闇の世界_3l/恋愛戦闘トピ

闇の世界_3l/恋愛戦闘トピ

タナトス  2014-03-08 17:30:49 
通報


誰もが持っている二つの顔.




笑顔の裏に般若の御面_





それは正義か悪か.

誰も知らない闇の世界_



>1story
>2rule
>3説明
>4募集

暫しレス禁.

コメントを投稿する

  • No.141 by パラーチ  2014-03-12 18:54:09 

(/おぉふ…すみません、針縫さん宛です!

  • No.142 by 針縫 糸(エマ=アシュレイ  2014-03-12 19:00:23 

>パラーチ

___あ。(少女が木影から此方を見ている。こてんと首傾げ相手を見ると持っている桜をきゅ、と握り。相手へと近付いて見ると自らの桜を差し出して。「__…桜、って言う。…いる?」なんて問ってみて。

((/大丈夫ですよー!!もうもう、前々からパラーチちゃんと絡みたくてしょうがありませんでした!!可愛らしすぎでしょう!!←/

  • No.143 by パラーチ  2014-03-12 19:27:14 

>針縫
あ…ありがと、ございます(相手に気づかれて居ないと思っていたため焦りつつも、気になっていたのか相手の差し出した桜を受け取ると少し表情を和らげ「桜…みんなに見せたいな」相手に教えてもらうと桜を見上げ目を輝かせると

(/そんなそんな、カワイイだなんて…嬉しすぎて吐血しちゃいます←、私も絡みたいなぁ、でもタイミング掴めないなぁって思ってたんです!これからよろしくお願いしますね!

  • No.144 by 上條 一炉  2014-03-12 19:53:58 

>パラーチ

そっか、なら良かった(そう笑顔を作れば、リストにあったものをリズムに乗るように歩きながら取っていき。そして手にいっぱいのものを持ち、相手のもとへ戻れば、相手は少し顔を歪ませていて。「どうしたの?あ、能力でも使っちゃった?」首を少し傾けて、相変わらずの能天気な声で聞いて

>針縫

(/初めまして、上條一炉(カミジョウ イチル)といいます^^pfは>70にあるので、よければ見てください!組織は違いますが、仲良くしてくださいね~

あれは…確か…(お酒を買いに町へ出ていれば、少し前に人がいて。自分の髪色では人のことは言えないが、目立つ金髪の女性は、もうひとつの組織、ヒュプノスの者だと分かって。とりあえずはお酒のことは置いておき、話しかけようとスタスタと近づいては肩をぽん、と軽く叩き「あーのさ、ヒュプノスの人だよね?」そう満面の笑みを作り声をかけて。そして、相手がさっき屈んだのが不思議だったためか相手の手元を見れば桜のついた枝を持っていて。「綺麗だね。もう、春か」そう言って

  • No.145 by ガヴ  2014-03-12 20:38:51 

(お…や、やっとヒュプノス来た…絡もうかの…/)

  • No.146 by 針縫 糸(エマ=アシュレイ  2014-03-12 21:07:44 

>パラーチ

__皆、ね。(相手の皆、という言葉に耳を傾けると此方も桜を見上げてみて。内心、自分も見せてあげたいな。なんて思いつつも頷いて。「__…綺麗。」と一言呟くと木にひたりと触ってみて。

((/本体様も可愛いとか…羨ましすぎますー!!はい、此方こそ。宜しく御願いしますね!

>一炉さん

__…へ、…うん。(ぽん、と肩をたたかれ後ろを振り向くととある女性が。ヒュプノスか、と聞かれると小さく頷き。自分が桜の木の枝を持っていると春、と呟いた彼女。「__…ん、綺麗。」と此方も言ってみて。綺麗とは言ってくれたものの彼女から子供みたいと思われただろうか。

((/イチルさん!!初めまして…ですね!!素敵な御方で…!!宜しく御願いしますね!

  • No.147 by 上條 一炉  2014-03-12 21:18:22 

>針縫

(/素敵なんてとんでもないですよ(笑)針縫さんのキャラの方が素敵です^^可愛い女の子って感じで本体共々キュンキュンしてましたww

そっかぁ、やっぱりヒュプノスなのね。あ、いきなり声かけてごめん。私ウロボロスに使える者で、イチルっていうの(うん、そう小さく頷く相手を見れば、ふふふと笑い手を胸の前で合わせごめんと。そして、怪しまれると嫌なので簡単な自己紹介をして。その後相手は自分の綺麗、という言葉にまた綺麗と言う。それを聞き「でも、虫がよく付くのよね。なんにでもいいとこと、悪いとこがあるんだって思うなぁ」ふわふわと落ちる桜の花びらを右手で取り、ゆっくりと手を開けば中にある花びらをふっと、息を吹きかけ飛ばして。そしてまた相手の方に顔を向ければ、ふふ、と笑って

  • No.148 by ガヴ  2014-03-12 21:21:34 

(絡み文を出す前に一つ…ヒュプノスの居住空間はどうしますかね??/)

  • No.149 by 針縫 糸(エマ=アシュレイ  2014-03-12 21:36:45 

>一炉さん

___…イチル。エマ=アシュレイ…宜しく。(相手が自らの名を名乗ると此方も簡単な自己紹介をしてみて。「_好きに呼んで良い。」なんていって見せて。虫、という言葉を聞くと「__ひゃ…?!むし…ついてる…?」なんて気の枝を離して。

  • No.150 by 辻井 風露  2014-03-12 21:37:39 

((流されてしまったようで…。っと言うか、警察さん誰もまだいない、でしょうか?うひゃぁぁあ!私一人ですかね、ちょい辛い…。蹴らせていただきますごめんなさいごめn((←/絡み文出させていただきますね!←



>all
…、足取りつかめず…か。っ、何なんだ、彼奴らは。
(見回りのために背中に背負った大きな斧とブーツのヒールを鳴らしながら街の中を歩き先程の報告会での部下全ての報告を思い出し苛々とした様に上記を呟いて、小さく舌打ちをして。そこで買ったホットドックを苛ついた様に大きな口で頬張れば眉間に深くついた皺を更に深めながら四苦八苦して無駄に大きく食べてしまったパンを口の中で咀嚼し飲み込んで。真っ赤な舌でその口の周りについてしまったソースを舐め、目を細めて周りに何かないかを探る様に見て早く何か見つからないだろうか、と苛々を募らせながら周りに目を走らせ

  • No.151 by 上條 一炉  2014-03-12 21:41:34 

>針縫

ふぅん、それが仕事上の名前なんだね(相手の名前を聞けば、直感か何かで仕事上の名前なんだと言ったりして。宜しくと自分は言わなかったが、雰囲気でだいたいわかるか、といった様子でただ笑って。「…そうだね、じゃぁエマって呼ぶね」好きに呼んでいいと言われれば笑ってエマ、と呼ぶことを伝え。そして、自分が虫と言った途端枝を離した相手を見れば少し面白がって「毛虫とか、そういううにょうにょしたのがよく付くんだって」そんなことを言い

  • No.152 by 上條 一炉  2014-03-12 21:45:31 

>辻井

(/初めまして^^上條一炉です!pfは>70にあるので暇なときにでも…とにかく、よろしくお願いしますね!

ん?(街に出ていれば警察として顔を覚えている人物が歩いていて。ここで隠れたところで怪しまれるだけだと、とりあえずは相手の30mくらい後ろを歩いていて。自分の顔を知られている訳はなく、明るく話しかけたところでばれる事は無い。そう思いながら目的地へと足を動かして

  • No.153 by 針縫 糸(エマ=アシュレイ  2014-03-12 21:46:04 

>イチル

__…う…うにょうにょ__?!(相手の言葉に慌てたように桜の枝をつついてみると一瞬泣きそうな顔になり。「__気持ち悪い…。」なんてうにょうにょと思い浮かべると次は花弁を持ち。

  • No.154 by 上條 一炉  2014-03-12 21:50:03 

>エマ

毛虫だったら刺されたら痛いし、気をつけなよ(相手の反応が面白くて、ははっと笑いながらもそう言って。自分も虫はそんなに好きじゃない。そして、先程から相手の言葉を聞いているとあまりいっぱい話さない人だなぁ、と思っていて。己は落ちてゆく花びらを見上げていて

  • No.155 by 上條 一炉  2014-03-12 21:51:13 

(/すみませんっ今日はこれにて落させていただきますね…レスはちゃんと返すので!お相手感謝でした。今後もよろしくお願いします^^

  • No.156 by ガヴ  2014-03-12 22:13:52 

(取り敢えず、絡み文だしまー/)

ALL

……(大きな紙袋を片手に持った長身の己は大勢の人が行き交う街道でも、頭一つ分くらい上に出ている状態で行き交う人の波を掻き分けながら進んでいき、先ほど購入した"無駄に"高価なタンブラーグラスといつも通りのブランドの"無駄に"高価なボトルラムが袋の間から覗けて、組織の運営費を自己の欲求に当てるのは我ながらどうかとも思うのだが、先ほど悩んで買うと決めたもののカウンターに行ってから私用金が足りないことに気付き、今更無理言って取り下げるのも何だか面倒臭…従業員さんに迷惑であろうと思い、恐らく大丈夫であろうと心の中でガッツポーズを決めながら、運営費をさも当たり前であるかの様な無表情で私用の酒とグラスに勝手に注ぎ込み

  • No.157 by ガヴ  2014-03-12 22:15:16 

一炉さん

(お疲れ様です/おやすみなさいませ^^/)

  • No.158 by 針縫 糸(エマ=アシュレイ  2014-03-12 22:35:29 

>ガヴ
((/初めましてー!!隊長、なんて呼ばせて頂きますね!!

__隊長。また…無駄な物を。(相手の行動を後ろから見ていたようで。相手が運営費を高い物に使っているのに気が付き。「___そんなの基地に沢山ある。…でも。隊長は頑張ってるから…いいの…?」なんてまるで母のように言うとこてんと首傾げ。

  • No.159 by 匿名さん  2014-03-12 22:35:32 

((犯罪者でテロリストみたいなキャラクター使いたいんですが、能力、もしくは武器はどれほどのものまでなら許可されるのでしょうか、

  • No.160 by ガヴ  2014-03-12 23:26:37 

エマ

(お初です/無愛想で申し訳ない^^;…/)

…無駄じゃない…(と自分の行動を見ていたであろう相手に対して反論をしながら歩みを止めずにそのまま進んで行き、所持金が足りなかったんだから仕方なかったんだとでも言わんばかりに相手の方を向かないまま「…必要だ…俺にとっては…」といつもながらの街道の人混みの音にかき消されてしまいそうな小さな声で言い訳して、人混みを抜けて一段落付けるような曲がり角まで着くと、相手にそれとなく先程の言葉に付け加えるようにして「それと…隊長は止めろ…俺は"もう"軍人じゃない…」と、やはり先程と同じくらいのボリュームで特に憤慨等の感情は見られない眠そうな無表情で自己の過去を忌むような、しかし淡々とした口調で紙袋の上から覗きながら言い放ち

  • No.161 by 上條 一炉  2014-03-13 11:45:59 

>ガウ

(/初めまして^^上條一炉です!pf>70にあるので暇なときにでもっ

…デカっ(お金が入ったため、お酒でも買いに行こうかと街に出ていれば、目立つ長身の男が前にいて。自分は大人の割に身長が低めなため、相手が余計に大きく見えて。相手は多分190と少しくらいだ。自分との身長差はだいたい45cm…恐ろし。そんなことを思っていて。そして、相手が店に入ったのを見れば自分も興味本位で入ろうと。しかし、自分は身長もあるが、顔もどちらか童顔なため従業員と思われる人物に止められて。今日は生憎年齢を証明できるものを持ってきていない

  • No.162 by タナトス  2014-03-13 12:10:50 


>皆様へ
(/体調が優れなく中々来れなくてすいませんでした。まだ完全に良くない為.お返事が遅れてしまいますがちゃんと返して行こうと思いますので気長に待って下さると嬉しいです…/ペコリ
主なのにちゃんと来れないとか御迷惑をお掛けして本当に申し訳ございません。
ダメ主ですがこれからもやって来たいと強く思ってますので宜しくお願いします…)

>レイス様
(/許可が遅くなって申し訳ございません。不備は御座いませんので宜しくお願いします!!絡み文を出して皆様とお話を初めて下さると嬉しいです。
主もなれべく早く絡み文に絡ませて頂きますので。)

>159
(/闇に落ちた人での参加希望と言う事で良いですかね?
闇に落ちた人は普通の人なので能力は基本有りませんが.極限られた能力ならアリです。能力者が居る世界なので全くナシにとはしません。が.主にウロボロスと眠りの組織.警察の方が追って捕まえる方なので強過ぎると話に発展しかねますのでなれべくお控え頂けたらと思います。
武器等も同じ理由と基本的に普通の人が武器を入手するのは難しいと思います。ですがテロリスト等裏の人でしたら軽い拳銃程度なら許可致します。
その人の理由.状況に応じてリアルで可能な事はなれべく許可しようと思っておりますので.実際だったらどうだろうと考えながら書いて頂けると助かります。

ご質問ありがとうございました。
至らぬ説明と.お手数お掛けして申し訳ございません。)

  • No.163 by 上條 一炉  2014-03-13 12:15:09 

>主様

(/レスとかは遅くなっても大丈夫ですよ^^それより、早く体調直してくださいね。心配です。これからもよろしくお願いしますね!

  • No.164 by レイス  2014-03-13 12:37:36 

(/主様許可ありがとうございます。体調はどうかお大事にしてください。これから参加させて頂くので皆様どうかよろしくお願いします。)

  • No.165 by 上條 一炉  2014-03-13 12:39:36 

>レイス

(/よろしくお願いしますっ!pf>70なので暇なときにでも。

  • No.166 by レイス  2014-03-13 12:44:57 

>上条
(/どうかよろしくです。しばらくロム専していたので皆様のプロフはばっちし頭の中です。)

  • No.167 by 上條 一炉  2014-03-13 12:46:35 

>レイス

(/あ、ほんとですか?知ってもらえてるなら嬉しいです^^絡み文提出してくだされば絡むんで!

  • No.168 by タナトス  2014-03-13 13:08:44 


>上条さん、レイスさん
(/優しいお言葉ありがとうございますッ.
建てた本人が一番やりたい筈なのに体調のせいで来れなくて涙目です…
1日でも早く治して皆様の元へ帰ってきますので後もう少しだけ休ませて頂きますね…
良ければなのですが、お二方結構見てくれてるみたいなので主が居ない時に参加者様が来ましたらpfチェックして許可出しをお願い出来ますか?
レイスさんの時の様に遅くなっては申し訳ないので、良ければでいいのでお願いします。/深々ペコリ)

  • No.169 by 上條 一炉  2014-03-13 13:11:17 

>主様

(/頼りないですが、承知しましたッ!!今は休んで、戻ってきた時にはいっぱいお話しましょう^^

  • No.170 by レイス  2014-03-13 13:15:53 

(早速絡み文出させていただきます)

it's cold...さぶ(次の任務まで暇を出されたので人の多い街中まで足を運びウィンドウショッピングや人の流れを楽しそうに眺めるが特に何をしようと決めていたわけではなくこれからどうしようかと歩きつつ考えていれば北風がヒュウと真横を駆け抜け思わず寒いと呟いて)


(/こんな感じで良いですかね?)

  • No.171 by 上條 一炉  2014-03-13 13:21:40 

>レイス
(/大丈夫だと思います!ではでは、絡みますね^^

ん?(人の流れを眺める相手がふと視界に入り。その顔はどこかで見たことがあるような気がして。そうだ、以前仕事を終えたあと見かけた人か。死体を眺めていたということは警察か?いや、もうひとつの組織ということも。そんなことを考えて。確かめるため、とりあえずは近づいて「あのさ、何してるの。人間観察?」満面の笑みを作り

  • No.172 by レイス  2014-03-13 13:24:44 

>主様
(分かりました、お受けします。心配なので早く帰ってきてくださいね。)

  • No.173 by ガヴ  2014-03-13 13:31:21 

一炉さん

(ここで敢えて絡んでおきたいのですが、最初の絡み文に絡んでも宜しいですか??…/)

  • No.174 by 上條 一炉  2014-03-13 13:34:09 

>ガヴ

(/>89のですか?いいですよ^^絡んでくださるならこちらも嬉しいですので!

  • No.175 by レイス  2014-03-13 13:38:56 

>上条
まぁ、そんなとこかな。(不意にいきなり声をかけられた事に目を見開いてキョトンとした表情を相手に向けるが、容姿から察するに自分と同い年くらいであろうと判断。相手の笑顔もあってか警戒心は薄く、二言目には「キミは何をしてるの?」と問いかけて)

  • No.176 by 上條 一炉  2014-03-13 13:43:37 

>レイス

ふぅん、そっか。面白い?(首を傾けてそんなことを聞いて。仕事ではなさそう。相手の様子から見てそんなことが分かり。だが、もうひとつの組織なら犯罪者を探しているのかも。そして、相手からの質問には「そうね、私はお酒のおつまみ買ってきたところなの。それで、今は暇だから散歩みたいなことしてたかな。暖かくなってきたし」ふふふ、と笑ってはビニル袋に入ったいくつかの食べ物を見せて

  • No.177 by ガヴ  2014-03-13 13:45:18 

一炉さん

(無愛想で慈悲浅い性格ですが、余りお気になさらず^^;/)

……ん…??…(横軸に綺麗に並んだ年月を思わせる各種ボトルの酒が羅列している酒場の地下の酒蔵に、新しい種類の物も入っているというような広告も受けていたので、色々な種類を試飲してみようと入って行ってみたところ、自分の組織内では見かけない妙に小柄な見た感じは"少女"に見える人影を見つけて、立ち悩んでいる人影の前に相手とは打って変わって平均よりも遥かに高い長身の自らを並べて相手の悩み半分な表情を無表情な下目使いで見下ろしてみて

  • No.178 by 上條 一炉  2014-03-13 13:51:45 

>ガヴ

(/了解ですwこちらもウザイ餓鬼に感じられるかもなので

うわっ(相手の気配に気付けば驚いた顔をして。しかし、すぐに笑顔を作れば相手を見上げて。この人は見たことがある。どこかで。数秒見上げていれば首が痛くなってきたためか、一度首を下ろしまた見上げれば「お酒、好きなの?」と、首を少し傾けて聞いて。言葉遣いは相変わらずのタメ口だ

  • No.179 by レイス  2014-03-13 14:03:01 

>上条

楽しいよ、なかなか外には出れないし。(面白いかと聞かれればにっこりと笑いもちろんと言った表情で応えるが、外出が出来ないという発言は自分で言って不自然だったかと思い「僕の家ちょっと厳しいんだ」と付け足して。相手の持つ袋を眺めておつまみという言葉を聞けばなるほどと言った様子で「あ、親のお使いか。偉いね」と返し)

  • No.180 by ガヴ  2014-03-13 14:04:56 

一炉

…まぁな…(相手が作り笑顔をしてきたことに珍しくカチーンという音が頭に鳴り響くほどに憤慨するも、直接やり返すのも何だか浅ましいと表情は変わらない無表情で若干顎を引いた下目使いの目線で暫し眺めながら考察するも、考えるのは止めようと目線を棚に移して相手が先程までどうやって呑もうかと考えていたラベルの酒瓶を偶然にも余裕綽々で取って、相手が上目で丁度見やすい位置でコルク製の栓を抜いて、全くの無意識に"直接"口に着けて瓶の中身を半分ほど喉へと流し込み

  • No.181 by 上條 一炉  2014-03-13 14:06:49 

>レイス

そうなの。可哀想に(相手の年齢なら親に縛られるのも仕方ない。まぁ、自分はその年にはもう親との縁は切っていたけれど。笑顔は消えないが、多少の同情が見える表情をして。そして、自分の買い物に親のお使いなどと言われると「失礼ね。親とはもう縁を切っているし、酒はもう自分で飲める歳よ」少し強く言って見せては、むぅっとした表情を態とらしくして

  • No.182 by 上條 一炉  2014-03-13 14:11:58 

>ガヴ

なぁっ意地悪なんだね(相手が自分の求めていた酒を取れば態とらしく飲んでしまったため、声を出しては意地悪と言って。そして態とらしくむぅ、とした表情を作り。相手は直接飲んだ。自分にはやらないということだろうか。そう思えば少し苛立ちを感じて。なんとか奪って飲んでやろうと、瓶を両手で掴み素早く取って。そして隠すように後ろを向けば顔だけ相手に向けて「残りは私が飲むから」と、なんとも勝手なことを言って

  • No.183 by ガヴ  2014-03-13 14:24:37 

一炉

…こんなに薄いのがいいのか…(相手が呑みたがっていた酒を飲んだ挙句に皮肉ともとれる挑発的な発言を、これまた嫌味っ気の全く籠っていないような無機質な無表情で淡々とギリギリはっきり聞き取れる程度の声で相手に言って、首が疲れたのか相手と目線を合わせるように少し膝を折り曲げるようにして屈み込んで、相手の頭を何の気があるわけではないが、軽く撫でてみては「…"子供"にはそのくらいが丁度いいか…まぁ…そんなに好きなら勝手にしろ…」と好きとは酒のことか己のことか曖昧なところで返答をしては、相手に態と見えるように自分の指で先程までボトルに着けていた自らの唇を、表情は何かに誘うような様子も特に見せないまま親指で拭って見せ

  • No.184 by >159  2014-03-13 14:25:35 

((了解しました、ありがとうございます

「この作品は失われることでアタシの心のなかに永遠に残るのよ」

名前:虹引 式(ニジヒキシキ
性別:心は女の子(自称)
年齢:25歳(自称永遠の17歳)
性格:所謂オネェ系と呼ばれる心は女性な男性
   好きなものはイケメンと筋肉、趣味は筋トレ
   アーティスト気質で独特の価値観を持つ
容姿:身長211cm、ボクサー風のの筋骨隆々の肉体を持つ
   髪は背中の中ほどまで伸びており、金属製の髪留めで一つにまとめている
   欧米人とのハーフであり髪の色は金色、瞳の色は青で肌は白い
   白いYシャツにジーパンがメイン、腰に画材や彫刻刀などを入れる道具入れを吊るしている
   道具入れの他にもウェストポーチを腰に下げており、これに無数のダイス収納している
   首にスカーフを巻いている事が多く、動きやすいスニーカーを愛用している
   サングラスを掛けていることもある
組織:闇に落ちた人
能力:「パンドラボックス」
   中身の見えない箱型のものを爆弾にすることのできる能力
   ぶっちゃけ直方体で中身が見えなければなんだっていいためサイコロなんかも爆弾になる
   いつ爆発するかは任意で変更可能
弱点:中身の見えている箱は使用できないためビルなどの大型建造物を破壊するには多量の箱が必要
   爆発の規模は箱の大きさに左右されるため、強力な爆弾はダンボールやコンテナが必須
   自身が触れたものしか爆弾にすることが出来ない
   自身から半径10km以内に爆弾がありなおかつ1時間以内に起爆しなければ能力の効果は失われる
備考:本業は彫刻や絵画を専門とする芸術家、何故かプロボクサーのライセンスも持っている
   美しいと感じたものは爆破してこの世から消し去ることにより
   自身の心のなかに永遠に保存するという独特の感性を持つ
   その感性(とオネエ)以外は至って実直な人物であるため今まで犯行を疑われたことはない
   世界各国で作品展を開いており、その筋には結構有名な人物
   絵や彫刻は完全に独学であり、技法や表現法についてはあまり詳しくない
   いつも所持している無数のサイコロを爆弾に変質させ武器として用いる
   

((参加希望です、

  • No.185 by 上條 一炉  2014-03-13 14:31:29 

>ガヴ

子供じゃない。これでももう21歳だ。酒も飲めるし、仕事だって出来る(相手が屈んだのと、頭を撫でたこと、そして自分のことを子供といったこと。それすべてが自分をすごく馬鹿にしているように感じて。そして少しムキになってしまい。酒を大事そうに抱えていると、相手は相手の唇と拭って見せてきた。それを見ては、瓶に口を付け飲み干して。そういうの気にしないから。相手が何を思ってした行動かは知らないがただ心の中で言って

  • No.186 by 上條 一炉  2014-03-13 14:35:33 

>虹引

(/オカマさん!!そして凄い高身長っ!キャラ濃いですね~多分大丈夫だと思いますよ^^主様に任されたので一応許可しときます。絡み文提出お願いします^^

  • No.187 by ガヴ  2014-03-13 14:44:42 

一炉

…そういう顔の方が…俺は好きだな…(変わらない無表情で相手が先ほど自分に対して作ってきた笑顔があったが、自分としてはそんな顔よりも自己を思い切り出している本能的な憤慨の表情の方が数倍人間的に美しく見えていて、相手に関して言えば先程の様な表情を作っているよりもあくまで恋愛感情を完全に抜きにした人間的な価値観として好ましいという意図を伝えるも、精密機器の様な固まった無表情で言ったところで相手がどうこうなるわけもないだろうということを頭の片隅でひっそりと思い浮かべては再び相手を見下ろすような目線で眺めて

  • No.188 by 上條 一炉  2014-03-13 14:51:02 

>ガヴ

変な人…でも、私は自分の作った顔の方が好きだから辞めない(さっきのはなかったことにしたい。ムキになるとか、見た目のまんまだ。辞めない、と言った時、また態とらしく見上げれば笑顔を作って見せて。飲み干した酒の瓶を床に置けば口元につく水滴を手の甲で拭い。そして「飲み足りないなぁ。もう一本貰っていこうか」そう独り言を言って

  • No.189 by ガヴ  2014-03-13 14:59:44 

一炉

…ウロボロスも精が出るな…(と自らの組織ではない相手を身振り素振りなどから連想しては的確な返答を変わらない表情のまま相手に向かって言い放っては、特に現状で戦闘を起こす気は毛頭ないのか、警戒を全くしていない他スーツ姿で武器をも未携帯で戦闘奔走装置をも置いてきてしまっている状態の中、相手が己の立場などは予期もしていないだろうと思いながら、一応確認がてら独り言を言っている相手を眺めながら上記の通りにし

  • No.190 by レイス  2014-03-13 15:00:09 

>上条

僕は満足してるけどね。ってReally?うそ、キミぼくと同い年くらいじゃないの?(自分は望んで今の場所に席を置いており何が可哀相なのか分からない様子で返すが向こうの酒を飲める歳と聞いては嘘だ信じられないと目を見開いて、容姿から同い年くらいと思っていたが自分はとんでもない思い違いをしていたのかとたじろぎ)

  • No.191 by 上條 一炉  2014-03-13 15:04:47 

>ガヴ

え…(ウロボロス、その単語が相手から出れば己のことを知っているのだろうかと少し目を大きく開いて。そして小さく出た声の後、少し考えて。この人物が警察なはずはない。警察は全く己たちのことをつかめていない。罪人であることは相手の雰囲気からとってないだろう。つまりヒュプノスか、その従者だ。「あなたは、ヒュプノスか、それともその従者?」相手は先ほどの己の様子からもう組織のものだとは分かってしまっただろう。だからあえて聞いて

  • No.192 by 上條 一炉  2014-03-13 15:08:01 

>レイス

へぇ(満足してるという相手不思議そうに数回頷いて。そして、同い年くらいに見ていた相手に溜息混じりにこう「私は21歳。成年女性だからねっ」と。本当にこの容姿は勘違いされやすくて困ると、心の中で言って。自分のことは嫌いじゃないし、身長も不便だとは思っているが、素早く動ける点、良いところもある。ただ、大人の自分が子供と間違われるのはちと辛い

  • No.193 by ガヴ  2014-03-13 15:12:45 

一炉

…眠りの組織ががこんな所で…油を売ってると思うか…??…(自らの組織はウロボロスと半敵対状態にある組織であることから、その当の敵対組織である組織に所属している相手を最初から知っているのに、何故自分がその組織の長、もしくは従者であってこの機会を態々逃すのかといった様な問いかけを遠まわしに相手に言ってみて、自らは完全に客席サイドから見ている傍観者のような立場にいるような人物であるという状態に持って行くというなんとも曖昧な返答をし

  • No.194 by 上條 一炉  2014-03-13 15:16:49 

>ガヴ

そういう人もいるんじゃない?前にヒュプノスの人、町で見かけたし(相手の言い方だとヒュプノスではないのか、そう思ってしまうも、可能性が0になったわけではない。とりあえずは疑いを見せたままでいることにして。そのうち正体がわかるだろうと淡い期待をしつつ。殺るのは罪人のみと決まっているが、体を動かすくらいならヒュプノスでも構わない

  • No.195 by ガヴ  2014-03-13 15:26:58 

一炉

…そうなのか…(内心は街で眠りの組織に会うなんて珍しいこともあるものだと感心しての言葉だったのだが、自分は現在自らが眠りの組織だと行ってしまったわけではないので相手からの情報に感心するというような素振りも兼ねた二重の意味で上記を言って、自分は眠りの組織に関してのことをさも当然に何も知らないといった様な様子で、変わらない無機質な表情を気持ちほんの少しだけ緩めて、アルコール作用は全くないが、体質的な眠気の為に少し眠たげな目で相手を眺め

  • No.196 by 上條 一炉  2014-03-13 15:31:05 

>ガヴ

えぇ(相手の目をじっと見つめるようにして頷き。それは、期待を混じらせて少し暗い瞳で。そんな目をして見てはいたが、相手が眠そうな顔をしたため、酒弱かったのかよ。そんなことを思って。そして、少し視線を外したあと「お酒、弱かったんだ」と、知ったかな感じで言って見せて

  • No.197 by ガヴ  2014-03-13 15:42:15 

一炉

…あぁ…そんなに強くはない…(と視線を外した相手から隣の棚に目線を戻してはロシア産のウォッカの欄の棚の奥に手を伸ばして先程の発言は一体なんだったのかと疑わしくなるが、本来は微量で割るか、ロックで飲むにしてもショットグラスで飲むはずのものであろう濃度96%のスピリタスを取って、変わらない眠たげな表情のまま栓を開けて先程の低濃度酒と同じ様な勢いで呑み

  • No.198 by 上條 一炉  2014-03-13 15:47:36 

>ガヴ

何を…(そんなに強くもないと言いつつも、強いであろう酒を勢いよく飲む相手に馬鹿じゃないの、そう言うような表情をして。そして、その相手の顔を見ればそれを言葉にした「馬鹿じゃないの。吐いたりしてもしんないからねっ」相手の前だとどうも笑顔が作れない。そう自分の表情に気づき口元を親指で押し上げて

  • No.199 by レイス  2014-03-13 15:52:50 

>上條
ちょっと変わってるけど僕の居場所だしね。(不思議そうにうなずく相手に少し声のトーンを落として呟き。相手の年齢が自分より6つも年上と聞いては驚きのあまり口をパクパクと、どう弁論しようかと考えるがまったく頭に浮かばず。取り敢えずはゴメンと苦笑しつつ頭を下げて)

  • No.200 by ガヴ  2014-03-13 15:56:31 

一炉

…はぁ…(半分位まで飲み干した後に酒の熱で湯気が見えそうな程の溜め息を吐くと、相手の視界内の光と音の運動率を限りなく零に近付けた状態で、気付かれない一瞬の内に笑顔を作ろうと必死な相手の背後にあっさりと回っては先程まで呑んでいたスピリタスのボトルをを相手の小さな口に突っ込んで、能力の効果を切って普段の度数とは比にならない様なアルコール度数の酒を何の躊躇もない変わらぬ眠たげな無表情で無責任にも大量に流し込み

  • No.201 by 上條 一炉  2014-03-13 15:57:13 

>レイス

そっか、居場所か。良いね(自分にも仕事をする居場所は一応ある。すごく心地よい場所というわけでもないが気持ちが少しわかったため良いね、と。声のトーンを落とした理由はよく分からず。そして、相手が自分の年齢に凄く驚いている様子を見れば思わず笑って。ごめんという相手に「いいよ。ってか、魚の鯉みたいだったよ」そう言って

  • No.202 by 上條 一炉  2014-03-13 15:58:31 

>all

(/200コメ突破ですね^^

  • No.203 by 上條 一炉  2014-03-13 16:06:25 

>ガヴ

うぅっ!?(何が起きたのか数秒ほどわからない様子だったが、流れ込む強い酒に気づけばどうにか飲まないようにする。しかし、もう遅くほとんど飲み干してしまっていて。ぷふぁあ、とボトルから口が離れた時には顔を赤くしていて。口元を手の甲で拭うが、少しふわふわしていて。「ほんと頭おかしいの?いきなり酒飲ませるとか」そう言ってはいるものの、実際そんなにちゃんとは話せていなく。自分もそこまで酒は強くない

  • No.204 by ガヴ  2014-03-13 16:13:34 

一炉

…こっちの方が素直になれるだろ…(と相手が先程まで作り笑顔を作るのに必死だった表情が、まるで嘘だったかの様にアルコールに浸された酔いの回った泥酔した表情に変わっていったのを眺めては、少し満足げに眠たげな無表情を変えないままで相手の背後から離れていって、常用のゴールドラムのミディアムの欄のバカルディ製と書かれた幾種かのボトルを、今の一瞬に何事もなかったかのような素振りで機械的に丁寧な手付きで適当に漁り始め

  • No.205 by 上條 一炉  2014-03-13 16:17:53 

>ガヴ

趣味悪いよね(先程から思っていたが、相手はどうもおかしい。趣味というか、人の表情がそんなに気に食わないのだろうか。まだ回る頭で考えているも、それも少し嫌になってきて。離れていく相手を見ていれば、また酒を探しているようで。何事もなかったような素振りに「あんたの無表情に比べたら絶対ましなのに」と。素直とかどうとかさっき言っていたが、自分は素直な方だと思う。そう心の中でただ言って

  • No.206 by レイス  2014-03-13 16:19:58 

>上條
ありがと。鯉ってあぁ、あの魚か。あんなマヌケ面と一緒にしないでよ。(人によってはかなり怒るであろうことをあっさりと許してくれたことにほっと胸を撫で下ろすが、自分を笑う相手に少々むすっとして心外だと言葉にし)

  • No.207 by ガヴ  2014-03-13 16:24:07 

一炉

…俺は…これが一番自然だからな…(とやはりナチュラルな表情以外は基本的に個人として受け入れられない為か、アルコールが回りきっている相手に関してはもう突っかかる要素はないらしく、同じように酒瓶を漁り続けながら素直に作り笑顔をしているというのは表情としては素直な表情の部類には入らないと個人的な見解で判断した上で相手に固まったままの表情は全くと言っていい程変えないままで、静かなボリュームの落とし切られた声で淡々と、しかし、はっきりと言い

  • No.208 by 上條 一炉  2014-03-13 16:27:39 

>レイス

だって、口パクパクしてたし、すんごい間抜け顔してたもん(そう言ってはまた笑って。相手はわざとではないだろうが、これはちょっとした仕返しだ。口角を上げて相手を見ていて。そして、お腹がすいたのか袋の中にあるアーモンドやピーナッツを食べ始め

  • No.209 by 上條 一炉  2014-03-13 16:31:35 

>ガヴ

もっと笑えばいいのに。いくら作り笑顔でも…笑顔が一番素敵だもの(今はなぜか笑顔が作れない。ただ、言えることはこれだけだ。笑顔がなければ人に嫌われてしまう。無愛想にしていても誰も寄っては来てくれない。とくに私なんかは。壁にもたれかかればそのままずり落ちるようにして座って。そして「水飲みたい」と。

  • No.210 by ガヴ  2014-03-13 16:38:36 

一炉

…そんなことはないと思うが…俺は…(先程から思ってはいるが相手に対しての自分の意見は全て個人的な見解であるが故に、あくまで自分個人としてはそう思うといった様な意図としての形で相手に伝えれば、急激なアルコールに相手の肝臓も持たなかったのだろうか、予想だにはしていたが相手が壁にもたれ掛かったまま座り込んでしまったので、仕方ないと言ったように変わらない表情のまま相手に近付いて行って、後ろを向いたまま屈み込んで相手が乗れるような体勢で待機し

  • No.211 by 上條 一炉  2014-03-13 16:45:07 

>ガウ

私は、そう思うの(相手への視線を少し外し、そう言って。その表情はどこか暗いもので。相手は自然な笑顔なら好きなのだろうが、私は作り顔でもいいからたくさんの表情でいたい。合わないな、そう相手に感じながら。そして、座った自分に屈み込む相手を見れば少し驚いて。どうすればいいかわからなかったが、とりあえずは相手に乗って

  • No.212 by ガヴ  2014-03-13 16:52:54 

一炉

…まぁ…それは個人の自由だ…(相手の若干に曇った表情を背に感じながらも、相手が自分の背に捕まったのを確認して立ち上がると低い酒蔵から出て給湯所に向かい、相手はまだ足がフラつくのではないかと背に乗せたまま片手だけを離して、給湯所のグラスに水道を軽く捻って出てきた水を適当に注いで上手い具合に蛇口を閉めると相手の角度からは殆ど見えない変わらない無表情で、何も言わないまま相手に無造作にそのグラスを渡し

  • No.213 by 上條 一炉  2014-03-13 16:57:54 

>ガヴ

…(個人の自由だという相手。確かにそうだ。何をそんなに強情に。自分の愚かさにまた気付いて嫌な気持ちになり。そして、相手に掴まり運ばれていれば給湯所で。グラスを渡されれば「ありがとう」と受け取って。そして飲めば「もうちゃんと立てるから」と。久しぶりにおんぶなんかされたなぁ、と昔のことを思い出しつつ

  • No.214 by レイス  2014-03-13 17:01:33 

>上條

idiot...(意地悪そうな笑みをたたえて自分をからかう相手にバカと呟くが元は自分が招いてしまったことなのでこれ以上は反論出来なくなってしまい。なに食わぬ顔でピーナッツを口へ運んでいる相手へ何か言ってやりたいが出来ず、悔しそうに眺め)

  • No.215 by 上條 一炉  2014-03-13 17:02:04 

(/すみません。落ちます。夜にまた来るかもしれません!とにかく、レスはちゃんと返すのでっお相手感謝でした

  • No.216 by レイス  2014-03-13 17:05:18 

>上條
(/こちらこそお相手感謝です。気長に待ってますね。)

  • No.217 by ガヴ  2014-03-13 17:06:03 

一炉

…解った…(と腰を低くして相手を降ろした後に相手の目線の高さに再度自分の目線を合わせるように屈み込んで個人的な意見と踏まえた上で「…他の奴の前では好きにしろ…」と相変わらず人間性の欠片も感じられない様な固まった冷たい表情で言った後、今の機械的な表情がまるで嘘であったとでも言わんばかりに極貧レベルの微笑みとも取れないようなギリギリの不器用さ満載の必死の、しかし無理のない極自然的な笑顔を零して「ただ…俺の前では無理はするな…」と敵対している組織に属しているはずの相手に対しては非常に希で例外な発言をして再び相手の頭を撫で

  • No.218 by ガヴ  2014-03-13 17:07:07 

一炉

(こちらこそです/お待ちしてますね^^)

  • No.219 by 針縫 糸(エマ=アシュレイ  2014-03-13 18:44:36 

>ガヴ

___…そう。わかった。(もう軍人ではない。そう聞こえた音が耳をつき抜けて頭を回転させる。視線下げてポツリと上記言ってみると、相手が持っている大きな紙袋を見て。何時もお世話になっている、と感謝を伝えよう、と町で相手へと買ってみたが相手はもう買ってしまったらしく。自分の買ったグラスより何倍も高いだろう相手のグラスを無表情で見つめて。自分の手に持っていた紙袋を渡さないでおこう、と自分の後ろに隠して。

((/いえいえ、無愛想でも絡めるだけで嬉しいです!!←/

>レイス

___あ。(町中でふと見つけた仲間。寒い、とでも言ってそうな仕草をしている相手の側へ駆け寄ってみて。相手の隣を歩き。やっぱり寒い、と口にしていた相手に自らのカーディガンを被せて。そんなに身長は変わらないし。小さくはないだろう。肩幅が無理だろう、けど。無言でカーディガンかけると「温かい…?」なんて言ってみて。

((/初めまして!!勝手に絡んでしまいました!!

>all

___…風。(風呂上がりにも関わらず、カーディガンに着替え濡れたままの髪の毛で外をぶらぶらと歩いていて。夜の風はとても冷たく、指先がとてもひんやりとする。あまりの寒さに頬をほんのりと紅くして。いつの間にか髪は乾いていたようで。カーディガンの裾を引っ張りながら、風から指先を守るように隠して。

((/絡んで頂けたら幸いですー!!

  • No.220 by ガヴ  2014-03-13 19:06:20 

エマ

…??…(相手が背後に何か隠したのを確認した上で相手が何を隠したのか気になったのか、相手の背後の手元を何とかして見ようと首を伸ばしたものの、相手が自分のグラスの入っている紙袋を無表情で見つめていたので頭の上に疑問符が具現化されて見えるのではという程、見た限りでかなり不思議に思っている様な表情で首を傾げて相手の顔を暫しの間眺め

  • No.221 by レイス  2014-03-13 19:33:04 

>針縫

いと?…温かい。 (自分の側へ近付いてくる仲間を見つければ針縫であると確認し、無言で上着をかしてくれる相手を不思議そうに眺めれば、上着のおかげだろうか肩辺りから伝わる温かさを感じれば何か大切なものを確めるようにそちらに手をまわして自らの肩を抱くようにし「ありがとう糸」と微笑んで)


(/絡んでくれてありがとうございます。仲間どうしこれからよろしくお願いします)

  • No.222 by 針縫 糸(エマ=アシュレイ  2014-03-13 20:04:53 

>ガヴ

___…あ、う…。(相手が此方の様子を伺いつつ首をかしげる。この様子に後ろに隠しているグラクを持っている手を前に差し出し。勇気を出してグラスをわたそうと差し出して。「__…そのグラス。私がプレゼントするのより良いやつだから…。でも…此れ、何時もお世話になってるお礼。」なんて無表情でどこか悲しそうな表情をして。相手はすんなりと受け取ってくれるだろうか。貰わずに先を進むだろうか。なんて考えつつぐっと腕をのばしたままで。

>レイス

____…良かった。(相手が微笑みながら自分の肩を抱いている様子を見て。それにしても最近は寒い日が続く。流石に長袖一枚とロングスカートだけでは体が冷える。ふるりと肩震わし小さくくしゃみすると有り難う、なんて温かい言葉。「__…風邪、ひかない?」なんて問ってみて。

  • No.223 by 上條 一炉  2014-03-13 20:25:03 

>レイス

(/戻りましたっ!

あ、今バカって言ったでしょ(なんという地獄耳。そう他人なら思うだろう。ピーナッツを頬張りながらもそちらを見て。そしてその相手の顔はどこか悔しそうで。それを見てはアーモンドの入った袋を相手に差し出して「食べたいの」そう、ふふ、と笑い

  • No.224 by ガヴ  2014-03-13 20:34:33 

エマ

…ありがとな…(自己にとって値段は問題じゃなく実質的には需要としての物が欲しかったというだけだった為に、単純で純粋な相手の気持ちが非常に嬉しく捉えられて相手への純粋な感謝の気持ちを表そうと考えてみるも戦闘以外の脳が少ない自己にとってはそれすらも乏しく、取り敢えず必死に相手への表現しようと自分よりも少し低い背丈の相手を抱き締めた上で、不器用な為なのか表情は眠たげな無表情から変えられないまま静かな声で相手に感謝の意図を伝え

一炉

(前文>217です/)

  • No.225 by 上條 一炉  2014-03-13 20:36:50 

>ガヴ

ありがと(相手が自分を降ろせば、運んでくれたことを含めお礼を言って。酒のことは忘れている様子でいて。そして、笑顔だのどうの、そういう話に戻れば、相手はほかのやつの前では好きにしろと。そしてその相手の顔をただ見ていれば笑と思えるものが見えて。それがなぜか嬉しく感じこちらも、いつもの作ったはっきりとした笑顔ではないが、自然だが少しわかりにくい笑みを浮かべていて。「うん。分かった」無理はするな、その一言に少しばかりか安心を覚えて。すると何故か素直にわかったという言葉が出て。だが、撫でられたことに関しては、まだ子供扱いしているように思えると。「ねぇ、組織とか、そういうのない時は…友達になってくれないかな」ふと思ったことだ。自分には仲間はいるが友達はいない、と。心を少し開いた様子で言って。相手の顔を見上げ少し断られることに不安を感じながら

  • No.226 by 上條 一炉  2014-03-13 20:37:59 

>ガヴ

(/ありがとうございます^^書いちゃいましたが、えぇと、嬉しいです!

  • No.227 by 上條 一炉  2014-03-13 20:43:39 

>針縫

(/前、絡んでいたところにレス見つからなかったので、今回は絡み文に絡みますね^^

…(オレンジ色の髪を揺らしながら、夜道の風を浴び歩いていれば少しお酒を飲みたい気分になって。あらかじめ買っていた缶のお酒を木の下で飲むことにして。とりあえずは腰を下ろし、気にもたれかかれば、缶を開けて。ごくり。一口飲むと「やっぱりいいなぁ。外で飲むのは気持ちが良くて」ふふ、そう笑って。すると此方に歩いてくる人影が見える。それがこの間会った桜の女の子だとわかればしばらく見ていて

  • No.228 by レイス  2014-03-13 20:49:00 

>針縫
僕は大丈夫だけど、糸が寒そう。(上着を貸してくれた事は素直に感謝したいのだが、自分に上着を貸したことでくしゃみをする相手を見れば申し訳なく思えてしまい。ただ、上着を返すと言っても相手は聞いてはくれないだろうと考えればどこか建物に入ることを提案し)


>上條
ぎくり。ち、違っ…頂きます。(かなり小さな声で言ったつもりだったのだがさっきの悪態はどうやら聞こえてしまったようで。食べたいのかと聞かれればそう言うつもりで睨んでいたのではないと否定しようとするが、誘惑に負けてしまい頂きますとアーモンドの袋に右手を伸ばし)

  • No.229 by 上條 一炉  2014-03-13 20:53:28 

>レイス

ふぅん。まぁ、いいわ(また、作ったようなよくわからない笑みを出して。そして差し出したアーモンドを相手が頂きますといったので、また笑っては「アーモンドって、美味しいよね」と。自分はとりあえずはそこにあるピーナッツをぽりぽりと食べて

  • No.230 by ガヴ  2014-03-13 20:56:45 

一炉

…まぁ…一歳差だしな…(相手は水を飲んで落ち着いたのか自分の問答に対しては肯定的な言葉で返して来たの後、その表情を伺ってみると何とも先程とは違った非常に自然的な表情でいる様で安心して長身の仁王立ち状態に戻ると、相手の方を向かないままで上記を述べるも気の所為かそれは傍から見れば照れ隠しにも取れるような行動であるようにも思えて、灰色の髪で丁度表情が伺えないが恐らく無表情であろう当人が「…偶になら…酒の席くらいになら付き合ってやろう…」と遠回しに相手の疑問に対して肯定的、言ってしまえばイエスの答えとしての返答を口にし

  • No.231 by 上條 一炉  2014-03-13 21:04:40 

>ガヴ

うん(一歳差、相手の方が上だ。だが、それくらいの差なら友達とも言えるだろう。相手の言葉に頷いて。そして、相手が自分の姿を見たと思えば仁王立ちに戻っていて。その姿はどこか照れ隠しに思えて。高身長なのに可愛いとこあるなぁ、そう少し思い。だが、自惚れが過ぎたかな、と。相手が酒の席くらいになら付き合ってくれるというので。それは多分友達になってくれるということだ「ほんと?あぁ、ダメだ、なんか一年の中で一番嬉しいかも」そうちょっと照れ笑いして。この時には大体相手がヒュプノスの者だということは分かっていて

  • No.232 by パラーチ  2014-03-13 21:06:12 

(/ごめんなさいぃぃぃぃ!!前のレスを、見失ってしまいました…ほんとに申し訳ないのですが、新しい絡み文を出させてもらいますね…

>ALL
あ…雪…(任務後の散歩として近くにあった公園へ寒いのでかなりの厚着をして来ると少々季節外れだが雪が降り出し、空から降ってきたそれらを興味深そうに手のひらに乗せて溶かしてみたり、目で追ったりしながら

  • No.233 by レイス  2014-03-13 21:09:30 

>上條
何で笑うんだよ。(アーモンドを摘まもうとすれば相手の笑みが目に写り、また何か自分が変なことでもしたのだろうかと訝しむように相手を見て。美味しいかと言う問いかけには「栄養豊富だしね」と言って返し

  • No.234 by 上條 一炉  2014-03-13 21:10:40 

>パラーチ

(/大丈夫ですよ^^誰にでもありますからっ(キリッ)ではでは、絡ませていただきます!

ん…雪だ(雪を久しぶりに見た気がして、外に出れば少しテンションを上げて。そして、咲きかけの桜に雪も風流だなぁ、と思いつつ散歩をすることにして。もちろん、缶の酒を2本ほど持っていき。どこかいい場所を、と探していればちょうど公園があって。すると、そこには知っている人物が。「パラーチじゃん。あなたもお散歩?」そう呑気に聞いてみて

  • No.235 by ガヴ  2014-03-13 21:12:52 

一炉

…改めて…ガヴだ…(打って変わって今更のことなのだが友達もなにも互いに年齢以外何も知らないということを思い出して、相手も何だか良くは解らないが隠しているつもりがあるのかないのか、先程の作り笑いに比べれば非常ににんまりとした表情をしているようで、流石に組織内の情報…取り分け長の情報なんてものはウロボロス側にも渡っていないだろうと思いながら、完璧に戻っているものの温かみのある無表情ではっきりと聴こえるように改めて名乗り

  • No.236 by 上條 一炉  2014-03-13 21:14:12 

>レイス

うぅん、癖みたいなものだから、気にしないで(相手の顔を見れば、気にしないでと。その表情はまた笑顔で。そして、自分の先ほどの言葉に栄養豊富という相手。その言葉に「そうだね。私も食べよ、アーモンド」ピーナッツの袋を相手に持たせてはアーモンドを頬張って

  • No.237 by 上條 一炉  2014-03-13 21:20:46 

>ガヴ

えぇと、じゃぁこっちも…。改めて、私の名前はイチル。よろしく(相手が名乗ったので、自分も名乗ることにして。なんて言えばいいか少し迷ったがなんとか言葉にして。よろしく、そういえばとりあえずは握手を求めることにして、手をゆっくりと差し出し。あったばかりの時よりも、大分と温かい人になったなぁ、そう相手に感じて

  • No.238 by レイス  2014-03-13 21:26:49 

>上條

変なの。(笑顔が癖であると言う相手に対し楽しくも無いのに笑う事はある種の拷問にも等しいのではないだろうかと思うが俗に言われている職業病のようなものだろうと勝手に解釈し。有り難くナッツをうまうまとパクついていたがこれは酒のツマミであったことを思いだして「ここで空けちゃってよかったの?」と訪ね

  • No.239 by ガヴ  2014-03-13 21:31:24 

一炉

…薄いのは勘弁だからな…(そういえばといったように先程の相手の良い具合を今になって思い出しては、先程まで試飲していたような濃度半ばな酒は自分にとっては炭酸水とも大差ない様な扱いであるがために、呑む際にはもう少し深めの物が好ましいといったような意図を伝えて相手が差し出して来た手を握ろうとするも、銃機器を扱っている自分の豆や胼胝だらけの手を暫し俯きかけの無表情で見つめてどうしようか迷ったまま少しの間不自然に停止し

  • No.240 by 上條 一炉  2014-03-13 21:31:33 

>レイス

変、かな(変なの、そういう相手。自分の笑に疑問は抱かなかったため、そんなことを少し小さめの声言って。笑はあまり崩れていないが元々あまり光の入っていない瞳がまた少し暗くなって。相手がまた声を発せば元に戻り、その問に「いいよ。食べたい時に食べるのが美味しいんだもの」また笑って言って。

  • No.241 by 上條 一炉  2014-03-13 21:35:09 

>ガヴ

じゃぁ、各自好きなものを飲めばいいでしょ(髪を揺らし、相手の方を向いてそういい。相手は大分と度数の強い酒が好みのようだ。自分は量こそ多く飲むが、そんなに強い酒は好みではない。相手が自分の手を掴もうとするも止まったため、少し首を傾けるも、両手で相手のその片手を包むようにして握って。そして再度「よろしくね」と微笑みを向けて

  • No.242 by 針縫 糸(エマ=アシュレイ  2014-03-13 21:38:09 

>ガヴ

____…喜んで…くれてるの?(相手が受け取ってくれた小さなグラス。まさか受け取ってくれるとは思わず驚いたような表情を見せると直ぐに無表情になり。ぶわっと相手の体が近付いたかと思うと自分を抱き締めてお礼を言う相手に滅多に見せない、小さな笑み浮かべると「__…有難う。」と此方も頷いて。

>レイス

___…私。寒くない。(なんて強がってみて。相手の提案に頷くと暖かい図書館に行こうか、と思うと「___…レイス。図書館…?」なんてぽつりと呟いてみて。寒さでほんのりと染まった赤い頬を手で温めつつ口からふわりと白い息をしてみて。

>イチル

___…イチル?(暗闇の中に見えた見覚えのある相手の人影。最初は警戒しつつも少しずつ近づいてみて。相手だとわかると名前を呼んでみて。相手は友達なんだろうか。なんて考えながらこてりと首傾けるとその場につったって。

  • No.243 by ガヴ  2014-03-13 21:41:46 

一炉

…あ…あぁ…(特に大きな動揺を見せるわけではないが相手が自分の手の状態に関して何も言ってこないのは、意識していないのか、気にしていないのか、気付いていないのか、何れにしても感想という感想は帰ってこないので心の中で胸を撫で降ろして、相手と握手を交わすも自己的にはこれでよかったのだろうかと疑問符を浮かべたままの自分が心の奥底にいて

  • No.244 by 上條 一炉  2014-03-13 21:44:28 

>針縫

…(少しずつ近づいてくる相手。目の前までくれば相手は己の名前を呼んだ。相手の名前は、確かエマだ。相手がはっきりと見えれば作り笑いを相手に向けて。そして「こんばんは」そう挨拶をとりあえずはして

  • No.245 by レイス  2014-03-13 21:47:02 

>上條

笑顔は本当に嬉しい時にするものだと思うよ。心が疲れちゃう。(相手の言葉は良く聞き取れなかったが思った事は言ってしまおうと口にし「お姉さんにも色々あるんだろうけどさ」と最後に付け足して。ナッツを摘まんで口に運んでは「ふとっぱらだね」と機嫌良く言い

  • No.246 by 上條 一炉  2014-03-13 21:48:35 

>ガヴ

手、大きいね(自分の手が小さいだけだろうか。身長差もあるが、手も大きく感じて。相手の手は思っていたより暖かく、少し気になるところもあったが、それはそれと、気にしないことにして。ただ、思ったことは、相手の様子から、そんなに詮索はしないほうがいいかな、ということで。今思えば、自分は作ることをやめたらこんなにも表情が乏しいのか。

  • No.247 by 上條 一炉  2014-03-13 21:52:57 

>レイス

まぁ、普通ならそういうの、あるんだろうね(少し下を向きつつそう言い。ただ、嫌われたくない思いが不自然にも勝手に笑顔になっているのだ。それが癖付いてしまい、誰にでも笑顔だ。怒ったときも、作り顔。むぅ、とした顔を作っている。「そうね、みんな事情ってものがあるもの」ふふ、とまた笑って。「この痩せたお腹に太っ腹とは」もちろん意味はわかっているが、巫山戯てそんなことを言って

  • No.248 by 上條 一炉  2014-03-13 21:53:51 

(/すみませんっ今日はこれにて落ちますね!皆様お相手感謝致しましたー!楽しかったです^^レスまた返しますね。ではでは

  • No.249 by レイス  2014-03-13 21:58:59 

>針縫
図書館だね、分かった(寒くないと言っているが強がりな相手のこと、いくら否定しても寒くないと言い張るだろう。図書館と言う言葉が相手の口から漏れれば一刻も早く連れていこうと相手の手を右手で掴んで「早く行こ」と歩き始め)

  • No.250 by ガヴ  2014-03-13 22:04:47 

エマ

…勿論だ…(相手の贈り物に関して感慨深そうに同じ組織内で自分に対するプレゼントを喜ぶのは当たり前だろうといった様な意図を一言で静かに表して、そういえばといったような素振りで「…エマは…呑むか??…」と先程購入したバカルディのミディアム/ゴールドラムを変わらない無表情のままではあるが少し何かを思いついたように出して相手に見せ

一炉

…お前が小さいだけだろ…(と相手は自分を気遣ってくれているということを改めて自負した上で自己に関しての別の感想に対して、自分の手が基準であるかの様な発言をするも確かに相手の手は標準よりも大分小さな手であったので大丈夫だと思い直して相手の表情を見ると、何とも不器用な表情で言葉を並べている様であって相手は自己的にどう思っているのだろうと思い

(お疲れ様でした!!/)

  • No.251 by 針縫 糸(エマ=アシュレイ  2014-03-13 22:05:35 

>レイス

___…急がなくても。(相手が自らの右手を掴み図書館へと移動してくれている。少し照れくさいのか上記述べると「__…私、風邪退かないから。」と首傾けてみて。図書館はさぞかし暖かいであろう。暖房とか…ついてるのかな←/

  • No.252 by 針縫 糸(エマ=アシュレイ  2014-03-13 22:19:28 

>ガヴ

___…呑んで…良いの?(相手が差し出した良いお酒。自分は呑んだことがないのかこてんと首傾げると「___…苦いの?」なんて問ってみて。相手の表情を見ると「___…たいちょ…ガヴ、さん。楽しい…?」なんて聞いてみて。

((/未成年ですけど大丈夫ですよね!!だって、チャットですし、此処にはそういう決まりがないんですもの!!←/

  • No.253 by ガヴ  2014-03-13 22:33:07 

エマ

…勿論だ…笑顔を作るのは得意じゃないがな…(といつもの様にギリギリはっきり聞き取れるレベルのトーンではっきりと言うも、相手に不快な思いをさせてしまったか等と思いながら心の中で詫びるべきか、それとも下手に詫びるのは逆に失礼なのか等と試行錯誤しながら、自己も日頃の感謝の思いを込めてといった意味で「…もし呑むなら…ん…」と同じ様な口調で本日購入した"無駄に"高価な12オンス程度の大きなタンブラーグラスが入った紙袋を先程の酒瓶と共に相手に渡し

  • No.254 by 針縫 糸(エマ=アシュレイ  2014-03-13 22:40:39 

>ガヴ

____…そう。飲んでみる。(相手から渡された紙袋を受けとるとグラスを出してみて。大きいな、なんて驚きつつもお酒をいれて飲んで見て。初めて呑むのかグラスを両手で持ちこくん、ともう一口飲んで。ふと顔をあげるとこてんと首傾けて。「___…?」と無言でぽかんと口開けて。

  • No.255 by レイス  2014-03-13 22:52:41 

>上條
まるでお姉さんが普通じゃないみたいな言い方(自分の発言のせいだろう、うつ向く相手を見てはやはり自分が言うべき言葉ではなかったのかもしれないと思ってしまい。相手のおふざけに気付かず、太いと言う意味で言ったつもりはなく勘違いされたのかと「そう言う意味で言ったんじゃないよっ」と声を荒げ

(/お疲れ様です。こちらも楽しめたのでまた宜しくです)


>針縫
lie.... ウソ、馬鹿は風邪引かないって言葉があるけど糸は馬鹿じゃないでしょ。(急がなくてもと相手は言うが自分のせいで風邪を引かせてしまうわけにはいかないと無視して歩を進め、寒いだろうに自分は風邪を引かないとまた強がる相手に日本で知ったことわざのようなものを伝え)

  • No.256 by ガヴ  2014-03-13 23:20:22 

エマ

…??…どうした…(相手が何とも不可思議な表情を浮かべたまま先程とは違った様な顔で首を傾げているのに関して、酒に酔っているのか、はたまた酔うこと自体が初めてで相手自身が自分の酔った状態に気付いていないのか分からずに、取り敢えず相手にはっきりとした意識が今現在も残っているのかどうかと相手自身の見解で見た安否を確認してしまおうと相変わらずのあくまで自然的ではあるのだが何処か人間性の薄れてしまった表情のままで単純な質問を投げかけ

  • No.257 by 上條 一炉  2014-03-14 12:58:24 

>ガヴ

そうかもね(作ったわけではないが、少しまだ壁を作っているような笑みを見せて。自分から作らなくても、会話中に面白い、楽しい関係なく笑ってしまうことは癖になっている様子で。相手の手をぎゅっとまた握って。相手の手がどうとか、少し思うところはあるが、自分の手も血で汚れてしまっているのだから。いろいろと考えるうち、瞳の色に少し影が増して。しかし、ぱっと元に戻ると「そうだ。これ…あげる」そう言って、オレンジ色のハンカチを渡して。ふわっとした笑を見せれば相手の手に握らせて。

>レイス

多分、普通ではないんだよ。私は、小さい頃喧嘩ばっかしてたしね(重たく見せたくないためか、小さい頃喧嘩ばっかりしていた、そう言っては笑い。色々と喧嘩しては嫌われて、能力使えば100戦100勝、親にまで嫌われてしまった。だんだん人が離れていって、ついにはそれが怖くなったんだ。だから、今している仕事は力を使っても、嫌われない。だから気に入っている。先ほど言ったことに真面目に返した相手を、ふふ、と笑えば「冗談で言ったの」と。

  • No.258 by ガヴ  2014-03-14 13:26:31 

一炉

…俺は…一炉を何も知らないが…(相手が徐々に自分に対する表情から先程の無理のある表情に戻っていってしまう様を暫し見つめた後、相手が自分に対する自然な表情に戻ってハンカチを渡してきたところで、とても友人に対する表情とは取れないような無愛想に瞑っていた口を小さく開いて上記を述べると、それに付け加えるように続けて「…何も考えるな…昔の"お前"は関係ない…俺が約束したのは昔の"お前"じゃなく…今の"一炉"だ…」と過去の相手と現在約束した後の相手を比較して、まるで約束してからの相手とそれまでの相手が別人であるかの様に変わらぬ表情で静かに言い放ち

  • No.259 by 上條 一炉  2014-03-14 13:34:54 

>ガヴ

優しいよね、ガヴって(相手の言葉はどこか心に染みて。なんだか相手が自分を思って言ってくれた言葉だと思えば凄く嬉しく感じて。少し下を向いたあと相手の方にまた視線を戻せばそう言葉にして。今までの自分と切り離して考えていいのだろうか。そう考えていて。ハンカチは、相手が自分の手を気にしていたから、嫌になったとき、どうにかならないだろうかという意味で。色は、自分を象徴する色で、友達ができたら渡そうと思っていたものだ

  • No.260 by ガヴ  2014-03-14 13:51:09 

一炉

…悪いが…今はそれは受け取れない…(相手が握らせてきたハンカチを同じようにして相手の手に握らせ返しては上記を述べて若干温かみの感じられる様な気がする表情になると、相手の目を見た上ではっきりとした口調で「…一炉が本当の自分に戻れた時に…改めて受け取ろう…」それまで幾年月かかるかも想像は付かないが近い内に受け取りたいといったような内心の気持ちを抑えた上で、相手に先程の言葉を更に後押しする様な言葉を並べて相手が酷く傷つかない程度に意図を伝え

  • No.261 by 上條 一炉  2014-03-14 13:56:16 

>ガヴ

そっか、残念(受け取れないと返されれば、悲しそうな目で笑って。しかし、相手が本当の自分に戻れた時に、と。意図を知れば少しましな表情になり。本当の自分か、よくわからないなぁ。本当の自分が昔の自分なら、戻りたくない…かも。そう心の中で少し思っていて。「そうね、戻れたら」ハンカチをポケットに入れては相手の顔を見てそう言い。

  • No.262 by ガヴ  2014-03-14 14:08:41 

一炉

…一炉は俺と似ている…(相手が悲しそうな笑みを浮かべるのを内心を抜きにして暫し無情とも取れうような表情で眺めた後、相手が表情を戻すのを伺って気付かれないように内心を覆った疲れを忘れようと目を閉じて小さな溜め息を吐いた後に、相手と自分は性別や外見、性格を抜きにした上では心の持ち方や能力的には非常に酷似しているということを頭の中で思い返して見た後に、これで変わるかは解らなかったが相手の気の持ち様が少しでも変わるようにと軽く上記を述べてみて

  • No.263 by 上條 一炉  2014-03-14 14:13:24 

>ガヴ

そうかな。じゃぁ、ガヴにも不安なこととかあるの?(しっかりしていて、歳の差の割に、自分よりも大分と大人に見える相手。その相手が自分と似ているという。容姿などは正反対と思えるが、もし心に持つもので似ているというのなら、相手にも不安や悲しみ、そういうものがあるのだろうかと。相手の姿を瞳に映して。

  • No.264 by ガヴ  2014-03-14 14:23:32 

一炉

…勿論だ…(似て非なる自分達は勿論のことながらだが、人にはそれぞれ一つくらい大きな悩みがあるのではとも思ってしまうのだが、それらの内容に関しては酷似しているが故に相手に対して言えるはずもなく、ただ肯定的だという意図だけを短調的に伝えては相手も自分も同じ様な境遇にあることを改めて主観的に推察した後に申し訳ないと思いながらも同じ様な表情を保ち続け

  • No.265 by 上條 一炉  2014-03-14 14:28:39 

>ガヴ

そうなんだ。もしだよ、ガヴが一人で悩んでて、誰かに言いたいことがあったら聞くからね(きっとそうは言っても相手は何も言わないだろう。ただ、自分の悩みなど小さいものだと思いたい。そういうこともある。相手なら、きっともっと、大きなものを抱えているだろう。不器用さにそれを少し感じる。言葉を出したあとただ、笑って。相手の笑った顔をもう一度みたいな、そう相手の同じような表情に気持ちを向けて

  • No.266 by ガヴ  2014-03-14 14:35:56 

一炉

…そうだな…(そう声に出して言った後に表情には全くと言っていい程出さないまま、心の奥底の方で"…一人だったら…良かったんだがな…"と声にならない心の声で静かに呟いた後、自己の組織とは対になる組織に何故彼女の様な人材がどういった経緯で入ったのかといった様な疑問符を浮かべてみるも、今それを言うのは余りにも酷で乱暴なのではないのかという様な気持ちが頭を過ぎって、今この状況で言うのは取り敢えずは止めておこうという様な結論に至ったが故に声には出さず

  • No.267 by 上條 一炉  2014-03-14 14:42:02 

>ガヴ

うん(そうだな、といった相手にそうこくん、と頷いて。相手の心が晴れてくれたらいいな、そう純粋な気持ちでいて。しかし、ここでまた気づく。相手はヒュプノスの者。消去法で気づいたことだ。相手は人を殺めない組織にいる。自分とは違うのだ、と。自分は力を持て余して、制御が効かなくなってきて、これでは人を殺りかねない。だから組織に入った。たとえ人を殺めても、その組織の中では好かれることができるのだから。相手は何を思って活動しているのだろう。相手に言葉なくも聞くように見つめて

  • No.268 by ガヴ  2014-03-14 14:55:42 

一炉

…悩みのない人間なんて…いないだろうな…(自身の師に言われ続けてきた言葉が否応にも頭を過ぎる、"この世の中に生きるよりも辛いことはない"という言葉…実際何を伝えたかったのかまでは推測するに至っていないが、恐らく生きる辛さというのは全てその悩みというものなのだろうと何時もながら思っていることを頭の中で回らせては相手に「…一つだけ…質問させてくれ…」と、珍しくも自己のはっきりとした疑問符を解決しようと相手に対する疑問を投げかけてみて

  • No.269 by 上條 一炉  2014-03-14 14:59:58 

>ガヴ

そう、かもね(誰かしら悩みがある。小さな悩みから、死んでしまいたいと思うほどに大きな悩み。確かにあるのだろう。きっと自分の親にも、自分の周りにいた人にも。ひとつだけ質問させてくれ、そういう相手に「…いいよ」ほんの一秒ほど止まったが、口角を少しばかり上げて、いい、と。内心何を聞かれるのかと不安な気持ちもあり

  • No.270 by ガヴ  2014-03-14 15:16:17 

一炉

…一炉は…自分のことが好きか??…(全てにおいて根源的且つ基本的で単純過ぎる疑問点である自己にとって最も気になっていることを疑問として相手に言ってみて、相手にとっては辛い質問になるのか、それとも大した問題ではないのか…何れにしても相手が自分自身が好きかという問いに答えると前に自己にもその問いを自問自答で掛けている様な気がして、ウロボロスと自身の組織は一体どこで何を違えてしまったのかと頭の中で自分達の対峙関係が複雑に交錯し続けていて

  • No.271 by 上條 一炉  2014-03-14 15:23:35 

>ガヴ

どっちとも、言えないかな(好きか、そう聞かれればどっちとも言えない。戦いにおいて、強さを示すことができる自分は好きだ。そして、自分の笑顔も嫌いではない。ただ、嫌われている自分、汚れてしまった手、醜い自分を見てしまえばそれは嫌いだ。そう笑って。強い自分は好きだが、弱い自分は嫌い、単純なことだ

  • No.272 by ガヴ  2014-03-14 15:35:38 

一炉

…俺は弱い自分が嫌いだった…(遠い過去とは解っていても今もついて回る懐かしい記憶、弱い自分の所為で色々な物を傷付けられて自分自身をも傷付いたという思いが今も刻々と自身の中を流れているという今…しかし対になるようにして「…どんなに強くなっても…それは変わらなかった…」と続けるも、居場所を見つけ、仲間を見つけ、友人を見つけてもそれらは全くと言っていいほど変わらずに、相変わらずの自身の無表情の下に残酷にも自分自身としてついて回っていたという様な事を相手の問に対する自身への意見として不意に並べていって

  • No.273 by 上條 一炉  2014-03-14 15:43:39 

>ガヴ

そっか…(相手の言葉はどこか深く、自分に似たものを感じるが、自分のものよりも悲しい匂いがする。どんなに強くなっても変わらない。嫌だ。相手はきっと同じ人としてその弱い自分を見ているから辛いのだ。それは自分よりも強い。自分は2つ。弱い自分と強い自分を分けて、弱い自分を認めようとしていない。だから、こんなにも笑顔を無理矢理にでも作れるのだ。「私は、弱いね…」そう、いろんなことを思ううち、つぶやきが出て。それは小さく、聞こえにくいもので。

  • No.274 by ガヴ  2014-03-14 16:30:05 

一炉

…あぁ…だが…自分を好く様に努力すれば…変わるかもな…(相手が自身のことを弱く思っているような発言をしているのが会話の最後にひっそりと聞こえてきて、実際の戦闘力や精神力としての強さではなく人間として強くなるためには自身のことを何よりも信頼し、それと共に何よりも好きになるということが自身の人間としての強さの糧になるという様な過去に自身の師に何度も聞かされた気がする台詞を頭の中で、あくまで受け売りとしてだが、それは声に出さずに気持ち真剣になったような気がする相変わらず代わり映えの薄い無表情な顔で相手に言ってみて

  • No.275 by 上條 一炉  2014-03-14 16:42:01 

>ガヴ

そうだね。うん(相手の言葉に頷けば、明るい声で言って。暗い空気、自分を明るくするために。好きになる、それはだいぶと難しい。でも、戦いの中に生まれる、確かな自分への信頼はそれに近い。なら、過去を一度捨て、新たに変わるのも術だ。そう思い。変わらない無表情の相手を見れば少し口角をまた上げて、「ありがとう」と。そして、「もし、ガヴが自分を好きになれない時は、私が好きになってあげるね」と。もちろん、友達として。

  • No.276 by 上條 一炉  2014-03-14 17:16:51 

(/すみません。落ちます!夜来るかはわかりませんが、来た時にちゃんとレス返すんで!!お相手感謝でした^^

  • No.277 by 針縫 糸(エマ=アシュレイ  2014-03-14 18:43:55 

>レイス

____…じゃあ。私、ばか。(相手が驚いたように言うと何時もの無表情で頷いて。小さく口開き相手の方向くとこてんと首傾け。「____…レイス、風邪。ひいたことあるの…?」なんて問ってみては相手の反応をうかがおうか。

>ガヴ

___…何か、ふわふわ。する…。(相手にどうしたのか、なんて問われると酒のせいで顔赤くして。ふわふわする、なんて不自然な表し方を使うと正座している自分の体制が、やや崩れたかと思うとふらふらしはじめて、

  • No.278 by パラーチ  2014-03-14 20:31:51 

>上条
あ、上条さん…はい、ちょっと、疲れちゃったので…休憩がてら(任務後で張り詰めていたのかよく知った声を聞いて肩の力を抜き少し目尻を緩ませ相手をみて「上条さんは?」相手はどうなのかと少し首を傾げて問い

>ALL
イテテテ…油断、してた(任務のリストに載っていた集団で行動している“闇”を毎回のごとく裁いていた時にもう反撃はできないだろうと油断していて後ろにいる人間に気がつかず怪我を負いいつも以上にフラフラとした足取りで何処か傷を癒せる場所はないかと路地裏を彷徨い
(/まだ、絡んだことのない方…よろしければこれに絡んでください。本体がとっても喜びます!

  • No.279 by 上條 一炉  2014-03-14 20:56:28 

>パラーチ

そっか(笑顔を作れば頷いて。相手の様子を見れば任務終わりかな、と。ベンチに行き、腰を下ろし荷物を置けば、相手の質問に「散歩。雪に桜なんて風流でしょ」そう笑って。任務は昼に終え、自室で色々としていたらいつの間にか夜、といった感じだった

  • No.280 by レイス  2014-03-14 20:57:17 

>上條
ふーん、じゃあお姉さんは普通じゃない自分のことは好き?それともキライ?(相手の言葉にうんうんと頷いて聞いては、ナッツを摘まんで親指で真上へ弾き飛ばし、それを口でキャッチするという遊びをしつつ相手の目を見て問い掛け。先ほどのが冗談と聞かせられれば「じ、冗談。からかったなっ」とふてくされ


>針縫
だーかーらー、はぁ…もういいよ糸のバカ(相手の自分は馬鹿であると言う言葉にどうしてそうなるのかと声を荒くするが、それよりも早く暖の取れる場所に行く事が先決なので諦めるように言葉を捨て。風邪を引いた事があるかと聞かれれば「あんな苦しいのはキライだ」と忌々しそうに返し

  • No.281 by 上條 一炉  2014-03-14 21:01:36 

>レイス

そうね…両方、かな(自分の能力に対しては凄く気に入っているし、そんな少し違うところはまた味だと好いてはいる。ただ、心の弱さ、周りの反応に常に怯えている自分は大嫌いだ。だから、両方と。相手の遊びを見ながらも笑を向けていて。そして、相手が先ほどの冗談ということにふてくされれば「冗談は、嫌い?」と、首を傾けて聞いて

  • No.282 by パラーチ  2014-03-14 21:03:22 

>上条
上条さんは、お昼に任務でしたね、お疲れ様でした…ん?なんですか?その荷物(相手は午前中の任務だったか?と思い出し軽く頭を下げながら左記を言ったあと、相手の置いた荷物を不思議そうに首をかしげて見つめ「桜って、すぐに散っちゃうんですね…この間調べてみたんです…せっかく綺麗なのに」少しの風でも散っていく桜を見て寂しそうに眉を下げ

  • No.283 by 上條 一炉  2014-03-14 21:09:31 

>パラーチ

楽な仕事だったけどね(お疲れ様と言われれば、楽な仕事だったと。相手は殺人を犯した者だったが、能力を少し使っただけで、あとは適当にお酒の瓶でとどめをさしてやった。なんとも面白くない。荷物のことを聞かれると「お・さ・け。パラーチも飲む?」笑顔を作れば缶を見せて。「桜はね、散っていくからこそ、葉桜とか、季節ごとに色んな姿を見せてくれるの」寂しそうな相手の頭をベンチから立てば、手を伸ばして頭を撫でてあげて

  • No.284 by パラーチ  2014-03-14 21:18:15 

>上条
…毎回思いますが、面白い裁き方です…あと、私はまだミセイネンです(相手の裁き方が毎回自分の予想の斜め上を行くため目を少し丸くしたあと、お酒を勧められたので首を振り少し自分には難しかったのか片言になり「葉桜?…見てみたいです」相手の方を見ると撫でられたので気持ちよさそうに目を細めて口元を緩め

  • No.285 by 上條 一炉  2014-03-14 21:22:39 

>パラーチ

そうかな?とどめ刺すには、やっぱり武器必要だし、武器持ち歩いてないし(いつもそこらにあるものを使うか、高エネルギーなものを見つけるか。そのため、自分の手にかけた者の死体はいつも変なものが刺さってたりする。相手が未成年、とお酒を断れば「そっか。見た目大人びてるから忘れた」はは、と笑って。そして、自分はごくり、と飲み始めて。「黄緑色の葉と、桃色の桜が良い感じに綺麗になるの。5月あたりになったら見れるよ」ぽんぽん、と軽く頭を叩けば撫でるのをやめて座って

  • No.286 by レイス  2014-03-14 21:36:10 

>上條
そっか、僕も両方。今の自分は好きだけど前の自分はキライかな。(相手の返答にニコリとしては聞かれてはいないが自身の答えも相手に伝え、お姉さんと一緒だと言ってはまたナッツを親指で弾いて。首を傾け聞いてくる相手へ「冗談はキライじゃないけど、真に受けた自分が許せない…」とぼそぼそと)

  • No.287 by パラーチ  2014-03-14 21:39:05 

>上条
あ、そっか(相手が特定の武器を持ってないということを忘れていたのかあぁ、と声をあげ「う~ん…複雑です…」大人びていると言われて喜んだらいいのか起こったらいいのか嘆いたらいいのか分からず複雑な表情を浮かべ「葉桜…今度、ボスもみんなも一緒に見に来たいです」相手が座るのを目で追ったあと今のうちに目に焼き付けておこうと視線を桜へ向け必死に目をあけて桜を見つめ

  • No.288 by 上條 一炉  2014-03-14 21:39:58 

>レイス

前の自分…ね。そんなに嫌な奴だったの?(興味本位でそんなことを聞いて。相手はこう言うこと聞かれるの嫌かな、と思いつつ。相手がナッツを弾けば浮いた、そのナッツを手で掴んで。態とらしく笑えばそれを食べ。そして、「美味し」そう言い。相手のぼそぼそとした声は聞こうとせず

  • No.289 by パラーチ  2014-03-14 21:40:39 

(/すみません!今日はもう落ちますね、お相手感謝でした!明日レス返しますね!

  • No.290 by 上條 一炉  2014-03-14 21:44:47 

>パラーチ

まぁ、武器なんて特にいらないけどね。素手でも充分戦えるし(女という性別の上、小柄。それが素手でなど言えば違和感を感じるだろう。小さい拳を突き出しては、にひひ、と笑って。「褒め言葉~褒め言葉~」複雑という相手にそう言っておいてあげて。葉桜をみんなと見に行きたいと相手が言えば「そうね。いいかも。花見!」桜を見ながらお酒を飲むのも美味しいし、そう思いながら

  • No.291 by 上條 一炉  2014-03-14 21:45:46 

(/私も落ちです…。少ない時間でしたがお相手感謝でした!私宛のレスあれば、また返すのでっではでは

  • No.292 by レイス  2014-03-14 22:11:58 

>上條
誰かに何かをして貰うのを当然だと思ってたんだ、自分じゃ何も出来ないくせにさ。(言おうか言うまいか多少考える素振りを見せつつ、眉尻を下げて苦笑するようにそう答えれば「だからバチが当たったみたい」と言って。不意を突かれ相手の口へ運ばれて行ったナッツを名残惜しいように眺めては「やられた~」と悔しそうに

  • No.293 by 上條 一炉  2014-03-15 13:09:58 

>レイス

そっか。確かにそれは、嫌な人だね(何かをしてもらうのが当然、それは確かに嫌な奴だ。相手に気を遣うことなくはっきりと言って。表情は変わりなく、張り付いた笑顔で。バチが当たった。その言葉に少し疑問を抱きつつ。「私は、そうだね…昔は意思を伝えるのが下手で、不器用で、人に手を出してばかりで…ごめん、聞かれてないのに」ふふふ、と笑えば軽い言いようで。やられた~と、自分の行動に言う相手。「食べ物で遊んでるからだよ」そう言えば、また笑い

  • No.294 by 上條 一炉  2014-03-15 13:19:14 

(/お出かけするので、レス返のみです。

  • No.295 by パラーチ  2014-03-15 16:21:23 

>上条
フフ…上条さんらしいです、ありがとうございます(相手の言動を見て、またあいてが褒め言葉だというので口元に袖をあてて目を細め笑いながら礼を言い「…また、お酒のこと考えてました?」相手をじとっと見つめながら

  • No.296 by レイス  2014-03-15 22:01:21 

>上條

でしょ、でも今は違うよ。僕なんかでも誰かの役に立てるって知ったからさ。今度は僕が何かする番ってね。(ハッキリと物事を言う相手に気を良くしたのか先程よりも口調が弾んでしまい、ちょっと語りすぎたかなと気付けばはにかんで。相手がごめんと言えば手をひらひらと振って「いいよ気にしないで、僕もお姉さんと一緒だと色々しゃべっちゃいそうだよ」と言葉通り気にしてない様子。遊んでるからと言われれば「粗末にしてないからいいでしょ」と反論しては袋からナッツを口に入れて



>パラーチ

え、ちょっ大丈夫!(自分用のオヤツが切れてしまったので街へ買い出しの帰り紙袋を抱えて、こちらの方が近道かもしれないと普段は足を踏み入れない路地裏の方へ足を運び、人通りが少なく危ない場所であろうが眠りの組織の一員である自分がそのような事を考える筈もなく。鼻歌混じりに暫く歩いては前方から此方へふらふらと向かってくる人影が目に入り、それが少女でどうやら怪我もしていると気付けば一目散に走り寄って

(/すみません、遅れましたが今からでも宜しいでしょうか?)

  • No.297 by レイス  2014-03-15 22:39:17 

>all

はぁ、どうして素直に投降してくれないかなぁ。(深夜の公園にてそうため息をついてぼやいては目の前の男が振り回すナイフの刃先を右手で掴み受け止め、そのまま握力に任せて握り潰せば、パキンと小気味良い音を立ててナイフの刃は三つに折れてしまい。自らの得物がなくなった事と素手でナイフへし折られた事にたじろぐ男に向かって容赦なく鳩尾に正拳突きを叩き込んで気絶させ。ふぅ、と深呼吸して上着から無線機をだしては「目標確保、護送の手配を」と短く言い放ち


(/そろそろバトルがあっても良いかなと思い、私余り自信ないですが頑張りますので宜しければ)

  • No.298 by 上條 一炉  2014-03-16 15:08:23 

>パラーチ

うんうん(ありがとうという言葉に気を良くして、数回頷いたあとにむふふ、と笑って。相手がお酒のことを考えてたのか、と聞けば「えええ…エスパーかっ!」と、なんとも下手くそなつっこみをしてみたりして。

  • No.299 by 上條 一炉  2014-03-16 15:17:08 

>レイス

(/>297の方に絡ませてもらいました!自分も、バトル欲しかったのでw

ごめんね(黒いマスクを付ければ闇の中から相手が気絶させた的に向かって攻撃を放ち。エネルギー源は、罪人が昼間起こした火事の火だ。自分の手から吸収していたエネルギーを放てば気絶していた強敵は燃え。そして、相手に近づいては笑顔で、ごめんね、と。「もう死んじゃったと思うの。だから、ばいばい」手を振っては立ち去ろうと

  • No.300 by レイス  2014-03-16 16:57:34 

>上條

… Damn it .(悔しげにそう吐き捨てては窒素が不燃焼気体である事を利用し、目前で燃える男の周囲の窒素濃度を上げ鎮火を試みるが体表面の80%程が焼けているのを確認、もうこの男は言う通り助からないだろうと。ばいばいと平然と立ち去ろうとする襲撃者の肩に右手を回し「黙って帰すわけにはいかないよ」と臨戦態勢を取りつつ投降を促し

  • No.301 by 上條 一炉  2014-03-16 21:04:33 

>レイス

帰してもらわなきゃ困るんだけど(立ち去ろうとしたところ止められれば、相手の手を掴み、振り返らずに、視線だけを少し後ろにして、そう言い。口調は先程人を殺めた者とは思えぬほど冷静で、そのうえ笑ってるかのような。武器は持っていない。だが、相手が何をしてこようと負ける気もしない。だから、私から手は出さない

  • No.302 by 上條 一炉  2014-03-16 21:06:25 

(/300コメ突破ですね。人が少なくなってきたことは少し寂しいですが…。今日は落ちますね。レスあれば返します

  • No.303 by パラーチ  2014-03-16 21:41:29 

(/300コメ突破おめでとうございます!みなさん、これからも本体ともども、パラーチちゃんをよろしくお願いしますね!

>レイス
っ!?誰、ですか…?(フラフラと歩いていたところに(自分にとっては)突然あいてが現れたため警戒し相手を睨みつけながら
(/すみません!どちらに返していいのか分からず、取り敢えずこちらに返させてもらいました、ここから
戦闘に持ち込むようにがんばるます!あ、あと、これからよろしくお願いしますね!

>上条
だって、上条さんのことですから…ていうか、どんなツッコミですか(相手の持ってきたお酒類を袋から取り出してやっぱり、といった表情をすると相手のツッコミを聞きクスクスと笑い

  • No.304 by 宮野 継(タナトス  2014-03-16 21:50:50 


>皆様へ
(/やっと体調が良くなって来ました!
なので.明日に纏めて皆様へお返事を書きたいと思います。完全に治るまで結構掛かってしまい.大変遅くなって申し訳ありません…;;
自分が居ない間.このトピが続くかどうか心配でしたが.皆様のお陰様でなんと300をいかれてたのに正直ビックリです!!
不束者の上にあまり来れない主で大変申し訳ないのですが.今後も頑張って行きますので宜しくお願いします。/ペコリ
皆様には感謝の言葉しか御座いません…

本当にありがとうございます!!

それでは.引き続きトピを楽しんで下さい!)

  • No.305 by パラーチ  2014-03-16 21:54:55 

>主さん
(/体調が良くなって嬉しいです!明日からまたボスと絡めるのを楽しみに待っています!

  • No.306 by 匿名  2014-03-16 22:09:56 

おぉ・・・久々に見たら上がってた・・・なんかさ、あれだよね?そろそろぼちぼち人も集まってるわけだし、何かイベントをしてみたらどうです?主様も体長良くなったみたいですし・・・とりあえず、あげ

  • No.307 by 宮野 継(タナトス  2014-03-16 22:39:46 


>パラーチ
(/おわッ!!心配して下さってありがとうございます。心配お掛けしてすいません…
楽しみにして居て下さったなんて嬉しいです!
明日からまた宜しくお願いしますね!!)

>匿名様
(/コメントありがとうございます!!
そうですね.最近来れなくて皆様と何も出来てない主としてはイベントはいい考えだと思います。
どんなイベントにするかはまだ決めてませんが.参考にさせて頂きます。
ご意見ありがとうございました!!)

>皆様へ
(/匿名様からのご意見を頂き.イベントを開催しようと思うのですがどんなイベントが良いか等リクエストを教えて下さい!!
主だけじゃ決めかねると言うか.皆様がどんなイベントをしたいのか分からないので意見を聞きたいな。と思って書いてます。
これからは定期的にイベント開催をして交流や戦闘などに発展出来たらと考えてますので皆様の意見を順番にやって行きたいと思います!!
自分がやりたいシチュ等は遅くなってしまいますが1つずつイベント開催して楽しく盛り上げようと思いますので是非.何かやりたい事があれば遠慮なく言ってください!!)

  • No.308 by レイス  2014-03-17 03:08:51 

上條>
(/お相手ありがとうございます。せせこましい能力ですがどうかお手柔らかに。)


人1人殺しておいて、理由ぐらい聞かせてくれたっていいんじゃないの(殺しをしたというのに口元に笑みをたたえている相手へ沸々と怒りの様なものが込み上げてくるがぐっと押し殺し落ち着いた態度で、今はこの襲撃者を捕らえることが先決。相手の周囲だけ窒素濃度を上げることにより酸素欠乏状態にし相手に意識低下、眠気、目眩を引き起こさせることによって無傷で捕らえようと能力を発動させ


>パラーチ
(/こちらこそ至らぬ息子ですがどうかよろしくお願いします。)



怪しい人じゃないよ、眠りの組織のレイスって言うんだ(怪我の様子から何か事件等に巻き込まれているのではと想像し保護でもと考えていたがあからさまに警戒心剥き出しの相手に困ったなと頬を掻いては自らの素性を明かし、言わば正義の味方ってやつかな、だから安心してと語りかけ

  • No.309 by レイス  2014-03-17 03:21:41 


>主様

(/おかえりなさい。帰ってきてくれてよかったです。

イベントとしてはウロボロスが派手に活躍してくれたらいいなぁと思ってます。

プロレスの悪役と一緒で負けは確定ですが第三勢力を用意してウロボロスとヒュプノスの共同戦線ってのも面白そうかなと、まぁ参考までにお願いします。)

  • No.310 by ガヴ  2014-03-17 11:41:27 

(皆様、長らく来れずに済まなんだ…/
申し訳ありませんが全レスは蹴らせて頂きますね/)

all

……(街路時の闇の中を舞う長身の人影が一つ、黒のデザート迷彩柄で統一された迷彩服を纏っていると思しき自身を客観的な視点で意識しながら、太腿の辺りに多数のベルトで固定されている自身で言う通称"リベレーター"と呼ばれるダートフック付きワイヤー射出装置を用いて建造物の立ち位置を確認しつつ、照明機器等の明かりにに触れないようにして地上を200km/h以上ではあろうスピードを出して自身から遠ざかっていこうとする自動車を、人間の物理科学上では全身への位置エネルギーによる負荷から絶対に無理だと思われる速度の中で無表情なまま追尾していき

(酷く絡みにくい文で申し訳な…m(._.)m/一体誰がこれに絡めようか…/)

  • No.311 by >159  2014-03-17 12:46:48 

((>184で参加希望させていただきました、確認い願いします

  • No.312 by 宮野 継(タナトス  2014-03-17 14:04:34 


>レイス
(/ただいまです!!
心配お掛けしてすいません…
実を言うと病院通いでしたので時間が無く.絡めないと言う状況でした。/泣
なれべく来れる様にしますが、遅い主で申し訳ないです…

ふむふむ、ご意見ありがとうございます!!
そうですね。組織があるのにバラバラ行動もあれなので取り入れさせて頂きます!
ウロボロスが闇に落ちた人間を探して派手に仕掛けますので、眠りの組織がそれを食い止めようと戦闘するなどどうでしょうか…
勿論、プロレスの様に派手さは有りますが死者を出さない前提でトータル的に眠りの組織が勝つ方向で…
ウロボロスにも強い方は居ますので一方的に負けはしませんが結果、撤退的な感じに。なんて考えてますが、レイスさんの考えと合ってますか?理解能力&考える力無いのでこんな感じみたいな考えですがご確認下さい!!
闇に落ちた人間が居なければ架空、もしくは主が宮野以外に闇に落ちた人間として参戦させて頂きます。)

>虹引様
(/わざわざありがとうございます!!
お返事遅くなり申し訳ありません…
確認しましたが大丈夫です!!
詳しく書かれて頂き嬉しいです!/ニコッ
個性派大歓迎なので問題ないです!!
もしかしたら、イベントで逃亡者として参戦をお願いするかも知れませんので宜しくお願いします…/ペコリ)

  • No.313 by 宮野 継(タナトス  2014-03-17 14:08:16 


>
(/ちゃんと理解出来てなかった…
共同参戦。良いですね!!
上に書いた所に最後の方に、共同で追い詰めて捕えよえとするが、逃してしまう。等、死者を出さない様に戦うの良いと思います!!)

  • No.314 by 辻井 風露  2014-03-17 14:16:24 

((暫く来れていなかったのですが、まだ警察さんは私以外にはいないでしょうか…、もう少ししたら絡み文前のコピペですが上げますね!仲間が欲しかったりする←
あと、プロフのちょっとした変更をしたいのですが、大丈夫でしょうか?←

  • No.315 by 宮野 継(タナトス  2014-03-17 16:27:02 


>辻井さん
(/過去レス見た所、まだ警察の方は辻井さんだけだと思います。時間がある時に皆様の組織と警察を纏めさせて貼ります!!
分からりづらくてすいません…
早くしてれば良かったのをこれじゃあ新しい方が入りにくいですよね。
募集するものは募集して、人を増やそうと思いますので仲間が見つかるまでは1人で頑張って頂けたら嬉しいです…/ペコリ
pf変更ですが.纏める前ですのでOKです!!)

>皆様へ
(/ちゃんとした纏めを作るため、変更したいなどある方は今日中に提出お願いします!!イベント開催はちゃんと考え.明日から開催をしようと思ってます。飽くまでも“予定”ですが…
考えたり、纏めがあるのでお返事がまた遅くなります。ズルズルと申し訳ありません…)

  • No.316 by パラーチ  2014-03-17 18:50:26 

>レイス
眠りの組織…!?そうでしたか、私は…えっと…山田花子デス(相手が敵対している組織のモノだと知り焦り、本来の名前を名乗るのはまずいと思ったのか適当に思いついた名を名乗り
>ガウ
うわぁ…なんでしょう、あれ?(今回の標的を追い詰めている途中、頭上を通り過ぎた物を目で追いなんとか人だと判断すると相手が自分の標的をおっているということに気づき自分も慌てて追い
(/はじめまして!ずっと絡みたかったんですが、機会がなくて…しかもこんなグダグダに…orz、初絡みがこんなんで本当に申し訳ないです…取り敢えず、これからよろしくお願いします!

(/明日ですか!?明日は夜からしか参加できませんが、楽しみにしています!あ、すみません、予定でしたね;
私はpf変更ありません!>30にありますよ、まとめてくださってありがとうございます!頑張ってください!

  • No.317 by ガヴ  2014-03-17 21:18:17 

パラーチ

……??…(下の方で声がするも優先事項が目前で逃げていく為に、それをみすみす見逃すわけにも行かずに更にスピードを上げて前方の対象となっている車両のトランク部分に右側のリベレーターから射出したワイヤーのダートを差し込むと共にフックを引っ掛けて、側面に少し出っ張っているレバーを引っ張って同時に近辺の建造物の壁面を少し減り込む程強く蹴り飛ばして、その運動率を倍速的に跳ね上げて途轍もない速度で車に突っ込むと同時に相手の上に着く瞬間に運動率と摩擦力を零まで加速的に引き下げて、車両の屋根の上に何の影響も受けないまま仁王立ちで屋根を見詰め

(お初です;;/こちらこそ碌な状況を出せず…済まなんだ…m(_ _)m/

  • No.318 by 虹引 式  2014-03-17 21:31:43 

>宮野

((承認ありがとうございます、イベントの件も問題ありませんよ、早速絡み文書かさせていただきますね

>ALL

あら、この絵素敵だわぁ、こう来るものがあるわねぇ……これ、私だけのものにしたいわねぇ(とある画廊、ひときわ目を引く長身の男性が気持ち悪い猫なで声で一枚の絵画を賞賛している、まるで自分の脳に焼き付けるかのように小一時間ほどじっと凝視していたかと思うと足元に偶然置かれていた、おそらく画材か何かが入っていると思われる封がされたダンボールに触れるとその画廊をあとにして

  • No.319 by パラーチ  2014-03-17 21:44:12 

>ガウ
はぁ…はぁ…追い、つ、いた!そいつは、私のターゲットです…何か、ご用事ですか?(なんとか己の全速力で追いつく、わけもなく自分の能力を半分ほど使い相手に追いつくが相当疲労しているらしく息切れしながら左記

>虹引
うわぁっと…すみません、大丈夫ですか?…あれ?どこかで、お会いしたことありましたっけ?(任務のため普段来もしない美術館へ足を運ぶとさまざまな芸術品を見て本来の目的を忘れフラフラと歩いている途中相手とぶつかりそうになり慌てて相手の方を見て謝罪をするとどこかで見たことがある顔だと思い首をかしげ

(/はじめまして!よろしくお願いしますね!

  • No.320 by 虹引 式  2014-03-17 21:54:16 

>パラーチ

あら、そっちこそ大丈夫?たぶん初対面だと思うわよ?テレビか何かじゃないかしら、アタシ結構メディアでてるから(かけていたサングラスを外すと優しげで柔和な笑みを浮かべる、その口調はゴツイ体格にきわめて不釣り合いな女性的なものだ、どこか出会ったことがあるというのはテレビなどにたまに出演しているのを偶然見たとかそういったものだろうと思っているようで

((此方こそよろしくお願いします

  • No.321 by パラーチ  2014-03-17 22:04:17 

>虹引
…そう、なのかな?…すみませんでした(テレビはもっぱらニュースばかりなのだが時たま出ていたかもしれない、と思い来る前に見た標的リストに乗っていたことを忘れ、相手に悪いことをしたと思い頭を下げ

  • No.322 by 虹引 式  2014-03-17 22:11:21 

>パラーチ

((犯行を疑われたことがないという設定ですので、標的リストに乗っていることになるとその設定がなかったことになるので、ちょいと変更することをお願いしたいです

  • No.323 by ガヴ  2014-03-17 22:12:17 

パラーチ

……"コレ"は俺の"贖罪"だ…(後面のガラスと天井の堺の辺りの部分に指を無理矢理減り込ませて天井部を掴み、運動率を極端に加速的に上昇させて有ろう事か車体から引き剥がすと同時に走行中の車体の前の路上に思い切り突き刺して突き立てて衝突させ、強制的に車体を停車させた後に相手の方を装着していた三眼ゴーグルの額の紅く発行しているブラックライトで照らして眺め、恰も物であるかのように自らの後部で伸びている犯罪者の腹部を厚底の黒いミリタリーブーツで思い切り蹴り飛ばして、対象の生死を確認した後に相手の方をゴーグルの内の無機質な目で見詰めて言い

  • No.324 by パラーチ  2014-03-17 22:14:20 

>虹引
(/うあ!すみません!ではそこの場所を丸々切り取ってあげます。本当にすみませんでした

…そう、なのかな?…すみませんでした(テレビはもっぱらニュースばかりなのだが時たま出ていたかもしれないと自己完結し、相手に悪いことをしたと思い深く頭を下げ

  • No.325 by 虹引 式  2014-03-17 22:22:10 

>パラーチ

((いえいえ、こういうのはよくあることですから

いいのよいいのよ、ちょっとだけ顔が知られてる人ってのはよくあることよ(そんなことを話していると不意に爆発音が響き渡る、その方向を見ると建物から黒煙が上がっており火の手が見える、場所は画廊、いま巷でちょっとした騒ぎになっている美術品を標的にしたテロリストのしわざだろうか、唖然とも呆然ともとれない表情で炎上を始める画廊を見つめて

  • No.326 by パラーチ  2014-03-17 22:22:44 

>ガウ
っ!?…しょ、しょくざい?…良くわかわからないですが、貴方が、私の“邪魔”ということ分かりました…ですが、貴方の前にまずはソレを始末させてもらいます(相手の力を見て驚き目を丸めたあと相手のライトの眩しさに目を細め、会話の中に自分のわからない言葉が出てきたため眉をひそめて首をかしげるがまずはターゲットを仕留めるのが先と思い重力で押しつぶそうとし

  • No.327 by パラーチ  2014-03-17 22:29:36 

>虹引
(/なんとお優しい方!!本当にすみませんでした、あとご指摘ありがとうございました!それでは、本体は消えますね

ありがとうございます…っ!!?今の…爆発?とにかく、外に…あ、逃げましょう(いきなりの爆発音に驚き身構えてから自分もその方向を見るなり炎が上がっているのを見てしばらく呆然としているとこのままでは自分たちも危ないと意識を戻し、相手に手を差し出して

  • No.328 by 虹引 式  2014-03-17 22:35:29 

>パラーチ

そ、そうね、逃げましょう、まだ爆発があるといけないしね、(差し出された手を握って走りだす、はじめは引かれていたであろ手もその体格差からいつの間にか自分が引っ張って走るというふうになっているだろう

  • No.329 by ガヴ  2014-03-17 22:36:12 

パラーチ

…ウロボロスか…(対象を蹴りつけた足で少しだけ対象の身体を上に蹴り上げて、その力の変動率を相手の掛けようとした重力と丁度相殺して零にするという荒技をするも、相手の距離からの瞬時な微小な動きと自らのブラックライトによる逆光で恰も相手の能力が現時点で相手の認識としてのみ、どうしてか完全に無効化されたような錯覚を起こすような行動に出てみて相手の様子を伺い

  • No.330 by パラーチ  2014-03-17 22:42:43 

(/すみません!今日は落ちさせて頂きます!レスは明日、返させて貰います

  • No.331 by 虹引 式  2014-03-17 22:43:49 

>パラーチ

((お疲れ様です、それではまた明日

  • No.332 by ガヴ  2014-03-17 22:46:17 

(申し訳ありませぬ…明日から一週間程来れませぬので、
次の回にこの回のレス返が出来るか解りません/大変申し訳ありませんm(_ _)m/)

  • No.333 by 宮野 継(タナトス  2014-03-18 11:42:41 


>皆様へ
(/特に昨日pf変更予定の方が出なかったので、変更予定の辻井さんがpf再提出したら一気にpfを纏めさせて頂きます。
纏め次第、時間次第でベント開催!!
その後に皆様へイベント用の絡み文をこちらから投下させて頂きます!
返すと言ってレス返出来ず本当に申し訳ありません…
今後、見落としも無いよう頑張りますので宜しくお願いします。(。´・ω・)。´_ _))ペコリ)

  • No.334 by 宮野 継(タナトス  2014-03-18 11:50:35 


>ガヴさん
(/報告ありがとうございますッ!
多忙なのは皆様同じなので、気にせず返せるのだけ返して下さい!!
実際主の自分が返せてない状況なので、お返事はいつでも大丈夫ですし、時間や頻度も構わないのでまた来てくれたら嬉しいです!
入ってくれたのに直ぐに絡めず申し訳ありません…/涙目。)

  • No.335 by 匿名  2014-03-18 22:02:41 

あげ…

  • No.336 by パラーチ  2014-03-18 22:41:13 

>虹引
…ゼェ…ハッ…あ、あれ?(自分が相手をリードしていると思っていたがいつの間にか逆に自分がリードされる、というより体力が尽きてきて相手の足を引っ張るような感じになり
>主さん
(/了解です、楽しみに待っていますね!頑張ってください
>匿名さん
(/あげ、ありがとうございました!

  • No.337 by 通りすがり  2014-03-19 20:49:40 

あげ↑

  • No.338 by 虹引 式  2014-03-20 20:45:38 

>パラーチ

もうここまでくれば大丈夫よね、あら、大丈夫?(結構な距離を走ったと思うがケロッとした顔をしている、鍛えている分スタミナもあるのだろう、肩で息をする相手をいたわるように顔を覗きこんで

  • No.339 by パラーチ  2014-03-21 16:49:31 

>虹引
だ、ダイジョウブ…です(痛む足を押さえ相手に心配させまいと必死に笑顔を作り親指を立て

  • No.340 by 匿名  2014-03-22 09:05:20 

↑あ↑げ↑

  • No.341 by 匿名さん  2014-03-22 10:02:52 

名前/辻井 風露
読み/Tuji- Hu-ro
性別/牝
年齢/23y
性格/真面目だが頑固者で、言う事をあまり聞こうとしない。悪く言えば自分勝手で、仲がいい者があまりいない。表情が変わりにくく、常に無表情を保っているため、勘違いされる事が多い。人に頼る事が苦手で、何時も一人で背負う癖が有る。お礼も謝罪も苦手。いつも跳ね除けてしたうため、これも勘違いの原因となっている。でも本当は自分の事しか考えていないが優しくする気持ちは持っており、気が向けば優しくする事もある。
容姿/黒く腰まで伸びた艶の有る長い髪を、毛先から30cmのところで二つに分けて三つ編みにしている。前髪は目の上でまっすぐに切りそろえられている。色素の薄い茶色の目をしている。目つきが悪く、怒っていないのに起こっていると思われることが多い。小さなパールピアスをつけている。普段は黒いコートの前を開けて、中はシャツにロングスカートまたはズボン。シャツのボタンは2つまで開けている。制服の場合はしっかりと着ている。 身長は158cmと小柄。
組織/警察
武器/柄が長く、とても大きな斧。自分に合わせて作られているため、他の者が持つと大体の者は重くて持ち上げる事すらままなならない。
備考/瞬発力もあり、見た目に合わず怪力で力加減を知らない。力の割に体力の消耗が激しく、常に何かでエネルギーを補給しなくてはならない。


((うわあ、遅れて申し訳ありません!!しばらくこれずにいまして…←/待っていただきありがとうございました!

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック