【非募集】新旧生徒会長の秘密の花園【GL】

【非募集】新旧生徒会長の秘密の花園【GL】

高坂穂乃果  2015-05-19 23:43:12 
通報
絵里ちゃーん!ここだよーっ、待ってるねー
(手ブンブン

コメントを投稿する

  • No.9 by 絢瀬絵里  2015-05-20 06:40:04 

海未は穂乃果を思ってあんなに厳しくしてるんだよ思うわよ?私個人の考えだけど
(個人の考えとしては海未は恐らく相手には甘いところがあるだろうと思う点があっても、厳しいのは相手の事を大切に思っているからこそ厳しくしてしまうのではないかと、相手に自分も力説するとゆっくりと首をかしげ「まぁ…希の話ではにこがスピリチュアルパワーが足りないからとか言ってたけど」とにこの結末は知っているが、あの後希が言っていたことを思い出して指を立てながら話していくと、相手に勉強を教えるだなんてと我ながらどうしたものかと思い)

  • No.10 by 高坂穂乃果  2015-05-20 13:39:04 

あはは…にこちゃんってあんまり運とかよくないもんね…
(文化祭の時の講堂の使用許可を得るためのくじ引きを部長のにこが代表して引いた時の結果を思い出し、基本的にこういった運が絡むことはあんまり向いていないのだろうと感じればそう言われてしまうのも納得がいき「とにかくね、そういうことがあったから穂乃果もちょっと不安で…一応生徒会長だし赤点なんてとるわけにはいかないから」どんな理由であれ、失敗した前例があるだけに頼り切るのは少し不安があり、何より相手から任されたこの役職の重大さに関しては自覚はあるようで責任感から苦笑混じりにそう語り

  • No.11 by 絢瀬絵里  2015-05-20 13:53:29 

まぁ、にこなりに頑張ってるから仕方ないわ…次は希に引かせたいわよね
(にこは仕方ないとして次にくじを引くとしたら、運に好かれる希に任せたいと告げては楽しくなったのか笑顔の面も増えていき、自分は不器用活運はそこそこなので、くじはちょっとなと自信なさげのようで「…自覚があるなら…自分でって言いたいけど…せめてことりに勝てるよう勉強をしておきましょ」と責任感がある相手だからこそその言葉はあるので小さく頷いたあと、ことりには勝っておこうかと、幼馴染みでもあるが親が親なので驚かせるいい機会だと提案して)

  • No.12 by 高坂穂乃果  2015-05-20 20:34:58 

それは…ほら、穂乃果一人じゃサボっちゃいそうだから…えへへ
(確かにこれからは自分が頑張らなければという自覚があるのは間違いなく本来ならそう思うならば一人で頑張るべきなのだろう、しかし自分自身の性格上どこかで気が抜けて手抜きをしてしまうという自覚もあり、そうならないように相手のようにしっかりした人に近くで見張っていてもらえればとも思うようで「…それにしてもことりちゃんに勝つのは厳しそうだね…穂乃果に出来るかな」幼なじみのことりもどちらかといえば成績がいい方であり、そんな彼女に自分が勝つなんて出来るだろうかと少し不安げに苦笑を浮かべ

  • No.13 by 絢瀬絵里  2015-05-20 20:57:35 

…とりあえず…見ていればそれでいいのかしら?わからない点とか多分あると思うから教えたりしないと
(見張るだなんてそれは相手がサボらないようにということならば良いかも知れないが勉強ということなら話は別で、分からないところとかあるかもしれないのに見張るだけというのは無理があるのではと質問してみれば、首をかしげ「あのねぇ…穂乃果?貴女は出来る子なの…だから、今は穂乃果が頑張るしかないの」と相手の方を掴むと不安そうにしているのは相手らしくもないので、相手は飲み込みは早いほうだと思うしやろうと思えば、出来るかも知れないと話せば押し通そうとジッと相手の瞳を見つめ)

  • No.14 by 高坂穂乃果  2015-05-20 21:31:08 

う、うん、わかったよ穂乃果頑張るよ!
(相手に思い切り詰め寄られて綺麗で整った顔が正面にまで近寄れば思わずドキッとしてしまい、しかし彼女の言葉で勇気づけられたのも事実であり、本当に自分なら出来るようなそんな気がしてくれば力いっぱいに首を縦に振ってはその目標に向かって頑張ると意気込みを語り「絵里ちゃん先生、よろしくね!」すっかりその気になったようで相手のことをノリノリでそう呼んでは満面の笑顔を浮かべ

  • No.15 by 絢瀬絵里  2015-05-20 21:39:54 

え、えぇ…頑張りなさい?私とね
(相手の様子に違和感をかんじたのか遅れて頷いて相手と共に頑張ろうと思い、目標は高いかも知れないが相手ならばきっと出来ると話しながら、自分も出来るだけ点数は落とさないようにしようと思い、勉強を始めようと試みて「ふふっ、私の授業は甘くないわよ?」とノリでということがわかりノリに乗らないと相手が可愛そうだと思い、どこからか伊達メガネを用意して伊達メガネを掛けてみると、クイッとメガネをあげつつ相手に近寄り)

  • No.16 by 高坂穂乃果  2015-05-20 22:10:53 

うぇ!?あ、あんまり厳しくしないでくれると嬉しいなー…なんて
(甘くないと言われてビシバシと厳しくしごかれることを想像してしまったのか相手から視線を逸らして泳がせ、困り顔で笑いながら自分には少しは甘くしてくれなくては海未ではなく相手に頼んだ意味がないんだけどな、なんて考えつつ「えへへ…絵里ちゃん、眼鏡よく似合ってるよ。すごく賢そう!」伊達眼鏡を取り出してそれをかけた相手をおだてて見せてはどこから取り出したんだろうなんてささやかな疑問を抱きつつも、少しでも甘やかしてもらえるようにと考えながらとにかくほめちぎり

  • No.17 by 絢瀬絵里  2015-05-20 22:46:18 

…ノリで言っただけ…なんだけど
(まさかノリに乗っただけで厳しくしないでと言われてしまうとは思わなかったのか眉を下げて、慣れないことはするものではないのかなと内心後悔してシュンとしてしまうと、相手ならちゃんとあの台詞で切り替えてくれるか、敬礼してくれるかを予想していたらしく「そ、そう?賢い…ね、有難う…後で何か奢ってあげる」と褒められてしまったは相手に甘い自分は、余計に甘やかしてしまい勉強の方は優しくするため、何か奢ってあげる事にして嬉しそうにして)

  • No.18 by 高坂穂乃果  2015-05-21 12:37:37 

本当に!?わーい、絵里ちゃん大好きっ
(奢りという言葉に耳ざとく反応を示しては、やはり相手は優しいし頼りになるなと感じてまるでお姉さんのようだとすら思えていて、先ほどの厳しくしないでと苦笑を浮かべていた様子はなりを潜め、心から嬉しそうな様子で相手へと思い切り抱きついてみせては頬ずりしながら甘えていて

  • No.19 by 絢瀬絵里  2015-05-21 13:27:45 

ふふっ、私も大好きよ…可愛いんだから
(いきなり思いっきり抱き着かれると倒れそうになるのをどうにか耐えて小さく息を吐くと、頬に伝わるのは相手の頬を擦る摩擦熱みたいなもので心地いいような擽ったいような気がして、甘えてくる相手の後頭部を撫でてやりながら、そろそろ勉強させてやらないとテストに間に合わないかなと少し不安になって、こちらも相手の頬に自分の頬を擦り付け)

  • No.20 by 高坂穂乃果  2015-05-22 11:47:44 

絵里ちゃーん…
(相手に身を任せたまま瞳を細めてすっかり脱力してされるがままになっていて、頭を撫でる手と頬に感じるぬくもりにすっかり骨抜きになってしまったようで他のメンバーが居ないからか、それともまるで相手が自分にとってお姉さんのように感じられてしまったからなのか、いつになく尚更甘えん坊とも言えるような様子を見せていて

  • No.21 by 絢瀬絵里  2015-05-22 13:23:32 

んー…?穂乃果、いつにもない甘えっぷりね
(見るからに相手がいつもより甘えがちなのを感じてしまうと、可愛らしいけど珍しい気もして首をかしげながら、今日はいつもと違い甘えん坊なのではと耳元で質問してみるも頭を撫でてやりながら、相手のこの姿は和むというかあたりには晒すにも晒すことは出来なさそうな姿にしか見えないので、勉強しないと不味いと不安が高まり辺りを見回して「子犬の穂乃果?勉強しないと私みたいに賢くなれないわよ?」と声をかけてみるも相手がやる気を出すかなんて、わからないので試しにと試みて)

  • No.22 by 高坂穂乃果  2015-05-22 16:10:32 

あはは…絵里ちゃんそれ、自分で言っちゃうんだ
(賢いなんて明らかに自賛の含まれた言葉を聞けば顔を上げ、決して相手を馬鹿にしているつもりはなく実際に博識で自分からみれば十分に尊敬出来るぐらいの知識の持ち主ではあるのだが、それでもやはりそれを自分で言ってしまうのは如何なものかと少し残念なものを見るような目を真っ直ぐに向けて苦笑を浮かべては思わずそう突っ込みを入れてしまい

  • No.23 by 絢瀬絵里  2015-05-22 16:19:22 

言わないと…このままになってやらないままよ?
(自分だって自画自賛はしたくは無かったが、相手が勉強するには他にもあるけど残念なところを見せてまで止めようとしていたようで、相手の目線は痛く感じているのか眉を下げて、やるものではなかったと後悔した顔をして、相手のためにやったことはやはり間違いなのかなと思い込み、間違いならあのまま撫でていればよかったのかと脳内を巡されせて)

  • No.24 by 高坂穂乃果  2015-05-22 20:27:54 

それもそうだね。よしっ、高坂穂乃果、一生懸命頑張ります!
(確かにこのまま話しを続けていてもいつまでも埒があかず、テスト勉強が進むわけでもないため改めて勉強をちゃんと始めようとビシッと敬礼をして相手の言葉に答えて「えっと、それじゃあ勉強はどこでしよっか?穂乃果の家でする?」今からするにも学校は下校時間も近いため、どこか別の場所でやろうと考えてはそう提案をして

  • No.25 by 絢瀬絵里  2015-05-23 07:44:25 

敬礼まで…しなくてもいいのに
(敬礼までされてしまうと申し訳ないと感じてしまい頭を撫でながら苦笑いしつつ呟いてみるも、こういうノリは自分には不向きだからやらなくてもいいんだけど羨ましい点でもあるのかなと考え始めていて、仕方なく移動しないとと時間を見て判断し「そうね…穂乃果の家もいいけど、私の家なんてどうかしら」と相手の家は確かに一度行っているからそこで勉強もいいが、相手の部屋って漫画ばかり置かれてたようなと思い、自分の部屋でならそう簡単にだらけないだろうと思い、提案をして)

  • No.26 by 高坂穂乃果  2015-05-23 16:03:08 

絵里ちゃんの家!行きたいっ、いいの!?
(まさか相手からそんな誘いを受けるとは思ってもみなかったようで、今まで行ったことのなかった相手の家に行ってみたいという気持ちが膨らみ、はしゃいでいる様子で軽く身を乗り出しては瞳をキラキラ輝かせてその提案にすっかり乗り気な様子でいて「えへへ、じゃあ行こうよ!」答えを聞かないうちから相手の手をグイッと引いては早速歩きだそうとして

  • No.27 by 絢瀬絵里  2015-05-23 16:21:48 

ふふっ、早く行きたいのは…わかったから、ゆっくり行くわよ?
(急いで行きたいのも相手の気持ちとなればなんとなく知っている人でも家まではと言うのだから興味が湧いてしまうのもわからなくはないので、手を引かれると相手は早めに行きたいのかなとやる気よりも遊びに行く意識が強そうなので、とりあえず相手には落ち着かせて遊ぶ気を消さないと不味いと思い、ゆっくり行こうと片眼を閉じて話しかけ)

  • No.28 by 高坂穂乃果  2015-05-23 22:21:29 

はーい!…なんだか楽しいねー
(言われて先ほどよりも腕を引く力を弱めれば相手の言葉に対して手を上にあげて元気よく返事をしたが、相手の察しの通り勉強よりも遊ぶ方に思考が向いてしまっていればすっかり本来の目的を忘れて何やら楽しげな様子で鼻歌を歌いながら家に着いたら何をしようなんて考え、ニコニコと笑い相手の顔を覗き込んで

  • No.29 by 絢瀬絵里  2015-05-23 23:08:39 

そう?その勢いで勉強が楽しくなったら嬉しいわね
(楽しいなんて本当に相手は本来の目的を忘れてるんだと思えば、さりげなく会話に混ぜながら相手に気づいてもらおうと試みて、家に着いたら勉強と頭に入れながら家まで歩いていき「穂乃果、もし勉強の事忘れてたら…奢る話はなしよ?」と予め冗談半分で相手に言ってみると、慌てる姿が目に浮かんで)

  • No.30 by 高坂穂乃果  2015-05-23 23:36:05 

ええっ!?わ、忘れてないよ、勉強だよね!うんっ…
(相手に勉強のことを指摘されてそこでようやく家に行く本来の目的を思い出し、今までそのことを忘れていたのではと図星を突かれてしまうとギクリと視線逸らし、それが原因で奢りを無かったことにされてしまいそうになれば慌てた様子で決して忘れていた訳ではないと相手の腕に抱きついてヘラッと笑って誤魔化そうとしていて

  • No.31 by 絢瀬絵里  2015-05-23 23:44:34 

ふふっ、忘れてたでしょ…冗談だから安心して?
(腕に来る相手の温もりに驚いたあと、相手を安心させてやろうと冗談だから安心してと声をかけるも、相手の事だからなんかしてきそうな気もして、その前に何かして紛らわせなきゃと思い相手の額に自分の額をくっつけて、ニコニコ笑ったあと早めに行こうとして、亜里沙は大丈夫かなと心配になったのか姉として迷っている様子で)

  • No.32 by 高坂穂乃果  2015-05-24 00:32:13 

うぅ…絵里ちゃんは何でもお見通しだね…
(苦し紛れについた自身の嘘を完全に見抜いているような相手の発言を聞けば、嘘をついても無駄そうだと観念したようで頬を掻きながら苦笑混じりに上記述べては相手には適わないなと感じて、ただ上級生だからというだけではなくやはりそういった懐の深さを感じさせる相手を尊敬する気持ちが胸の内に大きくあって「そういえば亜里沙ちゃんは一人で家で待ってるんだよね?大丈夫かな?」話しに集中していたせいか歩みが止まってしまっていて、相手は妹である亜里沙と二人暮らしということを聞いていたため既に一人で家で待っているのではと心配をして

  • No.33 by 絢瀬絵里  2015-05-24 00:54:34 

何でもって訳じゃないわ、むしろ…見落としてる点が多いもの
(お見通しというのは相手がわかりやすいからと言う理由で決してお見通しではないと知らせ、むしろ見落としてる点が多いからと苦笑いをすると、何か買ってあげないといけないため、パン屋によろうと相手の手を引っ張っていき「大丈夫だと思うわ、心配だけど」と立ち止まる相手との会話も楽しいが妹の心配もあるために、相手も心配してるし早めに帰ろうと思い)

  • No.34 by 高坂穂乃果  2015-05-24 01:24:57 

そっか、絵里ちゃんって妹思いだよねー
(同じ立場でも自分ならばそこまで妹の雪穂を心配するかと考えればそんなことはなく、決して雪穂を大事に思っていない訳ではないが、それでもそれだけ相手が妹のことを大事に思っていているのだということがわかれば感心していて「…この匂いは!」そんな会話をしながら歩いていけばパンの匂いが漂ってきて、瞳を輝かせればそちらへと意識が向き

  • No.35 by 絢瀬絵里  2015-05-24 08:00:26 

そうかしら、穂乃果は…どちらかと言うなら妹思いではなく友達想いね
(相手が妹思いというのが想像はできず、相手はむしろ友達思いの方が強いのではと思い、相手のいいところではあるので褒めることを交えて話してみると、相手はどう受け取ってどう反応するかわかっていても、これだけは知りたいようで「ふふっ、私からの奢りはパンにしようと思ってるの、二つだけ選んでいいから」とやはりの事で意識はそこに行ってるのかと思えば相手の頭を撫でながら、二個だけなら好きなパンを選んでいいと告げて)

  • No.36 by 高坂穂乃果  2015-05-24 12:00:35 

2個も選んでいいの!?わーい、早く行こう!
(自分の好物の一つであるパンを奢ってくれるというだけでも十分嬉しいことなのだが、そのうえ二つも選んでいいという相手からの破格の申し出にすっかり上機嫌になって、再び相手の手をグイッと引いては今にも踊り出しそうなぐらい軽快な足取りで歩き出して

  • No.37 by 絢瀬絵里  2015-05-24 17:19:38 

ふふっ、いいわよ?二年生だけにね?
(2つだなんてアイテガ二年生だけという理由ではないが、つい相手は後輩以前に妹見たく感じて甘やかしてしまう自分がいるから無意識のうちなのだろうかと自分自身自問自答しそうでならず、手を引かれ歩いていく相手の背中を見ると、なんとなく相手との時間も限り少なくてライブでも見る相手の姿もとフラッシュバックしてしまえば、何を考えているんだと言わんばかりに首を振り、相手の様子にクスクス笑って)

  • No.38 by 高坂穂乃果  2015-05-26 15:49:22 

あはは、絵里ちゃんってば冗談が上手いねー
(2年生だから2個という安易にも思えるような相手の発言に対してもどこか楽しげな笑顔を見せ、相手なりにその場を和ませる為に冗談を言ったつもりなのだろうと判断をしては相手の笑顔につられてこちらもクスクス笑いながらそう言葉を返し、相手の胸の内に渦巻く考えなんて当然ながら知る由もなく幸せそうに歩みを進めていき

  • No.39 by 絢瀬絵里  2015-05-26 15:57:19 

そ、そうかしら、普段言わないから…冗談なんて
(幸せそうな相手を見てしまったら、自分の考えも少しは収まって、相手の笑顔を守っていたいなんて希がいたらバレてしまいそうな気持ちが高まり、冗談はそれほど言う機会もなければ上手だなんていわれるなんて思いもしなかったので、ちょっと照れてしまいながらも頬を人差し指で掻き、歩む相手についていくとパンかなんて自分の分はいらないかもなんて少しばかり考えたりもして「穂乃果ってパンが好きでもこだわりとかある?」とパンが大好きである相手ならこだわりとかありそうと言う興味本位で質問をしてみると、自分は大体大人とかそういう感じが好きというのがあり)

  • No.40 by 高坂穂乃果  2015-05-26 16:23:35 

パンへのこだわり…?うーん…特にはないよ。美味しければそれでいいかなって
(確かにパンが好きでよく食べる己だが、そのパンに対してそれほどこだわりがある訳でもなく、何より重要なのは結局のところ自身の判断基準で単純に美味しいかどうかであり「ほら、高級な卵使ってますとか小麦粉使ってるとか言われても穂乃果にはあんまりわかんないし…だから美味しければそれでいいよ」どんなにいい素材で作ったなどと言われても自分がどこまでその良さを理解出来るかと言われれば疑問が残り、やはり少し考えてみても他にこだわりはないなと感じて

  • No.41 by 絢瀬絵里  2015-05-26 16:43:59 

意外…てっきり穂乃果はこだわってるかなって思ってたわ
(こだわりがないだなんて和菓子屋の娘である相手ならば、何かこだわってそうだと思っていたようで、意外だなと思いながらも美味しければ何でもいいというのなら相手らしくもあるのかなと冷静に考えれば当てはまるところが多い為、とにかくパンを選んでおこうと視線で伝えてみれば首をかしげ「決まったら言って?」と時間はそれほどかからなさそうだし、相手ならば速攻とかなんて思いながら一言添えて)

  • No.42 by 高坂穂乃果  2015-05-26 22:57:41 

うん!どれにしようかなー?
(パン屋に到着し、店内を相手の隣に並んで歩きながらどれを食べようかと陳列された商品を一つ一つ物色する瞳はワクワク感を隠しきれずに輝いていて、それから少ししてふと何かを見つけたようで小走りで走っていっては何かを手に取って再び小走りで相手のすぐ隣へと戻ってきて「絵里ちゃん絵里ちゃん!」後ろ手に何かを隠すようにしながら何やら楽しげな様子で相手の名前を呼び

  • No.43 by 絢瀬絵里  2015-05-27 00:55:34 

何かしら…?何か隠し物?
(パン屋についたところで見た事もないパンとかがあって興味津々だったが、不意に相手に話しかけられてしまうと、もう決まってしまったのかなと随分早いだなんて思いながら、相手の元へ駆け寄ると何やら後ろで何かを隠しているような感じがする相手の姿がそこにあり、質問をしてみるも何か嫌な予感はしていなくはないが、この場だからいい事なのかもなんて期待をふくらませていて)

  • No.44 by 高坂穂乃果  2015-05-27 01:03:12 

えへへ…えいっ
(何やら怪訝そうな表情を浮かべている相手の注意がこちらへと向いたのを確認し、悪戯に笑ったかと思えば後ろ手に持っていた試食のパンを相手の口へと放り込んでみせて「絵里ちゃん、チョコレート好きでしょ?これ、チョコレートをたっぷり使ったパンなんだって」相手の好物について記憶をたよりに思い出しながら問いかけては、今のパンについて説明をして

  • No.45 by 絢瀬絵里  2015-05-27 01:09:14 

んむっ!…美味しい…!
(口の中に放り込まれた試食のパンが好物のチョコレートが入っており、最初は驚いてしまったが自分の好物がパンとして入っていくのだから驚くことなんてなく、むしろ消え去ってしまっていて自身の頬に手で覆いながら、とても幸せそうな笑顔を浮かべて美味しいと呟くと「えぇ、大好きよ。確かにチョコは沢山入ってたわね、甘いけどちょっと苦味もあって凄く好みだわ」と説明を聞くとなるほどと頷いてしまうも、味の感想をと幸せそうな笑顔のまま話していくと、自分としては凄く好きと少しテンションが上がってしまい)

  • No.46 by 高坂穂乃果  2015-05-27 02:01:40 

だよね!これならいくらでも食べられそうだよ
(試食品を明らかに欲張って一人で両手に持ち、美味しいという相手の言葉へと同意を示すように何度も頷いてみせ、喜んで貰えて良かったなんてことを考えながらそれを次々と口に運んではモグモグと咀嚼して幸せそうな笑顔を浮かべていて

  • No.47 by 絢瀬絵里  2015-05-27 02:09:37 

それは…良かったって言いたいけど、穂乃果は決まったの?パンの方は
(欲張りと言える相手の手にあるパンにはなんというか試食なのに迷惑をかけてしまうような嫌な気しかなっておらず、切り替えない限り永遠と食べてそうなので、相手に自分が食べるパンは決まったのか質問をしてみると、ゆるりと首をかしげ相手の様子を伺い)

  • No.48 by 高坂穂乃果  2015-05-27 02:24:57 

あっ、そうだった。えっと、どうしようかな
(試食に心奪われて相手に言われるまでここへきた本来の目的をすっかり忘れてしまっていたようで、口の中のパンをゆっくり飲み込んでから再び自分の食べたいパンを選び始めて「ところで絵里ちゃんは何か買わないの?」どれにしようか考えながら相手の隣を歩いているとふと、相手は何か食べないのかと疑問を投げかけて

  • No.49 by 絢瀬絵里  2015-05-27 07:02:12 

私特に欲しいパンはないわ、穂乃果が食べたい物を選んで?
(やっとのことで此処に来た理由を思い出してくれた相手が自分に対しての質問をしてきたので、自分は特に欲しいパンはないし自分の分まで買ってしまったらお金とかは出費が高くなったりしてしまいそうなので苦笑いしつつ、相手の欲しいパンを選んでと頭を撫でながら首をかしげ)

  • No.50 by 高坂穂乃果  2015-05-28 00:29:06 

そっか、じゃあ、えっと…これを買って二人で半分こしようよ!
(特に何も欲しくないという相手の言葉を聞けば、もしかしたら自分に奢ったせいでお金に余裕が無いのだろうかと推測すれば少しだけ考え込むような仕草を見せて、それから先ほど試食を食べて相手からも上々の感想を得られたチョコパンを指差して屈託のない笑顔でそう口にしては首を傾げ

  • No.51 by 絢瀬絵里  2015-05-28 00:38:02 

…穂乃果がそれでいいなら…買うけど、ほんとにいいの?
(どうも気を使われているような言い方に対して、相手の気持ちは嬉しいけどそれは相手に対しては失礼なのかも知れないなんて思いながらも、相手がしたい事だとしたらと思っては、相手に確認するように話しかけてみては、小さく首をかしげ相手の様子を眺め)

  • No.52 by 高坂穂乃果  2015-05-28 09:02:00 

うんっ、穂乃果がそうしたいの
(やはりこちらに気を遣わせてるようで気後れしてしまうのだろう、遠慮がちな反応を見せる相手へとこちらからは迷いの無い様子で首を大きく縦に振ればはっきりとそう断言をして「だって一人で食べるより一緒に食べた方が美味しいもん!」一人よりも二人、幸せは分け合った方がいいはずだと自分なりの理屈を語ってはにっこり微笑み

  • No.53 by 絢瀬絵里  2015-05-28 10:35:26 

そう?じゃあ…会計に行きましょっか
(相手の意見は変わらず自分の予想していた自身がしたいことだったようで、何気わかっていても嬉しいものだなと思いつつ微笑みながら会計しようかと相手に問いかけると、さっき食べたパンの値段はと確認しつつ余裕はあるし大丈夫かなと思い、相手の反応を待つようにして)

  • No.54 by 高坂穂乃果  2015-05-28 19:44:19 

そうだね。えっと、それじゃあ…ごちそうさまです!
(会計に向かうという相手に対して一度頷いて見せてから、支払いをするのは奢ってくれると言った相手であるのだが、やはりただ奢られるばかりでは申し訳ないと思えて、せめてこれぐらいはとレジへと向かう相手へと元気よく自分なりにお礼を述べてはにっこりと笑顔を見せて

  • No.55 by 絢瀬絵里  2015-05-28 19:58:29 

ふふっ、お粗末様です…でいいのかしら…?
(眩い位の笑顔でお礼を言われてしまうと、クスリと微笑みながらもクォーターである自分は日本語に対して少しわからないところもあるようで、確認するように返事を返すも不安は沢山あるようで、相手ならば知っているだろうという期待が高く、相手はそれ程成績は低くても言葉だけならと思っているようで)

  • No.56 by 高坂穂乃果  2015-05-28 21:04:19 

うーん…?穂乃果もあんまりよくわからないけど、そういうのって自分の作ったお料理とかの場合に言うんじゃないかな?
(元からあまり成績がよくないというのもあるが、何より自分では普段使うことのない言葉であるため、正しい用法などはあまりわからずに頭を悩ませつつ、以前海未の手料理を食べさせてもらった時に自身のごちそうさまという言葉に対して海未が同様の言葉を返してきた記憶を頼りに相手の問いかけに対して自分なりの考えを話して

  • No.57 by 絢瀬絵里  2015-05-28 21:13:05 

そうなの?…間違ってたのね、日本語って難しい故に奥深いわね
(日本語はこうも難しいのかと思い、頭を悩ませてしまう一種の勉強なのだろうかと感じつつ、ではなんと言えばいいのだろうかなんて考えながら相手を見つめてみるも、やはり何も浮かばず悩むような表情を浮かべながら会計まで行くと「穂乃果、テストまで少し時間あるから3日に入れば厳しくするけど大丈夫?」と相手の性格を考えて最初は優しくしようとしているようで、微笑みながら尋ねてみると様子を伺い)

  • No.58 by 高坂穂乃果  2015-05-28 21:51:30 

う、うん…お手柔らかにお願いします…
(買い物を終えてパン屋を出て、歩きながら相手からテストが近くなれば当然だがそれ相応には厳しくする旨の発言が出れば、テスト勉強をする以上は楽してばかりもいられないためやはり仕方ないかと覚悟を決めて、せめて海未ほどに厳しくはしないでくれればいいなと淡い期待を抱きながらそう力無く呟き

  • No.59 by 絢瀬絵里  2015-05-28 21:58:00 

えぇ、穂乃果にもやる気が出ちゃうような内容にしておくわ
(海未程厳しくするつもりは最初のうちにはあったが相手が可哀想なので、そんなに厳しくしないでおこうと思い、相手が楽しくやる気が出ちゃうような勉強の仕方にするからと話してみては、優しく頭を撫でながらあやすようにして相、手を見つめていて)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:1対1のなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック