なんのいみもない。

なんのいみもない。

フーパー  2013-07-05 19:36:25 
通報
ネットの世界で人の悩み聞いて、
時間とない頭使って考えて答えて、
一体誰が救えるんだよ。

結局全部自己満足。
自分が無力だなんてもう随分前から知っているから嘆いたりはしない。

どうも出来ないなら
何もすべきじゃない。
好奇心からなんて最低だ。

八方塞がりは誰。

構ってちゃんと本当に絶望している人の見分け方教えてくれよ。
気づけないんじゃないんだ。悲劇の主人公になりたい奴が多すぎて見つけれない。

普通が悪いことじゃないって、どうして分からないの?

コメントを投稿する

  • No.1 by love smile  2013-07-05 20:12:33 

はじめまして

つまり何をいいたいのかな?
何をしりたいのかな?

いろいろ書いてあってわかりにくい(・ ・ )

教えてほしい(^^

  • No.2 by フーパー  2013-07-05 20:19:01 

ここの返信を携帯でうってる時、

知り合いが世界に絶望してしんだ。


帰宅途中、友達に知らせがあるって言われて、ならさっき帰ったやつら呼び戻そうって言ったらお前だけでって、

あいつが亡くなった。一週間以上前で、俺も連絡とれなくなって気になって色んな知り合いあたったら数日経ってた。知ってる人と知らない人いる。親が隠してたみたい。お前には伝えなきゃって。たぶんOD。


去年初めて会ったとき
腕の傷にすぐ気づいた。こうなる可能性はあるって分かってた。

  • No.3 by love smile  2013-07-05 20:27:45 


ちょっと流れがわかりにくいなぁ(・ ・ )

でもそのことにより
疑問などが生じているてことなのかな?

何があって
どう感じて
自分の中に何が生じて
その後どうすすんで今に至るのかな(^^ )?

  • No.4 by フーパー  2013-07-06 00:28:16 

知りたいことは色々ある。

あった出来事も色々ある。


小学校の出来事。
前日話した女の人が朝くびをつってた。あの人はどうして死んだのか。どうして俺と話した次の日死んだのか。遺体をたんかで運ぶ人と俺以外の通学する小学生はまだあの時のこと覚えているのか。
三件となりの猫屋敷が火事になって全焼した。柱だけ残ってる土地に集まった野良猫の大群は、なくなったのは家だけじゃなくご飯くれる主もだって知ってたのか。
猫が死んだりカラスの首なしをたくさんみた。誰がころしたのか。カラスの首はどこにかくされてるのか。

中学の出来事。
先輩が海で溺れて亡くなった。全校集会で泣いてた女どもはいまも先輩がいないことを思い出して泣くことがあるのだろうか。
同級生が病気で亡くなった。一度も会ったことがないから泣くどころか何も感じなかった俺は人として何か足りないのか。

高校の出来事。
父親になってくれると言った人がくびをつった。彼は最後に何を思ったのか。俺も頑張るからお前も自分を傷つけることはやめろという約束は死ぬ間際思い出してはくれなかったのか。
おばあさんが目の前で車にひかれて吹っ飛んできた。おばあさんは誰だったんだろう。ひいた男の人は誰だったんだろう。
卒業してからの出来事。
同級生がひとをひいて逃げて新聞にのった。なんでいま普通の顔して生活できているの。
父親に暴力をふるわれてるという女の子は俺に毎晩電話してきて、めんどくさくなってでなかった晩、その公衆電話で倒れて救急車で運ばれて入院した。どうして優しくない俺なんかにすがったんだろう。
手首がずたぼろの女の子は電話してるときそのまま飛び降りた。俺の声はどう聞こえていたの。
ニートで病気の疑いがあった弟が実家を追い出されたから俺が引き取った。未遂で警察に保護されて、迎えにいってほしいと俺を頼って連絡してきた親の気持ちはどんなものだろう。その弟が遺書を残していなくなった。他の兄弟は何を感じているんだろう。弟はどうしてそこまでして生きることから逃げたかったんだろう。俺の話したことは何一つとして伝わらなかったのかな。

こういう経験してきたから、
自分と同じ思いをする人を減らしたくて、こういう経験してきた自分だから、誰かの助けになれるかもしれないと思ってこの掲示板にたどり着いた。

  • No.5 by フーパー  2013-07-06 00:44:55 

たどり着いて、

人の悩み聞いて、
時間かけて伝えたいことまとめて、

実際本当に助けになれたの。
ただ愚痴を聞いてほしかっただけなら、金魚や観葉植物やインコで十分。俺じゃなくてもいいんじゃないの。
逆に不快な思いをさせてしまった人もいる。

そんなことしてたら、友達がくびをつった。一週間前まで笑ってたけどその時は何を考えていたの。
たくさんのやつらが泣いてたけどお前はそうなると思ってなかったの。

遊んでた女の子のもとかれはさつじんで服役中。でてきたら怖いというあのこの覚悟は本物なの。
知り合いがひとをころした。そこまで追い詰められる前に誰かに相談できなかったの。

それで先週の話。

知り合いが亡くなった。

誰かの助けになりたいのに誰も助けれない。

でもそれは俺だけじゃない。ここで相談室なんてひらいてるお前らもだよ。

お前らだって誰も助けれない。
好奇心で人の悩み聞く奴だっているだろ。ただのヒーロー願望で他人の悩みを利用するやつだっているんだろ。分かってんだよ。
ヒーローになりたいから、自分の存在価値のために、ひとりは寂しいから

そんなことで人の悩みを不幸を利用すんなよ。

そんなやつばっかなんだろここは。

でも結局、そんなことやぐるぐるぐるぐる色んなこと考えたって、

しにたいやつはしぬしころしたいやつはころす


ぜんぶすべてなんのいみもない。



それがいま。

  • No.6 by シンジ  2013-07-06 05:14:21 

どうもm(_ _)m
壮絶としか言いようがない。波瀾万丈ですね。
こんなにも人の死に触れた人生はかなり変わっている。
俺達一般の平和な凡人との温度差やら世界観の違いが大きいですね。
これは大変ですね。

  • No.7 by love smile  2013-07-06 07:03:20 


素晴らしいと思う(^^


あなたの観点に。
あなたのその考えの深さに。
あなたのその思いに。

ここまでわかりやすくご説明いただいたことにまず感謝します(^^


  • No.8 by love smile  2013-07-06 07:32:26 


まず、
助けるとか助けられないとか、から。

助けるってそもそも、
そう決めたのはあなたではないのですか?

この「言葉」だけの世界で、
自分の経験という材料と言葉という手段で
助けると決めたのはあなたではないのですか?

もしそうであれば、
言葉を磨いていくのはいかがでしょう?
いろんな表現方法、話し方があります
そういう技術もあれば、
いいようにも悪いようにもころがせるのでは?

ただしそれは、
相手を操れるという確信があっての話ですが(^^


他に考えられることは…
決めるのは本人次第ということ(^^

何事も決めるのは自分自身です

あなたが、
「ここにいる奴らは自己満のためだ。」
と、決めつけたら、
他に聞く耳をもたなければその意見はかわらない
なぜか?
絶対こうだとあなたの中で答えが決定されているから

そのように、
相手が決定することなのです

だから助けるとか助けられないとか
それこそおかしいとおもうな(^^

相手が聞き入れて理解しない限り、
相手に助かるという答えを求めるべきじゃないと思う


そんなに、
本当に相手を救いたいなら、
もっと努力が必要じゃないかな?
さまざまな経験も、
相手のことをもっと自分が理解することも


自分はその点についてはそう思うな(・ ・ )

ほかのとこについては、
仕事終わってからまたするね(^^

  • No.9 by フーパー  2013-07-06 16:21:16 

このスレで僕は攻撃的かつ断定的に話すけれど、現実含め人と話をする際は

表現、言葉使い、表情、手振り、にはとても気を使います。

相手が話を聞いてくれる準備が出来ているか見極めることから始め、
否定的にならないように。押し付けにならないように。説教にならないように。あくまで当人が自分で解決策を見つけれるように。その解決策が実現可能であり、かつ逃げ道があるように。

そうやって話をしていく。

そして、自分の視野が狭いことも認めた上で、なるべく人の意見を聞き、その意見をふまえ考えることもします。


しかしそれらは僕がやっているつもりなだけだったのかもしれませんね。
そんな思慮の浅い僕が、自分の未熟さとは関係なしに誰かに助けを求める声をどうにかしようと、他人を救おうとする考え自体がそもそもおこがましいということなのでしょうか?

物事の可能性には100%がないので決めつけはよくないと分かっています。
しかしそうゆう表現を使わなければ気づかない人もいると思っています。

  • No.10 by love smile  2013-07-06 19:44:12 


あ・違いますよ(・∀・)

思いは素晴らしい(^^
もちろん取り組みも

でも、
どうしても不可能な相手に出会わないとは限らないでしょう

だからそういう時がきた時、
自分はまだ足りないと一層もえるべきではないのかな?って(^^
本当に救いたいならって…ってこれはあなたが見つめ決める話ですね(・ ・ )

要するにいいたかったのは、
相手によっては自覚なしの頑固者も
口で答えを知りたいといいながら
意見をきいてもでも…と否定し絶対話をきいていない人もいます

相談にのる方にも、
あなたのいうように、
好奇心やヒーローぶる人もいます

でも、それはそれぞれのその物事に対する深さ・技術でそう見えたり、またはそうであるんじゃないんでしょうか?

みんなそれぞれ違う

一つのりんごをみて、
「りんごだ」という人や「赤い」、「おいしそう」と考える人もいるように

人は違います

でも確実に自分が過去通ったかもしくはこれから通る未来かの地点にいる
何か必ず共通がある

違うのに、同じ

そうなると、
自分はまだ先に行かなきゃいけない気がしません(^^?

だってあなたのいうそのお前らの中に、
まだあなたの知らない世界観を持つ人もいるかもしれない
そして今こうしているうちに自分じゃ救えない人を救えているかもしれない

あ…
行き着く答えは同じようでした(・ ・ )


経験から人を助けたいと取り組むあなたは今、

レベルは違えど同じ立場にいる周りをみて
何をいい何をうったえ何をもとめているのか。

あなたは、なにをここで悩んでいるのか?
疑問が生じてしまいました(^^


…!!
話がずれてました(゚□゚;)!!
すいませんなんか方向性まちがえてる!!
意味のあるなしだ!!

私はそれは、
マイナス思考から生まれた考えだと思いますよ(^^

だって意味がないのなら、
何故今ここにいてこのようにいきているの?
この世界はなぜ有るの?
なにかがあるから存在し、あるんじゃないの?


ある人はこういう話するとそれは人が作り出した人が頼りすがるための考えだといいます…そうでしょうか?

どれも意味を持ち、役割を持ち、難しいようでたやすいようで、つかめそうでつかめないようなそんなものばかりしかないのに

そう感じませんか?

  • No.11 by あ  2013-07-06 19:57:45 


人は人
自分は自分

他人の行為が嫌なら見なければいい
自分1人で生きて行けばいい

他人のことを深く考えること自体が、
なんの意味もないんだよ

  • No.12 by あ  2013-07-06 20:02:02 


人には人の価値観があって
人には人の考え方があって
自分の意見を相手に押し付けたって
思い通りにいくはずない
人には人の過去があり
人には人の意見がある
でもそんなのどうでもいい
なんせみんな他人だから
考えるだけ無駄
共有なんて無理

  • No.13 by love smile  2013-07-06 20:02:51 


一人でいきるは不可能だけど、
とてもわかりやすくまとめてくれる通訳者ですねぇ(´`


でも、
今このような状態になっているのは、
何かあるのではないのかと思う(・ ・ )

  • No.14 by love smile  2013-07-06 20:06:19 

他人なんて冷たいですねぇ(´`

無駄はないですよ(笑)
なんらかありますもん(^^

共有できないのには問題があるからでは?


またおもしろい方が現れましたねぇ(^^

  • No.15 by シンジ  2013-07-06 22:54:58 

人は1人で生きていないは常識。ささえ合っている。
だから人が人を助けようとするのは生きる本能です。その気持ちを否定してはならない。
道理の追究は良い。

  • No.16 by フーパー  2013-07-12 07:20:48 

不可能な相手にばかり出会います。結果、周りには死が多い。

その度、次こそはと思いますが、その進展はなくそれの繰り返しです。


昨日は子猫が車にひかれました。
近所に親猫と4匹の子猫がいて、前から写メ撮ったりしてた内の一匹です。

危ないと思い走ったけど、見通しのいい広い道路だったし、車もスピードをだしていなかったから避けると思っていました。

運転手は車を道路脇に止めハンドルにうつ伏せになりました。

僕はそのまま目の前のコンビニに入りアイスを買って出て、子猫の前に行きました。 子猫の頭は潰れ、口は大きく裂け、空に向かって叫んでるように頭をあげていました。

車の脇をとおってな中を見ると、さっきの運転手は運転席から助手席に頭を預け寝ていました。

早朝だったし、睡眠不足だったんでしょうね。

  • No.17 by フーパー  2013-07-12 07:32:47 

~かもしれないという考えにはうんざりです。なんて不確かでなんて曖昧なのでしょうか。

【意味がある】なんて考えが【意味がない】という考えを生むと思います。

【確実に自分が過去通ったかもしくはこれから通る未来かの地点にいる
何か必ず共通がある
違うのに、同じ
そうなると、
自分はまだ先に行かなきゃいけない】

この考えはとてもいいと思います。
ただ僕は少し疲れました。自分の先を考えたくなくなっているのが現状です。

  • No.18 by フーパー  2013-07-12 07:37:58 

見なければいい。

いままでの全て見なくてもいい環境だったのなら、それほど幸せなものはありませんね。

あさんの考えは、色々なところで、何度もみたりきいたりしたことがあります。




あさんは本当の孤独を知っている人ですか?

  • No.19 by フーパー  2013-07-12 07:43:04 

結果が伴わなくては無駄です。

そしてその結果は自分が死ぬ間際まで分からないことの方が多いけど、それまで保留にしておける心の余裕がありません。



痛みや悲しみは共有できるものなんですか?

  • No.20 by フーパー  2013-07-12 07:50:23 

1人では生きていけないというけど

僕にはそれが分からない。

電気を流す人
水を流す人うんぬんの話じゃない。

支えあう社会的なことは確かに常識だけど、ひとりなのは心。
コンビニの店員は心の支えにはなってくれない。

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:質問・相談







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック