親の期待にたえられない

親の期待にたえられない

すみれ  2015-03-10 23:49:11 
通報
私には姉がいます 
だから姉が中学に入ってからテストの点で怒られるのをよく見ていました
私は小学校でそれなりの点数は取っていました
だから親にあなたはできるでしょと思われています
でもわたしは特別頭がいいわけではありません
たまたまできただけなのです
姉は高校に入り私は中学に入りました
最初のテストはよかったのですがどんどん悪くなっていってとうとう姉よりも悪くなってしまいました
親に点数を見せると
昔はできてたのに
あなたはちゃんとやると思ってた
と言われました
悔しいです
先生にわからないとこを聞いてもよくわかりません
親の期待に応えられないときどうしたらいいでしょうか?
長文申し訳ありません

コメントを投稿する

  • No.3 by 通りすがり  2015-03-11 06:57:36 

親の期待に応えられなくてっと
自信喪失になって、主さんが勉強にもスポーツにもやる気が
無くなるのは、一番避けたいですね

小学校の時と違い、中学に入るとグンッと勉強量も増えると思います
一年生の時の基礎が一番大事ですから、解らない事を解らないままにしておくと
先でつまづき、いい点数にはつながりません

解らなかったノートを作って
解らないところだけを、ノートに写しておきます
その部分を教えてもらい、何度も勉強します
勉強は理解できない部分をなくすことによって
先のレベルでも理解できるようになります
この方法は東大受験の人がやっていた方法です
頑張ってみてください

親が子供に期待するのはプレッシャーにもなります
でも。そのプレッシャーは主さんの大きな自信にもなります
次のテストでいい点が取れたときに主さんのやる気にもなります
勉強って努力が実を結びます
出来たら楽しい嬉しい、出来なかったら悔しい
親の期待と考えないで、先の自分の栄光(高校合格?大学合格?)の為にと
頑張ってください


ただ・・
いつも全力で走ってはいられませんから
友達と遊んだり?必ず自分をリフレッシュできる場を作って
気持を切り替えることが大切です
中学・高校の時期が人生80年のなかで一番勉強するときだと思います
後悔しないように、遊びと勉強を両立させて下さい

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:質問・相談







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック