【いじめ】

【いじめ】

匿名さん  2013-01-09 23:57:44 
通報
ここはいじめについて、好きなように語るトピです

~ルール~

 1.いじめについて語って下さい

 2.成りすましは、通報します

 3.意見を否定しないで下さい

 4.一つの意見に、過剰なコメントはしないで下さい

以上、絶対に守って下さい

でわ、スタート!!



コメントを投稿する

  • No.3 by 通りすがりさん  2013-01-10 15:25:59 

それは、いじめじゃないだろ

  • No.4 by 匿名さん  2013-01-10 17:52:11 

内容によっては、いじめだろ

  • No.5 by 負け犬(新世紀の神  2013-01-10 19:45:55 

親が悪いんです(≧∇≦)

  • No.6 by 雪路 つらら  2013-01-12 00:10:41 

親じゃなくて、教師と学校の責任だと思うな・・・

  • No.7 by 負け犬(新世紀の神  2013-01-12 00:30:26 

親が全ての元凶なんです(≧∇≦)
子供を育てるには大きな責任があるんです。
学校の先生は勉強や道徳の技術的なことを教えることが主業務であって人格的な部分は先生より親の方が圧倒的に大きいんです。先生こそいい迷惑なんです(≧∇≦)

  • No.8 by 匿名さん  2013-01-12 03:59:59 

↑良い事言った!!

  • No.9 by 新世紀の神(負け犬  2013-01-12 09:49:48 

賛同ありがとうございます(^ω^)
もし良かったらチップ(お金)もらってもいいよん(=゚ω゚)ノ
匿名さんの意見聞きたいな(^ω^)

  • No.10 by 匿名さん  2013-01-12 16:27:05 

だいたいイジメなんてのは強ければ打ち返せるものだし。

  • No.11 by 名無しさん  2013-01-12 18:08:13 

そうだね。強ければ打ち返せるよね。
仲間はずれにされても、一人ぼっちや孤独が苦じゃなきゃいいわけだし
集団で暴力振るわれれば、後で一人づつ病院送りにすればいいし
暴言吐かれたら、そいつは空気だと思って無視すればいいだけの事だもんね。

そして「いじめ」は、子供社会だけの特殊な行為じゃないんだよね
大人社会にも「いじめ」は存在するから、偉そうなことを言ってる大人たちも我が身を振り返れば「加害者」ってこともあるのよ。

たぶんその事には誰も気がついちゃいないと思うけどね。

  • No.12 by 掲示板ファンさん  2013-01-12 20:00:20 

他のトピックは遊びばかりなのにここは真剣でいいですね。

  • No.13 by 匿名  2013-01-12 20:18:12 

昔はイジメや体罰なんて当たり前だったし、相談所や第三者委員会なんて充実してなかったぞ。
今の子供はヌルすぎ。

  • No.14 by 匿名さん  2013-01-12 22:12:14 

いじめ、いじめって言うけど
ちゃんと、やめてって言えばいいだけじゃん!
弱い子がそれを言えないから、「いじめ」になるんじゃないの?

  • No.15 by 名無しさん  2013-01-12 23:24:30 

↑それじゃあ、弱い子はどうすれば良いんだよ!!

  • No.16 by 名無しさん  2013-01-13 11:27:39 

>15

強くなればいいじゃね?

  • No.17 by 新世紀の神(負け犬  2013-01-13 19:23:45 

でも、イジメやめてください、と言ったら友達や今後の登校生活が大きく影響すると思う(≧∇≦)
明日から学校に行きにくくなる(≧∇≦)
イジメる側が圧倒的に悪いのでそれは違うんじゃないかと思われる。

  • No.18 by 掲示板ファンさん  2013-01-14 00:47:46 

もう一度言う、イジメはやめろ。

  • No.19 by 匿名さん  2013-01-14 16:17:56 

↑でわ、何と呼べば?

  • No.20 by 匿名  2013-01-14 18:54:41 

子供がヌルいのか

それとも、モンスター化した親が増えてるのか

どちらだろうね。

  • No.21 by 匿名さん  2013-01-15 16:41:11 

両方だと思いますよ

  • No.22 by 名無しさん  2013-01-15 17:05:07 

「やめて」と言ってもやめない
それが目に見える「いじめ」です

なぜなら、面白いからだそうですよ

  • No.23 by 新世紀の神(負け犬  2013-01-16 17:25:46 

親は、自分の子供がイジメ側なのかイジメられ側なのか分かるんです(≧∇≦)
子供が無口で勉強やスポーツができなくて体形が小さければほぼ100%イジメられ側です(≧∇≦)

逆に良くしゃべってたり体形が大きかったり細かいことに執着する子供はイジメ側の人間だお。

親は自分の子供がどんな学校生活を送ってるかなんてすぐ分かるんです。なぜなら自分自身も学校生活をおくってきているからだう(≧∇≦)


結論から言って親が全ての悪の根元なんです(≧∇≦)

  • No.24 by 匿名さん  2013-01-16 22:46:07 

それ言ったら、親が不憫じゃないかな

  • No.25 by 新世紀の神(負け犬  2013-01-17 05:14:08 

ただ子供が可愛いからという理由だけで産んではいけないんだよお(≧∇≦)
子供を育てたり問題を起こさないようにする義務が発生するんだあ(≧∇≦)

  • No.26 by 匿名さん  2013-01-17 16:39:04 

新世紀の神さんは、お子さんが居らっしゃるんですか?

  • No.27 by 匿名さん  2013-01-17 16:39:36 

あと、顔文字可愛いです♪

  • No.28 by 新世紀の神(負け犬  2013-01-17 19:54:48 

いないよう(≧∇≦)まだ10代だよん\(^o^)/
パソコンで見ると少し顔文字が違ってるんだあ(; ̄ェ ̄)

  • No.29 by 匿名を希望する  2013-01-19 20:10:48 

親は自分の子供がいじめをしていることを知りません。
自分の子供はそんなことしないと言い張り、思い込んで居るのですから。

  • No.30 by 匿名さん  2013-01-19 21:02:55 

もう一度言う

イジメはやめろ

  • No.31 by 匿名さん  2013-01-22 17:30:23 

↑何故いじめって言ちゃいけないんですか?
 おかしいですよ!!

そもそも、親が悪いって言っても根本的な解決になっていません!
一番辛いのはいじめを受けている何の罪もない、子供たちなんですよ!!

政府も、教育委員会ももっと真剣に考えるべきです!!

  • No.32 by バカさん  2013-01-22 20:00:08 

イジメっては中国でもあったのは多いんだけど
わたし、ずっと分からないのはなぜ強い子は虐めてはいける?なぜ弱い子は何も打ち返さない?
これはもう社会の問題なんだろう!
親が自分の子供はそんなことしないって言ったら、ただ打ち返しだけがいける。
でも、乱暴なことは絶対にダメだ!
その打ち返しは代価を払うってことだ。

  • No.33 by 匿名さん  2013-01-23 16:13:59 

私も、いじめについてはもっと真剣に考えて欲しいです。
実際、死んだ子も居るし・・・
これは、もう犯罪の領域だと思います。

  • No.34 by 名無しさん  2013-01-23 16:54:51 

「親が悪いと言っても根本的な解決にはなっていない」
確かのそのとおりです。
だって、その親が気がついてないんだからしょうがない。
日常の会話の中で、または電話で友人と話してる内容を思い出してみるといい。
あなた方大人は子供の前、または子供に聞こえるような声で、誰かの批判をしてた事はありませんか?
ごこそこの○○さんったら・・・と、陰口を言ってたことはありませんか?

そういう姿を子供は見て育ってしまったんです。
だから悪口を言ったり批判する行為は親から学んだんですね。

そして、批判したり陰口を言ったりしていても、なんら罪悪感はない事でしょう。
逆にストレスが発散されスッキリしているのではないでしょうか。

これと同じ原理を子供にも値すると思われます。

  • No.35 by 新世紀の神(負け犬  2013-01-23 17:00:37 

僕はいじめたこともいじめられたことも経験してきた(≧∇≦)
いじめを辞めて欲しいと訴えるとさらにエスカレートしたり、変な目で見られて普通の人間として扱われなくなったり(無視されたり)するので非常に言いにくい部分があるんだお(≧∇≦)

だからきちんと学校もいじめが起こらない環境作ったりする義務があるし、親もきちんと教育しないといけないんだあよ(≧∇≦)要するに親も先生もほったらかしにしてることが原因なんです。

勉強を教えるだけが仕事じゃないんだよ(≧∇≦)

  • No.36 by 通りすがりさん  2013-01-26 20:03:03 

いじめる人は早死にしますよ

  • No.37 by 匿名さん  2013-02-02 08:37:13 

いや、私が殺します!!

  • No.38 by 匿名  2013-02-02 17:32:06 

もう一度言う



イジめは辞めろ

  • No.39 by 匿名さん  2013-02-02 17:46:00 

辞めろといわれて辞めるような素直な奴なら初めからいじめはしないよ。

  • No.40 by バカさん  2013-02-02 18:20:26 

だから「人類補完計画」ってものは必要だな

  • No.41 by 462  2013-02-02 19:39:53 

ハハハ
お久しぶり!>新世紀の神

  • No.42 by 462  2013-02-02 20:00:11 

名無しさん、名答だな~


33コメの方
いじめ問題を間がたえてほしい、と?
誰が考えてくれるんだ?>匿名さん


32のコメは味が深そうな感じだったのに
40は2次元脳なのか?>バカさん

  • No.43 by 匿名さん  2013-02-02 23:19:25 

>462

私の考えだと、政治家・教育委員会・学校・文部科学省
この機関に真剣と話し合ってもらい、いじめの定義を決め
きちんと法律にして欲しいです。

  • No.44 by 負け犬  2013-02-02 23:34:03 

>426

誰か分からないので無視したいと思います(≧∇≦)

親が子供をほったらかしにした結果が、集団の中で弱いか強いかでしか評価できない子供に育ってしまうんです。競争社会が進むほど格差が生まれる(≧∇≦)

  • No.45 by 462  2013-02-03 00:03:08 

ウワォ!正当だ
「教師たちに考えてもらおう」なんて言ったら叩きのめそうかと・・・
だが、俺としては、それは下策>匿名


忘れたのね・・・>負け犬

  • No.46 by 名無しさん  2013-02-03 00:43:01 

いじめは犯罪

  • No.47 by 新世紀の負け犬  2013-02-04 00:45:12 

>462
誰だっけ(⌒-⌒; )



結論はイジメられる人が悪いということで間違いないかい?

何か異論があるかな?

  • No.48 by ばむ  2013-02-04 00:56:11 

まぁいじめって簡単に消えるもんやないよね

  • No.49 by 462  2013-02-04 04:31:49 

まぁ気にせんでいいですたい>新世紀の



いじめとは「裏」で行われる事だ
「法律」は公的に「表」で制御するもの
だから重い罰則を設けてもなかなか消えないと思います
「裏」、それは「個人の本質」である、本質とは「人間性」である
人間の大切なものとは・・・感情的な論になるが、結局そこが大切だと思います
歴史を振り返っても感情性の低い偉人は1人たりともいない

  • No.50 by 新世紀の神の敗北した犬  2013-02-05 11:39:11 

>462

やっぱり誰か分からないので無視したいと思います(≧∇≦)

橋下さんのように言いたいことをズバッと言える人が出て、これから日本のイジメや体罰に対する意識が変わる気が少し感じた( ^ω^ )誰もが自分のことしか考えない世の中になりつつあるんだあよ(≧∇≦)

イジメはダメだと、先生や生徒が団結して取り組まないと改善されないいんだあ。知らん顔したらあかんよお(≧∇≦)

  • No.51 by 名無しさん  2013-02-05 22:35:15 

じゃあ、その教師から「体罰」という名の「いじめ」を受けたらどうなるん?

  • No.52 by 462  2013-02-05 23:26:31 

面白い話を見て目が覚めてしまった


オモロイ指摘をなさる>名無しさん


俺からも
生徒もだが「先生も病んでいる」
今、教職員が退職する事が問題になってて、退職金を減額する法案をこうじるようだ
今の世、教職員すらも「被害者」あるいは「救済対象者」だ
いや、「現代化の人」だ、殆どが「求道者」ではなく「救済対象」だ
参ったね。まともな「先覚者」が見えないな
どんな時代にもガンジーよろしく坂本龍馬よろしく「時代を築く者・救う者」は現れるはずなのだが・・・なかなか出てこんな
問題を平らげるにはそうとう難しい
「だから無理」などと絶対いけなくて、些細な事から常々を侮らず努力せねば成せない事だ
困難を悟り人生に尽力しないと、この問題は平らげられん
それだけの人物が・・・どこにいるかな・・・

  • No.53 by 462  2013-02-05 23:31:05 

誰だ?なんてもうどうでもいいけど
「無視」しないでね・・・(ToT)>新世紀の神

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:大学生・社会人・主婦・大人チャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック