アニメ・マンガ・ドラマ・小説・特撮ドラマなどの名言&名文を伝える

アニメ・マンガ・ドラマ・小説・特撮ドラマなどの名言&名文を伝える

土佐人  2014-11-24 06:43:24 
通報
アニメ・マンガ・ドラマ・小説などの名言&名言を伝え語る部屋


コメントを投稿する

  • No.261 by 土佐人  2015-04-28 15:40:55 

ギルバート・デュランダルという役のオファーをいただいた時、最初、引き受けていいものかどうか考えました。当時、『機動戦士Ζガンダム』の劇場版という仕事もありましたので、同じガンダム作品ということで「いいのかな」という気持ちがあったんです。

(略)

デュランダルはいわゆる国家元首ではあるわけですが、たとえば現代社会においても、国家のトップと話せる人間は限られています。しかし、デュランダルはアスランやシンのような若者たちの言葉にも積極的に耳を傾けます。そういう彼の存在を通じて、もしかしたら監督は、可能性というのでしょうか、今の若い人たちにも、どうせ国のやることだから、自分たちには関係ないと諦めるのではなく、君たちが参加すれば変えられるかもしれない、話せば聞いてくれる人がいるかもしれない、というメッセージを伝えたかったのではないでしょうか?

(略)

ですからデュランダルの最期についても、僕自身はあれで良かったと思います。男が野心を持ってなにかやろうと思い、結果的には頓挫(とんざ)してしまうわけですが、それを潔く受け入れる。デュランダルはそういう男なんだと思います-----というか、僕は彼をそういう男にしたかったかな。死ぬ間際で「まだ俺はやるぞ」「まだ**ない」と吠えるような男ではなく、ああいう散り方は好きですね。
レイがデュランダルを撃ったことについても、これで良かったと僕は演じていました。最初、タリアに「撃ったのは、きみか?」と訊ねますが、そうじゃないと言われて、レイに撃たれたと知ります。そして、それがわかった時に一言「そうか」とだけ言うんです。その「そうか」は、「そういうことか。でもあいつだったらいい」----という意味合いで僕は演じたつもりです。「なんであいつが!」という意味合いでは演じませんでしたね。彼も覚悟のうえであって、それで撃ったのがレイだったら許せる。そういう終わり方にしたかったのかな。意識はしていませんが、あのシーンには自然にそういう感じで演じられました。


アニメ『機動戦士ガンダムSEED Destiny』小説 第五巻 選ばれた未来 あとがき ギルバート・デュランダル役 声優 池田秀一 より

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:大学生・社会人・主婦・大人チャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック