし相手が素直に嬉しいと笑う姿想像すると気味が悪くなりやはりこいつはそのままのドライモンスターでいいやと1人納得して。「んー。俺は静かなとことか綺麗なとこがいいかな?なんかおすすめある?」しばし唸ると答えてては地図へ目をやり。どうせなら相手の行きたいところにも行きたいなと思い、聞いて。

>カラ松
そうよかったね(咳が治まると肉の感想に対して反応して。珈琲飲んでいる様子が目に入るとキザに決めてるなと思いつつも観察続けていて。「え、カラ松メイドカフェ知らないの?!所謂メイド喫茶っていうのかな、要するに非モテの2,5次元好きがにゃんにゃんするためにいく心のオアシス的な?」相手の問いに思わず席を立ち。はっと我に返ると恥ずかしくなりすっと席に腰掛け説明し始めて。比喩使いつついうも理解してくれてるだろうかと不安になりちらりと目線やりわかった?と聞いて。

>一松
え?!どこらへんがだよ、わかんないなぁ闇松くんの考えることは(そういう反応と言われても素なのだがと内心困惑してはやれやれと言ったふうに手をひらひらさせて。「いや脱いだらそれもはや犯罪!……んーじゃあ俺は、ミートソースにするよ。」相手の考えている様子をちらり見やると自分はぱっとみ一番はじめに目に入ったものにして。相手は決まっただろうかと再度頭上げては相手の様子伺い。

>おそ松兄さん
兄さん俺のこと舐めすぎだからねー?随分と余裕そうだけど舐めプとか許さないよ?(笑み浮かべる様子に完全に勝つ前提考えていると察して。負けず嫌いな性格からかにやりと笑い返すと余裕のある口調で。「あー着いたねー」会話交わすうちにもう到着したのかと内心驚いて。チケット売り場探そうにもわかっているらしい相手がこころなしか若干斜め前にいて、それに追いつこうと少し早歩きし。子供というのを完全拒否する相手がおかしくなりにやけるも「はいはい、兄さんはかっこいいねー」と文章読むように述べ。

  • No.73 by 松野トド松  2016-03-01 01:52:44 

>一松兄さん
そう、そのちっちゃい可愛いやつに乗って回るやつで…まあ確かにリア充も多いんだけど……ああ、成程そういうことね。だーいじょうぶだって、自身なんてあとからついてくるもんなんだし!一回乗っちゃえばどうってことないから!(不安気な声色で途切れ途切れに紡がれる言葉を聞き取ろうと一度立ち止まり相手の声に耳を傾けるも、自身が無いのだと伝えられればなんだそんなことかと嘆息を漏らし。そういう話なら問題は無い、むしろコーヒーカップに乗るくらいの自身と勇気は人として持っていて欲しいくらいだと内心呆れつつ雑に励ましながら相手の背中を押し)

>おそ松兄さん
仮に百万歩譲っておそ松兄さんがイケメンだったら、今頃可愛い彼女でもつくって童貞卒業叶えてたかもしれないのにねぇ。(自分自身をイケメン呼ばわりする兄に冷ややかな視線を送りつつ悪態をついたつもりが発言の全てがブーメランになっていることには気づいていない。重ねられた手を握り返せば相手を立ち上がらせようと力を入れかけるも、唐突なぶりっ子演技に思わず笑いが込み上げてぷっと吹き出してしまい)っちょ、あははっ何それ気持ち悪!もーやめてよおそ松兄さん!力入んなくなっちゃったじゃん。

>チョロ松兄さん
はいはい、可愛げなくって結構。んんー…僕は楽しめればなんでも。静かなところが良いんだったらやっぱり水族館じゃない?規模も大きいみたいだし、軽く半日くらい遊べちゃうかも。僕もペンギン見たいし…ね、ここにしようよ!(相手からのツッコミに悪びれる様子もなく軽くあしらいつつ、相手の要望を聞けばその条件に見合った場所はとマップを捲りながら目を走らせ、ふと目に留まったアクアリウムシティと書かれたページの水族館を指さして提案し。)

  • No.74 by 松野一松  2016-03-01 02:49:49 




>おそ松兄さん

……い……意味…わっかんね……ホント、昔っから思ってたけど、僕よか合う奴いたって…こうしてちょっかい出して。放っとけばいい…のに…、………おそ、松…。(ふと言葉に漏らした自分自身の自信の無さや本音に対して気づくとはっとなり、怒らせてしまったろうかと不安になるも微笑み浮かべながら何度も頭を撫でてくる相手に呆気にとられ、目を何度も瞬かせながら思考が止まっていくのを感じ熱くなっていく胸の奥や震えそうになる声を抑えながら言うと昔のように呼びながら相手に近付けば途端にびしっ、とでこぴん決め込んでは笑み浮かべ)……お節介。相変わらず。ありがたく受け取っとくけど…今回だけだから。



>チョロ松兄さん


分かってないから面白いんだけどね…一々反応してくれるし、兄さん。悪乗りもしてくれるしね。(相手にとっては無意識な反応なのであろうがからかう側からしてみれば全力で反応してくれる人間ほど悪戯のしがいのある人間は中々いないらしく相手をからかうだけでなく一緒になって誰かをからかうときの相手の様子思い返してはそんなことを説明して。『え、トト子ちゃん俺がイケメン面で全裸になったら喜んでくれたし…やっぱ脱ぐのヤバイ?……ん…じゃあ…ペペロンチーノにしよ。大盛りで。』暫く悩むように唸りながらメニューの写真眺めては明太子のはまた今度だな、なんて呟きつつ決定してはじゃ、押すね…なんて呼びベル押して)



>トド松

だってアレ……平気できらきらした雰囲気でるし、いやまああれに乗れる価値、自分に有るとは思えないけど……い、…いっぺん乗ったら治る…?……マジか。え、まじで……?(完全にあのきらきらして小さくて可愛らしい乗り物に収まって楽しそうに笑っている自分なんて想像できないどころか辺り見渡してもそんな闇に覆われたバーサーカーは一人しかいねぇとエスパーニャンコ無しにも関わらずその強い引け目からまた聞いた覚えの有る台詞漏らすも相手の言葉にぴくりと反応しては恐る恐る指震わせながらもコーヒーカップ指差してみて)



  • No.75 by 松野カラ松  2016-03-01 09:15:07 ID:214f2df6e

>トド松
(楽しげに悩む姿はまさにこどもの頃から変わらないなと思いながら横目に様子を見ていたが、いつもより厚みのある財布を手に中を確認していると相手の声に顔を向け、同意する為に首を一度縦に振り、目を細めると悪戯に笑みを浮かべて)あ、あぁ。誘ったのは俺だし。その代わり、食べ終わった後も俺に付き合ってくれよ?ブラザー

>一松
気に入ってくれたならよかった…(スキという言葉に嬉しそうに微笑んではサンドイッチを速いペースで食べていき、どうやら相手も楽しみにしてくれているのだと雰囲気で感じ取ると子どもの頃を思い出して)お前は昔から生き物が好きだったもんな…、水族館に行ったら何か会いたい生き物は居るか?

>おそ松
どちらかと言えば…五歳児か(手が離れると一瞬の出来事だったと心の中で残念な気持ちを抱きながらも問いかけに悩んだ末に選んではその反応を見て。入口に近づいて行くと財布を取り出そうと伸ばした手が途中で止まり、一度足の動きが止まると耳元で囁かれた言葉に大きく目を見開いて、サングラスをしていて良かったと思いつつ早口に喋り出せばいつものように痛い発言で場を無意識に誤魔化そうとし)…あ、あぁ…、そうか。デート……、まさかお前とデートを出来る日が来るとは思わなかったぜ、ブラザー。兄弟さえも魅了してしまう俺はギルトガイだぜ。

>チョロ松
(自分の問いかけが何かの起爆材になったのか、突然席を立った相手の顔を見上げる形となり、その説明を黙って聞いていると席に座り直した相手をまた目線を合わせるように顔を徐々に下げていき。そういえば相手は好きなアイドルが居たことを思い出すとそれと結びつけたのか納得したように頷いて見せたが、やはり少し違った方向に進んで)なるほど。心のオアシスというのは大事だな。お前にとってのメイドカフェ、俺にとってはカラ松ガールズだ。チョロ松、お前とは良い酒が飲めそうだな。

  • No.76 by 松野トド松  2016-03-01 11:54:41 

>一松兄さん
うんうん、一回乗ったら治るよ…というか直して。てかさぁ、なんで一松兄さんはコーヒーカップなんかに怯えてるわけ?スタバァで脱糞しかけた人間が今更恐れるものなんて無くない?(またしても不安そうに尋ねる相手に依然として淡々と答えれば何故こんなにも拒絶反応を示すのかと訝しげに問う。以前兄達に“お前の会話ラインはおかしい”と迫られた過去があるが、この兄の恐怖対象物ラインの方がよっぽど奇異ではないか。しかし自分とは対照に人の集まる場所を苦手とする相手のことだ、拒絶するのも無理もないのかもしれないが、どうせならこの機会に少しでも自信をつけて欲しい。「はいはい、ほらちゃっちゃと乗るよー」と適当に声をかけながら目当てとするアトラクションのゲート前まで無理矢理背中を押して連れていき)

>カラ松兄さん
さも当たり前のように頷く相手に少々呆れつつも奢って貰えるのならまあいいかと考え直し。此方としては相手のこういう誰に対しても優しすぎるところが心配で堪らないのだが、そこにつけ込んで甘えている自分自身も大概だなと少し反省。次いで相手から誘われれば込み上げる嬉しさに頬が緩みそうになるが、素直になりきれずつい可愛げのない台詞に余計な一言も付け加えてしまう。視線をメニュー表に戻せばぱっと目に飛び込んだソフトクリームを指差し、レジに立つ店員に向かって呼びかけ)よっし決めた!すみません、ブルーベリー味ひとつお願いします

  • No.77 by 松野トド松  2016-03-01 12:00:06 

>カラ松兄さん
あー…うん、ありがと…じゃあ奢って貰っちゃおうかな。ついでに今日一日付き合ってあげても良いよ、カラ松兄さん相手に借り作りたくないしね。(さも当たり前のように頷く相手に少々呆れつつも奢って貰えるのならまあいいかと考え直し。此方としては相手のこういう誰に対しても優しすぎるところが心配で堪らないのだが、そこにつけ込んで甘えている自分自身も大概だなと少し反省。次いで相手から誘われれば込み上げる嬉しさに頬が緩みそうになるが、素直になりきれずつい可愛げのない台詞に余計な一言も付け加えてしまう。視線をメニュー表に戻せばぱっと目に飛び込んだソフトクリームを指差し、レジに立つ店員に向かって呼びかけ)よっし決めた!すみません、ブルーベリー味ひとつお願いします

(/申し訳ありません、台詞部分が一行抜けてしまっていましたので再度投稿し直させて頂きますね。宜しくお願い致します。/蹴可)

  • No.78 by 松野カラ松  2016-03-01 13:23:59 ID:214f2df6e

>トド松
…全く、仕方ない奴だ。じゃあ、奢った分ちゃんと俺に付き合ってくれよ(相手の言葉にわざと肩を竦め困った素振りを見せるが、自分の誘いが無視されなかったことだけでも有り難いと思って。注文をした物が先程のどれでも無い味であると分かれば財布から小銭を出して支払をしつつ不思議そうに相手のを顔を見て)苺じゃなくて良かったのか?

(/了解しました。よくあることですので、お気になさらずに/レス不要)

  • No.79 by 松野トド松  2016-03-01 14:30:50 

>カラ松兄さん
分かってるって!カラ松兄さんこそ、ちゃんと僕について来てよね。行きたい場所いっぱいあるんだから(困ったというように竦められた肩をポンと軽く叩けば、続けて自身あり気にびしっと人差し指を相手に向け。注文した味について問われればメニュー表をちらりと見遣り、言われてみれば確かに苺も美味しそうだったなと迷いかけるも、すぐに相手の方へ向き直り)苺も良かったんだけど、いつも食べてるから。折角だし偶にはちょっと珍しい味でも良いかなぁって思って。

  • No.80 by 松野チョロ松  2016-03-01 14:35:50 

>トド松
水族館かー、うんいいね。じゃあここにしよう(指さされた先を見ると確かにちょうどいいかもしれないと思いすぐ頷いて。椅子に座っていたがすくっと立ち上がると「じゃあ早速行こうか」といい、相手を見下ろし。久しぶりの水族館に内心楽しみなのか雰囲気何となくいつもより穏やかになっていて。

>一松
え?!もういいや…ありがとう、うん(腑に落ちない点はまだあるが、いまだ自分を褒めている様子の相手に気恥ずかしくなりこちらが折れてやろうと。「それ所謂、ただしイケメンに限るってやつだよ……うん」注文は任せてしまおうと思い頷いて。しかし大盛りという単語に反応してはえ?と思い。相手とはあまり関係なさそうな言葉が発せられどんだけ空腹だったのだと薄く笑うと「全部くえんのー?」とニヤニヤからかい。

>カラ松
え?何か違うけど、お前カラ松ガールにあんなことさせたいの?!(相手のいうアイドルとは恐らくにゃーちゃんのことを言っているのだと察して。それでも微妙に相手には伝わってないらしく。メイド喫茶といえばご主人様やら萌え萌えキューンてきな半仮想てきな空間、それをカラ松ガールと同じという相手に軽く引いて。引き攣り笑い浮かべるとハンバーガー最後の一口食べ。

  • No.81 by 松野トド松  2016-03-01 15:33:58 

>チョロ松兄さん
じゃあ決まり!えっへへ、こんな機会でも無いと水族館なんて滅多に来れないもんねー。(相手の雰囲気から普段の刺々しさが感じられず自分もつられて童心に還ったように素直にはしゃいでしまい。相手に続いて立ち上がれば唐突に「良いこと思いついちゃった」と両手をパチンと鳴らし、相手より数歩前へ歩み出てはくるりと回れ右、体ごと振り返り悪戯っぽく笑んで)ねえ、今日はチョロ松兄さんが僕のことエスコートしてみてよ。将来…まあ無いかもしんないけど、もし女の子とデートすることになった時の為に練習だと思ってさ。

  • No.82 by 松野カラ松  2016-03-01 17:03:14 ID:214f2df6e

トド松
あぁ、任せておけ。体力には自信がある(肩を叩かれると拳を握ってやる気を見せてからソフトクリームを相手が受け取るのを待って、どうやら悩んでいたのだと分かると本当に相手らしいなと微笑ましく思い。支払を済ませた財布をしまうと視線を相手が渡された紫色のソフトクリームに向け、誰かを思い出させる色を見て)なんだか、見たことのある色だな。零さないように気をつけて食べるんだぞ。

>チョロ松
…心のオアシスの話だろう?(一体何をさせる気だ?と疑問符を頭に浮かべつつ相手の顔を見ていれば互いの想像が食い違っていることにはやはり気づかず、目の前のナゲットを口に放り込むとやれやれと肩を竦めれば、自分の持論をまるで相手を諭すように話し)心のオアシスとは荒れた俺の心を癒してくれる言わば、一つの楽園だ。砂漠に咲いた一輪の華…それをカラ松ガールズに求めて何が悪い。お前もそう思うだろう?チョロ松。

  • No.83 by 松野おそ松  2016-03-01 17:28:03 

>>トド松


ダメだ正論過ぎて太刀打ちできねぇ!F6になればイケメン設定なのになんでだよ赤塚先生ーー( 図星過ぎて言い返せないと項垂れて悔しがる、こちらもブーメランだとツッコミを入れるのを忘れているようで笑い始めた末弟を放置し自力で立ち上がれば、そこまで笑ってくれるのかと嬉しさ込み上げてちょっと自慢げに鼻の下擦り )よっこいしょうのすけーっと...いやあーお前と馬鹿やるの楽しくてさ。どーよ、今日も最高に面白いだろー?



>>一松


お前難しく考え過ぎなんだって。つか一言多....いってぇー!何でデコピン?俺結構良い事言ってたじゃん( たどたどしいものの素直でない四男の本心を完全に理解できやしないが少し触れられた様で、この企画も悪くない気がして撫で続けるが懐かしい"兄さん"抜きの呼び方をされ昔にかえったかの様な感覚、錯覚を覚え自然と手が止まりでこピン食らえば手を当てて。どうにかマイナス思考は軽減されただろうか、笑みを見て安堵し)ほーら、一松ぅ。早くしないとジェットコースターと観覧車逃げちゃうよ



>>チョロ松


そりゃあもう舐めきってるから。ぺろっぺろ、ぺろっぺろだからなペロ松ぅ。( これでもかと言わんばかりに目をかっぴらいてギャグ顔するが此れも楽しんでいる証でもあって。ポケットに入っている財布を出すために一度手を離せば受付の人に2枚分頼み大人二人分の金額を支払えば受け取ったチケット2枚を入場口でみせ相手の方へ振り返り笑いながら )..大根役者かッ!!てか前から気になってたんだけどカラ松もお前も一松も俺の事なんだと思ってんだよー、この通りチケット買える位には大人だからね俺



>>カラ松


五歳児!お前嘘でも頼もしいお兄ちゃんとか言えな...ああ!あの二択から選んだなこいつ!?真面目かッ( 相手の回答を耳にして予想的中というべきか当たってほしくない勘が見事的中し肩を落とし不満だと。それにしてもそのチョイスは何処からかと考えるうちに自分が適当に挙げた例からだと気づけば律儀すぎるとツッコミし、横目で相手の手の進行方向を把握しそーっと財布抜き取ればイタイ発言を華麗にスル―してチケットを買うべく機械前へ。ボタンを押して片手で器用に弟の財布開けて見せびらかす様に )それじゃここはお前持ち決定ー。えっと大人料金...2枚っと

  • No.84 by 松野カラ松  2016-03-01 18:21:27 ID:214f2df6e

>おそ松

…ゴリラか五歳児か選ばしたのはお前だろ(何故か怒っている様子に首を軽く捻りつつ疑問を口にしていたが、一人納得した様子を仕方なく眺めていれば繋いだ手はそのままに機械の前まで歩いて行き、不意に相手が持っている財布に妙に見覚えがあると考えていれば告げられた言葉に驚いた声を出し)……なんでそうなる…、って、俺の財布!いつの間に…、お前もたまには兄貴らしいことの一つや二つ出来ないのか?(まさか手を握ったのもこのためかと思えば手を離そうと緩く振って、説教するように告げ)

  • No.85 by 松野チョロ松  2016-03-01 18:45:56 

>トド松
えー。お前男じゃん。……まぁいいよ、デートしようか(相手の提案に明らかに嫌そうな顔をして。しかし確かに今後女の子と出かける時に役立つかもしれない、それにこの弟はあざといが一応可愛い分類に入るだろうと認めると考え変えては了承して。先にいる相手の隣へ立つと「じゃあ行こうか」と相手の手をすっと握ると歩き出し。

>カラ松
あーうん。もうそれでいいやうん。一緒だねー。一緒(いまだ勘違いを拗らせる相手にもはや説明することが面倒になり。もうその解釈でいいやと投げやりに言葉述べて。残りわずかになったポテトを片付けると真ん中のナゲット食べつつ自分と同じと言っていた相手の言葉繰り返し強調して。「まあとりあえずごちそうさまでした」満腹になるとウーロン茶飲み干しては言い。

>おそ松兄さん
うわっ、顔も言ってることもきったな!あと俺ペロ松じゃないし!(ギャグ顔でペロペロを連呼してくる相手にドン引きしては。こんなひどい内容のやりとりも懐かしいし嬉しいとか思う自分は変だと思いつつも無意識に顔にはしっかり微笑んでいて。自分が払おうとする前にさっさと2枚買ってしまった相手にぽかんとしつつもまだ子供といったことを根に持ってるのかと呆れ。「いやそれ支給された金。はいはい大人ー、兄さん大人」それでもさらりと2枚買ってしまうところは正直大人と思っているも言わず代わりにからかうような言葉選びふっと笑い。

  • No.86 by 松野おそ松  2016-03-01 19:24:34 


>>カラ松


そんなカリカリするなよカラ松ぅ、カルシウム足りてる?一松の煮干しの隠し場所教えてやろっか?..兄貴らしい事....よくわかんないけど弟の金で遊び呆けるなんて十分"お前の兄貴"らしい事してんじゃん(驚く声あげる弟に今気づいたのかとニヤニヤ、笑いながら財布を見せびらかすことを止めず"お前の兄貴"をわざと強調して。機械からのアナウンスが二人分の金額を読み上げれば、握っていた手を離し相手の財布を代わりに握らせ自分の財布をポケットから取り出せば2人分のお金を入れて。御釣りを仕舞いチケット二枚受け取れば片方を差し出して)いつまでも怖い顔してると、カラ松ガールびびって逃げちゃうよ



>>チョロ松


え、顔も?そんなに汚い?せめて面白いとか不細工って言ってチョロ松‼...ぷ、っははは!なんか遊園地入る前から楽しんでるわ俺(ぽかん、真顔で己の顔をペタペタ触りあからさまにショック受け、ツッコミいれた後このやり取りが可笑しくて吹き出して。からかいの言葉に"うるせぇ"と笑い返し、無事入場しパンフレット受け取ればゲームセンターの場所を探しつつ手を差し出し)ん。ゲーセンまでならいいでしょ、一応デートなんだし...とか言ってみたけどこーゆーのはカラ松かトド松の台詞だよなー..早く行こうぜ!

  • No.87 by 松野カラ松  2016-03-01 19:47:32 ID:214f2df6e

>チョロ松
ん?…あぁ、そうだろう。心のオアシスは大事だ(相手の心の中など知らずに同意を得られると満足げに珈琲を飲んで、自分も少し遅れてハンバーガーを食べ終えるとナゲットを食べていき。相手が食べ終えるのを見ては少しだけ考えるように口を閉ざしてから店内にある時計をちらと見てはまだ当然昼時であることに気づいて、相手と食事をする目的が終わってしまった為に何気なく尋ね)チョロ松は、この後何か予定でもあるのか?


>おそ松

教えてほしくない。…本当に、お前は…(話しの流れで弟の大事な物を勝手に食べて居るのだと分かれば益々呆れていたが、相手の言葉には妙な説得力を感じてしまう自分にも呆れて口を噤み。結局自分も相手や他の兄弟達と同じなんだろうなと頭の中で考えていると手渡された財布を見て、次いで相手が財布を出して支払いを済ます様子を見ては驚いたように目を瞬かせ、差し出されたチケットを受け取るとこみ上げてくる感情を誤魔化そうと小さく咳払いをし、最後に小さく礼を述べると先に行こうと館内の入口へと向かい)…バカを言え。俺の顔は怖いんじゃなくて、クールなんだ。…後、サンキュ…兄貴。

  • No.88 by 松野チョロ松  2016-03-01 20:06:01 

>おそ松兄さん
不細工はいいの?!…っはは、そんなに笑うほど?まあ、俺も楽しいよ(いきなり吹き出す相手にびくっとするも楽しんでるという言葉きき、自分でも兄を楽しませれたと内心嬉しくなると自分も笑って。手を差し出されどうしたのだろうと思いぽかんと手を見ていると聞こえてきた言葉に嬉しくなり下を向きつつにやける顔を隠し。「まぁ似合わない言葉なのは確かだよねうん。…ありがとう」相手の手を握ると述べ、最後の一言は小さめに。ぱっと顔上げると行こっか、とにっと笑ってみせ言い。

>カラ松
ん?ないけど?てかあったらこんな所来てないよ(予定聞かれるも暇を弄んでた自分には当然あるはずもなく。はぁとため息吐いては改めて自分の暇人さに呆れていて。「そういうカラ松は?なんかあるならそっち優先でいいよ?」聞いてきたということやはりこれから何かあるからなのだろうか、と相手に気遣われてるのではと不安になり自分に遠慮するなと。

  • No.89 by 松野おそ松  2016-03-01 20:43:43 



>>カラ松


カラ松がクールぅ?ないない、俺の方が100倍かっこいい。...ホントお前、もったいないねえ(チケット受け取り咳払いする相手に喉の調子でも悪いのかと顔色確認しようとするが特に風邪気味にも見えず、後で温かいものでもと小銭を頭の中で確認、がやがやする周りの音にかき消されそうな感謝の言葉に勝手に色々と納得し呟いて置いて行かれぬよう隣歩いて入館。近くのパンフレット一枚貰うと最初にショーの場所と時間確認して)あー...まだ少し時間あるっぽいわ。カラ松、何かみたい場所あんの?



>>チョロ松


そりゃあカリスマレジェンドのこの俺と居るんだから楽しくないわけない!これテストに出すぞー...メモしとけよー。うっし、ゲーセンゲーセン!(繋いだ手をぎゅっ、握り返し楽しさの色を表情に滲ませて足取りが軽く嬉しそうで。パンフレットをみせるように広げてお兄ちゃんぶって場所を説明しながら、移動する間に見えるアトラクションに瞳奪われボーっとしたり一人で忙しい。コーヒーカップ見つけとパンフレットで指示し)アレ!終わったらアレも一緒に乗るからな、チョロ松

  • No.90 by 松野チョロ松  2016-03-01 21:49:40 

>おそ松兄さん
はいはい、わかりましたおそ松せんせー。(こころなしか相手の足取り軽く見え、これは自分といて楽しいからなのかと自分らしかぬ自惚れなことを考えては。ついていくなかで、あれと言われたアトラクションを見ようと相手のパンフレットを覗くようによるとコーヒーカップねぇと思い。「いいけど、高速回転とかやめてよ?」コーヒーカップといえばやはり回転するもの、そして相手といったらそういったものが好きそうで嫌な予感しか感じず。

  • No.91 by 松野カラ松  2016-03-01 21:54:19 ID:214f2df6e

>チョロ松
…あ、そうか(用が有れば此処に居ないと言われると納得をし、更に尋ねられると頭を左右に振って否定をして見せ。革ジャンのポケットに手を入れるとそこに入っていた園内マップを取り出し、マップを開くようにテーブルの上に置いてはマップ上のお化け屋敷を指差し)いや、実は…此処に行ってみたいと思っているんだが、良ければ付き合ってもらえないか?

>おそ松
(相手の言葉を聞きつつも顔を見られているとは気付かずに先に中へと入れば外の賑やかさが一気に静寂へと変化し、早速目の前に見えてきた魚や海の生き物が入った水槽に目を向けていると相手の問いかけに振り返り、行き場所を考えながら相手のマップを隣から覗きこむようにしては先程の相手の見たかったものを思い出すと、徐に片手を差し出して)色々と会いたい生き物はたくさん居るが…まずは、兄貴の会いたがっていたサメを見に行こう。

  • No.92 by 松野一松  2016-03-01 22:42:52 





>カラ松

………、……ペンギンとか…イルカとか、……くらげとか。いかつくなくて見てて和めるやつ…がいいけど。(微笑み浮かべる相手の言葉に別に気に入ってなんてない、といつも通りの反対言葉を出したくなるのを堪えては黙ったままそれでもかなり精一杯ではあったが小さく頷くと昔から、と答えるよくそんなに弟の中でも厄介な自分のことまで覚えてるななんて思いながらぽそぽそと自分の眺めたい生き物たちを頭に描きつつ楽しみであるのを行動だけにのみ反映させるかのようにサンドイッチの最後の一口を咀嚼しては飲み込み)



>トド松


…毒を以て毒を制す…一回乗って慣らすとか逆の発想過ぎてちょっと思い付かなかったわー…。…あれは皆が団結してたしリア充にも勝てる気がして頑張っちゃった…みたいな…、むり。単独で多数のリア充に勝てる気しない。(自分が賑やかな楽しげな雰囲気の中にあるこれまた可愛らしく明るい乗り物に乗ると言うこと自体が明らかにひとりだけ場違いだと思っており相当に自信がなかったためかわざとらしい棒読みで真剣そうにさらりとそんなことをのべてみせてはそもそもリア充を倒そうとする思考がおかしいのではあるが一組くらいならまだしもリア充ランドにただ一人とか勝てないと首を振りつつも内心ではあああ、くっそ可愛いくっそ可愛い。くっそこんなん乗るとか似合わなすぎかくっそ。なんて割りとノーマルに叫びながら『はぁーい……ねぇこれ、全速力で回すモン?』なんて普段と変わらぬけだるそうな声を心掛けながら歩いていき)



>チョロ松兄さん

……なに、チョロ松兄さんちょっと照れた?照れちゃった?(折れてくる様子にいささか面倒くさい対応をしてしまっただろうかと一瞬不安になりながらもそうではないのかと相手の様子からなんとなしにではあったが読み取ってはどこかにやけたままそんなことを言ってみせ。『あー…まんまの僕達じゃ無謀か……凄いねイケメンて。全裸でも許されるとか。』なんてげんなり答えつつベルと共に歩いてくる店員に相手のと自分の注文伝えるも相手の言葉に拗ねたように『…子供じゃあるまいし、食えるし。』なんてむすりとしてから再度そんでお願いしますと店員に呟いて)



>おそ松兄さん


ヒヒ…いつまでたっても弟のこと子供扱いするオニーチャンへの制裁。……逃げるって足でも生えてんの…?…はーい、…いこ。(先程よりもだいぶ胸の辺りの感覚が打って変わって、いたくて締め付けられて仕方がないような冷たさはもうそこにはなく、どこか穏やかで暖かい感覚覚えながらも素直に口にはせずいつものにやりとした笑み向けたまま指を動かしてみたりなんかしながらもいい意味でもわるい意味でも変わらない人だ、と思いつつ。続く言葉に軽く突っ込みながらものそりとサンダルのアンニュイな音と共に歩き出して)

  • No.93 by 松野カラ松  2016-03-01 22:58:14 ID:214f2df6e

>一松

(珍しく否定されないことに意外に思いながらも余程サンドイッチが美味しかったんだろうと一人納得をして、小さいながらもちゃんと自分の問いかけに答えてくれる様子を見ればその内容も自分が求めるものと殆ど一致している事に気づいて、目を輝かせ)分かる。後は熱帯魚とかもいいよな。一松の見たいものと俺の見たいものは似ている。流石はブラザーだ。

  • No.94 by 松野チョロ松  2016-03-01 23:00:54 

>カラ松
え?いいけど俺でいいの?(相手に遊園地のアトラクションの一つに誘われるとぽかんとしつつ誘う相手を間違えているのではと確認して。それにしても相手がお化け屋敷とはまた珍しい気もするなぁなんて思い「カラ松怖くて途中で逃げ出すとかやめてよ?」と頬杖つきつつニヤニヤ笑いからかって。そうと決まったら早速行こうかと思い、席から立つと片付けは自分がしようと相手のゴミを自分のとまとめると先外出ててと声かけ片付けるコーナーまで歩いていき。

>一松
は、はぁ?!照れてない照れてない。(相手に図星つかれ同様に声震え。しかし相手に言われるのも尺なため全否定してはニヤニヤしている相手の頬を軽くつまんでは日頃からかわれている仕返ししてやろうと。「……もしかして意外と一松って食べる系?」拗ねつつ答えた相手を見つつ店員が注文聞き去っていくのを確認しては気になったこと聞き。勝手な固定概念でかなんとなく相手は少食なのかと思っていたらそうでもなさそうで、今になっても兄弟の知らないことはあるのだなと実感しており。

  • No.95 by 松野カラ松  2016-03-01 23:09:48 ID:214f2df6e

>チョロ松
俺はお前を誘っているんだが…(いいのかと聞かれると不思議そうに言い返したが、了承してくれたことに嬉しそうに目を細めて笑い。次いでからかわれると「それはこっちのセリフだ」と冗談を返し、相手に促されるまま席を立つと先に店内から出ていき、手にしたマップを見ては現在地からテーマパーク方面に行くルートを確認していて)

  • No.96 by 松野一松  2016-03-02 00:06:07 





>カラ松

……きれいなやつはまあ、見たい…、…いや、兄弟関係ねぇし。つうかマジでおんなじなの?またお人好しで付き合ってたら、俺の好み物足りなくなんだろ。(小さく首を縦にふることがこんなにも難しくまたこんなにも達成感を得たことが初めてで素直になれたことを一人喜びつつ目を輝かせる相手が同じだと答えたことにやや嬉しくなるもいやこいつお人好しだし合わせたりしそうだしな、とすぐに否定しては自分のしたいことがきっと自分が思い描く一般的には迫力のないだろう生き物鑑賞に退屈させないだろうかと思ったのかぽつり訊ねて)



>チョロ松兄さん

えー?…の割には何か声震えてませぇん、オニイサァン?…ふふぇっ、…はなひへよ、ひいはん。(否定する割にはどこから見ても動揺したようなそぶり露にする様子にしめた、とばかりにいつぞやのパチンコ警察宜しく悪どくもげすさを帯びた笑み向けるも柔く摘ままれた頬に情けない声漏らし。『……食べ物論争はおそ松兄さんとか十四松のが目立つから目立たないだけで食い意地は張ってると思うけど。』と旨いものは好きなものは好き。自分も今川焼に小躍りしたりケバブに闇が消えたりもするのを我ながら思い返しながらこくりうなずき)

  • No.97 by 松野一松  2016-03-02 09:48:36 




=+=+=+=+=+参加者一覧+=+=+=+=+=

†松野おそ松(>>20)
†松野カラ松(>>5)
†松野チョロ松(>>8)
†松野一松(>>3)
†松野十四松(free)
†松野トド松(>>36)


…。oо○**○оo。…flag…。oо○**○оo。…


※現在はまだプロフィール内のものだけを載せてます。もうしばらくしたら主催者の気になる子チェックを施行する津守です。

†Ⅲ&(Ⅳ?)→Ⅰ←→Ⅱ←Ⅳ&Ⅵ







  • No.98 by 松野チョロ松  2016-03-02 12:38:30 

>カラ松
……おまたせ(手際よく片付け終えると自分も店の外にでて。相手をみると場所確認しているらしく、そんなに行きたくなるほどおもろい場所なのかと期待膨らみ。声かけると「早速行こうか」と相手の隣並んでは歩き。「あとさっきの、俺はお化け屋敷とかそういう作り物になんて驚かないし」店内でからかい返されたことを掘り返すと言い。実際見たこと言ったことはないが遊園地のお化け屋敷なんて高が知れていると思っていて。

>一松
震えてないって。(声の震え指摘され、鋭いなと関心しつつ頬から手を離してやり。いまだげすの笑い浮かべる相手にまったくと呆れては小さくため息吐き。「あーあいつらはもう別格だよ。そうなんだ、全然知らなかった」やはりそうなのかと内心思っては新たな気づきにどことなく嬉しげになると他にはなんかないの?と尋ねて。

  • No.99 by 松野カラ松  2016-03-02 17:20:47 ID:214f2df6e

>一松

だろう?心が癒されるよな…ん?なんで俺がお前の好みに合わないといけないんだ?(自分の言葉に珍しく賛同する様子に益々意外そうにしていたが、悪い気持ちになる筈も無ければエスプレッソを飲み終えてからカップをテーブルに置いて、相手の言葉に不思議そうに首を傾けると疑問を口にし)一松のチョイス、俺は好きだぞ。優しい生き物が好きなのもお前らしいし、俺もそんな生き物を見ていてとても楽しい。

(/プロフ一覧等ありがとうございます。気になる子チェックとても楽しみです。後は十四松くんが来れば更に嬉しいんですけどね/蹴可)



>チョロ松

あ、いや。…あぁ、行こう。あっちだ(店内から出てきた相手に気づくとマップをポケットにしまい、促されるように隣を歩いては頭の中の地図を思い出しつつリードするように半歩前を歩くようにし、相手からの言葉に視線を向けると楽しげに眼を細めて笑い、自分がお化け屋敷を選んだ理由をぽつりと答えて)そうか、それは楽しみだ。お化け屋敷は人を驚かせる演技のプロ達だからな、とても勉強になると思ってさ。

  • No.100 by 松野一松  2016-03-02 18:42:45 





>チョロ松兄さん

どっちでもいーけど……案外チョロ松兄さんほめられ慣れしてないんだね、良いこと知った。(解放された頬を擦りながらため息吐きこぼす相手眺めながらそんなことをくすりと口元緩ませながら呟き。「家のエンゲル係数とんでもなさそ……他…つってもチョロ松兄さんが俺をどう思ってるかわかんねぇし…、……あ。エレキ弾けるよ。」と相手の知らぬ自分を探すように言えば幼馴染みの女の子の部屋にいったとき相手はマネージャーをやっててよく知らなかった筈だと呟いて)



>カラ松

…まあ…嫌いじゃないだけ、だけど。お前何かとすぐお人好しに走るじゃん、今だってお節介で連れ出してくれてる訳だし。(大好きな生き物の話題と素直になるようにと気を配りすぎた為か逆に素の自分になりすぎたかとはっとしてはすぐそっぽ向いたままいちごミルクのラテを照れ隠しのように飲み干し。再度口を開く相手に視線だけちらと戻してはああなんか、一緒に楽しめる場所ができたかもしれないだけでちょっと嬉しいとか。しにたい。なんて密かに思いつつ)……なら、べつに。お互い退屈しねーならいいけど。……そろそろ出る?


【いえいえ!主として当たり前の事をしたまでですので…!皆の気持ちが暴かれてどう変化していくのか楽しみでありまs。そうですね…何方か来られるのを楽しみにお待ちしたいです。/蹴り推奨】


  • No.101 by 松野カラ松  2016-03-02 19:04:55 ID:214f2df6e

>一松

そんなつもりはないんだけどな…、それに、俺は別にお節介で連れだしたつもりもないんだが……あぁ、出ようか(相手の言葉にあっさりと言い返しながら互いに飲み終えたことでテーブルの上が空になると提案に首を縦に振り、時計を一度確認してからサングラスを掛けると店内を出る為に席を立って、空の容器をトレイにまとめるとゴミ箱で用途別に仕分けをしてから相手の下に戻ると背を軽く叩き)お待たせ、行こうぜブラザー。

  • No.102 by 松野おそ松  2016-03-02 20:43:56 

>>一松


はぁ?そんな扱いしてないじゃん...弟が生意気!もっと俺の事敬えよー(自分の額を撫でながら不満の色を深くし拗ねた子供の様に駄々をこねながら置いて行かれないようについて行く。詳しい道順を把握していないが大丈夫かと周りの景色を見るが場所はいまいち、水族館の反対側としかわからず。頭の後ろで手を組み問いかけて)なー、一松。お前場所わかってんの?...わかっててくれないとお兄ちゃんと迷子路線突入だよコレ。詰みってやつだかんねホント。大丈夫だよね一松?!



>>カラ松


俺は嬉しいけどさ、サメ嫌なんじゃなかったっけ?つかその前にサングラス外せよカラ松(差し出された手と"サメ"を見に行こうと誘う次男の顔を見てパチパチ瞬きし相手の言いたいことが分からず不思議そうし、見えていないだろうと薄暗い館内に不釣り合いのサングラスを指摘。お前が手を離して欲しがった理由は一体何なんだと次男の理解不可能な行動に少し悪戯心疼き、後ろポケットにパンフレット突っ込み差し出される手を両手で握り)どれどれカラ松君の金運線は...あー、だめだ絶望的。敵は身内にありと手相が言っております...俺の手相占い1回1万円



>>チョロ松


え。何で俺がやろうとしていることを...お前エスパー?エスパー松?(コーヒーカップへ向けていた視線を相手へ向けて何故自分がやろうとしていることがバレたんだと目を丸くし、本音がバレたことから一松のエスパーにゃんこを思い出して口を手で、パンフレットで隠す。コーヒーカップを通り過ぎ、ファンシーな音から聞きなれた音楽へ変わってゆきゲームセンターを見つけ)お。あれじゃね?うわー、遊園地とかにあるゲーセンってもっとちっちゃいイメージあったんだけどそこそこじゃん。...でも案外すいてるっぽくない?やりー

  • No.103 by 松野チョロ松  2016-03-02 21:01:49 

>カラ松
意外に真面目な理由なんだね。カラ松そんなに演技勉強してなにに使うの?(理由聞くとふーんとうなずき、なんとなく理解して。演技にやたら熱心だなぁと思いうと、ふと記憶横切りそういえば相手は学生の時演劇部だっけと思い出すもやはり気になり。相手についていきつつこれから何かに使ったりするのだろうかと素直に気になり聞いてみて。

>一松
そんなことないって。いいことでもないから?!(つぶやき聞こえるとまた情報を提供してしまったと後悔して。はやくそんなこと忘れてしまえと内心願っていて。「エレキ!?すごっ、いつの間にそんな特技を」エレキという聞きなれない言葉におどろいては思わず叫んで。自分の知らぬ間に新たな一面をもった相手にいろんな意味ですごいなぁと関心しては。

>おそ松兄さん
いやわかり易すぎるわ!そんなん俺じゃなくてもわかるって。てことでやめてね(まさにそのとおりだったらしくツッコミ入れると深いため息吐いて。なにも言わずに言ってたらと思うと酔う想像しては、再度やめてと言い。「空いてる方がむしろ好都合だよ。その方が遠慮なく勝負できるし?」確かに相手の言うようにゲーセンはわりと大きめで、少し見上げ。にやりと笑いつつ言うと早速ゲーセンの中はいり、「さて、なんの景品で勝負する?」と周囲見渡して。

  • No.104 by 松野カラ松  2016-03-02 21:49:41 ID:214f2df6e


>おそ松

別に嫌いという訳ではない、……えっ、あぁ、そうだな(折角勇気を出して差し出した手はそのままに相手の指摘を聞くと少し戸惑いつつももう片方の手でサングラスの縁を掴み、たっぷりと間を取りながらそれを外しては格好付けるように目をキラキラとさせて、それでも目の前の長男には効果が無いことは分かっている為にサングラスをパーカーの襟元に引っ掛け。更に口を開こうとしていれば不意に手が取られたことで相手を見ると告げられた内容に呆れた表情を見せるが、触れた手は硬直したように動かず)…主な敵はおそ松、お前だと思うんだが…。って、一万って高すぎるだろ、せめて一回千円が相場だろ。


>チョロ松

ビックなトレンディー俳優になる為の練習だ。俺の小さい頃からの夢、だからな(演技の勉強の理由を聞かれると素直に自分の考えている夢を語りつつ遠くにテーマパークの入口が見えてきて、受付でチケットを買おうと受付の方に足を進めながら隣に居る相手を見ては、疑問に思った事を尋ねて)そういえば、チョロ松にはないのか?将来の夢、とか。

  • No.105 by 松野一松  2016-03-02 23:21:50 




>カラ松

………え。…閉じ込められたし気分転換させてやろうとか、元気付けてやろうとか…そういうお節介で連れ出したんじゃねえ…の?(やんわりと否定された言葉に思わずぱちぱちと目を丸くさせてはてっきり相手がまたお節介を弟に焼いて、あくまで兄としての義務を果たそうと自分を誘ったのではないかと思っていたために不思議そうに呟き。また自分からトレイに片付けるものを乗せてきれいに戻して来てしまう相手に拗ねたような、それでも悪態つく声に毒はなく「またかっこつけやがった。…むかつく。」と擽るように相手の脇腹指でとすとつつくと自分も席を立ち)



>おそ松兄さん

…ひひ、…弟が生意気ならいっその事おそ松兄さんが頼る側になっちゃえば?(まるで小さな子供のような拗ね方をする様子にそんなことをからかいながらもまあ、相手が自分から甘えようとか頼ろうとかしてこなくてもそうしてやれる様な自分にもしも万が一、億が一変われるなら嬉しいな。なんて密かに思いながら、道についてのべる相手にぴたり足を止めぎこちなく振り返っては目線外し)…………、わ………わかるよ。……俺…じ、自分で……い、……行くつもりでホテルに、あったマップ……見て、たから……。



>チョロ松兄さん


イイコトイイコト。チョロ松兄さんが本気で恥ずかしがってるのなんか早々見れないし…これからいっぱい褒めてあげるよ兄さん。(恥ずかしがると言うことは本気でいやがっていると言う訳では無いとも思われるしこれからちょっかいをかける機会が増えると嬉しそうににんまりし。「そう?クソ松もギター弾いてるし普通じゃね……あ、来た。」なんて寧ろエレキなんかよか弦が堅く弾きにくいアコギターを指弾きする次男の方が上手い気がして悔しくもあり、考え込むように言えばそのままパスタが二皿運ばれてきたのを嬉しげに眺め)


  • No.106 by 匿名さん  2016-03-02 23:39:45 


( /地味に遅レスが目立ちますがすぐ終わりますので、十四松で参加希望です、pfは明日提出いたします。)

  • No.107 by 松野おそ松  2016-03-02 23:47:42 


>>カラ松


相場は相場、俺は俺...て、不意打ちはやめて‼外すだけでカッコよさ追及しないで‼ハー...サメみてSAN値回復すっか( 手相占いの額について説明する途中サングラスを外した後までばっちり見てしまいあまりのイタさに胸あたりを押さえて。ハァ、息を吐けば落ち着かせて"嫌いというわけではない"の言葉が気になるが考え過ぎかと特に触れず、相手の手を握りパンフレットで場所を確認すれば真っすぐ歩きだしサメのコーナーへ )サメ、ここ真っすぐ行って奥のでかい水槽だってさ。上にも下にもまだ階あるから周りごたえありそうだよな!



>>チョロ松


ちぇっ。へいへい、わあったよ。少ししか回さねえって...。餓鬼もいるから程々に。てか俺がコーヒーカップ行きたいからクレーン系3本勝負‼( 何度も注意され納得はいかないが反論はせず。ゲームセンター内に入れば瞳輝かせ周り見渡し、子供の多さに仕方ないかと。どんな形式でやろうかと考え、数が明らかに多いクレーン系一本に絞るとニヤリ、自分も悪い笑み深めポケットから財布取り出し )ココのクレーン系からお前は俺の、俺はお前のを選んで成功までの金額の少なさで競う。ロッカーの場所は把握済だから問題なし!やる回数は進み具合次第?...とかどうでしょう解説のチョロ松さん



>>一松


なーにいってんの、お前には長男様がそんなにカッコよく見えちゃってるわけ?ニートな時点で頼る側じゃん( 隣からの"頼る側"との言葉に、まるで自分が頼られている側扱いされたようでむず痒くなって長男に期待し過ぎだとにしし、笑って。焦り的中か、唐突に立ち止まりぎこちない動きに手を解き顔面真っ青に、嫌な汗ダラリ、相手の両肩掴み視線合わせようとして )...一松クン、正直に言ってみようか...おにいちゃん怒らないぞ絶対怒らない。お前は良い子だからちゃんと素直に言えるよな?....遊園地までの道のりわかってる?

  • No.108 by 松野チョロ松  2016-03-03 00:26:59 

>カラ松
ふーん、俳優ねぇ…。いいんじゃない?(夢だと語る相手にそんな志しがあったのかと内心関心していて。今なお夢を追い続ける姿に不覚にも羨ましさ覚え。改めて自分の夢を聞かれても、そう簡単には浮かんでこない自分が悲しくなりしばしだまり。「安定した暮らし…とか?ごめん、全然そういうの考えたことなかった」とりあえず声に出してみるやはりなにか違い。わからないと素直に告げ苦笑いすると気を紛らわそうと財布をポケットから取り出してはお金を確認していて。

>一松
は?あーもう最悪、じゃあ俺もお前のこと褒めるからな(宣言する相手に驚きとこれからの不安がきては嫌な汗流れ。顔引くつかせつつ言うも、自分もいいこと思いついたというように提案してはにやっと笑って。「いやあいつはそういう雰囲気だしてるし。でもまあ、かっこいいよね。ギター弾けるのって…ああ、どうも」ギターについての印象正直に話し無性に気恥ずかしくなり。話していると丁度来たようで空腹が満たされるのかと無意識にこちらも嬉しくなり、ミートソースを目の前に置かれ律儀にお礼いい。

>おそ松兄さん
……了解(渋々といった様子で了承する相手を信じれず、疑わし気な視線送りつつ相手の提案を把握して。ルールをわざわざ解説風に言う相手に「はい、解説のチョロ松です。いいと思います賛成です、では俺が最初に景品選ぶ、ってことでもいいですよね?」と乗って。程々に難しい方がいいよなと思い、1度目はシンプルなものがいいなと考え。ぱっと目に入ったシンプルなマグカップの箱に、これだと思い指さして。

  • No.109 by 松野カラ松  2016-03-03 00:51:19 ID:214f2df6e

>一松

…閉じ込められた?あ、ああ…えー、そうだったな。うん。俺はただ、可愛いブラザーと一緒に水族館に行って楽しみたかっただけだ(今さらながらこの状況になった発端を思い出しては曖昧な返事をしつつも相手を誘った理由を告げ、真面目な相手の事を考えると今の状況をきっと心配しているんだろうと心の中で思い。更に告げられた言葉に勝手に【カッコイイ】と言う単語で変換されれば嬉しそうに笑みを浮かべて前髪をさらりと掻き上げ、脇腹に触れた手の手首を反射的に掴んではそのまま手を引くように店内から出ていき)…フッ、当然だ。何も心配しないで、このカッコイイ俺に任せるといい。ほら、行くぞ、一松。


>おそ松

千円でも高いと思うが…え?何故そんな苦しげなんだ?SAN値ってなんだ?(苦しそうに胸を押さえる姿を見ればおろおろと心配で声を掛けるが聞きなれない言葉に首を傾げ、答えが返って来ることはあまり期待をせずに。手相を見終えた筈の手が握られたままであると気づくと意外そうに手を見つめて、相手に習うように隣を歩き始めると僅かに鼓動が速まるのを感じれば相手からの説明も心ここに有らずで少し間を空けて返事をし)……っ、あ、あぁ、そうだな。サメを見たらイルカショーの会場へ行こう。

>チョロ松

あぁ、ありがとう。…安定した生活か、チョロ松らしいな。意外とその安定ってことが難しかったりするんだ…自然とそう考えているお前は凄いと思うよ(自分の夢を笑いもせず肯定してくれた相手にはにかんだ笑みを浮かべると反対に返ってきた言葉は相手らしくも有り、自分とは真逆の答えで、更には悩んでいる様子が窺えると自らも財布を取り出しつつチケット売り場の機械まで来ると何も言わずに大人二枚分のチケット代金を機械で精算し、一枚を相手に差し出して)でも、自分の本当にやりたいことが見つかるといいよな、その為にも…まずは此処を無事に出られるようにならないといけないんだが…ほら、お前の分。

  • No.110 by 松野トド松  2016-03-03 12:36:46 

>カラ松兄さん
いただきまぁ……それ闇松兄さんのことでしょ、カラ松兄さんってホンット兄弟大好きだよね~。(ソフトクリームを受け取り早速食べようと口を開きかけたところに声をかけられ、相手の発言の意図を汲み取り自分たちのイメージカラーの話をしているのかと気が付けばアイスの色にまで兄弟を重ねてしまうその性格が可愛らしく思え、ふふっと吹き出してしまい。店の近くに木製のベンチが並んでいるのを見つければ相手の袖をクイっと引っ張り)歩きながら食べるとこぼしそうだから、そこに座っても良い?

>おそ松兄さん
いや、べつにいつもは大して面白くないんだけど、今のはちょっとツボだっただけ。でもおそ松兄さんと遊ぶのは僕も好きだよ。
(笑いから滲んだ涙を指で拭ったあと、スッと普段の表情に戻れば淡々と返すドライモンスターっぷり。しかし最後にあざとく片目を閉じて媚びを売っておく事も忘れない。両手を後ろ手に組んで一歩進み出、相手との距離を少し縮めれば顔を覗きこむようにして)で、おそ松兄さんはこの後どうするか決めてんの?

>チョロ松兄さん
わ、えっちょ、チョロ松兄さん!?…も、もぉーびっくりしたぁ。……でもまあ、これくらい出来ないと何も始まらないしね(手を引かれればその行動が意外だったためか素っ頓狂な声を上げ。所詮相手は異性とのデート経験も無さそうなチェリー松兄さんだ、たかが知れているだろうと侮っていた為に意外にもこなれた様子を見せる相手にどことなく悔しさを覚えつい挑戦的な態度を取ってしまうも、手を握り返せば横に並んで歩き出し)

>一松兄さん
頑張っちゃった、じゃねぇんだよ!ていうかなんでそもそもリア充と戦おうとしてんの!?…まあ確かに往来でいちゃいちゃやってるカップル見てると腸煮えくり返りそうなくらいムカつくけどさぁ……って何言ってんの馬鹿なのぉ!?全速力とかやめてよ!!僕が絶叫系避けてる意味無いじゃん!(相手の発言の不合理な点に緩いツッコミを入れつつも、リア充に対して劣等感から湧き上がるやり場のない怒りを常日頃から感じていることは自分も同じなので同意の言葉も添えようとするが、相手から聞き捨てならない質問が飛んでくれば声を張り上げて怒鳴り。ゲートを潜りアトラクション乗り場へ向かいながら「本当にやらないでよ、これ振りとかじゃないからね」と何度も相手に言い聞かせ)

>all
(/レスが遅くなってしまい申し訳ありません。昨日から少し私生活の方が忙しくなってしまったので、今後も度々遅レスが多くなってしまうかもしれません。ご迷惑お掛けしますが宜しくお願い致します。/蹴り推奨)

  • No.111 by 松野一松  2016-03-03 12:44:40 




>>106
【お返事遅くなってしまい非常に申し訳ありません…!参加希望ありがとうございます!畏まりました、十四松キープさせて戴きますのでお時間有りますときにプロフィール投下お願い致します!】



>おそ松兄さん

いやあくまでも兄弟内での話………いや兄弟内でもよくよく思えばおそ松兄さんだだっこみたいだけどね。べつにかっこいいとは思ってなi。(親の脛をかじるどころか脛の骨までしゃぶり尽くす勢いで生きてる自分達兄弟が社会的、家族内的な意味で頼る側とは確かに言い難くあっさり首を横に振りながらもまあそれでも子供らしいか、なんて納得しつつもでもこの人真面目なときは急に変わるんだよなあ、なんてちらと思ったりして。肩を掴まれてもなお目線はずしたまま苦笑い溢すもそのままふっきれてしまったのかきっと誰にも晒したことがないだろういい笑顔浮かべ)…大丈夫だよお兄ちゃん、迷子になったら館内放送してもらお。


>チョロ松兄さん

でも嬉しくない?……は?いや、べつにいーけど…俺を褒めるとか難易度高くない?むしろ苦行っしょ…(逆に褒められ返すと言われては目をぱちぱちとしてこっ恥ずかしい、と一瞬思いつつもそもそも自分の良いところが思い付かないためにまあ負けることはないと踏んだのかそう答え。にやりと笑む表情に悪戯するときの兄さんの顔嫌いじゃないなあ、なんて眺めつつ「ちゃんと弾けてんのがまた何かムカつく…そう?兄さんが興味あんなら今度見せてあげるけど。……ドーモ。」まあ自分自身よく真似する歌手に憧れて始めた様な物ではあるが、なんて思いながら相手の真似するように店員にお礼を言いその後ろ姿眺めてからフォーク取り出すとほくほくと僅かに笑み浮かべ)



>カラ松

…妙なとこだけ純粋かお前……、……そこに最も可愛くない俺を誘うとか意味わか……は?いや…は、は…っ!?え、…え!?(閉じ込められている状況のことよりもこの水族館や遊園地の揃ったテーマパークで兄弟達と楽しむことを考えていたのだろう相手に危なっかしいのやら純粋なのやらと複雑そうにため息溢し、また卑屈を述べようとした所でカッコイイ、と口にする相手にいや今のはそういう意味じゃない!言ってない!と脳内で叫んでは掴まれた手首にかっと顔熱くさせ狼狽え何してんだこいつ!?近い。近い恥ずかしいマジなんなんだよこいつ!少しだけカッコイイとか思いかけた逆にしねよばーか!と脳内シャウトしては相手睨みながら付いていきながら)…く…クソ松お前気安く触んなバカ!目立つだろ急になに…。



  • No.112 by 松野一松  2016-03-03 12:57:33 




>トド松

皆が団結してるとテンション上がっちゃうんだよね…ない?ついテンション上がってつい脱いでつい脱糞しちゃおっかなーって時。…だよね、さすがトッティ。腹煮え繰り返ったままそのまま自然発火とかするよ…俺の場合。…全速力なら余りの早さにリア充も視界に入らないかなーって…ひひ、気を付ける気を付ける。(自分の言葉に突っ込みをしながらもなんだかんだリア充どもへの怒りを露にする辺りやはりベクトル的にはリア充に最も近い弟とはいえ我らが松野ブラザーズの一員なんだと思うと歪んだ兄弟愛を持つ自分はどこか嬉しくもあり。相当激しいアトラクションが苦手なのであろう相手をくつくつ喉で笑いながらさもやりかねなさそうに答えながらもまあすごい速いのはやめといてあげよう。なんて密かに思いながら順番が進んでいく乗り場眺めながら並んではこの流れならすぐ順番回りそうだなあなんて思いながらコーヒーカップ見つめて「めっっっちゃくちゃカラフルなんだけど…チュッ●チャ●プス並みにカラフル」なんて呟き)


【いえいえ、お忙しいなかを縫ってまで来ていただいて有り難いばかりです…!お気になさらずとも大丈夫ですのでまた無理のないときに遊びに来て貰えれば幸いです…!/蹴り推奨】



  • No.113 by 松野チョロ松  2016-03-03 15:18:30 

>カラ松
……なんか、むかつく(自分のつまらないであろう答えを褒め、さらにはチケットをさり気なく買っている相手に不覚にも男前だなと思い。しかし次男にそう思った自分に腹が立ち、目を細めつつ呟くと財布しまい。「あー、うん。まあ、ありがとう。いろいろ」やはり相手に世話になったのは事実、と思いポリポリと頬掻きつつ視線逸らして言い。改めて言うのはむず痒いものがあり気恥ずかしくなって。

>トド松
ふっ、トッティー俺のこと舐めすぎだよ。(挑戦的な言い方をする相手ににやりと笑うと挑発するような言葉述べては煽り。自分だって一応男、エスコートぐらい出来ることを示そうと。手を引きそのままホテルの出口を抜けると遊園地への行き方確認しようと「地図かして」と頼んで。

>一松
嬉しく、ない。…じゃあ試しに褒めてやろう。えーと、弟思いだろ。あと猫に優しいし可愛い。どう?照れた?(嬉しいか聞かれ嬉しくないと言おうとするもすぐには否定出来ずすこし言葉が途切れて。いいところ上げると「あいつも練習したんだろ多分。ほらそれ、エレキ勧めてくるとこ。さりげない気遣いもいいところだと思う。…いただきます」と続けて褒め。これで自分の気持ちをわかってくれるといいがと内心思うとフォークとスプーン手に持ち食し始め。

  • No.114 by 松野カラ松  2016-03-03 19:25:21 ID:214f2df6e

>トド松

あ、そうだったな。その色は一松の色だ。…俺はみんなが大好きだぞ、もちろんトッティも(闇松と言われると時折耳にする四男を示す言葉だと思い出し、その色合いからそう思ったのだと納得をしては頷いて見せながら兄弟が好きな事は否定をすることもなく。何気ない口ぶりでそう返しては袖を引かれることで示されたベンチを見て)ん、構わない。座ってゆっくり食べよう。

(/忙しいのはお互い様ですよ。みんなでのんびりとお待ちしていますので、頑張ってきてくださいね/蹴可)




>一松

お前だって俺の可愛い弟だぞ(相手の言葉に否定を返していると急に黙り込んだ様子を見て、不思議そうに首を横に傾けていたが掴んだ手はそのままに歩き始め。自信満々で道を歩けば水族館のあるアクアリウムシティとは真逆の方向に進んでいることにも気付かず、ふと急に怒り出した相手に視線を向けると顔を振り向かせて)あ、すまん…迷子になったら困るだろう?


>チョロ松

ん?……いや、気にするなブラザー。どういたしまして(相手の呟きは聞こえなかったのか差し出したチケットはそのままに相手が受け取るのを待って、更に礼を言われると緩く手を振っては兄貴らしいことが出来ただろうかと頭の片隅で考えつつ手を伸ばすと相手の整えられた髪をそっと一撫でし)ほら、早く入るぞ?せっかくだし、お化け屋敷以外でお前が行きたいところはないのか?

  • No.115 by 松野おそ松  2016-03-03 19:31:21 


>>チョロ松


チョロ松さんからのOKが出たようなので第一回戦開始したいと思います。おおっと、これはまさかのおそ松選手VSマグカァーーップ!(ノリの良いゲゲームセンター独特のBGMと周りの雰囲気にテンションが上がり実況解説風の口調は変えずに指さされた方へ視線向けて。手を離し財布の中身を確認すれば小銭は予想以上にあり今は崩さなくていいだろうと機械へ向かう。正面や横から中の様子を確認してからお金を入れれば得意げに)見てろー、5回以内に仕留めてやるからな......やっぱり6回以内...んー7、8回以内..何刻だい、へぇ九刻で..10回以内で仕留める



>>カラ松


気にしない気にしない。...カラ松?どしたー?(わからなくても困ることはないと判断し心配そうな弟には申し訳ないが質問には答えず適当に流して先へ進む。真っすぐ進み左へ曲がった先にあると記憶通り進むか左へ曲がる数歩前で不自然に途切れたかと思えばワンテンポ遅れて返事する相手が気になり振り返り邪魔にならないよう最初よりずっと青暗くなる道の端で立ち止まって。やはり風邪か考え事かと思いつつニヤニヤ、多分殴られる予想しつつ冗談口調)何々、好みの女の尻でも追っかけてた?カラ松君やーらしい...で、その傾国ならぬ傾カラ松の美女さんどこ?



>>トド松


えっ...普段俺そんなに面白くない?!お前いっつも俺の事褒めてくれたり好きって言ってくれんじゃん。てか俺よりチョロ松の方がクソつま...、俺と遊ぶの好きなら、仕方ないかぁ(目を開き衝撃の事実にショック受けつつ猛反発しツッコミと文句の嵐。怒るというより拗ねるの方があっている言い方だが”おそ松兄さんと遊ぶのは好き”とあざといポーズ付きで末弟に言われればなんかどうでもよくなりデレデレ満更でもなさそうな顔で頬ポリ。覗き込まれ目を合わせてドヤり)遊びのことは......ノープランだ、なんつって!いやでもホントなーんも考えてない。お前がいたから来ただけだし


>>一松

嘘でもいいからカッコイイといって一松‼...まー、長男次男あるけど同い年だからね俺ら。...でも十四松とお前とトド松が俺と同い年ってのも違和感あるんだよなァ...カラ松は違和感ねぇけどチョロ松はギリ(言葉を真に受けてしまい大きなダメージ、ショック受けツッコミ入れて。弟達にこう何度も兄としての威厳の無さを叩き付けられると耐性もつき傷つが流す事が可能になって自分なりの考え口にし。掴む肩前後に揺らし、ブワリ涙浮かべ)俺ぜったいにやぁだぁー"迷子のお知らせです。赤い松パーカーをきた松野おそ松さんが"なんてアナウンスされたらアイツ等に一生馬鹿にされる...ここは何としてでも迷子フラグへし折るか

  • No.116 by 松野チョロ松  2016-03-03 20:14:43 

>カラ松
んー、あまり刺激の強くないものがいいけど…じゃあ観覧車に乗りたいかな(ふとすると頭撫でられぽかんとしつつガキじゃないんだからなどとぶつぶつ呟きつつも実際は嫌ではなく。行きたいところを聞かれ、暫く考えるとふっと浮かんできたものは観覧車で。あれは疾走感もなければ恐怖もない穏やかなもの、久しぶりに乗ってみようかなと思うとそれ挙げて。

>おそ松兄さん
おっとぉ?自分への甘さが丸見えのおそ松選手!どうやら自信が無い様子ですがこれでは負けを認めているようだぁー!!(相手のノリに徐々に自分も楽しくなり解説の口調も熱が入り。自分で見立てる予想の数を徐々に上げていく相手の様子ににやりと笑いつつ見ていては。「男なら一発で決める気でいったら?だからいつまでたっても童貞なんだよクソ兄貴」これをいい機会に腰に手を当てては相手を煽る言葉つらつら並べ。

  • No.117 by 松野一松  2016-03-03 21:08:53 





>チョロ松兄さん


即否定しないんだ?へぇ……、……い……いや…弟思いなのは俺だけに限んないし……猫に優しいのは全人類当たり前の事だし……か、かわ…っ…?(即答しない相手にどこか自分が褒めたことを嫌がらないでいてくれるのも嬉しかったのかにやにやしつつも相手が述べ始める台詞が全く予想できず油断していたのか大口を叩いていた割に目を瞬かせながら狼狽えており、「き、気遣ってとかじゃない…っ、も、もう僕の事はいいでしょ…!……くそ。やられた、…イタダキマス。」なんてやはり褒められなれていないのは自分も同じらしくオーバーヒートしたように呟けば嬉しそうにフォークで巻いたそれをぱくりと口にし)


>カラ松

…………っ、も、マジでなんでもいーからお前しゃべんなし……。……迷子になったらクソ松が真っ先に見付けてくれるんでしょ?まーもういいけど。(卑屈な言葉や否定的な台詞で返しても相手から戻ってくる返答は予想がつかないくらいに暖まりきった台詞ばかりでこれはむしろ逆効果すぎてこっちの心臓が持たなくなると否定を諦め頷くばかりで、迷子と聞けばそこまでガキじゃねぇし、なんて思いつつも掴まれた手は嬉しく冗談のようにくつと笑えば回りの景色見渡して)……考えなしに付いてきたけど、なんかこっち遊園地側じゃね?



>おそ松兄さん

え、…いいけど…逆に虚しくなんない…?…ほんの数分しか変わんな……え、俺年下側に含まれてるの?……やってることはチョロ松兄さんのが大人なのに雰囲気は確かにまああいつのがそれっぽいね。雰囲気だけだけど。…おそ松兄さんも普段は皆よか子供なのにたまーにまともになるし…。(ツッコミ浴びせる相手にいやむしろ嘘だとわかっていて言われる誉め言葉ほど辛いものも無いだろうとさらに傷口をえぐるとも知らず目をぱちくりさせ、そのまま考え込むように自分の中の兄たちを思い浮かべてはそう答え、前後に揺れる体にうあー……なんて気の抜けた声漏らしてから急にきり、とシリアスげな顔で)……おそ松兄さん……解った……俺、今からその辺のスタッフに聞いてみる……俺のメンタルが持つかわからないけど…やりとげて見せる…!


  • No.118 by 松野おそ松  2016-03-03 23:12:58 

>>チョロ松

うるせぇ‼男には譲れないもんってのがあンだよ...煽り上手いからちったぁ黙れぇい‼(冗談にも煽りにも乗り集中力は絶不調の波に乗る。横にずらして落とそうとするがなかなか良い感じにいかず箱とにらめっこし、3回目、あと少しで落とせそうな所まで持ってこれた。5回も行かず落とせそうな確信もち表情は明るくなりそれに比例し後で覚えておけよと怒りも高まる。4回目、コインを入れアーム動かせばカタリ、落ちる音がして周り構わずガッツポーズし)うえーーーい!4回目ェ、おそ松選手の記録、四男一松回でした!ご感想をどーぞッ...もっと蔑んでもいいですよ、どーだチョロ松ぅ!参ったか



>>一松


傷口に岩塩捻じ込むのホントやめて...?、一松はどっぷり弟側だよ、是前も言ったけど兄弟の中でお前が一番心配なんだよねぇ..俺がまともなのはわかってるけどお前一番ヤバいから、十四松超えしちゃってるよ(心の痛みを表す様揺すっていた手で胸を押さえこみ苦しそうに悲痛な叫びを口にして。自分棚上げし弟ヤバい扱いし、唐突にやってきたシリアス顔にぱちくり、瞬き。相手の普段の生活や態度性格を考慮し絶望的な回答を頭で叩き出し慌てて手首掴み)早まるな一松、相手は社畜こちらは無職...しかもお前、実の兄弟相手でも素直におしゃべりできないシャイボーイだろ...負け戦だから諦めて‼

  • No.119 by 松野チョロ松  2016-03-04 00:10:00 

>一松
あーもういいの、いまは一松のこと言ってるんだからさ。あっれ?どうしたのそんなに反応しちゃってさー兄弟思いの可愛い一松くん。(相手の反応ににやりとするとこっちのペースに持っていこうとして。「ダメだよ?俺をさんざんからかったんだからさ、仕返ししなきゃ……ここのパスタ美味しいね」自分の話を終えようとする相手にそうはさせまいとにこりと笑いつつ絶対と言うようにして。パスタ喉に通すと感想いい。

>おそ松兄さん
4回なるほどなるほど。…普通ですね!!まさに一般人の鏡、凡人、クソ童貞って感じです!これはもう1回戦はチョロ松選手の勝ちと見ていいでしょうね(4回で喜ぶ相手を蔑んだ目で見てはふっと笑い。小馬鹿にしたような解説しては自分の勝ちを信じて疑わず。「さぁおそ松選手、俺は何を取ればいい??」次は自分の番だと自分の胸に手をあてつつ聞き、自信に満ち溢れていて。

  • No.120 by 松野カラ松  2016-03-04 09:44:04 ID:214f2df6e


>おそ松

…え?(反応が遅れている事に内心焦りつつ相手が足を止めると自分も止めて、自分が変なことを言ってしまったのだろうかと視線を彷徨わせて落ち着きを失っていたところで告げられた言葉が相手の表情によって冗談だと分かれば内心ホッとし、空いた方の手で親指と人差し指を立ててL字を作るとそれを顎に添えて。いつものように発言をしてから相手の手を引くと左へと曲がって行こうとし)フッ…冗談言うなよブラザー。俺はただ、カラ松ガールズ達の視線を感じていただけだ。ナイスガイの宿命って奴さ…。ほら、行くぞ。


>チョロ松

そうか、…観覧車?またファンシーなものをチョイスしたな。いいだろう、付き合ってやる(相手の呟きも気にせずに頭を撫でてから手を下ろすと返ってきた乗り物に少し意外そうに目を瞬かせるがすぐに了承し、チケットを手にして二人で遊園地のゲートをくぐるとすぐ傍にあった案内板に目を向けて、現在地と互いの目的地の場所を確認しては相手の方を見て尋ね)此処からだと、お化け屋敷の方が近いみたいだ。観覧車は後でも大丈夫か?


>一松

え?あ…すまん、うるさかったか。確かに、迷子になってもちゃんと見つけるけど…この方が安心だろ?(喋るなと言われると小さく謝りながらも手が振り解かれなかったことで少しだけ安心したように微笑んでは再度足を進めようとしたところで相手の指摘を聞くと前を向いて、遠くに見えてきた遊園地のゲートに気づくと慌てたように後ろを振り返り、更に遠くに見えるアクアリウムシティに気づき)…あれ?…あ、あぁ、間違えて反対の方に来てしまっていたみたいだな。ごめん。

  • No.121 by 松野おそ松  2016-03-04 20:58:30 


>>チョロ松


待って待って待ってぇ?そこまで言わなくてもよくない?!ただでさえクソ重い上にご丁寧にストッパーまであったんだぜ?――もう許さねぇ..次お前コレな!果たしてチョロ松選手はコレを4回以内でとれるのでしょうか(四男の真似はしたが四男の根性まで真似できず蔑んだ視線に耐え切れなくなりムッ、対抗心に火通り越し炎が付く。クレーン系の機械キョロキョロ見渡し"コレ"と指差す先には定番のお菓子の箱。落とす幅はやや大きめの橋渡し系統を選びニヤリ、嫌な顔して実況解説者気取り)あ、そうだ。これ3回勝負な



>>カラ松

へーへーそうですかー..でもさぁ、仮にも今は俺とデートしてるんだよ?そこは興味なくても俺の事みてたとか嘘ついてくれても...あ、サメ‼(慌てた後に平然気取り格好つけた相手に疑問は多々あるがされるがままに手を引かれ歩き始める。脈無しかなと考えて勝手に不満そうにブツブツ文句を並べ始めた所為でお決まりの痛がる振りをし忘れ、それにも気づかず左へ曲がると視線の先、奥の方に広がる綺麗な青色に瞳奪われ優雅に泳ぐサメ達にはしゃぎまくり)すっげェ、水槽でかっ‼流石でかいだけあって迫力あるねェー

  • No.122 by 松野チョロ松  2016-03-04 21:45:15 

>カラ松
別に。ファンシーじゃないし、観覧車ってゆっくりしてて景色とか見れて楽しいし。カラ松嫌い?(ファンシーという相手に不満持ってはブツブツと呟いては相手に尋ね。自分も場所を確認してから「いいよ、メインはむしろお化け屋敷でしょ」と頷いて。ふと回りみると男女やら家族での来園が多く見れては。自分らはというと男2人、明らかにその場には異物に思え「ねぇ、俺ら周りにどう見えてるんだろう?寂しい二人組てきな?」と乾いた笑み浮かべつつ言い。

>おそ松兄さん
言い訳とか女々しいなぁ。まぁ次は俺がやらせてもらおうかな?(相手の指差すそれは実に定番で。ふっと笑うと仁王立ちしては早速一回目を開始しようと。しかしクレーンゲームなど久しぶりですぐにはとれず。二回目、惜しいところまで行くもやはり取れずやばいと思うも三回目にすっと取れては。落ちてきた景品を手に取ると相手に見せびらかしては「1回戦は俺の勝ちだね!」と煽るのを忘れるくらいには感激し心底嬉しげに笑み浮かべて。

  • No.123 by 松野一松  2016-03-05 17:18:06 




>おそ松兄さん

……?岩塩?…え?そこまで言ってほしかった…?……え…マジか……、いや、あんたがまともなのも数ミリレベルだから……つーか十四松超えたらそれもはや成人男性じゃないでしょ…。そこまで純粋じゃねえし。(何やら苦しげに胸を押さえる相手に目をぱちくりと数回瞬かせてからそんなにもカッコいいと言ってもらえなかったのが悲しかったのだろうか、なんてまた検討違いなことを心配しては言ってあげればよかったかな。なんてやや不安になり。手首つかみ止めようとする相手に最早半分ふざけ混じりではあるがそのまま回り見渡すと反対側の手でマップの載った看板指差し)……でもおそ松兄さん、あれ見て……唯一の俺達底辺ニートがすがれるマップの周りを……、……あの人混み……笑顔で溢れる家族連れ…カップル……あの中を掻い潜って見ると言うの……?



>チョロ松兄さん

…っ、し…してない…し……!…っつうかっ、さっきまでたじたじしてた、くせに……!っ…そんなんチョロ松兄さんだってそうで………しょ。うん。(さっきまでの相手の反応にすっかり油断させられたと深く後悔しては言い返すつもりで勢い良く捲し立てかけたところであれ、これ褒め言葉なんだから言い返しになってなくないか。なんて途中で思うと勢い無くしぽつり。気恥ずかしさに恨めしげに相手眺め『っ…も、…マジで許してよ…兄さん…パスタどころじゃなくなって来やがるんだけど』なんて言うわりには恥ずかしさを消すようにかもふもふ咀嚼しては飲み込み)



>カラ松

…言うこともやることも俺を幾つだと思ってんの、お前。………ああ、いや、いい。べつに。ここで少し待ってろ。(かわいい弟だの、迷子になるだの、相手の目には自分は一体幾つの子供に見えているのだろうかとはあとため息漏らすと騒がしい雰囲気を醸し出す辺りきょろきょろと見渡すとゲート前にある土産屋に気づき、戻ってきたら勝手に俺が引っ張り直してやろうと思いながら相手の手を一度手首から指をほどくように離させそちらへと向かうと、程なくして戻ってくれば相手へと左手はポケットに突っ込んだまま小さな青色のビーズに猫のついたストラップ持った右手突き出して)…………やる。買ってきた。さっき勝手に奢られたし。貸し借りナシだから……。




  • No.124 by 松野カラ松  2016-03-05 18:54:37 ID:214f2df6e

>おそ松

(相手の手を掴んだまま歩いていると不平を漏らす声に内心心臓を高鳴らせ、自らも返すように言葉を告げようと口を開いたところで相手の意識が見えてきた目の前の巨大水槽にサメに移ると開けた口を一度閉じてしまい、頭を横に振ると相手の手を引いて水槽の前まで近づいていき、自分も目の前のサメを見るが視線は自然と隣に居る相手へと向かい、楽しげな姿に満足そうに目を細めてから近くにあった説明文を読んで)…あぁ、そうだな。この一番大きいのはジンベイザメか…多分、オスのジンベイザメだろうな。メスは用心深いから、あまり捕まえられないそうだ。



>チョロ松

そうか、なるほどな…。いや、俺も好きだよ。観覧車(嫌いかと尋ねられると否定をして見せ、それでも相手が観覧車に乗りたがるのはあまりイメージでは無かった為に兄弟の意外な一面が見れたなと思いながら答えを聞くと行き先をお化け屋敷に決定して、再度歩き始め。暫く歩いていると周りの雰囲気を感じ取りつつも気にしないでいたが、相手の問いかけに視線を向けると自分達が周りからどう見られているのかを考えて)んー…仲が良いブラザーだと思われてるんじゃないか?こうして、遊園地に遊びに来ているんだし。


>一松

すまん…。えっ?あ、分かった…(怒らせてしまったのだろうかと思えば謝罪を口にしたが、相手が離れていくのを見送っては少し困ったように辺りを見回して、少し離れた場所にあったマップ板に気づくと次は間違えないようにとそれを確認しに行き。地図を頭に入れていたところで相手が戻ってきたことに気づくと突き出された右手を不思議そうに見ていたが、手を出してはストラップを受け取り、相手の言葉に目を瞬くと嬉しそうに笑みを浮かべ)…あ、ありがとう。そんな気にしなくても良かったのに、嬉しいよ。

  • No.125 by 松野一松  2016-03-05 20:34:02 




>カラ松

……っ…べつに…、借りつくんのが嫌だから押し付けただけ…。…言っとくけど、無くしたら殺す。(優しい相手がたとえ万が一迷惑だと感じても拒否することこそ想像が付かないがやはり受け取ってもら得たことが嬉しくもどこか恥ずかしいのか目線背けたまま小さく呟くように言葉紡いではまた悪態をつきながらも左手のパーカーのポケットに突っ込まれた腕の中にある財布に相手に渡したそれと色違いのものが付いていることがばれないように気を配りながら財布から手を離しポケットから手を出すと相手のそばにある看板一瞥してからそのままぐいと腕を引き)…行くぞクソ松、海豚待ってる。



  • No.126 by 松野カラ松  2016-03-05 22:44:04 ID:214f2df6e



>一松

…ははっ、それは怖いな。無くさないように気を付ける(弟からもらったストラップを手の平に置いてそれを見れば自分の色であるビーズの青と猫に「お前と俺のストラップだな」と何気ない口調で告げてから無くさないようにとズボンのポケットに入れ、再び看板を見ようとしたところで腕を引かれると体を相手に方に向けて一歩踏み出すと余程楽しみなのだろうと相手の言葉に頷いて見せ、来た道を戻るようにアクアリウムシティの方へと歩き出し)あぁ、行こう。俺達が行かないとショーをするイルカに失礼だからな。


  • No.127 by 松野チョロ松  2016-03-06 00:04:59 

>一松
はいはい、動揺してるの丸わかり。俺は別に兄弟思いとかそんなんじゃないよ、うんうん(言葉途切れ途切れに言い返してくる相手にくすっと笑っては勝ち誇ったような口調で。パスタ食べつつ「えー?どうしよっかなぁ。おにいさんをからかうからだよ、自業自得。それに褒められるの、嫌じゃないでしょ?」やめるように言われ、紛らわそうと必死な相手をニヤニヤしつつ見ていては自分も食べ進め。先程自分に聞かれた質問と似たようなことを相手にも聞き。

>カラ松
まぁそもそも顔似てるしね。実際そんな仲いい訳では無いけどー(歩き始めると自分も隣を歩いていては相手の意見聞きまぁそうだろうと納得し。すこしからかってやろうかと思い少々相手を突き放すような言葉述べては無表情になり。口元にやけるの抑えつつお化け屋敷見えてくると「あ、あれかな?」と指さしては場所を確認して。

  • No.128 by 松野おそ松  2016-03-06 00:17:13 


>>カラ松


へぇー...ジンベイザメか、格好いいな...アイツ等ってフカヒレの材料だっけ?(教えてもらった名前を小声で復唱すると其を目で追いかけ、ごくりと唾を飲み込みムードをぶち壊す。それにしても静かだなと視線を後方へ向ければ最初より人が少なくサメで足を止める奴なんて少ないかと苦笑い、繋ぐ手を解き指を絡ませる"恋人繋ぎ"に。そういう企画なのだから少し位贅沢しても罰は当たらないだろうとあいた距離を埋めるよう自分の方へ引いて余裕が有るかの様に視線を逸らさず)うわぁー...俺水族館でこんなにはしゃげるとは思ってなかったわ...時代は変わっても子供心は健在ってね、俺もまだ若い‼



>>チョロ松


女々ッ?!..しかもちゃっかり勝ちやがって...まさかシコ松に負けるだなんて思ってなかったー...お前いつの間に努力してたんだよー(実況解説の口調を忘れて悔しがる。お手並み拝見と余裕ぶっこいて見ていたのだが3回目で落ちた箱を見れば顔色は変わるし余裕すらなくなって。頭を抱えて項垂れて、悔しさや不満さを包み隠さず表に出すけれど、顔をあげた先に見える喜ぶ弟の姿に毒気も抜けてふぅ、息を吐き小さく笑って).....次‼ほら二回戦やるぞ‼今度こそ負けねぇからな、長男様がどれくらい強いのか教えてやんよ‼



>>一松


公共の場でケツ曝け出した奴に成人男性名乗られても困惑しかしねぇよ、お尻を出した子一等賞じゃないんだよこの世の中は...俺のまともさミリ単位ィ?!お前何を基準に語ってんの?神?仏?(スタバァの事件等のチン事件を順に思い出し童話にも似たような奴がいたなと交えツッコミを入れ、聞き捨てならない言葉にギリリ、不満炸裂し拳グッと固くして。示された方へ視線向け、マップに群がるリア充の大群に眩しさ覚え手で視界遮り、悔しさを前面に曝け出し)ぐッ...あれが巷で噂の"リア充"....予想以上の眩しさ、日食めがね無しじゃ直視できねぇ....ぐぬぬ、こうなったら...一松、俺らはブラックホールになろう‼

  • No.129 by 松野カラ松  2016-03-06 00:47:30 ID:214f2df6e




>チョロ松

(こうして兄弟でどこかに出かけるのも久しぶりだと改めて感じて楽しげにしていた矢先、相手から言われた言葉に目を見開くと歩いていた足を一度止めてしまい。確かに長男や弟たちのように行動を共にすることが少ないのは事実であるが、仲が良くないとは思っていなかった為に幾分ショックを受けた様で。お化け屋敷を示す相手の手を反射的に掴んでは此方を向かせるように引っ張り、サングラス越しに上がっていた眉が下がり)…仲、良くないのか?俺はそんな風には思っていなかったんだが…。


>おそ松

あぁ、フカヒレの材料…って、そんな目で見るな。全くお前は…(相手の問いに頷いて見せれば横で喉を鳴らす様子に呆れたように額に手を添え、やれやれと頭を横に振っていると繋いでいた手が不意に緩んでから指先を絡ませるように握り直されたことに目元が熱くなるのを感じては相手の顔を見る事が出来ずに顔を伏せ。少しは期待してもいいのだろうかと先程から読めない相手の言動に心を強く揺さぶられ僅かに指先に力を込めて握り、極力平静を装っては顔を上げてからかうように笑いながら近くにある別の水槽を指差し)…子どものまま大きくなったようなもんだろ、特にお前と十四松は。ほら、向こうにも違うサメが居るみたいだぞ。


  • No.130 by 松野チョロ松  2016-03-06 01:11:41 

>おそ松兄さん
努力なんてしなくてもかてちゃうんだよなぁ、俺は!って、シコ松関係ないわ!(子供のようにはしゃいで喜ぶ自分に恥ずかしくなりすぐに通常に戻るとにやにやしつつ煽る言葉つらつら並べ。早速次に行こうと「次も俺が勝つけどね?じゃあ、あれ。」と次はどれにしようかと迷うも明らかに自分には使い道のなさそうな羊のぬいぐるみ目に入り。あれはなかなか取りにくそうだなと思い指さして。

>カラ松
うわっ…っとびっくりしたー。冗談だよ、はは。本気で受け取るとかほんと素直だね(不意に指差す手を掴まれると驚き、そのまま流れるように相手の方を向いて。視界に入る相手の表情は明らかに言葉を間に受けてショックを受けているようで自分で仕掛けておきながら心痛み。にっと笑いつつ言うとやれやれと言ったふうな口調で素直といい。「冗談だってことわかるでしょ。兄弟何年やってるのさ」と掴まれていない方の手で頭ポンポン撫でつつ付け足して。

  • No.131 by 松野カラ松  2016-03-06 09:40:56 ID:214f2df6e


>チョロ松

…冗談か。ハハッ、チョロ松は意地悪だな(冗談だと聞くと胸をホッとさせつつも常に兄弟達から手酷い扱いを受ける為に内心は酷く怯えている一面もあり、それを隠すように笑って答えると頭を撫でる手に顔を伏せて受け止めてから掴んでいた手をようやく離して)分かってるさ、俺達は切っても切れない強い絆で結ばれているからな。少し驚いただけだ。さ、話の腰を折って悪かった。行くか。


  • No.132 by 松野おそ松  2016-03-06 11:04:45 


>>チョロ松


うっわ、ゲーム界に革命が起きちゃったよ...次は、ぬいぐるみ?よし来た俺の得意分野‼(平民の強気に焦りを感じながら第二回戦へと機械へ視線向けて中にあるぬいぐるみにドヤ顔。他のぬいぐるみ系と比べ難易度は高いが得意分野だけあってコインを入れる手は楽しそうで、開始の音楽と共に動かせばまさかの3度目にして落とすことに成功。羊のぬいぐるみを拾い上げ、自慢するかと思いきやぬいぐるみと相手の顔を交互に見つめ真顔で)...やべぇ、こいつチョロ松に似てね?口とか特にお前そっくり......よし、こいつの名前は今日からジンギスカンな



>>カラ松


...ッ、えっ、違うサメ?何処何処..あー、アイツ等は俺知ってるわ。あれがシュモクザメで、コレがレモンザメで...(呆れた声を聞き流した後に勇気を出して視線を弟の方へ移すと何故か俯いていて、次に繋いだ手から握り返される感覚を得て驚いて其方に気を取られていれば隣からは子供の様だと揶揄われてしまい落胆する。いやまて何故落胆した、自分の感情と行動に疑問を抱き俯くと色々と整理されて行き時間差で顔が熱くなるのを感じて、相手へ反応が遅れ急いでテンションを上げると示された水槽をみてサメの種類を言い当てて自慢気に)..どーよ、見直した?俺の事もっと敬ってくれていいんだぜ

  • No.133 by 松野チョロ松  2016-03-06 11:38:44 

>カラ松
…えーと、なんかごめんね。酷い扱いしてるのかもしれないけどみんな嫌いじゃないしむしろ親しみ込めてるんだよ(相手の笑みみると冗談でも悪いことしてしまったなぁと内心反省しては眉下げつつ謝罪して。改めていうとむず痒いものがあり、照れ笑いし。歩みを進めてはお化け屋敷の前まで来るとそこまで混んではなくすぐ入れそうで。「ねぇねぇ、ただ入るのもあれだしなんか賭けよ。カラ松がお化け屋敷でビビらなかったら飲み物奢って逆なら俺に奢る。とかどう?お互い悪くないとは思うんだけど」もう少しで自分らの番になるというところで提案してはにやっと笑い。

>おそ松兄さん
得意分野?!き、聞いてないよそんなの。(難しいだろうと選んだそれなだけに驚くも楽しげに操作する様子を見ると無意識に口元緩めつつ眺めていて。しかしあっという間にとってしまい若干焦りをみせるも真顔で何を言い出すかと思いきや予想外のことで。ぽかんとしては「いやいや!似てないから。てかジンギスカンって食う気か!」と首横に振りつついい。自分で言ってから改めてそのぬいぐるみを見るとたしかに似ているかもしれないと思い始め、羊を軽く撫でては。

  • No.134 by 松野カラ松  2016-03-06 12:08:00 ID:214f2df6e



>おそ松

(暗がりだからこそあまり人目を気にせずにこんな風に手を繋ぐことが出来るのだと思えばこの場からあまり動きたくないと頭の中で思う自分も居たが、ふと珍しく反応の遅れた返事に首を傾げて見せたがすぐにサメの種類を言い当てる相手に感心したよう頷きながらも一応説明書きを読んで確認をし、弟達なら素直に褒め称えるところだが目の前の相手にはどうも素直になれないのか、褒めることはせず)本当だ…まぁ、サメが見たいと言うくらいだし、知っていても当然だな。……、サメ博士と呼んでやろうか。


>チョロ松

…分かってる。気にすることはない、…ありがとう(相手の謝罪と普段なかなか聞くことの出来ない本音を聞けば少しだけ気持ちの痼りが和らぐのを感じ、気にしていない素振りを見せたが最後にはぽつりと礼を述べ。再度歩みを再開してお化け屋敷に向かうと比較的列が短いのを見て、とりあえず隣に並んで列で順番を待っていると外観から妙に背中が冷えるのを感じていた矢先、相手の提案に顔を向けると悩む様子もなく頷き)あぁ、いいな。ジュースだけと言わず、負けた方が勝った方を今夜のディナーに招待するのはどうだ?


  • No.135 by 松野一松  2016-03-07 00:51:01 




>カラ松

……ん。…っ!…、…まー……そゆこと…。…精々大事にしろ……。ひひ、まあ俺達がいないだけで困る位空いてたら貸し切り出来て良いけどな…。(ズボンのポケットへと渡したストラップをしまう相手の呟きに一瞬だけ目を見開き、顔が赤くなってないか不安になりながらもなに恥ずかしいこといってんだこいつ、なんて内心で文句を述べながらそれを隠すように言葉紡ぐとそれでも先程の相手のように腕を掴んだまま相手と同じ方向へと歩き出して)



>チョロ松兄さん

っ、だからっ…してないって……。…何だかんだ飲み込まれなきゃ最初は一番危機感あんじゃん、…んで忠告してくれるし。俺は別にみんなのためになんて何もしてませんけど…。(一度恥ずかしさを得てしまったひねくれものの心は言い返すのに相手を誉めるのにさえ難しさを感じてしまうのか、散々誉めていた癖にぽそぽそと続けるように宣えば無理矢理皮肉めいた笑みを作り。「う、…っ…さいな…。……チョロ松兄さんたちわるい……っから。…嬉しくなんか、…ね、…し。」なんてむくれたように赤い顔のまま言うと照れ隠しにパスタ掻き込むように食べ)



>おそ松兄さん

…いや兄さん達も床でワカメみたいになってたし……あれはほら、……皆が力合わせてるの凄い嬉しくて…ついやっちゃった、みたいな…?…いや普通にそれと同等かそれ以下のクズ目線ですけど……多分普通のお方から見たら俺達って数ミリじゃ済まないよね。(何の一等賞なんだろうか。といったよくわからない疑問を胸に残しつつもなんとも言いがたいあの兄三人プラス弟による謎の動き思い返しては全員成人男性とは言いがたいものを持っているような気さえして。拳作る相手に気の抜けたような視線送りながら言えばまだ数ミリ有るだけ増しかもしれないと答えては突っ込み担当の不在が原因なのだろうか、にやぁ…と黒い笑みを浮かべながら両手広げるも虚しくなってきたのかそのまま大人しくなり相手のパーカーの裾くい、と引き)…ヒヒ……そうこなくっちゃねぇ……ここにいる全員飲み込むか一松様にひれ伏して貰おうかヒャッハァア!!………、…………おそ松兄さん。見に行こ……。



  • No.136 by 松野一松  2016-03-07 16:24:03 




=+=+=+=+=+参加者一覧+=+=+=+=+=

†松野おそ松(>>20)
†松野カラ松(>>5)
†松野チョロ松(>>8)
†松野一松(>>3)
†松野十四松(free)
†松野トド松(>>36)

二日過ぎましたので申し訳ありませんが一度十四松はfreeにさせて頂きます、また遊びにきて下されれば幸いです…!



\\news!!!//

はいはーい!六つ子の皆さんこーんにーちはーっ!主催者でーす!!えー、皆さんがこのアトラクションパークに閉じ込められて約一週間が経過致しました。どうかな?どうかな?脱出のためにデートは出来てるかな?それとも元々の恋愛のチャンスになってるかな?主催者さんはいつでも皆さんの味方です、てなわけでお待ちかねの第一回!好きなひとチェックをしたいと思いまーす!詳しくは下記に。


・プロフィール提出時にありました好きな人、の欄を現在までの皆様とのやりとりを経て更新をお願いしたく思います。提出は好きな人の欄のみすが、もし加筆、修正が他の欄にもありましたら受け付けます。
・もちろん好きな人の欄は人名だけに非ず。ぞんぶんにのろけてください。
・六つ子達はみんなの好きな人チェックの存在や結果は知りません。誰を書いた?的なノリはあってもいいかもしれません。
・付き合う前、CP成立前においての二股は可です。ドロドロ至上主義←
・その他ご質問ありましたらお気軽に!



ではお待ちしておりますね。


  • No.137 by 松野一松  2016-03-07 17:07:25 





*好きな人/幼い頃からの感情と、現在の感情に板挟みになっていた故に長男、次男相手には罪悪感から恋心を持っては近付けないと悩んでいたが長男との会話の最中に蟠りが吹っ切れた模様。今後の皆の気持ちや同行がわからない故に短期決戦をする津守はないが多少は気持ちに整理が付いたらしく昔も諦めたとはいえ最初は長男に純粋な気持ちがあったわけだしと、今もそれと同じ様に少し位は前を向いて頑張ってみますかと今は次男への気持ちを以前に比べ信じてみることにしたらしい。財布のキーホルダーははずさないまんま。たまにふらっとひとり外に行っては件のいちごミルクラテをテイクアウトして飲んでたり。
しかし自分の気持ちへの不安も多く、兄弟から兄弟への感情の移転の罪悪感が完全に消えたわけでもないらしいので恋愛に情緒不安定気味。感情が濁りやすい。不安感から人に甘えたり頼ったりしたがる節増加。むしろ罪悪感が増すので逆効果であるのだが。



  • No.138 by 松野カラ松  2016-03-07 19:29:13 ID:214f2df6e



>一松

(相手の気持ちを知ることも無ければストラップをどこに付けようかと頭の中で考えていたが、不意に腕を掴まれると意外そうに視線を向け、自分の真似をしているのだと思えば微笑ましいと思いながら引きはがすこともなく、相手と肩を並べるように歩き始めると貸し切りのイルカショーの光景を想像したのか楽しげに笑い)貸し切り、かぁ…イルカとゆっくり愛を語り合うには良いかもしれないな。一松はイルカの背に乗せてもらえるといいな。


  • No.139 by 松野カラ松  2016-03-07 19:30:29 ID:214f2df6e



おぉ、ここで思いのたけを叫ぶのか?(叫びません)なるほど…わかった、ノープログレムだ。任せてくれ!!(静かにしなさい)

行きたい場所:
好きな人:長男に対する安心感は健在、唯一弟として振る舞えて甘えられることが嬉しいがそれとはまた違った感情が芽生えていることを少しずつ気づいているし意識もしている。その為、あまり得意ではないサメを見るのにも付き合う程。しかし、人づきあいが苦手な四男が自分と出かけてくれたことや渡されたストラップをきっかけに四男に対しても弟達に対する庇護欲以外の気持ちが芽生え始める。同室である故に寝る時は敢えて四男が寝付くまで部屋から出てホテルのバーラウンジで酒を飲みながら過ごす事が多い。他にも三男、六男とも会話をする中で心が大きく揺れ動くことが多い為、今は自分の気持ちがどこにあるのか自分自身不明確。
また、例え自分が好きな相手でも他の兄弟同士が結ばれればそれを素直に祝福したいという気持ちもあり、自分のことよりも他の兄弟達を優先させたくなるのは自己愛の裏側の自己犠牲から来ているのだと自分も気づいてはいない。その為、強い気持ちは持ちつつもその思いを確定することが出来ない。本当の自分の気持ちに気付いた時に、どうなってしまうのかは自分自身分からない…。


  • No.140 by とくめ、  2016-03-07 19:45:23 


( /十四松keepしてもらっていたものです、本当に遅くなって申し訳ございませんが本体の用事が重なりに重なって提出できません。もう少しで落ち着くと思うので、もしその時にジュッシが開いて居ましたらまた参加希望を出したいと思います)

  • No.141 by 松野チョロ松  2016-03-07 20:21:04 

>カラ松
いや、お礼言われることしてないから(小さく聞こえた言葉に今まで以上に照れくさくなり頬掻きつつ言い。しかし内心は自分の言葉で兄が少しでも安心できたならよかったと安堵していて。もうすぐという時にジュースから夕食への招待と大きな賭けへと変わるも俄然やる気になり「どっちにしろ夕飯食べに行くことになってるけど。まぁ、のった。それでいいよ。」とすんなり了承し。自分らの番になるといこ、と声かけ入口へ歩みを進め。

>一松
いやそりゃあオレが1番常識人だからね。でも世間では俺らはみんな出来損ないだから同じだよ(己のことを上げて自分のことを下げる相手に相変わらずだなぁと呆れつつ自分らは皆同じだと口元緩めつつ言い。「えー俺のせい?ただ俺は珍しく弟ほめちぎろうかなと思っただけなのに。てかそんなに一気に食ってたらのどに詰まるよ?」赤面しつつパスタ頬張る相手にくすっと笑うとからかい続け。それよりも相手の食べるスピードが心配になり忠告して。

  • No.142 by 松野チョロ松  2016-03-07 20:24:51 

はぁ、思いとかよくわかんないし大体俺達兄弟なのにこんなの変だよ?!…まぁいうけどね、そーいう決まりだし…(ぶつぶつ)

好きな人:はじめはなんとなく長男と言っていたものの一緒にでかけ、共に時間を過ごすうちにその思いが具体的なものになってきている。しかし同時に、自分と出掛けても自分が言うまでデートと自覚していないところをみると友情や兄弟愛以上にはなり得ないのではという思いもある。まぁ今の現状もなんだかんだで楽しいしこのままでも、という甘い考えの裏腹には自分を選んで欲しいなどという汚い感情が無意識にちらつかせることが日に日に回数を増していく。ただし、現在伝える気なし。しかしなんだかんだ言って兄弟愛が強いと自覚があるので、できる限り兄弟の相談にも乗ってやりたいしその時になれば自身が身を引く覚悟もある。自分は常識人、自分は一般人と言い聞かせ、日々誰にも執着しないように気をつけているが自分の感情への不安感から時々優しさが異様に恋しくなるときもあり、その度にぐらりと気持ちが揺らぐ。
現在は自分の気持ちより兄弟それぞれの気持ちを優先させたいし覚悟もあるがうまく気持ちをコントロールしきれていない模様。今は流れに身を任せようと思っている。

  • No.143 by 松野カラ松  2016-03-07 21:32:06 ID:214f2df6e



>チョロ松


言いたかっただけだ、素直に受け取っておいてくれ(自分の感謝の気持ちを伝えたかっただけだと返しては順番が近づいてくるのを歩みを進めながら待っていたが、自分の追加案にあっさりと乗ってくれた様子に目を細めると相手の声にハッとして「あぁ、まってくれ」と後を追いかけるように入口から中へと入って行き。雰囲気は古い洋館をイメージしているのか暗がりの中で異様に冷たい風が流れ、辺りを見回しながら静かに進んでいけば相手側の壁からミイラ男が突然壁を突き破って現れて)

  • No.144 by 松野おそ松  2016-03-08 11:24:44 


>>カラ松


ぶっは、サメ博士‼たった数匹しかしらねぇのにそんな褒めんなよ..もうなんでも買ってあげちゃう‼(少々生意気な言い方も含まれていたが褒めてくれたことには変わりないとケラケラ笑い、自分の金でないのをいいことに財布のひもが緩くなる。ゆったり泳ぐ姿もまた格好いいとサメに意識を向けたいが繋いだ手が気になってしまいいまいち集中できず。どうしたものかと悩んでいるとショー開始15分前のアナウンスがなり顔をあげて)うっし、会場に行くとしますか



>>チョロ松


えっ....チョロ松、ぬいぐるみの中身は綿だから食えないって事...知らないの?(衝撃的の事実を知ってしまったと言わんばかりに口元を隠し伏し目が日なり動揺を隠しきれないみたいな雰囲気を醸し出すがおふざけで。次の機械をキョロリ、見渡し探すと抱きかかえていたぬいぐるみの両手を掴み声を変えて顔を隠し、ぬいぐるみの手を使い、二回戦のゲームである猫のぬいぐるみがあるクレーン系指示し)チョロ松君、次はこれに挑戦してほしいメェ...僕も下僕が欲しいメェ



>>一松


....お前の振り幅大き過ぎてお兄ちゃん思考が追いつけなかったわ、ごめん。見に行こうか(一松様テンションが暴落し大人しくなる一連のテンションの振れ幅に驚き考えることを止める。ポカリ、無表情のまま1メートル程度の間隔をあけると己は何も見ていなかったと現実逃避しスタスタ案内板へ。現在地とテーマパークシティの近さに笑いだすと四男の方を向きなおり)一松、遊園地すぐ隣だわ‼俺ら何してたんだろうなホントに

  • No.145 by 松野おそ松  2016-03-08 11:34:17 


好きな人の欄更新ーっと...主催者さんチェックよろしく。


*好きな人

好き勝手に考察し弟たちの好きな人を予想しては掻き回す気満々だったのに今少し余裕がないお馬鹿。普段の生活では見れなかった一面が見れてしまったり、断られるだろうと予想していたものが受け入れられたりするものだから長男という立場が危うくなったかと焦り恋愛と同時進行で長男の立場を死守中。最初に意識していた次男にどう接していいか悩み、泣きそうな顔した四男が気になって仕方が無く、無邪気な笑みを見せた三男が忘れられずどうしたものかと頭を悩ます現在。


次男:最初は拒否をみせたくせに今は何をやっても怒らず受け入れてくれるから距離感がつかめなくて調子が狂う。今のところあまり笑っている様子がないのでこれからもっと楽しませてやる気満々。
三男:もっと一緒に遊びたいしふざけあいたい。ゲームセンターでみせた無邪気な笑顔が忘れられなくて、もっと楽しませてあげたいと張り切っているが忘れられない理由がわからない。
四男:この機会に少しだけでもいいから好かれたいし、マイナス思考を和らげてあげたいと絶賛御節介中。泣きそうな顔をされると頭を撫でたり抱きしめたくなるので兄弟愛だよなと自問自答中。
末弟:すみません、まだベンチから立ち上がった位しか進んでなくて特に何も…今は普通に可愛い弟。
主催者:お金をありがとう、お金本当にうれしい。競馬とかパチとかあったら一生ここに住んでもいいけどちび太のおでんも行きつけの居酒屋も恋しい。本当にお金ありがとう大好きだよお金が。

  • No.146 by 松野カラ松  2016-03-08 12:50:33 ID:214f2df6e





>おそ松

褒めたつもりはないんだが…本当か?今の言葉を絶対に忘れるなよ、ブラザー(冗談を言ったつもりが喜んでいる様子に相手がポジィティブなのか、自分の冗談が下手だったのか分からずに頭を悩ませて見せたが珍しく気前の良い相手に思わず聞き返してから念を押して。暫く二人して水槽の中をぼんやりと眺めていれば聞こえてきたアナウンスに顔を上げ、「あぁ…」と一言返事をすると相手と共に暗がりの館内から案内板に従ってショー会場を目指すと当然屋外にある為に徐々に視界が外の明かりで開けてきて、暗がりなら他の兄弟達にも見つかる可能性は低いと考えていた為に一度足を止めると相手と繋いだ指先に一度力を入れてから離そうとし)


  • No.147 by 松野おそ松  2016-03-08 14:26:32 


>>カラ松


えっ、あ、そうなの!?無駄に喜んじゃった気持ちを返せ!...ったく、そんなに買いたいものあんのかよ...新しいサングラスとか?高価な物は無理だからなー(ガクリ、肩を落としてツッコミ入れるが気が抜けてしまい笑みを浮かべ念押しされ断れずに了解すると二人で屋外の会場へと足を向ける。徐々に明るくなり人もふえてきたのに手は離されず、拒否されぬならとそのまま。若干騒がしい人混み見つけ、会場はあそこかと歩みを進めようとすれば立ち止まられ何事かと振り替えると何故か手を強く握られ、しかしそれが何を意味するのかはさっぱりわからず首かしげ名前を呼ぶも、馬鹿が考えても仕方ないかと早々に諦め己も握り返して)どしたのお前....なぁ、カラ松は兄ちゃんと手繋ぐのイヤ?

  • No.148 by 松野カラ松  2016-03-08 15:17:34 ID:214f2df6e



>おそ松


勝手に勘違いしたんだろ、えー…あ、考えておく。(勝手に喜んで勝手に落ち込む姿を見ればどの兄弟よりも一番喜怒哀楽が激しい兄に妙に安心してしまい、欲しい物をいざ言えと言われると思いつかないのかとりあえず保留にし。既にショーの鑑賞を目的に賑わいを見せる会場内を見てはこの中に他の兄弟が居ないか無意識に探しながら離そうとした手が中々離れずに反対に握りしめられてしまうと数回瞬いてから相手の問いを聞き。嫌かと聞かれれば思い切り否定をしたい気持ちが芽生えるも、他の兄弟で目の前の兄を好いている人物が必ず居るだろうし、目の前の相手だって他に気になる兄弟が居るのだと勝手に思い込んでは顔を伏せて外していたサングラスを掛け直して表情を隠そうとし)兄弟のスキンシップは大いに結構だ。しかし、こんな時だから…誤解されたら、困るだろう?(敢えて誰が、何をは答えずにそう答えると今度は手を離そうと自分の方に肘を引いて)

  • No.149 by 松野チョロ松  2016-03-08 16:21:04 

>カラ松
っうわ?!…あーえーとなんか寒いねーうんうん(先に中に入り周り見渡しながら進んでいくと不意に横からミイラの姿をした者が現れ。驚きに悲鳴上げそうになるも入る前さんざん相手をからかった挙句、序盤から負けを認めるなど嫌だと一本相手の方へ近づいては恐怖をぐっと堪え。誤魔化すように体擦るも額からは冷や汗が若干滲んでいて。さらに進むと今度は相手側から所謂死神がふっと現れ。

>おそ松兄さん
わ、わかるし!常識だからね(動揺したような口ぶりの相手に冗談でも悔しくなりややむきになって言い返し。次に指さされたものを見、自分もぬいぐるみかと内心焦り。相手とは逆にぬいぐるみは苦手分野なため、不安になるも挑戦はじめ。1度、2度とやるもなかなか落ちず、5度目でようやく落ち取り出すと「僕、羊野郎の下僕になんてならない、にゃーん」と相手と同じように顔をぬいぐるみで隠し自分らしかぬと思いつつ言ってみて。

  • No.150 by 松野カラ松  2016-03-08 17:49:31 ID:214f2df6e



>チョロ松

(僅かに響いた声は怖がったのかそうではないのか判別が出来ず、内心自分も驚いたものの何とか平静を装っていれば更に歩みを進めていき、不意に背後から現れた黒い衣装に大きな鎌を持つ死に神に気づくなりびくりと肩を震わせ、反射的に相手の上着を掴んでは声にならない悲鳴を上げそうになりつつも何とか誤魔化しては親指をぐっと立てて見せて)~~!!っ、あ…なかなかイカしたグリムリーパーじゃないか。こんな格好中々出来ない…い、イカしてる。


  • No.151 by 松野おそ松  2016-03-08 18:47:26 

>>カラ松


ハァ...お前も一松もなんつうか、こう..どーして深く考え過ぎるかなぁ...嫌なら嫌って言ってくれりゃいいのに。..つか其絶対に弟達には言うなよ、特に一松とチョロ松(後で何を買わされるか心配するが保留後は深く追及せず。好きか嫌いの返事が曖昧で、一瞬マイナス方面で捉えてしまい複雑な気持ちになるが次男の性格を考慮しその選択を除外、見せつけるようハァ、溜息つくと手を離し困り顔後腰に手を当てて。当たり見渡し人の量見る限り座席が無くなることはなさそうだがいい席が無くなると胸元まで手をあげ降参ポーズしニッ、笑みを見せて)はーい、この話はこれで御しまい。俺良い座席とかよくわかんないから案内係のカラ松君よろしく‼



>>チョロ松


あっれぇぇ?5回かな?十四松回っかなァ?...俺の4回のときはど平民呼ばわりしておいて...5回?これは俺の勝ちも期待できそうですね解説のジンギスカンさん..."そうですね、肉食畜生に負けてられませんメェ"(5回と言う記録をみせられ大いにはしゃぐわしこたま調子に乗るわ全力で煽りに来るわと大人げなさを全開にしてニヤニヤ、下品な笑みと共に肩を掴み。猫のアフレコをつけてもらえ自分も負けじと羊で対抗し、アフレコもゲームも負ける気しないと余裕顔して)さってとぉ?俺の勝利エンドを飾る次の機械はなんでっしゃろ、チョロシコ松さん

  • No.152 by 松野チョロ松  2016-03-08 19:38:13 

>カラ松
っ、何言ってるのかわかんないし、声震えてない?(自分の上着引っ張られ何事かと相手の方を向き。自分の視界にもはっきりと入ったそれに驚きびくっとするも明らかに誤魔化していることのわかる言葉に呆れた口調で指摘し。からかいたくなり、「なんか掴まれてる感覚もあるなぁ」とさりげなく気づかせようとして。

>おそ松兄さん
う、うるさいなぁ。苦手なんだからしょうがないじゃん。てか、解説黙れ。肉の分際で(大袈裟にはしゃぎ出す相手に予想はしていたながらやはりむかっとして。目を細めつつ言い訳しては最終的に羊のぬいぐるみに八つ当たりしそれにチョップして。「チョロシコ松ってなに?!…じゃああれで」最後なのだから難しいやつがいいなと思いつつ眺めると腕時計目に入り。難易度はともかく日常的に使えそうだなぁと思い、ゆびさして。

  • No.153 by 松野カラ松  2016-03-08 20:33:30 ID:214f2df6e



>おそ松

何故…?(相手の口から出た他の兄弟の名を聞くと胸がチクリと痛むのを感じ、それに気づかないフリをしながら相手の忠告めいた言葉に疑問符を浮かべるが答えは返ってこないだろうと思い。自分の意見通りに離された指先に一気に外気が触れると身震いするほどの冷たさを覚え、気持ちを切り替えるきっかけを作ってくれる相手の様子を見ては感謝をしつつ温もりを失う前にパーカーの前ポケットに手を入れ、再度辺りを見回しては空いている席を確認してから最前列で唯一空いている二人分の席を指差し)そうだな…全体を見るなら後ろも良いんだが、おそ松みたいに刺激を求めるタイプならやっぱり最前列だろ。水槽の中で動くイルカも見えるし、水しぶきが掛かったり、度迫力だ。



>チョロ松

ふ、震えてなんかないさ、ブラザー。(指摘を受けるものの肯定はせずに更に言い訳めいたことを言っていたが、相手の服を握っていることに気づくと慌てて手を離して自分の革ジャンの両ポケットに震えた手を突っ込んでは顔を伏せ、強がるように胸を張って歩き出し)恐いなら俺の後ろに隠れてもいいんだぜ。弟を守るのも、兄の役目だからな!!

  • No.154 by 松野チョロ松  2016-03-08 23:27:57 

>カラ松
…震えてるし(否定の言葉並べる相手の様子をちらりとみやると言葉とは裏腹に震えを隠しきれていない手で。さらに胸張り出す相手に呆れを通り越し恐怖が逆に冷静になって。小さく呟くと1歩先歩き「俺が前歩くから。今日の夕飯はカラ松持ちね」と相手のポケットに入れられた手首掴んではさっさと出てしまおうと先にずんずんと進んでいき。

  • No.155 by 松野おそ松  2016-03-09 15:39:04 


>>カラ松


マジ?!よっし、最前列行くぞカラま....(いずれわかるだろうと予想し疑問には答えず会場へ。指さす方の席見やり迫力感に惹かれキラキラ、瞳輝かせそちらへと向かいかけて足を止め会話も止める。チラリ、次男を見てから数秒間考えた後未だ空いている中間あたりの席を指差して機嫌窺う様にそっと問いかけ手を差し伸べるが動きを止めて、弟に手を伸ばすことは癖かなにかかと苦笑いして手を戻し)...やっぱ後ろの席でゆっくり観ない?お前はそっちの方が好きだろ



>>チョロ松


キャー、チョロさんがいじめるぅー...あ、時計ね。ちょっとジンギスカンよろしく(チョップされたぬいぐるみの頭を撫でながら裏声でアフレコ。あまりやったことの無い時計を取得するゲームにやり方はと中身をみて考える。ぬいぐるみ片手じゃやりにくいと判断し無理やり相手に押し付けるとコイン入れて挑戦。機械自体の力が甘くなかなか取れそうにないがそこが腕の見せ所と腕まくりしてもう一度。結果4回で取れほっと安堵し振り返り)あっぶねぇ、ぎりぎり‼...どーだ、腕時計get‼

  • No.156 by 松野チョロ松  2016-03-09 19:11:22 

>おそ松兄さん
いじめてないし!…4回、ねぇ(羊の頭撫でる相手に自分が悪いようで声上げて。羊を猫とともに抱き抱え様子を伺っているも結果はなんとも微妙で。これでは自信も持てなければ心配もできないではないかと無意識にきゅっと抱き抱える力強まって。小さく呟き一息吐いては「おそ松選手、最後にチョロ松選手は何を取ればいいんですかにゃん?」と猫の片手持ち、動かしつつアテレコして。

  • No.157 by 松野カラ松  2016-03-09 19:19:36 ID:214f2df6e




>チョロ松

(何とか相手にいいところを見せなければと必死で虚勢を張っていたが、一度揺らいだ感情が落ち着く間もなく更に次々と自分達を驚かしてくるお化け達に半ば涙目になってしまい。不意に相手が自分の前に出るなり手を掴まれると告げられた言葉に自分が負けだと言われたのだと分かり、否定をしようとしたが結局は何も言えずに頭を縦に振り、俯かせて周りを見ないようにしつつ相手に連れられて)

>おそ松

あぁ、いいぞ(楽しげな相手の姿にやはり自分のチョイスは間違っていなかったと思えば僅かに口元に笑みを浮かべていたが、足が止まるなり黙り込んだ様子に不思議そうに頭を傾げて見せ。何故か最前列を選ばずに自分の好きな方を選んでくれる相手に目を瞬かせると出された手が止まった事に気づいて、徐に手を伸ばすと相手の腕を掴んで引き寄せながら自分は相手に喜んで貰いたい為に前の席へと向かおうとし)何言ってるんだ、俺だってたまには目に焼きついて胸が躍るような刺激的なショーを堪能したい。だから、前で見ようぜ、ブラザー。


  • No.158 by 松野おそ松  2016-03-09 22:29:01 

>>カラ松


うわ、カラ松男前...そんじゃ、お言葉に甘えて前列で楽しもうぜ(キョトリ、予想外にも自分より兄らしい返事にずるいと感じてしまい腕を引かれるがままついて行く。"本当は後ろでゆっくり観たいくせに"の言葉は飲み込んで丁度2人分あいている席に腰を下ろすと目の前にはイルカ達、目に留まったのは仲よく泳ぐ二頭で、指さし相手の袖を引っ張り)カラ松、イルカ‼こうしてみると可愛いよな....あ、あのお姉さん(トレーナー)めちゃくちゃ美人じゃね?‼イルカと戯れる美女...絵になる絵になる



>>チョロ松


チョロ松選手のラストを飾るのはもちのロン‼これでーす(コレと指差した方向には先程自分がやった時計のクレーンゲームの機械。預けていたぬいぐるみをさっと取るとにしし、悪い笑顔で中の数種類の時計の中から一つ指さし、さっきとったばかりのシルバー、黒系、に濃い緑の入った時計みせて)お前赤とれよ、俺緑取っちゃったし。たまにはイメージカラーチェンジってのもいいだろ?...あ、俺に緑が合わないって顔すんなよなー、俺だってたまには青も緑も紫も黄色もピンクも着てみたいんだって

  • No.159 by 松野一松  2016-03-09 22:56:35 




>カラ松

……ぷっ、…背中にって…ガキじゃあるまいし……。…まあ……撫でるくらいはしてみてぇ、かも…。(相手とのやり取りの中で生まれた喜びや嬉しさからか普段通りの悪態もさほど毒はなく掴んだままの腕に振りほどこうとされない様子にまたいつものお人好しか兄貴風吹かしてやがるんだろうな、なんて思いながらもそれでもこうできるのが嬉しい故か離さぬままに遠くに見えるアクアリウムシティの門に気付いては顎で指し)……あれか?



>>140
【わざわざご報告ありがとうございます…!遅くなってしまい申し訳ありません、お気遣い感謝致します。はい!もしその際はまた再びお声をおかけして頂ければ嬉しく思います、その時はまた何卒よろしくお願いいたします。】



>チョロ松兄さん

…まあ…六人揃って皆クズなんだろうけど……。でもおんなじなら俺が兄弟思いって言うのもちげーし…つか俺なんだかんだ兄さんに構って貰ってるし…。(自分が相手に返した兄弟思い、という言葉があっさりと覆そうとしてしまう相手に単純に腹が立つのもあればチョロ松兄さんが兄弟思いじゃないとたとえそれが本人からであろうとも否定されたことがなんとなく何故か腹立たしいのもあってかすねた表情のまま相手に呟くと「っ、嘘ばっ、か。やり返そうといじわるしただけのくせに……っ詰まらせないっ。がきじゃあるま、じっ、ぅっ!…っ〜!」なんてムキになったせいか舌を噛んだらしく情けなくも両手で口覆いながら悶絶し)


>おそ松兄さん


……いや、何か流石に逆にどん底クズ童貞が浮き彫りになる気がしてもう一人の僕帰っちゃった……あ。マジだ。灯台モトクロス灯台モトクロス。(先程までの一松様人格はいったいどこへやら、どこぞの某決闘的カードアニメのような台詞を宣いながらさすさすと己の胸を擦りながら平然とした様子のまま言ってのけては相手の引いていった距離にすら表情変えぬまま。なんの問題すら起きることなく看板へたどり着き突然の冷静さを取り戻しては棒読みで諺を弄びつつテーマパークシティの方向に遠くに薄く見える巨大建造物に目をやれば指を指し)……つか、よくよく考えたら観覧車とかジェットコースターなんてバカでっけーモン目ぇこらしたらすぐ解るよね……。ひひ、まあいっか。行こ。



>カラ松、チョロ松、おそ松本体皆様
【まとめてしまって申し訳ありません!確認させていただきましたところ、第一回好きな人チェックに不備などございませんでしたのでまたしかと受理させて頂きますね!細かくまでありがとうございます!また次回プロフィール上げの際や、今後もしできるようであればではありますがイベントなどの案の参考にさせていただきたくおもいます。誠にありがとうございました。トド松本体様もまたお時間あります時で構いませんのでご無理をなさらずに、提出をよろしくお願いいたします。/蹴り可】


  • No.160 by 松野チョロ松  2016-03-09 23:31:04 

>カラ松
……ん、出たよ(時折出てくるお化けらにビビりつつも兄はもはや自分よりびびってる、自分が誘導してやらなきゃという使命感に満たされ。しばらくただ道のりに歩き続けているとようやく光差し込む場所見えては無意識に早足になりつつもそこを抜け。先程まで暗い屋敷内にいたので日光がまぶしく感じては手で目もと庇いつつ手を離すとそのまま相手の頭ポンポン撫で、「いやー、夕食楽しみだなー。高級なの期待してるね?怖がり兄さん」とからかうように言い。

>おそ松兄さん
え、了解。まあ俺、赤似合わないけどね…ていうか緑と赤は定番カラーでしょ?!それ以外とか、なんか…ちょっとよくないと思う(腕時計指定されるとそう来るかと予想外で。それも色指定までされては赤い腕時計の場所を確認するとなんとも絶妙に取りにくそうで。どうしようか思いつつ相手の言葉聞いていると反論したくなり。どうせこんな事言ったって相手は自分に意識などしてくれないと思っても言わずにはいれず、しかし敢えて他とは嫌だとは言い切らずに。その勢いのまま腕時計をとろうとコイン投入しては挑み。予想以上に手強いそれによく相手は取れたなと思いつつ最終的には5回目で取れ、僅差なゆえに口への字にしつつ商品取り出し。

>一松
え、もしかして俺のこと兄弟思いって思ってるの?…ははっ、一松は素直っていうかやっぱり可愛いなー(相手の口ぶりからかなり遠回りではあるが自分の勘違いでなければおそらく、と思い。そう考えるとなんだか可愛く見えてきては笑いつつ頭撫でてやり。しかし自分が喉につまらすと忠告してすぐ舌噛んだ様子をみると「ほーら、だから言ったじゃん。大丈夫?水飲んで落ち着こう?」となんだかんだで心配しては水を勧めて。

  • No.161 by 松野一松  2016-03-09 23:39:57 




>チョロ松兄さん


!…な……っ、…そ……そんなこと、いってない!っつか素直でもねぇし…かわ…?…っ、ばかじゃないの。こんなゴミによく言う。が、眼科いった方がいいって。っ、さ、さわんないでよ!シコ松。シコ松。シコ松にーさん。(ただ自分がやり返せなかったことだけにたいして不機嫌であるということだけでないそれ以上の不機嫌の理由を悟られていることに一気にかっと顔を赤くしては慌てふためいて相手の台詞を否定に掛かりながら撫でられるたびにふいっとそっぽを向いてはぺしぺし指で相手の手のひら叩いて抵抗しては子供のように呟き続け。恨めしそうに相手睨むも痛みからにらみ切れず涙目に「に、兄さんのせいでしょ…っ。…〜〜っ、…ちょっと血出たし…くっそ。」なんてむくれたままコップ手にしては咥内に含み)


  • No.162 by 松野カラ松  2016-03-09 23:59:37 ID:214f2df6e



>おそ松

(男前と言われると悪い気はせず、やはり前で見る事を喜んでいる相手に自分の嬉しそうにしては相手の腕を掴んだまま最前列の席に腰を下ろすと折角掴んだ手を離す事になり、イルカのショーを見るのにサングラスは邪魔だと判断したのかサングラスを外してパーカーの襟元に畳んで差し込むと脚を組んで座り直し。袖を引かれ相手の声で顔を向けるとそこに居る二匹のイルカと女性トレーナーの姿があり、視線をは自然と二匹のイルカに向けたまま相手のはしゃぐ姿がまるで少年の様だと思いつつ女性トレーナーへ興味を持つのは面白くないのか呆れたように告げ)そうだな、とても可愛い。しかもイルカはとても頭がいい生き物らしい…きっとあの二匹もブラザー同士なんだろ…って、お前は何を間近で見ているんだ、おそ松。確かにあのガールはとてもキュートだが、今は仕事中だ。


>一松

いいじゃないか、中々体験できることじゃないぞ?…そうか、流石に突然のハードなスキンシップはイルカも驚いてしまうか…じゃあ、まずはフレンドになるところから始めないとな(相手がイルカに乗っている姿を想像すれば可愛らしいだろうと本気で考えていたが、返事を聞くと背中に乗るのは難易度が高いと思い直し、一人で色々と考えて呟いていると相手に連れられて正門の前までいつの間にか辿りついて、顔を上げると先程見た地図を頭の中で思い返しながら頷いて見せ、幾らか人の出入りがある門に自分達も入ろうと歩みを進め)あぁ、そうみたいだな。やはり、少しは人が居るみたいだ…。

(/此方こそありがとうございます。また、イベント等あれば楽しく参加させていただきますね/蹴可)


>チョロ松

……あ、あぁ…(最早お化けの観察など悠長なことを言っていられる状況じゃなかったことに数時間前の自分を殴りたくなる程の後悔を抱きつつ相手に連れられて明るい場所まで出て来るとようやく顔を上げ、安堵の息を漏らすと共に頭を叩かれて耳に届く言葉にギクッと身を硬直させれば自分の財布の中身を考えながら困ったように笑ってから話を変えようとし)…お手柔らかに頼むぜ、ブラザー。幾ら支給されると言っても、限度があるからな。…さて、気を取り直して観覧車に行くか。



  • No.163 by 松野チョロ松  2016-03-10 08:45:30 

>一松
は?!今はそれ関係無いでしょ?せっかく俺が褒めてるのに、そういうとこも素直になればいいと思うよ(いきなりシコ松を連呼されるとむっとしては思わず早口ですらすらと言い。目を細めつつ注意しては頭を撫でていた手をすっと移動させ、額にべちっとデコピンしてはふふんと機嫌よくし自分も水一口喉通らせて。「いや自業自得だし俺何もしてないし」最終的に自分のせいにされ不満になり、反論するもやはり血まで出るほどの相手の舌が気になり。相手の様子をちらりと伺いつつ残りのパスタ口に運んでいて。

>カラ松
わかってるよ、冗談だよ。別に高級じゃなくてもラーメンでもファミレスでもいいからね?(相手の反応におかしくなり、くすりと笑うとネタばらししてはどこでもいいと言い。そのまま相手に流されるままに「そうだね、観覧車いこっか」と従っては早速観覧車へ向かおうとするも肝心の場所がそもそもわからずキョロキョロと周り見渡しているとそれらしきものを探そうとして。

  • No.164 by 松野カラ松  2016-03-10 18:58:53 ID:214f2df6e



>チョロ松

…本当か?…あぁ、よかった(相手の言葉にホッと胸を撫で下ろすと相手の顔を見てから自分も辺りを見回していがた、ふと先程園内マップを見ていたことを思い出すと観覧車側にあったであろうコーヒーカップを遠くに見つけ、それを指差して)多分、向こう側だと思うぞ。行ってみるか?



  • No.165 by 松野おそ松  2016-03-10 22:04:54 


>>カラ松


冗談だってカラ松ぅ...だからそんなにぶっさいくな顔すんなよ、せっかく俺にくりそつなイケメン顔してんのにもったいねぇ(イルカとトレーナーへ向けていた視線を次男へ切り替えると呆れ顔で、気色の悪い猫なで声でふざけると相手の頬を突いてニシシ、歯を見せて笑う。可愛らしい女性独特の高い声がマイクを通して会場全体に響き渡り、そろそろかとちゃんと座りなおせば最初の紹介が始まりイルカ達の鳴き声も耳に伝わりテンションが上がる)...うっわ、ホントにイルカ賢い、人の声わかってんのかってくらい...うわー、すげぇ...


>>チョロ松


んなこと言うなって、俺ら同じ顔なんだからチョロ松にも赤似合うだろ。...定番カラーねぇ、クリスマスになると"あ、俺とチョロ松の色だ"ってなるよな。あと一松と十四松がだらけてるとサツマイモ思い出して腹減る‼(腕時計を取るのに苦戦しているのを見ながら兄弟のイメージカラーについて語り、4回目を過ぎたところでニヤリ、相手を見やり、自分の勝利の瞬間を意地汚く喜ぶ。5回という結果に落ち込む弟の背中をトントン、叩くが顔はにやけていて締まりなく、腕時計見せつけて)はい、俺の勝ち‼平民チョロ松ぅ、お・つ・か・れ・さ・ま。いやぁ、惜しかったよー...でも負けは負けだからさぁ?



>>一松


紛らわしいから腕にシルバー巻いとけよ‼てか灯台違いにも程がある ボ ケ すんな‼兄ちゃんはバイク乗らねぇからな‼....んじゃ、遊園地へレッツゴー‼(ツッコミは三男の十八番だとハァ、溜息。改めてちゃんと周りをみれば観覧車やジェットコースターがよくわかり落胆、見える方向見つめると目的地はそっちかと案内板へ視線落とし今度こそ道のりを覚えると四男の肩叩き遊園地のある方向示しニシシ、笑い)今度は兄ちゃんに任せとけってぇの‼

  • No.166 by 松野チョロ松  2016-03-10 22:48:50 

>カラ松
あ、うん(相手の様子からすると恐らく観覧車の場所を覚えているのだろうと思い、自分はおとなしくついていこうと。頷いては早速歩みを進め、コーヒーカップの横を通過していき。しばし歩いていると見上げるもわりと苦労するような大きさの観覧車見つけ、あれかと思い。「こっちもそんなに混んでないみたいだね」様子を見るからに行列というわけでもなく安堵してはそのまま最後尾に並んでは順番待つことにして。

>おそ松兄さん
赤はこういう敗者を煽りまくるような餓鬼の色でしょー。だから俺には合わないよ。(背中トントンと叩きつつも大いに煽りの言葉を浴びせてくる相手に内心イライラしては。皮肉っぽく言い返すもそんなこと言ってもそれは負け惜しみであり結局自分の負けは負けと理解できていては、肩をずんと落としため息はいて。「はいはい、俺の負けです平民ですねー。で、俺は何をしたらよろしいんでしょうかおそ松様」ぬいぐるみ脇に挟んでは両手あげ、降参を示し。ジト目で相手に視線やるとわざと相手の名前に様付けては。

  • No.167 by 松野カラ松  2016-03-11 10:29:35 ID:214f2df6e




>おそ松

イ、イケメン……フッ、まぁな、俺達の顔が似ているのも端整な顔立ちをしているのも周知の事実、神からの授かりものだからな…。それに、別に不細工な顔なんてしてない、失礼なブラザーだ(相手に容姿に顔を褒められると一瞬戸惑うもののすぐにいつものように格好つけて言い返せば自分の変化に目敏く気づいてくれたことが嬉しく感じてしまい、視線をトレーナーのかけ声で返事をしてから水面を泳いだり回ったりと優雅に演技をする二匹のイルカ達に戻し、相手の話を聞くと自分も目を輝かせながら楽しげにショーを鑑賞し)あぁ、イルカも俺達と同じ哺乳類だし…とても賢くて仲間意識が強いらしい。群れで行動することが主だから一匹にしないのはその為かもしれないな。


>チョロ松

(相手を連れてコーヒーカップまで歩いて行くとようやく観覧車が姿を現して、少しは兄貴のメンツも復活出来ただろうかと頭の中で思いながらも相手と共に列へと並ぶと周りは当然の如く恋人同士と思われる男女が多く並んでいて、ふと此処での目的を思い出すと隣の相手を横目で見てから革ジャンのポケットに両手を入れて何気ない口振りで訊ね)そういえば…、チョロ松はどんな感じだ?俺とこうして一緒に行動してくれているが、…一緒に此処を出たい…気になる相手は出来たか?


  • No.168 by 松野一松  2016-03-11 17:08:34 





>カラ松

…乗せてくれる水族館も中々無いだろ、ここがどうだかまで知んねーけど…てかんの前に大人になってそれは恥ずかしいって……。(確かにイルカの背中に乗る、なんて事を体験したことももちろんなく日常的に触れあえる機会もそうそうないためにまあ触れられる時間や機会が多くなるのはかなり嬉しいがこの年の、それも男の自分が嬉々としてそうするのは余りにも度を越して恥ずかしすぎるのか複雑げに言葉を濁しつつもまあイルカもそうだけどこんな風にこいつと水族館に行くのなんても初めてだな…なんて頭に過らせながら人だかりに目をくれつつ相手の腕を掴むのでなく手を握る様に変えてはふっと表情を緩ませ)だな……面倒だから迷子にさせんなよ?…まず何から見るか…。


【いえいえ!こちらこそいつもいつもご丁寧にありがたいばかりです…!その際もしかとイベント案を練らせて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します。/蹴り推奨】



>チョロ松兄さん

…っ、だから…俺はべつに最初から素直だって、あでっ。……じゃあ聞くけど。チョロ松兄さんの言う素直な俺ってどんな…?想像付かなくね?(自分のついた悪態にやや不満そうな表情見せる相手に気づくとほんの少々腹いせが成功した気もしつつ本気で起こらせてしまったろうか、と心配になったのか密かに相手の様子伺いつつも素直な自分なんてありっこないし気持ちが悪いだけだと開き直るように訊ねながら自分の額抑え。「…チョロ松兄さんが変なことばっか言うから…」なんてぼやくとまだ少しひりひりと痛むも増しになってきたのか相手の視線にも気付いてか心配かけじと大盛りのパスタを殆ど食べていってしまい)



>おそ松兄さん

……え?腕にシルバー巻いて…バイク……乗ったまま闘んn。…ひひ、はぁーい。あんま乗ったことないし色々遊んでみますかね…。(なんだかんだ言いながらも相手が反応してくれるのが面白くも嬉しいのか内心で楽しさを感じながらまたはっとした表情わざと作りながらふざけたことを宣うとこれから遊園地で遊べることを思うと楽しみで仕方がないのかそれをなんとか表に出ないように抑えながらも相手の笑みを同じように返すかのように口元緩ませながらうなずいてみせ)



  • No.169 by 松野チョロ松  2016-03-11 18:57:23 

>カラ松
…え、あーまぁうん。(並びつつぼーっとしていると不意に聞こえた言葉にぴくりと反応して。頬掻きつつ目線逸らしつつ言うも言葉濁し。聞かれて改めて思い返すと自分の気持ちがよくわからなくなり、困ったように苦笑してみせ。これ以上追求されても困ると思い「そういうカラ松はどうなの?」と話すり替えて。しかし聞いた直後、いつの間にやら順番回ってきており係員に次の方どうぞ。と言われ。話中断しては「続きは中で聞くよ。乗ろ」と係員に従いつつ中に乗り込み相手の向かい側に腰掛け。

>一松
えー。そうだねぇ、想像できないかもしれない。もうひねくれ野郎を見慣れてるからかも(自分が言い続けると相手に聞かれて確かに想像するのは難しいかもしれないと思い。最後に皮肉っぽく返して見せてはニヤニヤして。いつの間にか相手のパスタの量が自分の量に比べ明らかに少なくなっていることに気づき、「お前確か大盛りだったよな?!はやくね?!」と驚きをそのままに示し。自分もさっさと食べてしまおうと口に運ぶペースを先程より上げて。

  • No.170 by 松野カラ松  2016-03-11 21:13:46 ID:214f2df6e



>一松

恥ずかしいことないだろう、イルカと戯れるなんて素敵なことじゃないか(相手の気持ちも知らずにイルカと戯れることが出来ることに自分は僅かな期待を抱いていて、周りの人ごみを見ていると手に触れたものに顔を向けるとそれが相手の手で、自分の手を握ったことに気づくと先程自分が相手の手を掴んでいたが、自分が繋がれる側だと些か気恥ずかしさを覚え、それを隠すように相手の言葉に頷いて見せてからチケット売り場でチケットを買いに行き)あぁ、任せろ。そうだな、イルカのショーはまだ時間があるようだし、ペンギンかクラゲ…熱帯魚もいいな。


>チョロ松

…そうか(曖昧だが肯定的な返事を聞くと相手は意中の相手が居るのだろうと勝手に納得をして、反対に尋ねられると返答に困っていたところでタイミング良く自分達の順番に成れば「あ、あぁ…」と頷きながら相手に促されて観覧車の中に入り、互いに向かい合うような形で座ると視線を窓の外に向け。自分で話題を振っておきながらゆっくりと浮上して行く感覚を楽しむように笑い)観覧車なんて乗ったの初めてな気がする。なんだか不思議な感じだ。


  • No.171 by 松野チョロ松  2016-03-12 17:17:00 

>カラ松
そうなの?しょっちゅうは来れなくても観覧車、楽しいよね(相手の言葉に驚いてような声色で聞き返すと口元緩めつつ楽しいことを伝えて。ちょうどよく乗ったからか意図的に話逸らされた様に感じ景色一通りみると相手に視線むけ「で、さっきの続き。カラ松はどうなの?」と聞き。自分にだけ聞いて相手はノーコメントなんて許さないと言わんばかりに目で訴えては。

  • No.172 by 松野カラ松  2016-03-13 09:52:07 ID:214f2df6e


>チョロ松

時間が穏やかに進む、日々の喧騒と離れるにはとてもいいかもしれない…(等と日々の喧騒と無縁な自分が格好付けるように話しながら次第に小さくなっていく建物を眺めていれば話題を振り返してくる相手に顔を向け、頭の中に浮かび上がる人物の名前を口にする事は今の自分の曖昧な気持ちでは出来ずに目を伏せると緩く片手を振って見せつつもいつもの調子で話つつ本音を答えて)いや、俺は…ブラザー達を愛しているからな。たった一人になんて決められないさ。

  • No.173 by 松野おそ松  2016-03-14 11:11:49 


>>カラ松


へぇー...あいつ等すっげぇ仲いいじゃん...俺達もイルカに負けてらんないね、こりゃ(弟から聞かされた知識に驚き、再びちゃんとイルカを目で追っては、聞かされた話のせいでますます仲良さげに泳いでいるように見えて小さく笑ってしまう。息ぴったりな演技を見せる彼等に六つ子な自分達も負けてられないとイルカ相手に対抗心が湧きながら、その可愛らしさに癒されて、四男が猫に癒される理由は此かと納得し)...あー、今なら一松のきもちわかるわー。可愛い。



>>チョロ松


赤はリーダーの色だし!!つか長男の俺が餓鬼ならお前もがきんちょなんだからな、自意識日ノ出松ぅ!(カチン、少し頭にきたのか必死で対抗して文句をいいまくる。赤いパーカーをひっぱりながらリーダーの色だと主張しへそを曲げていたが、なけなしの勝者の余裕でどうにか持ち直し、顎に手をあてて考える仕草みせ、罰ゲーム内容を決めようとする。案外見つからず悪戦苦闘し、ぱっと顔をあげると真剣な表情で)チョロ松、俺の懐のために.......昼飯奢って。


>>一松


良い子のお返事した一松君にはお兄ちゃんから"クリスタル松野君"1つプレゼント!!(膨らみのなかったポケットから透明な手のひらサイズのおそ松の置物を取りだせばにっこり笑い、スッ、差し出して。ふざけあいながら歩けば次第に人が多くなり、賑やかな音楽や子供の声に耳を傾け前を向けば遊園地すぐ近くに入り口が見えて、受付を探し)ちゃんと着いてこいよー、迷子になったらニートが迷子ってアナウンス容赦なくやっちゃうからな

  • No.174 by 松野チョロ松  2016-03-14 13:55:30 

>カラ松
……ふーん(いつもの調子で返答され、今の段階ならみんなそうなのかもしれないなと胡散臭さ感じつつも納得していて。小さく返すといつの間にか観覧車は1番高いところまで来ていて。「俺らのいたところってここからみたらほんとに小さくみえるね」と外ぼんやり眺めつつ呟いては外に見える自分らの宿泊中のホテルやらレストランやらがちっぽけなものに見えては口元緩んで。

>おそ松兄さん
いや自意識日の出松てなに?!…お金支給されるってのにどんだけ使ってんだよ…敗者に否定権なんてないですねはいはい。了解しました。(ツッコミ入れつつも敗者となった自分には文句をいう権利など持ち合わせていないわけで。しぶしぶと言ったふうに言ってはそういえばそろそろ昼の頃合いかと思いつつゲーセンからでて。「なに食べるの?まぁ遊園地の中のフードコートなんて高が知れているけど」そとにでると改めて相手の方へ視線むけ、リクエスト聞き。

  • No.175 by 松野一松  2016-03-15 15:46:06 




>チョロ松兄さん

…からかうだけからかっといてムカつくんですけど…。…へぇ。でもチョロ松兄さん周りから童貞ネタにされてる癖に僕相手なんかにまで可愛い、って言えちゃうんだ…?…案外慣れてる?(褒め言葉で散々に自分をからかい返した相手が頷くのをむっすりと拗ねたように相手見つめながら不満げにぼそぼそと呟くも不意ににやりとどこか影を差したような笑顔を露にしてはにやつく頬に腕を伸ばし意趣返しの津守で指で優しく触れながらのたまい。まあ確かに照れ隠しに一気に掻き込んだのもあったがわざわざそれを口にすることもなく「ヒヒ、…まーひょろくは無いしフツーっしょ」なんて弟扱いをはね除けられそうなチャンスだと思ったのか成人男性アピールして笑み)



>カラ松


…そりゃそうだけど。俺がイルカの背中に乗ってても普通に眺めてられんのお前ぐらいだから…普通に地獄絵図だから。時間まで見回ってるか……、あ。待て。お前また奢ったりしたらコロスから………、………。(確かに相手の言葉通りイルカと戯れられるのは嬉しいが成人男性の、それもイケメンとか言う部類では決してない闇オーラを纏った奴がイルカにのってはしゃぐなんてただの動物虐待だろうが。なんて考えつつそれを和やかに見てられるとかどんだけブラコンだこいつ。僕が言えた口じゃないけど。なんて反面でそう思えば相手の手のひらの暖かさや手を繋いでいることに幸せや気恥ずかしさが沸き上がるもあくまでも無表情貫き、売り場へとつけばまた自分から払い兼ねない相手を制そうと財布ポケットから取るも付けたままのストラップが揺れはっとなってはすぐにばっと背へ隠し)……クソ松。…何も見てねぇな…?



>おそ松兄さん

わーい……これ集めたらどこに旅行行けんの?パチンコ?競馬?(棒読みで喜んだ声のようなものを上げながら両手で受けとるとクリスタル松野くんジーッと眺めながらなにこれどう作ったし。自費製作?なんて見ているもすぐに飽き相手へ視線移しまあこのクリスタル松野くんの効力はそれくらいだろうと頷けば相手の目立つ色のパーカー追いながら歩いては)ひひ、…松野一松くん、五歳180ヶ月が迷子になっておりますって?



  • No.176 by 松野カラ松  2016-03-15 19:08:43 ID:214f2df6e



>おそ松


(イルカと自分達を比べる相手に少しだけおかしそうに視線を向けると、こういう所は本当に無邪気だなと心の中で思い。自分もショーに目を向けつつも時折盗み見るように横を見ていれば口から出てきた弟の名前にその意味を理解しようと思考を巡らせ、いつも弟が猫と居るところを思い出すと納得したように首を縦に振り)…あぁ、そうだな。一松はとても可愛がってる。だから猫達も一松に懐いているんだろう…本当にすごい奴だよ。



>チョロ松


(あまり納得してない様子の相手に内心冷や汗を掻いていたもののそれ以上追及されなかったことに安堵の息を密かに漏らし、ふと次ぐ言葉を聞くと同じく外を見れば相手と同じ感想を持ったのか同意を示し、手の平を窓へと向けるとガラスに手を添えて)あぁ、本当に…こんな小さく狭い場所に閉じ込められているなんて…なんだか、信じられないぜ。手を伸ばせばすぐにだって逃げられそうだ…。


>一松


(そんなことはないのに、またそう言ったら怒るだろうかと心の中で答えていると売り場の前で当然のように財布を出したところで相手の言葉を聞くとびくっと肩を震わせて怯えた顔を振り向かせたが、ふと何かが見えたもののそれをすぐに隠されると紐状の物だったとしか認識出来ず、不思議そうに首を傾げればきっと見られたくないのだろうと思いながら答えると財布から数枚のお札を出して売り場に先に行ってしまい)…え?あ…いや、別に何も見てないぞ。此処は俺が出してやるって。


  • No.177 by 松野おそ松  2016-03-17 22:13:43 

>>カラ松



(弟の言葉を聞き、ああ失敗したと自分の発言への責任感のなさに溜め息が零れ、情けなくも隣はみれずに真っ直ぐショーを楽しむふりをして。自業自得だが、次男に褒められた四男がずるいと自分勝手な考え巡らせ頬をかく。今からやる技の説明をしているトレーナーの話を右から左へ流すと、少しだけでも自分をみて貰えないかとボソリ、不満さを含みながら).....そりゃ、アイツも凄いけどさぁ..俺も、虎に乗ったりできるし?五人の珍獣従えてるし?頼もしさは...俺の方が少しくらいあっけど?



>>チョロ松


俺さー...ずぅっと長男やってるけど、弟達のことなんにも知らないってわかっちゃったんだよね....(ゲームセンターから外に出れば日は高く登り昼頃の温かさに"んー、あったけぇ"とおっさんのような声だして伸びをする。昼食の話の途中に、楽しげな回りとアンバランスな真剣な顔して斜め下へ視線落とし、意味深な言葉を繋ぐと小脇にヌイグルミ抱えて明後日の方向向きながら淡々と).....一松と十四松みたいに、俺も弟にあーんしてもらいたい



>>一松


無論、これだよこれ.....そのクリスタル松野君は俺だけど他にもあるから楽しみにしとけよー(右手でお猪口もつジェスチャーしてにやにや。いまだ膨らんでいないポケットをごそごそ探り、まだ複数あるといえばスタスタ歩いて遊園地受付へ。ノリよく返された迷子のくだりでけらけら、笑いながらゆっくり歩きあたりみわたせば予想外にも人は少なく小さく安堵。簡単にチケットを二枚まとめて購入すれば一枚差し出して)ほい、これ一松のぶん。.....最初どこ行く?

  • No.178 by 松野一松  2016-03-18 00:24:27 





>カラ松

……そ……そうか、見てねぇんならいい……。……あっ、おい!待てっての…クソ松お前、さっきから俺なんかに金使いすぎだから。…ここの主催者も何の津守かしんねえけど脱出すんのにデート用に支給してんだろ、本命に使えっつの…。(相手が自分の財布にかけられたストラップをしっかりと視認していなかったことに安堵しほっと息を漏らすとそのままさっとチケット売場へと移動してしまう相手を駆け足で追い掛けると背に財布を隠したまま反対側の手で相手のパーカーの裾を掴むと自分は相手に対し恋慕を抱いているとはいえ単なる片想いだ。ただこうして一緒にいられるだけでも幸せであるためにそうはっきり口にしてみせて)



>おそ松兄さん

あぁ……なるほど。そりゃいいね…酒飲みたいし、精々がんばって制覇しますか…。(相手のジェスチャーに集めた暁に手に入る褒美が何か察すればこの長男と一緒に飲む酒はどんな状況であれ楽しいだろうと嬉しそうに口元緩ませては他にもあるということは別の兄弟バージョンでも作ってあるのだろうかと考えたりなんかして。相手からチケットを差し出されてはそれを両手で受けとると目をぱちぱち瞬かせ)…わざわざ俺のも買ったの。……槍、降んない?


  • No.179 by 松野チョロ松  2016-03-18 00:58:25 

>一松
童貞ネタは……って、俺だけじゃなくお前らだって同じなくせになんで俺だけ…。って、俺が可愛いって言ってるのはにゃーちゃんぐらいだよ。別になれてるわけじゃない(頬へと伸ばされた腕ににやけた顔から一変しどうしたのだろうかとぽかんとしつつ日頃の不満やあれこれを言って。ひょろくないという相手に言いたいことの察しがつくと呆れ顔になり「はいはい。でも大食いはそれなりにしといた方がいいよ。太ったら意味ないしね」と。食べ終えふぅと息吐くとゆっくり行こうよ。と続け、向かい側の相手に手を伸ばし頭撫で。

>カラ松
ほんとに、狭い世界だね……(相手の言葉を聞き、再度繰り返すと頬杖つきつつぼんやりと景色眺めていては。あとは降りてゆくだけという地点にて、ふと頭に一つの疑問浮かび。聞こうか悩むもいきなり聞くのも変かと遠慮する反面、聞きたい気持ちこみ上げ。しかし抑え切れず、「ねぇ、早くカラ松はここから出たいと思ってる?」と。ふっと景色から目を外し相手へ向けるとやや真剣な瞳になり。

>おそ松兄さん
……全部なんてわかんなくてもいいんじゃないかな?むしろわからない方がいいことだってあるよ…(自分が昼食について聞く中、不意に相手には合わぬような発言聞こえ。なんと返せば良いのか考えるもわからず、自分の思った率直な考え言ってはにっと笑い。「しょうがないなー。敗者に拒否権なし、てことで飯代とプラスしとくよ。まあ、俺でよければだけどね?」いつにもまして真剣な面持ちの相手に冗談と言って拒否する気分にもなれず、了承し。しかし自分でいいのだろうかと内心不安になり、最後に付け足してはなんとなく頭撫でて見て。

  • No.180 by 松野カラ松  2016-03-18 18:37:00 ID:214f2df6e




>おそ松


(真っ直ぐショーを見ている姿が視界に映れば自分だけが相手を見ているということに気づいて、少しバツが悪く感じると自分も前で輪くぐりを成功させる二匹のイルカを見ては周りと合わせて拍手を送り。ふと横から聞こえた言葉に顔を向けるとその時のことを頭に浮かべつつ何故か拗ねたように見える表情に、暇を持て余してはこの自分にさえも構えと要求してくる寂しがり屋な相手であることを思い出し、理由は分からないがきっと寂しかったのだろうと自己完結させると手を伸ばして軽く背を叩いてやり)あぁ、何を言ってるんだ。おそ松は頼りになるぞ。なんたって、俺の唯一の兄貴なんだから、な。(兄貴といった言葉に他意は無いと自分自身に言い聞かせつつ相手の顔を覗くように背を丸めて)



>一松

あぁ、何も見えてないから安心しろ(安心させるように相手に伝えると笑みを見せ、売り場に辿りつく前に足が止まると相手の手によって引きとめられたのだと理解し、不思議そうに振り返ると告げられた言葉に目を数回瞬いてしまい)俺はお前に使いたいから使っているだけだぞ?それに、お前はそのお金を大切に使ってくれればいい。(本命という言葉は使わずにそう答えると少し考えてから付け足すように言うと再び足を進めて売り場に今度こそ行けばチケットを購入して「…これくらい、いいよな」と相手が聞こえない位置で呟いて)



>チョロ松


お前もそう思うか?ブラザー(頂上まで到着すれば後はに下降していくだけの観覧車に再び狭い世界に閉じ込められるのだろうと考えると眉を僅かに寄せていたが、相手の声に顔を向けると丁度視線が合い、質問の意味を暫し悩んでから困ったように眉尻を下げて笑い)…それは確かに出たい。しかし、此処を出るルールがああしたものである以上、俺は…お前や他の兄弟達が先に出られることを一番に望む。最悪、俺は此処に取り残されても仕方が無いと思ってる。



  • No.181 by 松野一松  2016-03-20 18:53:19 




>チョロ松兄さん

ん……何だろ……実際に童貞かどうかっつーよりか…童貞力が高いと言うか…うん、童臭いかどうk。ふうん、…まあ手慣れたチョロ松兄さんとか大人びた十四松並みに想像付かないし…。(ぽかんとした顔をする相手に元より反応見たさにからかったためか照れるそぶり無いと見ればすぐ手を引くと考えるように唸り。ちゃんと兄に成人男性アピールするつもりが呆れ顔を漏らす様子に逆効果だったような気さえしてきてはっとなるも頭に延びてきた手のひらに絆されてかさして文句も言うことはなくコクリ頷きながら「…ん。」とおとなしく呟いて)






>カラ松

……いや、だから……。……俺も外に中々行かねぇから使い道ねえんだしそんな俺なんかに……あ、おい……。(相手がなにも見ていなかったと再度言うとほっとして肩の力を抜くもののそのまま相も変わらずの様子で返された台詞にさっさとチケットを買いにいってしまう姿にいくら支給されてて、俺が弟だからといってやり過ぎだろうとそれこそ相手がいざ本当に好きな相手と出掛けるときに困るようなことがあったらどうすると相手の呟きには気付かなかったが相手のいる売り場のそばまで駆け寄れば「お前が弟として俺が大事なのは分かったから…そういうのナシにしろっての」なんて声を掛けて)



  • No.182 by 松野カラ松  2016-03-21 10:34:57 ID:214f2df6e



>一松

(チケットを二枚分手にすると財布をしまったところで相手が此方に掛けてくるのが見え、チケットを一枚差し出しつつ告げられた言葉に、相手は自分を兄としてしか見てないのだと感じると困ったように眉尻を下げて見せると手を伸ばして相手の不揃いな髪を撫でつけ)…いいだろ、別に。俺がやりたくてやってるんだ。素直に甘えてくれよ、ブラザー。(例え、自分の気持ちが相手に伝わらなくても、今曖昧な状況の自分にはこれを伝えることが精一杯で、すぐに手を離すと相手の手首を掴んでテーマパークの入場口へと歩いて行き)


  • No.183 by 松野チョロ松  2016-03-21 13:57:21 

>カラ松
……は?何かっこつけてるわけ?イタすぎるんだけど(困ったような笑み浮かべる相手が目に映るとちくりと胸が痛くなり。何だかんだで兄弟思いな相手のことだ、どうせ自己犠牲にとでも思っているのだろうと察しがつくも納得はせず。目を細めつつ反論するように言葉述べるも無意識に声震え、それに気づかれぬように窓の外再度ぼんやり見つつ一息ついてから「自分犠牲にしてまで、とか。そんなことしたって誰も喜ばないと思うよ。」と言葉続け。

>一松
まあ、俺が手馴れたように見えるかは知らないけど気さくな一松は想像できないね(例え出されるもさり気なく酷いこと言われている気がしたが気にせず。相手でも例えては自分なりに納得し一段落して。自分もすべて食べ終え、水を1口飲むと「じゃあそろそろ行こうか。…てかこの後何しようかなぁ。一松は、なんか予定とかあるの?」とのびをしつつ尋ね、次いで欠伸して。

  • No.184 by 松野おそ松  2016-03-21 22:42:44 

>>一松

それクリスタルおそ松君だから次はクリスタルカラ松君なー....槍じゃなくて金なら降ってもいい!(クリスタル松野君取り出したポケット見つめボソリ、呟く。チケットを奢っただけで驚かれ不満だが日頃の行いから仕方ないかと空見あげてクズ発言しカラリと笑って。出入口で立ち止まる訳にもいかず相手の手を引いて入場し然り気無くパンフレット一枚取ってチラリ、見せびらかして)最初はコーヒーカップ行こう!次は一松の好きな所まわって、その次は俺の。..."デート"してくれるんだろ?



>>チョロ松

さっすがチョロちゃん!!わかってるねぇお兄ちゃん想いだねぇー(頭撫でられながら嬉しさを溢れんばかりに瞳に込めて頬を緩める。いっそ甘えてしまおうかとおふざけの延長でじゃれるように抱きつくとパチリ、目を合わせてからへらっと笑う。我儘に付き合ってくれることが本当に嬉しく、早くいこうと急かすように片手でパンフレット取り出して)ここな、アイスとかフードコートあんだって。パフェ食べよう、真っ赤なイチゴのやつ!!これ絶対はずせない!!




>>カラ松


まーね、なんてったって松野家長男だし、頼もしさはピカ一ってな!いやぁ、カラ松はいい兄ちゃんもったよー自慢していいよー(トン、背中を叩かれてようやく隣をみると得意気に長男気取り。イルカそっちのけで嬉しそうに語り調子にのって自画自賛する反面、兄としてしかみられてないと若干落ち込む。しかし落ち込むだけで終わらない負けず嫌いな餓鬼根性は成人済みだが今だ健在なようで、背を叩く手を掴んでまわりにばれないように自分と相手の間に隠してまっすぐ前を向き)ほら、ショーのラスト見逃すんじゃねーぞ

  • No.185 by 松野カラ松  2016-03-22 08:50:25 ID:214f2df6e



>チョロ松

別に格好をつけている訳では…何、またお前を傷つけてしまったのか?(相手の言葉に、何度も耳にするイタイという言葉には律義に反応をしてしまいつつも自己犠牲であるとは自分は思っていない為に自分も視線を窓の外に戻し、相手を含む他の兄弟達の顔をぼんやりと思い出して)そんなことないさ…、それにもし他の誰とも結ばれないブラザーが居るんなら俺は喜んでそいつと結ばれれば良い話だ。勿論、向こうが俺が相手で良ければの話、だが。(胸の底にある想いは最初から諦めているし、他の兄弟のことを考えれば最善策だと自分なりに考えている結果を伝えるともうすぐ下に到着するのだと気づいて「さて、少し雰囲気を重くしてしまったか、すまない。だから、お前はちゃんと好きな相手を見つけるんだぞ?」観覧車が下に着くタイミングで立ち上がると相手の肩をぽんと叩いて、応援するように告げてから先に外に出ていき)



>おそ松

…それで、イカサマしなければ少しは自慢してやってもいいんだが(相手の言葉に全て同意をしながらも最後まで素直に成りきれない弟の顔を覗かせれば小さく答え、なんだかんだ言ってこの兄の温かさに自分は常に守られているんだろうと心の中で思いつつも口には決して出す事は無く。相手の表情の変化に気づくことは無く、ふと手を掴まれると驚いた様子で相手を見たが先に前を向かれると無理に振り払う事も逆に周りに目立つと自分に言い訳をし、大人しく相手の手の熱を感じると僅かな心地よい鼓動を感じて自分も前を向き。水槽の中をぐるぐると優雅に泳いでから二匹のイルカが交互に輪をくぐり、最後にはトレーナーを鼻先へ乗せて器用に水槽の中央まで泳いで来て、隣にはもう一匹のイルカが立ち泳ぎで並べばトレーナーの一礼と共にショーの終了を知らせ、観客からは一斉に盛大な拍手が送られる中、相手の様子をちらと窺い)

  • No.186 by 松野おそ松  2016-03-22 20:03:24 


>>カラ松


はぁ!?イカサマなんてしたことねぇっつの...多分(すぐに否定が入るが自信なく小声で多分と付け加えて視線が泳ぐ。ラストを飾るにふさわしい大技の見ごたえに、無意識のうちにおぉと声が漏れて、遅いとは思うが今度こそちゃんとショーに集中。トレーナーの女性の挨拶と拍手を聞きながら次は何処をまわろうかと思考を巡らせていれば、集中し過ぎて半分忘れかけていた他人の温度にあからさまにビクつき、そういえば結局文句も言われず振りほどかれなかったなと隣を見ると相手もこちらを窺っていたのかばっちり目が合う。心配しなくてもいいのにと小さく笑うとすんなり手を離して)案外大人でも見ごたえあったよな‼ショーのこと少し舐めてたわ...次は何処行く?つか昼飯食ってねぇけど腹減んない?

  • No.187 by 松野チョロ松  2016-03-22 21:50:40 

>おそ松兄さん
っわ、ちょ、大の大人が何してんだよ。ったく……(不意に人の温もりを感じ驚くも当然相手だとわかっているためそういうつもりでないと理解しつつも嫌でも頬赤らめ。さり気なく腕を背に回し受け止めると相手が兄弟に対する甘えとして抱きついてきてくれることは信頼されているのだなという少しの優越感を感じる一方で、兄弟というラインを引かれているような気もし複雑で。しかし自分の顔を見て笑む兄の姿に何も言えず、心が暖かくなった気がしてはにこっと笑いかえして。「あ、うん。何でもいいよ、兄さんの好きなもの食べなよ」パンフレットをのぞき込むと一通り見たあと食べるのは相手なのだからと頷きつつ話聞いていて。

>カラ松
…いやだからさ……(自分の言葉に対する相手の返答は驚くほど潔いもので、逆に何か不気味になり。しかし、結局それは相手が理解していないだけで自己犠牲だと思い反論しようとするもちょうどよく下へ着いてしまい最後まで言えず。とりあえず降りようと自分も立ち上がると相手に続いて観覧車の外へ。園内を暫し歩いては、人気の少なくなっている場所でぴたりと足を止め。「あのさ、これだけ言わせて。…やっぱり俺はいくらお前でも自己犠牲とか嫌。なんていうか…、別に弟だとかそういうの関係ないよ、ここでは。」まっすぐに相手の目を見つつ言い、微笑んで見せ。

  • No.188 by 松野カラ松  2016-03-24 08:41:54 ID:214f2df6e





>おそ松

(拍手の中でもうじき終わりを迎えるだろう手の温もりを考えていると相手と目が合ってしまい、それと共に手が離れると縋ることも出来ずにその手をパーカーのポケットに入れることで相手からの熱を無意識に保とうとし、相手の問いかけを聞きとる反応が遅れたのか少し間を開けてから相手の顔を見ると首を縦に振ってから立ち上がり)…あ、あぁ、そうだな。とても感動した。…確かに少し減ったかもしれない、おそ松は何が食べたい?此処のチケットのお礼にご馳走させてくれ。


>チョロ松

(観覧車から降りると浮遊感地を残しつつ地に足を付け、ひとまずレストランなどがある方へ向かおうと歩みを進めながら何故相手にこんな話をしてしまったのだろうか、あんなことを言えば気にしてしまうだろうと心の中で若干罪悪感を覚えているも、自分にとって一つ下の弟は兄とも他の弟達とも違い、どちらかと言えば自分と同等の位置に居ると感じている部分もあるのだろうと感じ。いつの間にか人気の無い場所を歩いていれば相手の声に足を止めると振り返り、告げられた言葉と共に見せられた笑みに胸がチクッと痛むのを覚え)…そうかもしれないな。じゃあ、もしお前が失恋したら俺を選んでくれよ、ブラザー(痛みを覚えた胸を無意識に掴むと少しからかい混じりに相手へと返し、再度前を向いて歩き始めれば「なんて、冗談だ」と付け足して)



  • No.189 by 松野おそ松  2016-03-25 01:35:42 

>>チョロ松

心はまだまだ子供ですぅー....どしたのチョロ松...?
(反抗しようと顔をあげて三男を見ると微かに頬が赤らんでいるようにも見えて言葉を失う。そういうこと突然するなんてとぎこちなく腕を外して隣に並ぶと「うわ...不意打ちとかやめてぇ」と小声でボソリ、呟きそっぽむく。もしかして子供じみたこのデートも、面倒くさいとかわざと付き合っているとかではなく自分と同じように喜んでいるのだろうかと錯覚してしまい、首を振ると気を取りなおしてニッ、鼻の下を擦り)チョロちゃんの粋な計らいに感謝ー!最初はアイスんとこ、甘いもの食いたくてお兄ちゃん我慢できないよー...久しぶりに甘いのって食いたくなんねぇ?普段あんまり食べないくせにさぁ


>>カラ松

えっ!?お前が俺に御馳走!?...どーしたのカラ松、熱ある?..つーか、デートなんだから俺にまか....(先程から反応が遅れた様子の弟に、本当に風邪か体調が悪いのかと顔色を見れば彼らしくない発言にわざとオーバーに反応して、笑ってお断りをしようとすれば言葉が止まる。まだショーの会場内で人もいない、ある意味二人っきりの中、久しぶりに思考を巡らせ頭を抱える。そうだ、是デートなのになんで俺が弟にばれないようにしてるカラ松の為に消極的になんないといけないんだよ。しおらしいおそ松とかそれ俺じゃ無くね?今までの消極的な自分の行動を思い返すと鳥肌もので、力なく最初の席に腰を下ろすと頭を下げて落ち込む。自分の手を相手へ差し出すと)チケットのお礼してくれんだろ?それじゃあさ...お前から手繋いでくんない?

  • No.190 by 松野チョロ松  2016-03-25 07:01:55 

>カラ松
…え?んー、それまでカラ松がここにいたら考えとく(予想外の返答に驚き目を見開いて。恐らく自分をからかうための言葉を選んだのだろうと理解しているため、再び歩き出した相手を追いかけるように歩くとクスリと笑いつつからかい返して。自分らの行きたかったアトラクションはもう乗った、更にいうとそろそろ夕食の時間で。「さっきのお化け屋敷での約束、覚えてる?俺、ラーメン食べたいなぁ」不意に相手に話しかけ、賭けをした時の話を持ち出し。にやにやとした表情になり、態とらしく語尾を伸ばして。どんな反応を返してくるだろうかと内心楽しみながら相手の様子を伺い。


>おそ松兄さん
………いきなり気持ち悪かったよね、ごめん。(自分の顔見てからの相手の行動の変化に少し驚き、理由考えて。顔を見てからということはやはり先程の顔の熱を見られていたのだろうか、と結論を出すと相手の思っていることなどまるで考え付かず勘違いし、ただただ照れたことに後悔して。こんなあからさまに顔に出しては気持ち悪がられるのは当然だろうと自虐し。ポツリと小さく、短く謝ると「最初はって、兄さんそんな食べる気なの?!確かに甘いものは美味しいけどさ」と。いつもの笑み作るとこれ以上失望させまいと、なるべく相手に優しい言葉を返して。

  • No.191 by 松野カラ松  2016-03-25 15:37:03 ID:214f2df6e



>おそ松

熱なんて無い…ど、どうしたんだ?(自分なりに表現できる精一杯の方法でこの後の約束を手に入れようと思っていれば再び自分の体調を気にする声に、何故自分がそんなに調子が悪いと思われているのか疑問符を浮かべていたが、言葉もそぞろに落ち込む姿を見ると心配そうに眉を寄せて相手の様子を見守り。今さらながら自分と出かけたことを後悔しているのだろうかと自信が無い為に後ろ向きに考えると、後悔も何も相手は弟である自分に付き合ってくれているだけなのだと思い直しては気持ちが塞ぐのを感じ、不意に己の方に差し出された手を見れば相手の申し出に目を瞬いてはポケットに隠した手が僅かに期待感で震えるものの純粋な疑問を口にし)え?…手を?しかし、そんなことがお礼になるのか?遠慮しなくとも、お前とのランチ代を支払えるくらいの持ち合わせはあるぜ。


>チョロ松

あぁ、俺も補欠候補ぐらいには入れておいてくれよ(冗談だと受け止めてくれた様子に少しは雰囲気も元に戻っただろうと同じく笑みを浮かべて答えては、再び前に歩き出すと相手の言葉に顔を向ければ先程のお化け屋敷での約束を思い出し、同時に自分の失態を思い出すとバツが悪そうに後頭部を軽く指先で掻いてから肩を竦めて見せるとレストランや様々な飲食店が並ぶ場所へと訪れ)勿論、お前に素敵なディナーをご馳走してやろう。ラーメンでいいのか?なら、あそこに中華料理屋がある…行ってみるか?(一度辺りを見回して相手の希望する食事が置いてある店を見つけ、一度相手に向き直ると胸の前に手を置いて僅かに会釈をするとエスコートするように隣を歩き)

  • No.192 by 松野一松  2016-03-25 21:33:10 




>カラ松

!……っあ、…おいっ、…ば、…ばか。話、きけよ……っ、…っ。……お前がやりたいんなら止めねぇけど、俺なんかに構って時間も金も無駄にして後悔するような事になっても知らねぇからな…。(こんな状況下だし相手がいくらなにも考えていなさそうなそぶりを見せる節が有るとは言えその内心や頭のなかには自分なんかよりももっと関わっていたい相手ももっと関わるべき相手も居るだろう。第一自分が失恋したとしても相手には相手の幸せを掴んで欲しい。故に声をあらげるも頭へと伸びた手や手首へと伸ばされた手の温もりに口をつぐむしかままならず本当は相手が心配で仕方ないのだが皮肉じみた言葉しか返せず水族館の入り口を付いていきながら)



>チョロ松兄さん

まあ気さくな俺とか絶滅種だからね…つーか手慣れてそうなチョロ松兄さんはともかくさ、気さくな俺とか誰得。…べつに、…特に予定はないけど………、……。…ね、チョロ松兄さん。どっか、…寄ってかない?(例えだされた言葉に必要以上の反応こそしないながらもふと想像してみればみるほどに手慣れてそうな三男は童貞ネタで言われるばかりの相手が一気に大人びる気もするしまあまあプラスイメージの付与になるだろうが気さくな自分は単なるホラーだと判断し微妙そうに呟くとこくり頷きながら席からのそり立ち上がり。続く台詞に相手に予定がないと知るとやはり兄弟は好きな部類に入る自分。どこかそわつきかけるのを堪えながらぽつり提案してみて)



>おそ松兄さん


あ、やっぱこれ六人皆製作済みなんだ…妙に芸細かい…。金の雨ねぇ…ひひ、でもそれみんな拾って物価ダダ上がりになるだけっしょ。………ん、…いい…けど。…、………ひとりではぐれたりしないでよね。あの乗り場に一人でいくの…僕むり。(先程のクリスタル松野くんの作りを思い返しながら言うもまあ相手が作った可能性もあるけど六体となると結構な作業だしたぶんミスターフラッグにつくってもらったかイヤミ辺りに作らせたんだろうな、なんて予測つけつつデート、という単語にあんたがずるくて卑怯なのは金云々の会話よりも無意識に出されるこういう単語だよ。なんて内心で拗ねたように呟きつつ頷くもコーヒーカップ。あの。かわいい。まわるやつ。と思うとそのままパーカーのフードかぶりながら相手の服の裾ぎゅ。)




……みんなゴメン。大分返信遅れた。(ぽそ、)


  • No.193 by 松野チョロ松  2016-03-26 00:38:39 

>カラ松
何その持て成し。カラ松そういうの慣れてる感じ?(手を胸にし会釈す様子は執事のそれに見えなくもなく。紳士的とは無縁そうな相手の意外な一面を見れた気がし、嬉しくなり。エスコートに乗ってやろうと隣をおとなしく歩いて、くすりと笑いつつ手慣れたような行動をする相手に純粋な疑問投げかけ。中華料理屋の中へはいると1度話を中断しては。店員に2人と指で示すと好きな場所へどうぞと言われ、どこがいいかなんて一々聞くのも変かと思い適当に目に入った窓際の席へ。さて何食べようか、とメニューへと目を落としどんな料理があるのか見ていて。


>一松
僕は気さくな一松、ちょっと不自然に見えるかもだけど興味あるよ。なんていうか、人懐っこくなりそうで。…それ俺が言おうとしてたんだけど。まあ結果オーライだよね(需要がないと発言する相手にそんなことないと思うけどなと内心思いつつ、自分は興味あると。元気にムードメーカーやってる一松なんて想像できないけど、できないからこそ見てみたいというもので。自分が誘おうと思っていたのが、まさかの逆に誘われがっかりのような嬉しいような複雑な心境になり。「とりあえずそこよるか決めようか」ポケットから敷地内のパンフレットと取り出すと広げ、相手に見えるように置いて。どこ行きたいか参考にでも聞いておこうかと)一松は、どっかいてみたいとことかある?


全然大丈夫だよ、俺も遅れ気味だし(へらり、)

  • No.194 by 松野カラ松  2016-03-26 16:15:48 ID:214f2df6e





>一松

…そんな馬鹿な後悔しないさ(相手の嘆きとも文句とも不安とも取れる言葉を浴びつつも大して気にした素振りは見せずに一言だけ答えると水族館の入口まで辿り着き、チケットを二人分見せてからパンフレットを一部貰ってそれを相手に差し出し。ふと、相手の言葉に今更ながら相手が自分とこうしている所を他の兄弟達に見られたくないのでは?と思うと中に入ったところで人気も減ったことも理由としてさりげなく掴んでいた手首を離して解放してやり)ほら、一松。最初は何を見たい?…あ、今ならペンギンの餌やりの時間に間に合いそうだぜ?


気にするな、ブラザー。みんなマイペースに返しているから大丈夫だぜ。



>チョロ松

え?まぁ…そりゃ、俺はナイスガイだからな(実際は洒落込んでも女性の前では上手く格好付けられずに滑るばかり、それにさえも気づいていない為に前髪を掻き上げて格好付けると相手を連れて店内へと入っては相手に連れられて窓際の席に腰を下ろして。メニューを相手と一部ずつ手に持つとページを広げてラーメンや炒飯を眺めつつ思い出したように笑って)そういえば、チョロ松は窓際が好きだな。さっきのお店でも窓際に座っていた。…さて、俺はチャーシュー麺にでもしようか。チョロ松も好きなのを選んでくれよ?


  • No.195 by 松野おそ松  2016-03-26 19:37:08 

>>チョロ松

チョロ松ぅ..難しい事ばっか考えてるとそのうちハゲるぞー?六つ子なのに一人ハゲ混じっちゃったら事件だろ..いっそ俺と十四松もスキンヘッドやって頭皮白黒にしちゃう?..なんちゃってな‼(泣きそうな顔をして謝罪をすると今度は逆に笑おうとする弟へハァ、大きく溜息。そういえば俺の弟であり六つ子の三男は難しいことばかり考えて勝手に落ち込むライジングシコ松だったわと頭の中でも態度でも呆れ顔。わざと強めに背中をドン、叩いて十八番というか普段よくやるニシシと歯を見せて笑う笑顔を見せると自分の頭指さしておふざけ。自分の頭の後ろで手を組み)...べつに落ち込んだり笑ったりすんのはお前の勝手だよ?俺なーんも関係ないし。でも隠し事はしないっこな....あーあ、早く飯食いてぇー


>>カラ松

馬っ鹿、俺が弟の所持金有無で遠慮する優しい兄ちゃんに見える?お前には後でがっつり出してもらうから今はいーの。今日のデートで明日の予定たてられなくなる位使ってやるから安心しろって(よっこいしょと言いながら立ち上がると色々吹っ切れた様に伸びをして。心配そうにこちらを窺う弟に、いつもやるようにニシシと笑って見せると言葉には出さないが心配するなと訴える。支払いの話になった途端ゲス顔してクズな発言を軽々言うと右手で親指と人差し指で円を作り金のジェスチャー。改まって左手を差し出すと会話の続き)だからさー...俺の左手がお留守なのどうにかしてくれない、カラ松?


>>一松

いやぁ..やっぱり持つべきものは金づるだよねぇ..。あ..さっきの無し‼俺のところだけ諭吉の雨霰決定。億万長者になっちゃったらパチもお馬さんも行き放題かー、最高だねぇ(金づる、とまるでハタ坊の肉の件で彼が誤魔化すために使ったネコ目をし相手と視線を合わせず遠くを見ると淡々と述べる。パッと表情を戻すと口から出るのは金の話、でも楽し気にクズの夢語り。フードを被る弟のことを気にせず目的地へ進むがクイッ、袖を軽く引かれそちらを見る。再度前を向き、袖を掴む手を包み込む様触れて人差し指中指でトントン)あーそれじゃあさ...迷子予備軍のおそ松くんの手、一松が握っててくれない?

かーっ、チョロ松もカラ松も弟に甘すぎ‼別に悪いことしてないのにあの一松が謝罪してきたんだよ?このチャンス使わないなんて本っ当ありえないね、それでも俺の弟?(はぁ、)..ったく、アイツ等弟から巻き上げた金で飲む酒のうまさが分かってないとか人生損してると思わねぇ?一松(うんうん、)

  • No.196 by 松野チョロ松  2016-03-26 22:24:02 



>カラ松
ん?ああ、無意識に窓側選んじゃうんだよね。外の風景って見てて飽きないなーって(窓側が好きという言葉に無自覚だったのかきょとっとして。外の人の歩いている景色、綺麗な風景、それは自分の好きなものなのかもしれないと1人で納得しては説明しだし。メニュー1通り見るとこれ、と塩ラーメンを選び。相手はチャーシュー麺と言ったか、と考えつつまとめて注文してしまおうかとすみませーんと声かけ店員呼んで。メニュー指しつつ注文し終えると「カラ松はやっぱり肉が好きだからチャーシュー麺にしたの?」と。もしそうならば相当の肉好きだなと呆れ半分に相手らしいなという思い半分抱いて。






>おそ松兄さん

いたっ?!って、いやいや兄さんはともかく十四松まで巻き込むなよ!あと俺は禿げないから(自分の悩みは何だったのかというほど呆れた顔をする相手に拍子抜けして。ぽかんと口開けていると不意に背を叩かれそこを擦りつつハゲだのなんだのと聞こえ、否定の言葉口にし。相手なりに励ましてくれたのかな、と思うも相手に限ってそんなことないかとすぐ消し去り苦笑して。頭の後で腕くんで述べる相手を横目で見つつ、わかってますというように「はいはい、兄さんには迷惑かけませんよー。じゃあ、さっさと食べに行こうか」と返し。自分からこんな空気にしてしまい、今更ながら後悔すると気分を変えようと「ってことで、早く来ないと奢っても食べさせてもやんないから!」と相手を置いて走り出し後ろ振り向き悪戯っぽくにやっとしつつ言い。

  • No.197 by 松野一松  2016-03-27 01:39:49 





>チョロ松兄さん

………は?え?…チョロ松兄さん、よく見て…目の前よく見て。闇松だよ…懐かれて何の得になるわけ?………へぇ…。ならわざと待てば良かった、かも。ひひ。(見てみたい、と言葉漏らす相手に耳を疑うように目をぱちくりと瞬かせてはよく考えて想像してみて欲しいと首を左右に振りいいとこ自分なんかに懐かれても利用悪用されるだけだと思わないのかと自分本人が言う様な台詞ではないが思わず目を細め、まさか此方も誘って貰えると思って無かったようで純粋に嬉しさ感じ一瞬だけぱ、と目輝かせてすぐ戻してそんなこと宣うと開かれたパンフレットの用意のよさに相手らしいなとそれを眺めては悪戯っぽく笑み漏らし)…ん、でもそんな回って無いし楽しめれば……あ。チョロ松兄さん見てこれ、お化け屋敷発見。…どっちが先叫ぶか耐久戦する?



……い、いや、チョロ松兄さんは来てくれてる側、だし。……っ…その、…兄さん、……あり、……。……ドーモ。(ぽつつ、)




>カラ松


………ま…まあ、皆もお前と俺じゃ誤解もしねぇ……か、…なら後悔の心配もねーよな…。(いつもどおりの相手なら他の相手が居たらきっとはっとしたように慌てながらもそれはいけないな、なんて真っ赤になって距離を取るだろうとばかり思っていたためにそれすら無い事に相手の思考が読めずにやたら小さな弟扱いばかりする仕草思い返せばそうだ。こいつは優しいとかどうとかの前に、俺のことそもそもそういう目では見てないんじゃ。なんて思考に陥ったのかそれでも卑屈でその癖相手の幸せを願う脳味噌にはその仮定がすんなりと来るものにしか思えないらしく解放された手にその考えをまた加速させては震えかける手を叱咤させパンフレット受け取ると傷付いてない。ホントに好きならこいつの幸せを願えるのが愛情でしょ。傷付いちゃだめ。と胸が切なくなりそうな気持ちを堪えからからと喉で笑うと折角最高の一日を貰ったんだ、もうないかもしれない。だから今日が終わるまではこれに気づかなかった事にしようと手の寂しさを紛らわす様にパンフレット開き)……時間丁度だな、良いよ。行こ。


……ん、……そっか……。そ、……その。………、………っ。……怒ってもいいのに。お人好しばかかよ。(…ふい。)



>おそ松兄さん

…気を付けてね…いつか仕返しされてケツに棘付き旗刺して帰って来ても出血も気にせず勢い良くぶっこ抜くしか俺、出来ないから…。っぷ…億万長者なのに賭けちゃう辺りすげー、っぽい。うん。ぽい。(まったく誤魔化しきれていない誤魔化しを試みる相手にまあハタ坊を擁護するには幼少期にあれこれ悪さしまくった記憶が有るために出来ないが一応この兄貴の身はかなり心配であるので釘は刺しておこうと健気な弟アピールしながらも残酷な台詞漏らし。金欲しさにギャンブルではなくギャンブルしたさに金がほしいのかと思うとなんだか可笑しくてつい吹きそうになるも手のひらを包み込んだ暖かい体温に目を瞬かせその台詞と共に指で優しくつついてくるあたり自覚ありか無自覚か分からないがやり手だわと思うもやはり兄弟に弱い。そっけなく頷きからかいながらも大人しく手を握り)……ん…。…ひひ、どっちが兄かわかんないね。



…………。(むすぅうう、と拗ねた表情漏らしてから相手の真ん前来るなり頬両側にむにぃい。)…金なくてもチビ太の所でなら呑めんだr…じゃなくて。……あんたも一緒でしょ、悪知恵は見過ごせないけど。………、……あざーす。(頬むにむに、)



  • No.198 by 松野カラ松  2016-03-27 11:54:38 ID:214f2df6e



>おそ松

それはそれで、恐いんだが…まぁ、お前らしいか。程ほどにしてくれよ、ブラザー(相手の仕草に、確かに自分の財布事情を心配する優しさは持ち合わせていないかと日ごろの様子を思い出すと納得したように小さく笑い。再度頭に響いてきた「デート」という単語に数時間前にも言われたことを思い出すと相手もこれをデートだと思ってくれている事を思い出し、少しだけ表情を明るいものに変えたが、すぐに相手を好いているだろう弟達の顔が思い浮かぶと胸がズキッと痛むのを感じ、差し出された手を見つめると躊躇いがちにパーカーに入れていた右手を出して指先を握るように手を繋いでは顔を伏せて、自分なりの逃げ道を作り)仕方ない…、寂しがり屋の兄貴を悲しませない為だ。…だが、他のブラザー達が来たらすぐに手を離すからな?お前を独占しているところを見たら、きっと悲しむだろうから。


>チョロ松

そうか、確かに窓際っていいよな。窓際に座る俺…中々、絵になる(相手の説明を聞くと自分は自分で勝手に想像を巡らせたのか窓の外を見ながらガラスに映る自分の顔を見てフッと格好付ける仕草をして、その間に相手が注文を済ませると自分の見せ場がなくなってしまったと勝手に落ち込んでは置かれたグラスを手に水を飲んでいたが、相手の問いに頷いてから反対に気になった事を尋ねて)え?あ、あぁ。一番肉が食べられるしな、ラーメンも食べたかったし。それより、チョロ松は塩ラーメンで良かったのか?折角勝利の女神から祝福を受けたのに、もっと高いのを頼んでも良かったんだぞ?


>一松

…え?あ、あぁ。そうだな…だから、大丈夫だろう。(普段自分に冷たい相手がこうして自分と行動を共にしてくれていたことで勝手に舞い上がっていたのだと感じると相手のくれたストラップを無意識にズボンの中で強く握りしめて、連れだした時は中々部屋から出てこないだろう相手が心配だったことも、普段自分とはあまり関わってくれない相手と一緒に過ごしたかったことも両方の理由があり、相手も少しだけ楽しそうにしてくれていたから嬉しかったのに、と。でも、相手が喜んでくれていればそれだけでも満足じゃないか?と自分自身に言い聞かせるように告げては相手の言葉の意味を、相手の意中の相手にも自分とでは誤解されないだろうという意味で捉えればまだ一緒に居ても良いと言うことなのだろうと理解し、横から開かれたパンフレットを見てから案内板を確認してペンギンたちの居る場所の順路を指差して)向こうみたいだな。足元暗いし気をつけろよ?


怒る必要なんてないだろ?一松は本当にいいこだな。遅くなったって、俺達は待ってるから大丈夫だよ。(頭ぽんぽん)勿論、他のブラザー達も待っててやるから安心しろ(キラーン/蹴可)


  • No.199 by 松野チョロ松  2016-03-27 17:00:02 



>一松


わかってるよ。…まあ、俺は今の一松が一番いいとおもうよ?(反応みるとクスクス笑いこぼしつつ。相手の目を見、目を細めながら自分の思うこと伝え。改めて口にすると恥ずかしいものがあり、ははと照れ笑いし。お化け屋敷と言われ、相手の行きたい場所ならばと「いいよ?怖くても泣くなよ?」とからかうように言いつつにやにや笑い。そうと決まれば早速行こうかといったんパンフレット畳み、ポケットへしまうと立ち上がり。相手に何か言われる前にレシート手に取り、レジの方へ言って。

何だかんだで楽しませてもらってるから大丈夫だよ?(にこ、)あ、こっち蹴ってもらっていいからね?

>カラ松


こんなとこでそういう発言はやめてよ。他人のふりするよ?!(早速格好つける様子みてはぁと深いため息し、冷たい視線向け。脅すように言うも所詮冗談というもので、言い終えるとふっと口元緩ませ。ふと相手の方へ視線やるとなにやら落ち込んでいる様子で、理由に察しがつくと呆れ顔し。「俺が塩ラーメンの気分だったの。だから別にいい、それにこうしているだけで楽しいし」自分の好みの問題だから気にしなくてもいいのに、ほんとにこの兄は人一倍人の気を使うんだなと。語尾に行くに連れてぼそぼそと発音濁し、照れくささ紛らわし。

  • No.200 by 松野おそ松  2016-03-27 18:50:51 

>>チョロ松

十四松はデカい男だから喜んでスキンヘッドになってくれる、そういう奴だから心配すんなよ頭チョロ毛松...ってオイ‼お前自分の十八番で勝負とかずっりぃの‼俺徒競走でお前に勝ったこと一回もないっつってんだろーー(無言で首を左右に振り相手の肩にポン、手を置いて諦めモード。突然走り出されポカーン、間抜け顔するがようやく頭が整理され怒った口調なくせにとても楽しそうに笑いながら全力疾走。現役時代と違い体力の落ち度を感じ軽く息を切らしながらも相手のすぐ近くまで来ると大きく息を吸い込み得意げに、相手に怒りをあおるようににやにや)だーっはっは、長男様の力思い知ったか‼っチョロ、ちゃん...短足にィッ、なっちゃっ..ッかなぁー?


>>一松

そん時は一松に俺のパーカー着させて置き去りにすれば問題解ケツ、尻だけに‼..俺は金がいっぱいあっても酒とたばことパチとお馬さんとティッシュとDVD位にしか化けないから丁度良くね?(人でなし発言にくだらないおやじギャグを織り交ぜにっこり、それが適切だと疑いもせず本人目の前にして言い放つ。捕らぬ狸の皮算用とはまさにこのことで、子供やリア充の巣窟である遊園地内のファンシーな音楽を無視して指折り自分のよく買うものを隠す事無く口に出して数えあげると同意求める。拒否されず握られた手を軽く握り返すと振り返り)まあ、俺がお前でお前が俺なんだからお前が兄でも可笑しくないよな、一松お兄ちゃん。...あ、アレだアレ、コーヒーカップ‼そんな人多くないからすぐ乗れるじゃん、やりぃー。カップの色赤いヤツある?

なにそのぶっさいくな顔、イラついてんの?生理何日目?...っていへへ。なにすんらよいちまひゅ(むっすー)え。突然ありがとうとかどしたの..また変なもの食った?だから猫缶食うなってあれほど..(真顔/蹴可)


>>カラ松

...あーもう。なんつうか、昔っから知ってたけどお前ってそういう奴だよ、カラ松(程々にという返事は笑って誤魔化し、ゆっくり繋がれる手をマジマジみていたら相手の雰囲気が変わったような気がして首を傾げる。俯きがちに元気なさげに言われた言葉にうーん、困ったような懐かしいような呆れたような何とも言えぬ表情で首元を掻くと大きな溜息。自分と違い人目を気にする次男の為に誰もいないか見た後につないだ手を思いっきり引き無理やり抱き込む)にししっ、長男様の力思い知ったか‼あ。朝食後に一服したからパーカー煙草臭い..でも少し我慢な、ちゃーんと耳の穴かっぽじてそのすっからかんの頭にカリスマレジェンドからのありがたーいお言葉叩き込めよ?

  • No.201 by 松野一松  2016-03-28 00:01:01 




>カラ松

……、……そーゆー事。だからアンタはまたそのばかお人好しの頭で余計な事考えなくていいから。(相手が指す大丈夫だろう、という同意の意味がまさか自分に対しての言葉だとも思わずああ、やっぱりこいつ他に好きな相手が居るのに俺の事心配して連れ出してくれてたんだ。と解釈してはそれでも相手が兄としての行動だったとしても他でもない相手から優しさを向けられたことはやっぱり嬉しくてそれでも心に何か落ちるような締め付けられるような物があったために何時ものように突っぱねたりなんて行動が思い付くだけの余裕はなくただただ皮肉な笑みを作るのが今の自分には精一杯でただただこれから相手の気持ちを自分に来るように努力するか、相手の気持ちを優先して諦めるのか、相手の恋を応援するか誰かに新しい恋をするかといった選択の現状どれも出来そうにないと途方に暮れた頭は思考することを止めてしまい今は相手と居られるのだからいい。勝手に好きになった自分が悪いから、少しでも今はこの切ないのを消す為に側に居たいからそうしていようとどこか陥ったような考えに呑まれてはでも、本当に失恋がはっきりするまでは、財布のあれもつけっ放しでいいかな。ごめんな、カラ松。と一人胸のなかで呟くと気を思考に取られていたのか完全に周りの視界が見えておらず相手の注意も耳に入っていなかったのか暗い床につまづくとバランスを崩し咄嗟に相手の肩掴むとこの状況で触れてたら気持ちが抑えられなくなると慌ててすぐに離れて)……っ、ぶね…。…!…な…んでも、ねぇ。悪ぃ。


は、…はあっ?い、いいこってなに、っつーかそーゆーのがお人好しだって…いっ………!!!!!!???(ずざざざざざざっ!!!/ダイナミック照れ隠し)……こっち、いちお返しちゃったけど蹴っとけよ。


>チョロ松兄さん


わかってんのに見たいとかさ…、……ん。…まあ…俺も。何だかんだチョロ松兄さんが手慣れてたら心配、…しなくもないし。(小さく笑み漏らす相手に微妙そうな反応溢しながら頬を指でぽり、とかくも瞳見据えられ伝えられた言葉に何だかさりげなく自己肯定されたような気がしていや別にそんなんじゃないだろうことは解ってるけどやや気恥ずかしくなったのか目線ふいと反らしそう返し。相変わらず自分にからかうような態度をするひとつ上の兄の表情にそっちこそ、とにやり口元緩ませては「チョロ松兄さんこそ…途中で腰抜かしたりしないでよね。」なんて宣うと相手の後ろを付いていく形で自分もレジまで来てはひとつしか違わない間柄で奢る奢られるはこの際無しだと財布からこそこそと数枚お札取り出し差し出せばじっと相手見て)……はんぶんこ。ちゃんと。



……ふ、ふうん。…楽しいって思ってくれてんだ。………なら…うん。……いい、けど。うん。(ぽそぽそ、)…いちお返しちゃったから。兄さん蹴っといて。



>おそ松兄さん

いや…俺身代わりにあんたのパーカー着るくらいならその場でマジで尻出すからね?力むからね…?放送禁止になるからね?……そこDVDなんだ…金あったらふつーに女の子と遊んだりしないの?おそシコスキーでいいんだ…。(たとえ下ネタが来ようとおやじギャグが来ようと動じぬのがこの四男らしくそればかりかそれよりも更に犯罪じみたアウトな発言を残していく。相手が口にする求めるもの達に普通に女の子探して遊んだりあまり言い方は良くないがそういうお酒飲めるところとかに行こうと言う考えがない辺り流石新品ブラザーズの長かもしれない。とわりとブーメランな事を考えてはふざけたあだ名でからかい。相手と視線合わせてからすぐに順番が回ってくるだろうコーヒーカップのならびに目をやれば赤いもの探して)……あー……なんか違う…おそ松兄さんを兄として崇拝したことねぇけどなんか違う……。赤……赤、……あるけど乗れるかわかんないね。ひひ、ダッシュする?


出ないし生憎出たことないから。例え旗刺されても無事だから……ひひっ、おっもしれー顔…。(によ、/やめ)…ちっ、無意識だったか…。……俺がほんとに猫缶食べたかどうか、あんたがおかしくなるかどーかで確かめてもいいんだけd。(猫缶手にじりっじりっ、)……ん。…解った。っつっても返しちゃったから兄さんから蹴っといて。



  • No.202 by 松野カラ松  2016-03-28 11:26:51 ID:214f2df6e



>チョロ松

そんな連れないこと言うなよ、ブラザー。(相手の言葉に少し驚いた顔をするもその口元の笑みに気づくと肩の力を抜いてつられたように穏やかに笑みを浮かべ、更なる回答を聞いていくと次第に小さくなる言葉をなんとか聞き取っては目を輝かせ、嬉しそうに相手に伝えてからもう一度店員を呼ぶと特にイタイ発言もなく餃子と春巻きを追加で注文して)本当か?俺もだ、チョロ松。…せっかくだし、二人で仲良く中華料理を満喫しよう。



>おそ松

…え、なんの話…うわっ!(自分が相手と居てはいけないのだろうと思いながらもこうして手を握ることが許されれば鼓動が高鳴るのは当然のことで、これだけでも幸せだなと思っていると何やら言葉と共に溜息が聞こえれば顔を上げたところで手を引っ張られ、不意を突かれた為に相手の腕の中にすっぽりと入る形になると唐突の出来事に頭を酷く混乱させてしまい。いつもと変わらない相手の明るくて少しお茶らけた言葉を耳にしていくと次第に気持ちが落ち着いてきたのか、パーカーからの香りが確かに煙草臭いと思いつつも激しい抵抗は見せずに少しからかい気味に訊ねては大人しく腕の中で収まり)…全く、いきなり何をするんだ、おそ松…。…有難いお言葉って、説法でも解いてくれるのか?



>一松

バカお人好しは余計だと思うが…(相手の言葉に小さく自分なりのツッコミを入れながらも、相手の言う通りあまり考え込んでも自分の気持ちが塞ぐだけだろうと思えば持ち前の切り替えの速さで自分は前を向いて歩みを進めることに専念したが、突然肩が掴まれると慌てて振り向いたがどうやら転びかけたのだと分かれば暗がりの中では仕方がないかと思い、それをどこか言い訳にしている自分自身に気づきつつも離れていこうとする相手の手首を再び掴んでは強く握って)…大丈夫か?お前は本当に危なっかしいな。…ほら、こうしていれば安心だ。一松が嫌でなければ…こうして歩いてもいいか?


  • No.203 by 松野チョロ松  2016-03-28 12:49:17 



>おそ松兄さん


…ははっ……息、切らしてるくせにっ…はぁ、煽っても無駄だしっ…!(後ろから息遣い聞こえ、来たなと思いつつも振り返らず。横に並ぶとまるで子供のような煽り文句言われ、思わず笑ってしまい。相手は自分よりおそらく疲れている、もうそろそろ失速するのではと考えると余裕が少し生まれ。相手の方へこちらもにやりと笑ってみせると息切れのひどい相手を置いて、加速し。一足先にフードコートへ到着し、ふうと息整えつつ久しぶりに兄と走ったなと懐かしんでは、走っている時はああいったが、やはり奢ってやろうかなと一人考えながら待ち。



>一松

え、なにそれ。俺このまま童貞でいろってこと?!(ぴくりと発言に対し反応すると手慣れていたら心配されるほど、自分は童貞臭漂っているのだろうかと悲しいような嬉しいような複雑な気持ちになり。「え、いいって。一応近いっていっても俺一松の兄だし。かっこつけさせてよ。」札目の前に出され、なんだこれはと思うもすぐ理解し受け取れないと首を横に振り。確かに順番近いし兄、弟なんてさほど気にもならないが一応自分の方が上なのだからと珍しく兄気取りし。ぽんぽん頭撫でると先程しまったパンフレット取り出し場所確認して。大体を把握すると「さ、行こうか」と手を差し伸べ。


>カラ松

でもまぁ、でも今日のカラ松は普通にいいやつだって思ったよ。(頬杖つきつつ今日1日通して思ったこと率直にいうと口元緩んで。小さくいったはずが相手に聞こえていたとわかると更に照れくさくなり、目をキョロキョロさせ。しかし、自分の注文したものに追加で注文している様子にやっぱりサービス精神強いなと思い関心していて。相手がその気なら自分も乗ってやろうと「おー!カラ松太っ腹!」と答え、小さく拍手し。

  • No.204 by 松野カラ松  2016-03-28 22:02:42 ID:214f2df6e


>チョロ松

(相手の言葉に目を輝かせると「良いやつ」という単語を頭の中で復唱し、一日の中で少しは相手に対して良いところを見せたのだろうと満足げに笑って見せ。珍しく照れた様子の相手に首を傾げているも拍手を聞けばさらにと次々と運ばれてくる料理を一瞥してから箸に手を伸ばすと相手へと一膳差し出して)お兄ちゃんに任せておけ、ほら、箸。冷めない内に食べるんだぞ。もっと食べたいのがあれば遠慮なく言ってくれ。


  • No.205 by 松野一松  2016-03-29 00:44:11 




>カラ松

っ、平気…危なっかしくなんか……、…!……。………あ…、……あんたが、良いなら。別に、…そ、うしたら……いいじゃん。(余計だと答える相手に思わず作り笑いではないそれを小さく吹き出しながら俺が今まで見たなかであんたが一番お人好しだよ、なんて思いながらも相手とのことで考えたり落ち込んだりしてしまうことが一番気が落ちることのはずなのに、相手自身の傍に居るだけでその痛みすら少し取れていくようでふしぎなやつ。なんて密かに笑み心配だからと再び繋がれた手の温度にあ。まずい。嬉しい、とか思っ、…てる、俺。と自分の中の喜びをじわと感じては赤い顔を反らしながらぶっきらぼうにも頷き)



>チョロ松兄さん

ひひ、…そうだね。下手に女の子に騙されても良くないからね。(ずっと童貞のまま、と大袈裟に反応示す姿がなんだかとても相手らしくもあって面白かったのか思わずくつ、と僅かに喉を響かせてはそのまま受け取られることなくあっさり奢られてしまったことに拗ねた子供のようにむう、と唇つき出すもこういうときまで兄さん、でいなくてもいいのに。なんて思うも頭を撫でられるのには弱いのかそのままおとなしく頷けば「…じゃあ、次は僕が出す。…り、がと。……!……、…チョロ松兄さん今日すげーお兄ちゃんしてない?」なんて差し伸べられた手にまた小さく目元細めるように笑むとそのままその手握り。)



  • No.206 by 松野おそ松  2016-03-29 02:03:26 


>>一松

何の為にモザイク加工技術があると思ってんだよ。放送禁止行為を放送可能枠に捻じ込むためだろ?てか多分視聴者さんお前の全裸見飽きてるんじゃね?...いーのいーの、俺は変わりたいんじゃなくてちょっと贅沢したいだけだから。つかシコ松と一緒にすんのやめて‼(真剣に力説をし始めるが向かう先も視線の先もコーヒーカップ一直線。ダッシュは勘弁と苦笑いで誤魔化し入れると曲がることなくゆったり歩いて普通に列へ並び、ぐるっと周りを見ると子供だらけかと思っていれば案外そうでもなく多くのギャラリーで賑わっていて、此処が何処で一体何なのか知らない不安から解消された気分になると少し余裕がうまれ、ただでさえ人混みの苦手な弟を連れ出しているのだからと通行人の視線が気にならない様に自分は隣外側に立つ。生意気な事を言うコイツも俺も男で同い年で家族で企画的には下手すれば恋人にもなりかねない奴なんだよなと改めて考え直すと口数が自然と減る)


>>カラ松

そんな小難しい話じゃないって。むしろお前が考えてることの方がよっぽど難しいからな...あと俺の話以外の質問はなし(軽率な行動をした自分が悪いのは百も承知、無責任すぎた自分に一発殴りをキメてやりたくなるが今は自分の心拍数をどうにかさせるのが先だと脳内で素数数える。俯くわテンポ遅れるわでどうも普段と少し違う態度をみせてきた相手を風邪だと思っていたがそうでないと今やっと理解。大方、この企画の通り俺に好意のある弟という不確定で見えない相手を勝手に作り出して気を使っているのだろう。この判断がどう転ぶかはわからないが一か八かかけてみるのもいいと調子を取り戻すとわしゃわしゃ頭を撫で始め)お前が俺を独占してる所見て悲しむ弟ってそれ幻覚。アイツ等がそんな事でメソメソする弱っちぃヤツに見えんの?俺には寧ろバズーカ片手に"おそ松兄さん潰す"とかゲス顔してくる姿しか想像できないね。...あ、それと"他のブラザー達が来たらすぐに手を離すからな?"とか冷たいこと言うカラ松君には今日一日俺のパシリ役になってもらいます


>>チョロ松

...っだーーーッ、くそ、...はぁ、っ...お前ホント...手加減っての、覚えて‼俺、じゅーしまっ...みたいに体力ないから..疲れたー(隣に並んだくらいで図に乗っていた罰が当たったのか加速されればどんどん距離が遠くなっていく。フードコートに着くころにはフラフラな足取りで脇腹を押さえながらゼェハァ息切れを起こしていて、同じニートなのになんでこんなに差が出来たんだと悔しがる。相手の肩を勝手に借りて手を置くと下を向いて息を整える。いい歳した成人男性の全力ダッシュ程きついものは無くもう走るものかと心に決めて落ち着かせるように深呼吸。顔をあげると時間帯的に少しすいているらしく座れる所もちらほらあり、まずは水分補給と冷たいものが欲しいと火照った頬に手の甲当てて冷やしながら肩に置いた手を戻し)...っあ゛ーー、..水欲しい。俺はアイス買ってくるけどチョロ松どうすんの?好きなの買って適当にそこらに集合って感じでよけりゃ俺が席取っとくから並んでこいよ

  • No.207 by 松野チョロ松  2016-03-29 08:41:05 



>カラ松

お、美味しそう…いただきます!(暫し会話を交える間に料理運ばれ、見ればどの料理も美味しそうなものばかりで思わず笑み零れ。珍しく興奮してか、手をパチッと合わせいただきますと。始めにレンゲで塩ラーメンのスープを喉に通すと「美味しい」と目を輝かせ。次いで、相手の追加で頼んだ餃子やらを頂きサクッといい音たてながら味わい。こちらも美味しいと感激して「カラ松も早く食べてみなよ!」と美味しさ共有したいなと心から思い。


>一松


んー、じゃあお願いしよっかな(まだ遠慮しているのかと内心呆れつつ、おとなしく甘えちゃえばいいのにと。しかしそれが出来るような人間でないことは長年の兄弟歴からわかりきっていて。「そんなに兄さん兄さんしてた?」相手の指摘で気づくとぽかんとし、無意識だったのかもしれないと相手へ視線向け、目を細めて笑うその顔が見え新鮮だったためかどきりと胸高鳴り。差し出した手を繋がれるときゅっと握り返し、早速お化け屋敷へ行こうと進み。


>おそ松兄さん

ははっ、ごめんね?無理させちゃって。ちゃんと奢るから、それでいいでしょ?(ようやく到着した相手の状況からして相当きつかったのだろうなと容易に想像つき。こんな兄もたまに見る分には面白いものだと楽しむも少しの罪悪感もあり、ご褒美だというように奢ることいい。「アイスも奢るって。なに食べたい?アイスだけでいいの?」相手の服のその掴み歩かせるとフードコート周辺に置かれた椅子へ座らせ、おとなしく座ってろと。

  • No.208 by 松野カラ松  2016-03-29 17:27:35 ID:214f2df6e

>一松

(また弟扱いしたことで拗ねてしまうだろうかと考えながらどこか不安げに相手の返事を待っていたが、予想を反して許可を得られる回答に暗がりでは自分の表情は読まれないだろうと心底安心したように微笑むと、せめて兄としてだけでも相手に頼られたい、という感情が少しずつ大きさを増していき、それが自分が無意識のうちに作り出している自分への逃げ道だとは気付いてなく。手首から相手の手に握り直しては再度歩みを進めて外の光が漏れる通路の方に歩いていき)じゃあ、一緒に行こう。足元が滑るかもしれないし、人にぶつかって…転んでしまうかもしれない。転ぶ前に、俺が引き上げて助けてやるから。



>おそ松

俺の考えている事って…え?あ、あぁ…(小難しい話をされても困るが、と心の中で思っていると相手の言葉の意味が暫し理解出来ずにとりあえず大人しく首を縦に振って話を待つ事にし。相手の腕に収まったまま、この機会に触れていいのか、それとも引き剥がすべきなのか、それさえも自分で決められない程頭の中は相手の抱擁によりカラっぽになっていて、ただ身を預けるように肩口に額を当てることが精一杯で顔を俯かせていると乱雑に髪を撫でる手を受け止めつつ話を聞いていく中で目を瞬き。自分の弟達の性格を考えると、確かに…と納得する部分も多々あり、相手に好意を持つ弟が居る事自体は幻覚ではないと思いながらも色々と考え過ぎている自分の為に長男なりの優しさなのだろうと感じると小さく声を出して笑い、最後のパシリという言葉には思わず本音が零れ落ちたことにも気付かずに渋々了承し)……ハハッ、バズーカを持たれて追いかけられるのは今回は俺の役目の様な気もするが、確かにそんなにか弱いキャット達じゃないか…。えっ?…あ、つまりデートのパートナーから付き人への格下げか、まぁ…お前と居られるなら別にどちらでも構わないが、分かったよ、…ボス。


>チョロ松

どうぞ、召し上がれ(自分も手を合わせて箸を手に取りながらも相手が食べるのを暫し眺めていて、兄弟達で集まって一緒に食事を共にすることは何十年としてきているがこうして二人だけで食事をすることなんて両手で数えて事足りてしまうのではないかと思い、そう思うと急にこうして相手と二人で食事をすることが大切に思えてきて楽しげな表情を一つ一つ目に焼き付けようとし、不意に声を掛けられるとハッと我に返ったように頷いてから自分も「いただきます」と告げてから箸でチャーシュー麺の麺とチャーシューを一緒に口に運んで軽く息を吹いて冷まして口に運び、餃子も口にするとその味に舌鼓を打って)あぁ、美味しい。肉肉しくて、餃子もいいな。頼んで正解だ。

  • No.209 by 松野おそ松  2016-03-30 22:55:22 

>>カラ松

....へ、マジ?お前そんなに俺の事大好きっ子なの?おそ松boyってやつ?...カラ松ぅそんなら早く教えろよぉ。お兄ちゃんもお前が隣にいるなら肋無くなっても楽しめる!...よし、パシリ役免除。むしろ俺がジュース奢っちゃう!!いやぁ...此、ノーベル長男様のカリスマ性がわかっちゃう松で賞もんだよ(混乱している弟の思考回路を置いていき撫で続けていれば笑い声あげる次男に"やっと調子出たか"と安心して手止める。続いて言われたセリフに素で反応遅れて聞き返し、普段甘えてきやしない相手から一緒にいて楽しいと思われていると理解すればテンション上昇。同時に心拍数もどっと上昇したがそれは気にしないことにして、両肩を持ち引き離すと瞳を輝かせポケットからパチのチラシの裏に書かれたゴミ...否手作りの表彰状を次元を歪めて出てくる摩訶不思議体験。構って貰えるとわかった後の長男以上にウザい松はなく、表彰状片手に馴れ馴れしく肩組んで)よーし、ありがたく受けとれよカラ松!!それ俺の手書きなんだからな...パチのチラシ裏って万能。




>>チョロ松

チョロ松.....お前なんか変なもん食った?ネコ缶?十四松菌?ま、奢ってくれんならチョロ松ごちそーさん。それじゃ、アイスとお茶とコーラとメントスと金属バットとその後始末よろしく(慣れない気遣いに瞳ぱちりと瞬きして心配そうな表情をわざとつくるが心のなかでからかいが。お言葉に甘えて今一番食べたいアイスとお茶を頼むと、その流れで悪戯用に使う不必要なものまで買わせようとする。席をとっておこうと手ひら、歩き出したが振り返り"お前と食べるアイスのスプーン、一つだけでいいからな!"まわりなんて気にせず若干声大きめでニッ、笑って悪戯成功)早く並ばないとアイス逃げる!イチゴのやつな

  • No.210 by 松野チョロ松  2016-03-31 11:45:56 



>カラ松
ははっ。ほんと、カラ松が太っ腹でよかったよ。こっちの春巻きもいただくよ?(自身同様に絶賛している様子に思わず笑みこぼれ、声出して。再度褒め言葉並べ、密かに感謝の気持ち伝え。そういえば今まで次男とこんなふうに面と向かって言ったことなかったななんて頭に過ぎり、照れくささわき。紛らわすように春巻きへ手をつけると、カリッといい音を立て口の中へ。ふーふーと口内で冷まし喉へ通すと「うん、美味しい。この店結構気に入った。」と満足げに笑み浮かべ。なんか今日はずっと笑ってるななんて考えると相手の顔をちらりと見、兄と出かける機会がそもそもなかったしなと新鮮な気持ちになって。



>おそ松兄さん

んなもん食ってないわ!素直に受け取れよ!あと、その余計なもんは却下で(自分の良心を信じられず、呆れたようにため息はくももう慣れてきたようでびしっと指さすと目を細めて。さあ買いに行こうかと思ったところで大声で聞こえた恥ずかしさしかない言葉。これは明らかに自身への悪戯か仕返しかなにかだと察知するも、恥ずかしいものは恥ずかしく頬赤く染め「うっさい!!黙って座ってろ!!あとアイスは逃げないわ!」と負けじと叫び返し。ずんずんと恥ずかしさ紛らわすように進むとアイス売り場へ。イチゴアイス一つ、と注文し敢えてスプーン2個と頼まず、そこらの適当な自販でお茶買うと相手の元へ。仕返しにお茶を首元へ当て)ほら、ご注文のものですよー。

  • No.211 by 松野カラ松  2016-04-01 21:25:51 ID:214f2df6e




>おそ松

おそ松boyとはなんだ、カラ松boyの間違いだろう?いや、肋が無くなったら流石に大変…しかし、何故肋骨が無くなってしまうんだ……わ、これは?(早口で話す相手の独特のペースに飲まれてしまうと他の兄弟達よりもツッコミが苦手な己は唯唯聞くだけとなり、時折気になった箇所に疑問符を浮かべるものの返事が来るとは思っていない為に相手らしさにやれやれと肩をわざと竦めて見せ。不意に相手から渡されたチラシ、どこから出したんだ?と更に疑問符を浮かべていたがそれを受け取るとチラシの裏に乱雑に書かれた文字を見て、それさえも相手が自分の為に作ってくれたのだろうと思えば無意識に表情が綻び、肩を掴む手も先程までなら無理にでも引き離しただろうが今は少しだけ素直になろうと大人しくしては口は変わらず相手に対しては若干辛口で)万能なのはチラシだけではないだろう、魅惑の玉打ちへの執念…それこそがこのチラシの魅力を更に引きたてているんだ。…まぁ、パチのご利益があるかもしれないから捨てるのは止めておくか。


>チョロ松


あぁ、どんどん食べてくれ。お前とこうして食事をする機会なんて中々無かったもんな、たまには俺だっていい所を見せてやりたいんだ((店が気に入ったと聞けば益々嬉しそうに笑みを浮かべ、自分も麺が伸びる前にとラーメンの麺をすすって食べていれば早いペースで料理を口に運んで行き。時折冷やの入ったグラスを手に水を飲むと僅かに赤くなった頬がラーメンの熱さだけではないのだろうと何となく気づきつつも気づかないフリをしては相手の顔を見て)チョロ松、ディナーが終わったら…もう一か所だけ付き合ってほしい場所があるんだが…。

  • No.212 by 松野おそ松  2016-04-03 18:34:21 

>>チョロ松

キャーっ、チョロちゃん乱暴ー!!
(照れ隠しに叫ばれようが何を言われようが気にしない図太い神経発揮して笑いながら手をふると、照れながら買いにいく背中を見届けてから日陰になっている場所をキープして帰りを待つ。顔を真っ赤にしちゃって、可愛いよなアイツはなんてニヤニヤ頬杖付いていれば、弟に可愛いってなんだよと走ったときと違う意味で自分の頬が火照って仕方がない。手で扇ぐも意味はなく、時間差攻撃に耐え兼ねボーッと気を紛らわしていたら首に冷たい感覚が襲い飛び起きて)っぅあ!?...な、なんだよもーチョロ松かよぉ、あービビった.....おつかいサンキュ!!ほら、隣来いって、俺のとーなーりー


>>カラ松

へーへー、どーせパチの魅力には勝てませんよーだ。(膨れっ面しながらも肩をまわしたまま会場の外へ誘導するように歩き。とりあえず紙は受け取って貰えたようで、ゴミだと思うなら捨てればいいだろうと内心思いながらも出る前にまわした手を離す。まだ時間は充分あるし金もある。次は何処にいこうか考えながら立ち止まるとまわりを見渡すと相手の方を向いて)次はどこ行く?お前の好きなとこ行こーぜ!!

  • No.213 by 松野チョロ松  2016-04-04 06:31:18 



>カラ松


まぁ確かに何だかんだで一緒に出かけるとかしなかったからね……あれ、なんか顔赤くない?(ハイペースで食べ続ける相手とは対照的にこちらはのんびりとマイページに味や香りを楽しんで食していて。思い返してみるとほんとこんな機会なかったなとぼんやり考えつつ相手の顔見やると若干赤く染まっている気がし指摘して。あんなペースで熱いものを食べたらそりゃ赤くなるかと思うも万が一風邪だったらと内心心配し。「別に構わないよ。どこ行きたいの?」すんなりと了承するも一体どこに行きたいというのだろうと気になり。



>おそ松兄さん

なんだよって俺以外誰も兄さんに用無いだろ…まったく(ひんやりと冷たい飲み物で驚かせることに成功し、にんまりと満足げに笑うもなんだと言われ呆れたように眉毛下げ。隣と連呼され、こちらは適当に向かいでいいかと思っていたため予想外のことに動揺し「えっ…?!と、隣ってそんな…うーん、まぁ。わかっ、た」と暫し躊躇した末相手が隣に座れといったんだからいいかという結果になるもやはりまだ抵抗があり、やや遠慮するように椅子の端側へと腰を下ろし。

  • No.214 by 松野おそ松  2016-04-04 22:28:50 


>>チョロ松

別に隣でもいいじゃん。向かいあって座ると同じもの見えないし..取り敢えず素直に座っとくのが一番‼(相手のリアクションに少しだけ不貞腐れた様に呟くが自分が一体何をしたいのか何を言いたいのか迷子になり徐々に小声、最初の言葉をかき消すように素直に座っとけと元気よく笑うと冷えたお茶を受け取って蓋を開ける。早々に喉を潤すと"ぷはー"とおっさん染みた声を開けて口元を拭い)運動後のお茶ってホント美味いよな。あー生き返った...この歳でまさかお前と追いかけっこする羽目になるなんて思ってなかったよー..でもやっぱいくつになっても楽しめるもんだね

  • No.215 by 松野カラ松  2016-04-05 11:14:43 ID:214f2df6e

>おそ松

何を拗ねてるんだ、それはお互い様だろ(何故か拗ねた様子に小さく笑みを浮かべると兄弟そろってパチンコ好きである事実は変えられず、促されるまま歩きながらチラシを丁寧に折ってパーカーの前ポケットに入れると会場を出た辺りで手が離されると高鳴っていた鼓動を落ちつけるように僅かに息を吐いてから遠くに見えた売店を指差し)じゃあ、まずは腹ごしらえといこうじゃないか、ブラザー。その後は魅惑のSeaMoon、海月(くらげ)達を見に行きたい。


>チョロ松

あぁ……あ、いや、少し緊張しているのかもしれないな。こうしてお前と二人きりだと意識してしまったから…フッ、チョロ松も少しはトキめいてくれてもいいんだぜ。俺はギルトガイだからな(顔の熱の指摘を受けると思わずぽろりと本音を漏らしたところで続けざまにいつものイタイ発言を添えれば相手は冗談で捉えるだろうと無意識に思い、最後のチャーシューを食べ終えると相手の答えに嬉しそうに笑い)そうか?ありがとう…、此処ではなんだし…後で教える。

  • No.216 by 松野チョロ松  2016-04-05 17:13:38 



>おそ松兄さん

はいはい…って、おっさんくさ!俺らまだ二十代だからな!(何が言いたいかよくわからずぽかんとするもとりあえず座っておけばいいのだろうと端側ではなくちゃんと腰掛け。おっさんのような物言いに思わず突っ込みいれてははあと小さくため息ひとつ。お茶飲む相手を見るとそういえば相手の分だけ買って肝心の自分の飲み物買うの忘れたことに今更ながら気づき。今からまた買いに行くのは面倒だなと思うと再度相手のお茶を見、ダメ元で頼んで。)兄さん、自分の分買うの忘れてたんだけどさー。それ、少し飲ませてくれない?俺も喉乾いてさ。



>カラ松

い、意識?あーうん、ギルトガイねギルトガイ…え、なにそれイッタ?!はぁ、…意識とか調子狂うから冗談とかならやめてよ(想像していなかった2人きり、意識といった言葉に驚き動揺しいつものツッコミも厳かになって。続いたイタイタしい単語に冗談だったのかと思うも曖昧すぎるそれにつられる様にこちらも微かに頬赤らめ。「ふーん?わかった、楽しみにしとくよ」此処で教えてくれない相手に疑問抱きつつも深くはつっこまずへらりと笑い返し。食べ終えてしまったことに気づき、自分もさっさと食べてしまおうと残り僅かな麺を啜り。ふうと一息吐くと箸を置き満足げにして。)ごちそう様。

  • No.217 by 松野おそ松  2016-04-06 16:05:43 

>>カラ松

まーね、俺もパチ大好き人間だからお互い様。...おっ、ここの売店何あんの?俺さ、こういうとこで飯食う時必ずたこ焼き探しちゃうんだよねぇ(額に手を当てて遠くを見るように教えてもらった売店の方を向いて。そしてスタイルのいい女性が通った瞬間そちらをニヤニヤした目で追う屑加減。ふざけていないと無駄に意識してしまいそう、なんて長男の俺が情けないにも程がある。今日は全力で楽しんでやるとすぐに何事もなかったかのように前を向いて)飯は俺の驕りだからカラ松の好きなやつ選んでくれば?ほら、普段なら拝めない臨時収入入ったじゃん?他人の金で食う飯ってうまいよな‼あ、帰りに一杯やっちゃう?俺とお前のさしで飲むのって珍しくね?


>>チョロ松

どっこいしょ、とか言うお前にだけは言われたくないね!つか、俺ら昭和カラーにどっぷり浸かった野郎だよ?今どきの子からしたらおっさんおっさん(だらけた座り方をするとハァ、ため息をついて何かを悟ったような表情で自身がおっさんだと認める始末。自分が飲んでいるお茶を見つめる相手に首をかしげて同じようにお茶を見るが違和感はない。テーブルを見ると自分のものしかないようで、お人よしかよよ内心ツッコミ入れて)ほい、どーぞ。..自分の忘れて俺のだけ買ってきてくれちゃうなんて、チョロ松格好いいことしてくれんねぇ...お兄ちゃんお前の成長ぶりに涙でちゃうよ

  • No.218 by 松野カラ松  2016-04-06 19:39:45 ID:214f2df6e



>チョロ松

なんだ、また怪我したのか?お前を傷つけてしまうとは…やはり、ギルトガイだ、俺は。ま……冗談ではないんだが(相変わらずイタイという言葉にハッと相手を見るとやはり怪我をさせているのだろうかと心配そうに顔を見ていたが、後半になるにつれて数秒前の思惑とは別の返事を小声で呟いては自分も用気を空にしてから両手を合わせ「ご馳走様」と告げると料理を置いた際に置いて行かれた伝票を手に取り、席を立ち上がっては先にレジへと歩いていき)此処は勝者に敬意を表して。チョロ松は先に外へ出ていてくれるか?

>おそ松

色々とあるみたいだが…一通りのものはあるみたいだな。(同じく遠くで揺れている料理名の書かれた旗を見ては相手の望む【たこ焼き】の文字も見えたことで内心安堵し、不意に相手の視線の先に気づくと自分も目で女性を追い掛けつつもいつものようにカラ松ガールズなどと騒ぐことも無く、今の自分は女性よりも隣を歩く兄のが気に成るのだと改めて実感し。相手に言葉を返しつつ二人で酒を飲むと言う機会に躊躇いがちに答えていると売店の近くまで来てしまい、券売機を見つけるとメニューを見ようと近づいては話題を変えるように)あぁ、お言葉に甘えて好きな物を食べさせてもらう。え?二人で?…ん、確かにあまり二人きりで杯を交わすことはないかもしれない……おそ松が俺相手でいいなら…。あ、ほら、此処は券売機で先に買うやつみたいだ、おそ松の好きなたこ焼きもあるみたいだぞ?

  • No.219 by 松野チョロ松  2016-04-06 23:48:20 



>おそ松兄さん

別に格好つけたつもりは…まぁいいや。ありがとう(すんなりと飲み物渡す相手にてっきりこれは俺のだと言い出し拒否されると思っていたため拍子抜けして。受け取るとキャップ取りごくりと喉通し、水分補給をすると喉が潤いぷはっと自然に声が漏れ。幼い頃から飲み回しなんてやっていたはずで今更どうこういう事ではないものの、こんな状況下に置かれれば不本意ででも意識してしまい。さり気なく飲み口を指ですっと拭き取り何事も無かったようにお茶相手へ返すとふと自分の手元を見ると溶けかかったアイスあり、そろそろ食べなければ溶けてしまうと最終確認を。)ねぇ、ほんとにあーんとかするの?ここで。




>カラ松


はいはい、もうそれでいいよ(何度言ってもイタい違いする相手にもはや理解させることを諦めすっと流すが、最後の言葉は聞き取れずん?と首傾げ、そのままどうせいつもの冗談で終わったのだろうと自己完結して。「了解、外で待ってるねー」そういえばそんな約束してたなと思い出し、此処は相手の思いを買ってやるべきだとすんなり頷き。片手ひらりとさせると店の外へ出、近くのベンチへと腰掛けそういえば相手は何処に行くつもりなのだろうかと会計終わり、こちらへ来るまで一人推測していて。

  • No.220 by 松野おそ松  2016-04-08 05:03:23 


>>カラ松

飲みん時のお会計はカラ松に任せた!...お、マジでたこ焼きあるじゃん、やりぃー(ちゃっかり二人で飲むときの支払いを弟にすべて丸投げすると券売機前で立ち止まり、たこ焼の文字を見つけると頬を緩め後ろポケットに入れておいた財布の紐も緩める。お先にと一言断ってコインを入れると定番のソース味のボタンを押して券とお釣りを受け取る。飲み物は直ぐ近くの自販機でいいかと呑気に考えては隣でメニューとにらめっこしている相手の肩をトントン叩き、にやり)カラ松ぅ、早く決めないと昼飯もクラゲもダッシュで逃げてっちゃうよー?


>>チョロ松

へいへい、どーいたしまして。...て、うわっアイス溶けた!?..お、ギリセーフ(お茶を受け取りテーブルの上に置くと指摘されたアイスに目を向けて慌てる。溶けてしまったかと一口食べれば案外そう溶けてはおらず、にししっと笑い口の中に広がる甘さと冷たさに癒される。普通のイチゴ風味のアイスかと思えば、ゴロゴロと果肉もあって案外遊園地の売店もバカにならないなと感心。二人で半分こする予定だったことに気づくと、再確認されてまわりを軽く見渡して不思議そうに首をかしげ、カップのアイスをスプーンですくい相手の口元へ運ぶ)んー?まあ、一口くらいよくね?....ほら、あーん

  • No.221 by 松野カラ松  2016-04-08 20:21:59 ID:214f2df6e




>チョロ松

(相手が外に出たのを横目に確認してから自分は伝票をレジに置いて、支払いを済ませると不意に口寂しさを覚えた口元に指先を添え、ジャケットのポケットを探ると目当ての箱に触れてそれを取り出せば店を出て、軽く辺りを見回すとベンチに座る相手の後ろ姿を発見して近づきつつ煙草を一つ口に銜えてジッポで火を点けると後ろへと立って)待たせたな、一服終えるまで待ってくれるか?

>おそ松

え?それは明らかに俺の負担の方が多くないか?(この券売機の食べ物より飲み代のが遥かに金額が多いことを予想すると思わず苦笑いをし、先に食券を購入する姿を見ると自分も決めなければと文字を追っていれば肩を叩かれたことでようやく決心がついたようにボタンの一つを指差して告げてから更に指を動かして複数のボタンを示し)それは困る。…じゃあ、この肉巻きおにぎりっていうのと、フランクフルトと…うーん、後、焼きそばも食べたい。

  • No.222 by 松野チョロ松  2016-04-09 08:44:22 



>おそ松兄さん

まぁ、兄さんがいいならそれでいいんだけどさ。(口元へ運ばれ、それへと視線向けると嫌とは言わず、相手の手首掴み固定するとスプーンを口へ含みアイス食べ。舌の上でしっとりと溶けてゆき少し噛むと果肉も含まれ美味しい、と素直に思い。そもそも食べさせ合う約束してただろうかと思い返すと「兄さんが食べさせて欲しいんじゃなかった?!…ほら、口開けて。あーん」と気づき、手からスプーン引き抜き。アイスこちらへ持ってくると少量掬い、相手の口元へやりへらりと笑いつつ。



>カラ松

ん、いいけど。カラ松って煙草吸うんだね(会計終えたようで、店から出てくる相手に気づき立ち上がろうとするも煙草を銜えている様子から察し再度座り直し。ちらりと横目に煙草吸う姿盗み見るとなんとも不覚にも絵になる姿だなと見惚れ暫くそのままでいるもやはり体に悪いものだと理解しているため幾ら絵になるといっても反対なものは反対で。「体に悪いんじゃないの?…似合ってるけど」相手の体調を気に掛けるなんて自分らしくないななんて思うも兄弟なんだからと理由付け納得するも、無意識に最後にぼそりと本音漏らし。

  • No.223 by 松野カラ松  2016-04-11 21:17:21 ID:214f2df6e



>チョロ松


あぁ、サンキュ。…ん、時々な(普段は吸わないが気持ちを落ち着けたい時や考え事をする時はよく喫煙をすることが多く、紫煙を揺らしたまま暫しぼんやりと空を眺めていると赤かった空が次第に暗く闇に近い色へと変化している事に気づいて、ポケットから携帯灰皿を取り出して吸い殻を押しつけたところで相手の声が聞こえてくると似合うという言葉に若干照れたのか僅かに目元を赤くしつつ視線を向け)…心配してくれているのか?…たまには、格好付けさせてくれよ。

  • No.224 by 松野チョロ松  2016-05-26 20:10:51 

>カラ松

久しぶり、と言っても長い間無言でいなくなっちゃってごめん。
1か月以上日が経っちゃってるし返信こないこと覚悟で返すね。


かっこつけなくてもいいから、健康第一(相手らしい返答に呆れては小さくため息吐き、お節介事つらつら並べ。すっかり日も隠れ、あたりに電灯がつき始めており相手の表情は闇に隠され見えなくなっているも、きにせず立ち上がり。「んで、付き合ってほしいところってどこ?」食事の時に言っておきながらここまで教えてもらえず、早く知りたい気持ちが勝り首傾げ。もうすぐ本格的に夜が来る時間になるというのにどこに行きたいのだろうかとほんの少し興味が湧いてきていてはじっと相手の顔見て。

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:版権(元ネタあり)なりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック