【bl&ml】罅割れ銀色の指輪【精霊と人間】

【bl&ml】罅割れ銀色の指輪【精霊と人間】

精霊  2013-07-20 17:44:17 
通報

『この俺ができない事なんざ無い...!!人間の競技といったら楽勝すぎて笑えるな「...。」...』

そんな馬鹿煩い彼を気にせず素通りする貴方。

『おい。無視するとかどういうことだ。待て俺を無視す「...悪いが、俺は今忙しい。」

最近貴方に何故かと付き纏う彼(主)。




【貴方が道端で拾った『罅の入った銀色の指輪』が原因だった。
心の優しい持ち主の貴方故に物を大切にする所があった為素通りする事は出来なかったのだ。
誰のものだろうかと不思議にしつつこういう指輪は大抵大切な人から貰う為持ち主もさぞかし困りながらも探しているだろうと思った貴方は持ち主が見つかるまでその指輪を預かっている事に。
小さな箱に入れて大事に仕舞っておいた筈が...いつの間にか無くなってしまっていたのだ。】



これは『人間のフリをした罅の入った銀色の指輪の精霊』と『物を大切にし不器用な優しさを持つ真面目な人間』の物語。

  もう二度と誰も指にはめる事のない指輪をあの時拾ってくれた人は、貴方だけでした―。
  
  

  規則
【Ⅰ】基本的マナー・常識人がある方。
【Ⅱ】ロル必須 40以上辺りを好みます。
【Ⅲ】本体会話の場合、(( 等の括弧使用を推奨。
【Ⅳ】長期来られる方 ※来ないと判断した場合は申し訳ありませんが伽羅リセします!
【Ⅴ】これからの細かい進行内容についてはお互いに色々相談したりとかその場の流れで楽しく出来る方
【Ⅵ】主は意外とギャグとか大好きなので精霊が上記の様に馬鹿をしておりますが、そこをなんとか許してくれる方←
【Ⅶ】因みに此れは最終的『確実に二人が結ばれまーす!』という確定はありません。其の為貴方の行動と心境次第で運命は変わりまry
勿論精霊の心境具合でも変わります故ご了承下さい! これも楽しみの一つになりますので其処はまだ彼らの進行具合でお楽しみ下さいませ。



No.1 募集内容and簡単なあらすじ
No.2 主のpf 

お相手様が出る事を心からお待ちしております。

コメントを投稿する

  • No.31 by 千夜 堺祈  2013-07-22 01:06:31 


フォローと云えばフォローだろ。構内案内もそうだし後此処で俺も一緒にルームパートナーとして暮らす事にも成ってる。他には...勉強は一先ず俺も出来る訳だから要ら無ぇな。暫くの間は俺と行動して呉れれば大分助かる。
(咄嗟に相手の腕を掴んで引き寄せてしまっていた事に気付くも離す事無く上記をツラツラ述べていれば、己の手に添えられた其の手を見て把握した模様、腕を漸く解放して遣れば再び相手を表情を伺い如何も此方とは視線を合わせない相手に双眸をはたりはたりと瞬かせて。説明も終えたし相手も大体は理解出来ただろうと己は勝手にシングルベッドの端に腰を掛ければ部屋の周りを見渡して)にしても、殺風景だなぁ。こんな何も無い所で一体日頃何をしてるんだ?まさか勉強とか云わないだろうな...

  • No.32 by 幸代 京祐  2013-07-22 01:31:52 


…は、ルームパートナー…?!そんなの聞いてな…。……それだけじゃない。寝るし風呂入るし飯作るし食べる。
(“ルームパートナー”なんてとんでもない発言を余りに平然と言ってのけられた為につい素通りしてしまいそうになったが、直ぐに目を見開くと嫌そうに眉を潜めて相手の言葉を復唱し。全く相手には先程から驚かされてばかりで先程まで指輪を探していた事等完全に失念してしまっており、己の思考には驚きが入り乱れるばかりで。いつ決まったのかすら把握していない決定に失礼ながらこんな自分勝手な奴と生活を共にする等御免だ、とは思うものの其れを拒否してしまえば相手は困ってしまうのであろう。浅い溜め息と共に言葉を途切れさせるとベッドへ腰掛ける相手の様子を眺めており。家財道具が揃っていないのであれば当分自分はソファで寝るか、と既に相手を受け入れる姿勢で考え込んでいると掛けられる言葉。殺風景、と言うのは辛うじて頷ける物のこの部屋ではする事が無い、なんて言われているような気がし勉強以外に自室でする事の例を挙げて行き“する事なんか沢山あるじゃないか”とばかりに相手を見据え)

(/すみません、今日は落ちますね!!遅くまでお相手有り難う御座いましたっ。凄く楽しかったです!!また朝に来れると思うので、その時にレス返しておきますね*
では、お休みなさいませ!!)

  • No.33 by 千夜 堺祈  2013-07-22 02:19:29 

一緒に寝て風呂も一緒に入って、飯も作って一緒に食べれば良い。其れが如何しんたんだ?ほら、これからは俺と一緒にこうして行動出来る訳だ。...それにそういう面に関してのフォローをして呉れる分御前が困った時は俺が助けて遣る、いつでも。何処でもな?他にもお金に困った時、何か欲しい物があった時、何処か遠くへ行きたくなった時其の望みも叶えてやるから。
(困難そうに述べられた言葉を聞き簡単に尚且つ解り易く片手をベッドに着いた侭もう片方の手でジェスチャーをしながら上記を述べ後半からは当たり前に魔力を使う形で叶える事になる訳で。そして明日からは授業に出る事になる為多少人間としての生活が楽しみな模様、此処は明日の為に早く寝るべきかと思考を巡らせれば早速寝転がり相手が寝れる様に一応スペースを空けとくがシングルな為もしかしたら密着しながら寝なくてはいけなくなるかもしれない状況で)...取り合えず俺は明日の為に早めに寝るぞ。

(はい!!了解しましたーっ 此方こそ楽しくて盛り上がってしまいました←
わかりました、えっとタイミングがよくなった頃に次の日の朝に飛ばしますね~!
私もそのあとにすぐ返せたら返しにきますので^^  おやすみなさいませっ!)

  • No.34 by 千夜 堺祈  2013-07-22 02:43:36 

(わぁ、描写の方で勘違いをしてしまいました!! いつも途中に台詞を詰め込む癖があったので、一つの台詞とは気付かずに見てしまいました、御免なさいっorz
明日にまたその描写にあった書き方に直しておきますのでよろしくお願いします、すいまさん!!

  • No.35 by 千夜 堺祈  2013-07-22 13:52:29 

今ちゃんと説明したんだから其れで良いじゃないか、認めちまえよ、そして俺と暮らす日々を楽しもう。...って、其のする事って俺が聞いてるのとちょっと違うぞ。
(困惑混じりの言葉を聞いては簡単に尚且つ解り易く片手をベッドに着いた侭もう片方の手でジェスチャーをしながら上記を述べて。相手のそのする事に対しての例はなんだか観点がずれているように思え眉根をピクりと痙攣させると首を緩く捻らせて。そして明日からは授業に出る事になる為多少人間としての生活が楽しみな模様、僅かに表情が明るくなりやけに頬が緩んでいれば此処は明日の為に早く寝るべきかと思考を巡らせ早速寝転がり。相手が寝れる様に一応スペースを空けとくがシングルな為もしかしたら密着しながら寝なくてはいけなくなるかもしれない状況で)

(あまり変わってないですが多少の訂正はしました!申し訳ございません!

  • No.36 by 幸代 京祐  2013-07-22 18:01:56 


…訳分かんねぇ…。
(確かに何かと説明はされたが突然ルームパートナーが現れては理解こそすれそう簡単に納得するのは難しいであろう。半ば呆れた様子で相手の動向を無言で見守り。己の返答に対し突っ込まれるもそれすらも無言で遣り過ごしては何事か考えているようで。間も無くして相手がベッドに横になるのを確認し“何処までも遠慮の無い奴だ”と溜め息を吐くもふと相手の事を何一つ把握していない事を思い出し。名前くらい聞いておくべきか、とは思うものの翌朝でも良いだろうと取り敢えず自身が使用する布団を取りに向かい)

(/いえ、お気になさらず!!宜しければ今までの描写でお願いします;;私も普段はロルの中に台詞を入れております故、わかり辛くなってしまったな、とは思っていたので!!)

  • No.37 by 千夜 堺祈  2013-07-22 22:00:37 


―おい、待て。どこに行くんだ?俺も付いて行く、何か遭ってからじゃ遅い。
(相手とは対照的に寝転がった侭優雅に表情を緩めていると、人間と仲良くなれるだろうか、等と精霊なりに僅かな不安が頭を横切り一瞬双眸を細めるもそんな不安も直ぐに消えてしまうくらい楽天的な所がある模様直ぐに、俺なら余裕か、だなんて自惚れた事を思いフと偉そうな笑みを零して。前記の様に考え事をしていると不意に相手に動きが見れてむくと起き上がりベッドから降りて早足で相手についていき、隣に移動すると横から顔を覗き込みふと問いかけて)

(わ、有難うございます!  お返事遅れて申し訳ないですこちらも^^; では、一応なるべく合うような描写を努めますっ)

  • No.38 by 幸代 京祐  2013-07-22 22:19:06 


何かって…こんなとこで何かある方が可笑しいだろ。布団取りに行くだけだよ。お前は寝てろ。
(もう寝てしまったのかと思えば背後より声が聞こえ、然し振り返る間も無く目の前に相手の顔が現れると僅かに目を見開き。何故こう毎回毎回距離が近いのだろうか、なんて苦々しく眉を潜めるも露骨に離れれば先程のような事態が繰り返され兼ねず、然り気無く相手から顔を逸らしては目を伏せて。それと同時に発せられる言葉は少なからず面食らう物で、一体寮の自室で何が起きようか、そもそも此方が未だ此処になれていないであろう相手を心配していると言うのに逆に心配され何と無く複雑な心境ながらも問いには答えて置き。ところで相手は眠くないのだろうか、てっきり慣れない環境で疲れを感じ早めに寝たのかと思っていた為に訝しげに眉を寄せつつ素っ気無く述べて)

(/いえいえ、大丈夫ですよ!!申し訳御座いません、次の場面からは恐らく台詞も入れていくと思いますので^^;)

  • No.39 by 千夜 堺祈  2013-07-22 22:32:36 


何だ、布団取りに行くだけか...。
(出掛けるでは無く其の理由と知れば安堵した様に吐息漏らし間近で相手の表情を見ていると何処と無く己を何処か否定されている様な気分になるらしい僅かに眉根をピクと痙攣させ双眸細めると複雑な心境の中更に顔を逸らされると何回か瞬きをし取り合えず布団を取りに行くだけなら構わないかと其の場で立ち止まり相手の姿を見てから己は再びベッドへと向かい、仰向けに寝転がって。ふと今更の如く己と一緒に寝るのだから何故布団を取る必要がある?一緒に使えば良いじゃないか、と内心で疑問抱き此方は勝手に相手と一緒に寝ると勘違いをしていて)―?

(おおぉ、了解です! じゃあその時こちらもその方法にしますね^^ ではっ

  • No.40 by 幸代 京祐  2013-07-22 22:45:11 


……どうかしたか?
(相手の様子と呟きから少なからず安堵したのだろうと判断、心中“何をそんなに気に掛ける事があるのか”と疑問を抱くものの、然して気にする事も無く。程無くして隣に居た相手が己の言葉に従ったようである事を悟るとやれやれ、と言わんばかりの浅い溜め息を一つ。早々に薄めの布団を片手に戻って来れば何やら相手の様子が先程と違っているように見え、何かあったのだろうかと問い掛けて)

  • No.41 by 千夜 堺祈  2013-07-22 22:56:04 


布団なら此れ一枚で十分だろ?何なら俺は布団使わないで御前が全て使ったって良かったんだ。
(何やら相手と一緒に寝る前提の様に話を掛けつつベッドで寝転がり乍近くの布団を握って軽く持ち上げ相手に見せるかの如くひらひらと布団の存在を強調させ直ぐに若干一人が入るか入らないかぐらいの隣に下ろして。枕も一個分しか無い為相手が使うだろうと思い己は使用せずに矢張りこれも隣に置いて己は両腕を枕代わりかの様に後頭部に添え、ゆっくりと目を閉じて)さて...俺は先に寝るぞ?それからベッドから落ちるなよ、流石に俺も寝てるから抱き止められない。

  • No.42 by 幸代 京祐  2013-07-22 23:18:24 


は、何…?っちょ、待て、どう言う意味だよ。
(相手の話を聞いていると何と無く自分の考えと噛み合っていないようで。布団を片手に持った侭呆然とその場に立ち尽くしては瞬きを繰り返し、不思議そうに眉を潜め。まさか相手の勘違いを予想もしない為に全く持って意味が分からず、考えていれば早くも相手は寝ようとして居り。慌てて其方に歩み寄れば空いている手で起こすべく相手の頬を軽く引っ張り僅かに前傾姿勢となりながら相手をじっと見据え)

  • No.43 by 千夜 堺祈  2013-07-22 23:27:48 


ッいでで...貴様ッ、何だ行き成り!?
(目を閉じてすぅと呼吸をして落ち着いた所で今にも直ぐ寝てしまっても可笑しくない所で歩み寄られる音に薄ら双眸を開き視界に映ったのが相手の手で束の間頬を軽く引っ張られていればガバと勢いよく上体を起こして引っ張られた其処を片手で擦り乍眉間に皺寄せつつ相手を見詰めて此方が問いたい気分で)...如何言う意味って其の侭だろ?もうそんな所で突っ立ってねぇで、早く寝るぞ。(全く、と吐息を零し頬を擦っていた手を下ろしたかと思えば相手の腕を掴み此方に引き寄せて)

  • No.44 by 幸代 京祐  2013-07-22 23:36:56 


その侭って何……、…っ?!
(もう起きないだろうか、と半ば不安に思いつつも頬を引っ張っていれば唐突に起き上がったのを見るなり驚いたように手を引っ込めて。いきなりなのはお互い様だろう、と眉を潜めて相手を見詰めているも返って来るのは凡そ検討違いな言葉。其れを詳しく説明しろ、と言わんばかりな勢いで述べるものの掴まれた艷に気を取られ刹那言葉を切ってしまい、かと思えば引き寄せられ思わず手にしていた布団を手放しバランスが取れずに相手の方へと倒れ込み)

  • No.45 by 千夜 堺祈  2013-07-22 23:56:12 


おっと危ない。
(己なりに解り易い説明をしても中々理解した表情を表さない相手にどう説明をしようかと思うものの其処までは深く考えずま、いいかと気を取り直して。引き寄せた拍子に相手が此方へと倒れ込むのに気付けば僅かに目見開かせ反射的にもう片方の手が伸び相手の身を受け止めつつゆっくりと腕を離し其の手を相手の頭上にぽん、と乗せると「取り敢えず、明日の為に今日はもう寝ないと駄目だろ?」と薄ら笑みを零して視線の低い相手を見詰めるかの如く目伏せて柔らかく述べて)

  • No.46 by 幸代 京祐  2013-07-23 00:16:11 


…狭い、だろ。お前も疲れ取れないだろうし…。
(ベッドの縁やら相手とぶつかる衝撃が無かった為、恐らく相手が上手く抱き止めてくれたのであろう。現にこの状況が其れを物語っているような物で。他人とこんなにも密着するのは何年ぶりだろうか、相手の顔を直視する事が出来ず僅かに視線を逸らして居り。本来ならば怒ったような対応をしてみるのだが、ふと見た事の無い相手の柔らかな笑みと頭を撫でられる感触に何も言えず黙り込み。然し矢張りこの体勢で寝るのはお互い無理があるのでは無いか、何より相手が寝苦しく感じてしまうかも知れず。目を伏せては何処か困ったように眉を下げ、幾分か弱い口調で言ってみて)

(/すみません、今日はそろそろ落ちますね!!何だか此方としてはムフフな展開で色々とやばいです、にやけてる自分が気持ち悪い…。今日も楽しかったです!!いやぁ、堺祈君男前ですねぇ…。惚れちゃいます←
ではでは、お休みなさいませ*)

  • No.47 by 千夜 堺祈  2013-07-23 00:48:41 


俺にそんな気遣いは要ら無ぇが...。
(御前にもそんな感じで気遣う所有るんだな、と思い乍双眸を瞬かせて見詰めていると先程まで己を否定しているかの様に見えた相手にも此方に対して何だかんだで考えてくれているのを知り嬉しかったらしい、一つ相手の事を知る事が出来ほんのりと細めた双眸には嬉々とした様な色が映って。其れでも矢張り此方に視線を向けず伏せた侭の瞼を見詰めれば顔を覗き込み「この通り隣も少し空いてるから、御前は細いし平気だろ?余りに狭くて嫌なら俺が違う場所で寝る。」と撫でていた手を空いているシーツの所に移動させぽんと)

(了解しました! ムフフな展開に笑ってしまった!!エ。これで男前に見えます?嬉しいんですが、これからももっと色々しでかすつもりなのでもっと男前に見えry←  はーい、お休みなさい!!また明日にっ

  • No.48 by 幸代 京祐  2013-07-23 07:16:55 


……分かった。
(不意に横目で相手を見遣れば何処か嬉しそうな表情で。不思議そうに瞬きするが何も言わず再度目を伏せたのも束の間、目の前に相手の顔が現れ矢張り少しばかり視線を逸らしてしまい。相手の発言には少なからず頭を悩ませており、それも其の筈、相手を別の場所に寝かせるなんて論外であり出来れば自分がソファで寝るのが一番良いのだが其れで相手は納得するのだろうか、と。然し取り敢えず今日は相手の厚を受け取っておいた方が懸命かと判断し渋々ながら頷いて)

(/おはよう御座います!!眠いです!!← 先日のレス返させて頂きますね*)

  • No.49 by 千夜 堺祈  2013-07-23 13:55:30 


よし、そうと決まればさっさと寝るぞー。
(顔を覗き乍相手の見詰めていれば僅かに視線を逸らされた事に気付き双眸を瞬かせるも直ぐに身を引いて上記を述べて。相手の身から片腕を引くと両腕を上にぐ、と伸ばして「んー...」と筋を伸ばすようにし暫く経って下ろし、もぞもぞと身じろいだ後後ろへとゆっくり倒れれば仰向けに寝転がって先程と同様後頭部に両腕添えて枕代わりにし、ゆっくりと目を閉じ今日は久しぶりに宿っていた指輪からでて人の姿をしたからか疲れという程のものは無くてもやはりちょっとだけ魔力を使った為目を閉じれば眠気がくる訳で暫くしてすーと寝息を立てる様になり)

(おはようございますーっ! 早起きですね← はい、此方も返しておきます!

  • No.50 by 幸代 京祐  2013-07-23 18:28:15 


(相手の様子を眺めていれば言葉通り直ぐに眠ってしまったようで。矢張り疲れが溜まっていたのか、と目を伏せては徐に銀色に輝く相手の髪を起こさぬよう優しく撫でて。この不思議だか何処か幻想的な髪、瞳の色やら国籍やら名前なんかは明日聞こうと。相手の隣になるべく距離を置きつつ控えめに横になれば程無くして目を閉じ)

(/はい、実はそうなんです← 遅れましたが再び返しておきます!!)

  • No.51 by 千夜 堺祈  2013-07-23 18:36:35 


(相手より先に眠りについてしまい、撫でられる感覚でさえ気付かずただ静かに寝息を立てていれば束の間暗い視界の中光が見え其れに触れるかの如く手を伸ばした所でぱ、と目が開きチュンチュン、と鳥の声がただ響き渡っていて。ゆっくりと上体を起こし「...夢か。」と呟き後頭部をくしゃりと掻き乱し、ふと隣に視線を移すと未だに寝息を立てて眠っている相手、当たらない様にベッドからそっと降りてカーテンを開けてから窓を開け外の空気を吸い)

(はーい!! っと勝手に朝にしてしまいましたがよろしくお願いしますっ ではー!

  • No.52 by 幸代 京祐  2013-07-23 19:36:13 


…っん、…。
(何やら隣で動く物の気配と音、室内に射し込む光に眉を潜めれば眠りの中から意識が引き戻されたらしく。思いの外熟睡してしまって居り口元に手を持って行っては控えめな欠伸を一つ、重たい体を起こし目尻に浮かんだ涙を拭っては寝惚け眼で光源へと視線を向けて。眩しそうに目を細めつつ相手の姿がある事を確認すると「…起きたのか…?」とぼんやりとした声色で問い掛け)

  • No.53 by 千夜 堺祈  2013-07-23 19:47:34 


―あ。すまん、起こしちまったか?
(窓淵に両腕を置き外の空気を吸っているとベッドの方から身じろぐ音が僅かに聞こえ其方にゆっくりと視線を向けるとまさに今起きましたとでも言わんばかりに控えめな欠伸と其の声色に思わず小さな笑みを零して。両腕を引いて相手の元へと歩み寄ればす、とベッドの端に腰を下ろし相手を見詰めて「御早う。」と今更乍に朝の挨拶をし相手の髪に片手を伸ばし指先で髪を撫で下ろし其の侭手を引いて)

  • No.54 by 幸代 京祐  2013-07-23 20:12:15 


…いや…、大丈夫だ。
(ぼんやりと相手を見詰めていれば問い掛けられる言葉にゆるゆると首を左右に振り。普段のように目覚ましに叩き起こされる朝と比べれば何と目覚めの良い事か、一瞬ではあるが毎日こんな風であれば良いのに、とすら思ってしまい。程無くして此方へ寄って来るなりベッドの端に腰掛ける相手の動向を見守っていては伸ばされた腕は己の髪へと伸び。不思議そうに瞬きしつつその後もじっと相手にされるが侭で)

  • No.55 by 千夜 堺祈  2013-07-23 20:20:51 


そうか、なら謂い...朝御飯とか如何するんだ?
(睡眠から目覚めたばかりの相手は昨晩と比べて落ち着いていて何処と無く抜けている様にも見え寝惚けているのかと直ぐ納得しつつも何処か面白く未だに小さく笑みを零し乍相手を見詰めていて。暫らくして腰を上げると窓辺に近づき外を眺めてから時計を見遣り「其れから一体何時に授業が始まるのかも教えてくれ。」と相手に一瞥を向け時間確認しつつ近くの椅子にとすんと腰掛け)

  • No.56 by 幸代 京祐  2013-07-23 20:50:51 


ん、作る…。
(何やら笑っている様子の相手に不思議そうに視線を向けては互いに交わり、ほぼ反射的に目を伏せてしまい。短く返答すれば口にしておきながらも頭が働かず、まだ行動を始める気は無さそうで。また相手からの要求に答えるべく本日のスケジュールを頭の中で描き、確か所々出席しない講義もあった為に10時くらいにはなりそうで。「…10時くらいだ」短く答えては瞬きを繰り返し)

  • No.57 by 千夜 堺祈  2013-07-23 20:58:51 


作るのは分かったが、そんな眠たそうにしてて本当に作れるのか?
(視線が交わり合った所で先に相手が目を伏せ数回瞬きした後に変わらない表情で上記を述べ些か相手の様子を心配そうに見詰めゆるりと首傾げて。まぁ朝もまだまだな事だし起きたばっかしで食欲も其処までそそられる訳じゃないか、と思えば特に気にせずに居り時間を聞くと納得した様に頷いて)...じゃあ其の時間になる迄休憩してるか、折角ゆっくりとこうしていられるんだ、有効に使おうじゃないか。

  • No.58 by 幸代 京祐  2013-07-23 22:51:04 


…あ、なら聞きたい事がある。
(相手の問い掛けに自分の現状を思えば何とも言えない状況で。無言の侭でいるももう少ししてからでも良いか、と思い直した様子、再度眠たげに瞼を伏せ。だが相手からの提案に対してふと昨夜考えていた事を思い出しハッとして目を開くと“取り敢えず名前を聞かなければ”と視線を上げては相手を見据えて述べ)

  • No.59 by 幸代 京祐  2013-07-23 22:51:55 


(/追記です!!レス返遅れて申し訳御座いません;;)

  • No.60 by 千夜 堺祈  2013-07-23 23:03:18 


聞きたい事か?...何だ、云ってみろ。
(珍しく相手が此方を見て述べたのを見れば不思議そうに目を若干見開きつつ相手を見詰め返し、何でも聞いて謂いぞ、とでも言わんばかりに口元に弧を描き首を緩く傾げて。此処の位置から聞くより近くで聞いた方が良いかなんて無駄な考えが過ぎれば立ち上がって再び先ほどと同様ベッドの端に腰掛け、シーツに両手をついて相手を見詰め)

  • No.61 by 千夜 堺祈  2013-07-23 23:03:40 


(いいですよー! 大丈夫ですっ^^

  • No.62 by 幸代 京祐  2013-07-23 23:28:05 


…お前、名前は?
(現在の距離の侭話すつもりで口を開いたのだが、想定外に相手が此方へ寄って来ると視線が交わる刹那再度目を伏せて。然し己が質問する立場故、今回ばかりは相手を見た方が良いかと躊躇いながらも程無くして相手を見遣ると単調ながらはっきりとした口調で問い掛け、下から覗き込むようにして首を傾げ)

  • No.63 by 千夜 堺祈  2013-07-23 23:44:40 


嗚呼、名前か!...そうだな...名前を知らなきゃ呼べないもんな。
(此方を覗き込み乍問われた其の言葉に意外そうに一度目見開くも、納得した様に勝手に解釈して頷けば片手で拳を作り己の胸元にぽん、と当てれば誇り高そうに「俺の名前は千夜 堺祈、だ。」と笑みを浮かべ暫らくして其の手を下ろせば相手に視線を移し)御前は確か幸代 京祐...真面目で成績も優秀な方で金持ちなんだってな?

  • No.64 by 幸代 京祐  2013-07-24 00:04:17 


…堺祈…?
(別に必ずしも呼ぶつもりで聞いたわけでは無いのだが、相手がどう捉えようと取り敢えずは名を名乗って貰え。聞く限りかなり変わった響きではあるが和名であろう、だとしたら相手は日本人と取って間違いは無いのだろうか。然し日本人で若くして銀色の髪が生えてくる事は早々に無いだろう。染めるにしても対極にある色がこんなにも自然に染まるのだろうか、そして最早カラーコンタクトとは考え辛い瞳の色。もしやハーフか、とも思うがならば何処の国とのハーフなのか見当も付かない。次から次へと浮上する疑問を口にしようとするが相手の口から聞けるのは己の情報。恐らく校長が過大評価を惜し気も無く披露してくれたのであろう、凄い謂れだな、とは思うが何も言わず。然し最後に聞き取れた言葉には流石に眉を潜め。それは何処からの情報だろうか、校長からならば問題は無いがそれ以外の何者かに吹聴されたのならば困った事になり兼ねない。表情を少しばかり険しくしては「…それ…誰から聞いたんだ?」と問い掛け)

  • No.65 by 千夜 堺祈  2013-07-24 00:23:59 


嗚呼、京祐...御前が呼んで呉れれば何時でも此の俺が行く。だから困った時は俺を呼べ。解ったな?
(相手に復唱されると軽く頷き小さく笑みを浮かべた後相手の顔を覗き込みジッと瞳を見詰め些か真面目な声色で上記を述べて己を頼る様に念押し。前記の言葉を言い終えた後も深い碧色の瞳で未だ見詰めていれば暫らくして顔を引き前に視線を移し其の問いを聞けば思考を巡らせた後淡く答えて)嗚ー、んー、お偉いさんから?嗚呼、そう、校長からだ校長から。

  • No.66 by 幸代 京祐  2013-07-24 00:43:16 


…ヒーローみたいだな。
(言っている事は極めて非現実的であるが様子から察するに真剣なのであろう、己を真っ直ぐ見詰めて来る自然にいつものように目を逸らす事が出来ずに居て。相手の心遣いは嬉しく思うが無論其れは相手が近くに居てこその事と信じて疑わないらしく、ふと口角を上げて薄く笑むと相手の発言からして幼い頃の誰もが憧れていただろう存在に例えてみて。“校長から”と聞けば深い溜め息を吐き。あの人もつくづく口が軽い。恐らく相手に知られて害は無いであろうが余り知られたくはない所。出来るならば誤魔化してみようかと口を開き)…そうか。余り信用しなくて良い。

(/すみません、そろそろ落ちますね!!今日も前回に増して男前だった堺祈君に癒されました← また明日も宜しくお願い致しますねっ。お休みなさいませ*)

  • No.67 by 千夜 堺祈  2013-07-24 03:39:32 


ヒーロー...か。
(相手の言葉に内心では俺はヒーローで無く只の精霊だがな、と突っ込みを入れ其れでもヒーローという響きは悪く無いらしい僅かに歯を覗かせて笑みを浮かべれば「ま、当然だな。でも俺はヒーローよりもっと良いものだぞ?」と後々勝手に肯定して。深く溜息つく相手を見れば些か如何したものかと顔を覗き込もうとするも其の言葉に若干目見開き「...嗚、嗚呼...解った。」と頷いてみせ)

(はい!!ごめんなさい返事が遅れてしまいましたっ  いえいえそんなとんでもないでs←  はーい)

  • No.68 by 千夜 堺祈  2013-07-24 19:10:31 


(上げますー!

  • No.69 by 幸代 京祐  2013-07-24 19:29:49 


へぇ…。そんな奴見た事無いな。
(相手の様子を何処か不思議そうにして見詰めているも突然の自信家的な発言に少しばかり面食らったようで僅かに目を見開いたのも束の間、ゆるりと口角を上げるなり挑発的に言ってみて。実際自身が子供の頃一番だと思っていたのは他でも無くヒーローと言う存在であり、其の言葉は強ち間違いでも無く。果たして今の言い方で誤魔化せたかは定かでないが、取り敢えず納得はしてくれた様子。何処か安堵したように険しかった表情を緩めては「…気にするな」と一言呟くように述べ)

(/レス返させて頂きますね*)

  • No.70 by 千夜 堺祈  2013-07-24 19:39:46 


有るだろ。此処に居るじゃないか。此処に。
(あるといよりこれから見る、という方が正しいのだろうかと思いつつ己を指差せば如何にも自身ありげにゴホン、と咳払いをし口角を上げて。表情が緩んだ其の様子を不思議そうに見つつも軽く頷けばふと思い出したようにぱ、とした表情で「そういえば京祐の家は一体どんな家なんだ?此処は寮だから本当の家は此処じゃないんだろ?」と些か相手の家がどんなものか気になる模様、何も考えず其の侭問いを重ねては)

  • No.71 by 幸代 京祐  2013-07-24 20:15:20 


さぁ?どうだろうな。お前がヒーロー以上か、決めるのは俺だ。
(相手の発言やら風情から其れなりの自信があるらしい事は手に取るように分かり。然し果たして其れが本当か、相手の事は未だ殆ど知らない故に判断し兼ね。だがただの人間にフィクション以上の事が出来るだろうか。無論無理だろうと決め付けるなり相も変わらず口角を上げて述べ。この侭行けば上手く話を逸らせそうだと安堵したのも束の間、不意を突かれるような問いに刹那視線を泳がせ。何より相手からはからかいの為の悪意やらが全く感じられず、だからこそより自然に言い逃れなければならない。「…普通の家だ」とだけ短く答えては目を伏せ)

  • No.72 by 千夜 堺祈  2013-07-24 20:26:40 


...嗚呼。そうか、なら京祐、御前の判断で俺がどんな者か考えて置け。
(相手の言葉を聞けば、それは無いな、とあっさり否定をされるかと心の何処かで推測していた模様、其れがまんまと外れれば些か目見開かせぱちくりと数回瞬きし、後々薄っすら笑み零して頷き判断を委ねる様に上記述べて。若干視線を彷徨わせる其の表情に目を細め大人しく眺めていれば此れだけは長年の勘が良いらしい「...ほう。」と頷いて此れ以上の事は述べずに立ち上がり両腕をぐーっ、と伸ばして)にしても腹減ったなぁー...なぁ、京祐何か作らないのかー?

  • No.73 by 幸代 京祐  2013-07-24 20:44:12 


…普通の人間、だろ?
(思いもしない返答は何やら意味深のような気もし、訝しげに眉を潜めては独り言の如く呟き。然しそもそも本当に人間ならばそんな言い回しをする必要があるだろうか。他にも相手が人間ではないと解釈した上であれば頷ける部分が幾つかあるのも事実、まさかとは思うが現実主義者となってしまった今では其の考えは簡単に否定されてしまう物で。相手が何やら勘を働かせているとも知らずにその他の詮索が無い故に再度安堵して。相手の言葉に今更ながら朝食が未だであった事を思い出すと「忘れてた。…今作る」と相手に続き立ち上がってはキッチンへ向かい)

  • No.74 by 千夜 堺祈  2013-07-24 20:55:52 


(独り言の様に呟かれた其の言葉が耳に入るも特に応答する事なく両腕をぐー、と伸ばし続けていればふぅとリラックスした様に吐息を漏らしながらゆっくりと上げていた腕を下ろして。今更思い出した様に立ち上がってキッチンへと向かう相手を横目に見送れば「俺の分もだぞー。」だなんて向こうの相手が聞こえる様に声を若干張り上げ図々しく云い、窓辺に近づいて外を眺めれば首元にあるリングネックレスを手に取り服からリングの部分を出すと目を細め「...彼奴は俺が指輪の精霊だなんてちっとも解って無ぇんだろうな。」と小さく呟き再びするりと服の中にしまい)

  • No.75 by 幸代 京祐  2013-07-24 21:27:37 


分かってる。
(然も当然のように呼び掛けられる言葉には当然だ、と言わんばかりに答え。然し何と図々しい事か、昨夜が初対面であったのが嘘のようで此方も何故こんなに慣れた扱いなのかと我ながら戸惑ってしまい。ところで相手は何を食べるのだろうか。洋食にするべきか、和食にするべきかと悩んだ挙げ句相手の様子を見てみれば何やら考え事をしているようにも見え。今話し掛けて良いのかと躊躇いながらも「堺祈、」と控えめに名前を呼んでみて)

  • No.76 by 千夜 堺祈  2013-07-24 21:32:41 


―お、何だ?
(暫らく外の空気に浸っていると不意に聞こえた其の声、控えめの声だったがちゃんと己には聞こえた模様、肩をぴくりと撥ね上がらせバッと振り返ってスタスタと早足で相手の近くへと寄れば又もや何時もの通り顔をずいと寄せて相手を覗き込み不思議そうに見詰めて「如何かしたか?」と一声掛けつつ、何かあったのだろうかと数回双眸を瞬かせ)

  • No.77 by 幸代 京祐  2013-07-24 21:44:54 


…食べたい物、あるか?
(相手が此方に来るのを確認するなり一度冷蔵庫の中を確認してから再度其方へ向き直り、見てみれば相手は目の前にまで来ており。この距離の侭話してくれれば何ら問題も無いのだが、矢張り近付けられる顔を直視する前に素早く目を伏せ。一瞬の間を置いた後にこの距離だからこそ聞こえる程度の声量で問い掛け、その間目は終始伏せた侭で)

  • No.78 by 千夜 堺祈  2013-07-24 22:17:35 


食べたい物...かぁ...今は正直何でも良い、食べられれば。
(相手の問いに一度身を引いて思考巡らす様に腕組んで片手を顎に添えれば暫くんー、と喉の奥で唸った後に随分と曖昧な答えを述べ、暢気な笑みを浮かべ僅かに首を傾かせて。答え終わると直ぐに両手を下ろしつつ周りを見渡し「俺も何か手伝った方が良いか?」と相手に一瞥を向け、俺に頼んでも良いぞ、という意味での笑みを浮かべて)

  • No.79 by 主  2013-07-26 03:10:03 


(ええっと、もしかしたらもう来ない系ですかね?;;
もし明日にも姿を見なかった場合は申し訳ありません!勝手ですが、新しく募集をかけたいと思います故承知しておいてくださいorz)

  • No.80 by 主  2013-07-28 23:18:07 


(お相手さまが来られないようなので新たにお相手様を募集したいと思います!
>1からのご説明を読んでくださると助かりますっ

またロルに関してですが「30以上辺り」に変えたいと思います!)

  • No.81 by 主  2013-07-30 21:19:06 

(募集上げですー!)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック