震災の辛さが頭から離れません

震災の辛さが頭から離れません

みりあ  2011-11-13 18:33:47 
通報
自分は、岩手県沿岸住みです。

地震の怖さと、津波の恐ろしさが
頭から離れません。

だれか、私を支えて下さい。

だれか、私を助けて下さい。

コメントを投稿する

  • No.1 by みりあ  2011-11-13 18:48:18 

小学校は、津波は来なくて
大丈夫だったけど、
海側の街が 満潮時になると、
道路とかに、水が来るんです。

それを見るたびに、
3月11日に起きた地震の事を
思い出してしまうんです。

  • No.2 by みりあ  2011-11-13 18:50:52 

最近は、震災の夢を
見てしまったりします。

その夢が、正夢になったらどうしよう
とか、不安になって来ます。

  • No.3 by みりあ  2011-11-13 18:53:16 

一度、心のケアを
受けました。

それでも、まだ怖いです。

  • No.4 by 蓬莱  2011-11-13 19:00:50 

PTSDではなかったんですね。

  • No.5 by たく  2011-11-13 21:57:17 

八ヶ月経ってもまだ水が押し寄せてくるのですか?

  • No.6 by みりあ  2011-11-13 21:59:30 

なんですか?それ。。。

PTSD?

  • No.7 by 蓬莱  2011-11-13 22:07:52 

心的外傷後ストレス障害の略です。

心のケアとは?
ドクターに相談したのですか?

  • No.8 by みりあ  2011-11-13 22:22:44 

いえ。
ドクターではなく、
家を一件一件まわってる、
心のケアグループの
事です。

  • No.9 by みりあ  2011-11-13 22:26:23 

たくさん、

地盤が低くなったので、
満潮時になると、
海から水が、
道路らへんまで来るのです。

  • No.10 by 蓬莱  2011-11-13 22:36:58 

そうですか。

チャットの中でしか話せないので、支えになるのは正直難しいでしょう。

家族や身近な人に相談していますか?

  • No.11 by みりあ  2011-11-14 21:35:53 

相談したいのですが、
他のみんなは、前向きに頑張っているのに、
私が相談したら、みんなの迷惑になりそうで…
怖いんです。

  • No.12 by 椿  2011-11-14 21:37:28 

俺で良かったら話とか聞くよ…?

  • No.13 by 蓬莱  2011-11-14 21:52:10 

ここは思いを吐き出す場なので、椿さんの言う通り話すべきでしょう。

それから、家族にも言うべきだと思います。
みりあさんが一人苦しんでるのを知らずにいる方が家族には後々つらいことですよ。

  • No.14 by みりあ  2011-11-14 22:15:09 

みなさん…
ありがとうございます。

そうですね。
家族にも言ってみたいと
思います。

でも、いきなり言うのは、
心の準備が必要なので、
準備ができたら、言いたいと思います。

  • No.15 by 椿  2011-11-14 22:17:41 

心の準備が出来るまで…
ためてたもの…全部出しても良いんだから…ね…?

  • No.16 by みりあ  2011-11-14 22:23:16 

ありがとうございます。
本当に。嬉しすぎて、
涙が出てきそうです。

家族に言ってからも、
ここにきて、また
弱音をはくかもしれません。

その時は、そっと支えてくれるだけで
いいので、見守ってください。

  • No.17 by 椿  2011-11-14 22:31:20 

弱音はいても良い…
泣きたい時は泣いて良い…
その分だけ優しくなれるし…
その分だけ強くなれるから……(ニッコリ

  • No.18 by みりあ  2011-11-14 22:35:04 

ありがとうございます。

明日もまた来ます。

おやすみなさい。

  • No.19 by 椿  2011-11-14 22:38:05 

おやすみ…
また明日…ね…(ニッコリ

  • No.20 by みりあ  2011-11-15 19:45:44 

来ました。

いないと思いますが…

見たら、返事してくれたら、
嬉しいです。

  • No.21 by 蓬莱  2011-11-15 20:02:48 


こんばんは
きっと みりあさんの住む街は随分寒くなってるでしょうね。

  • No.22 by みりあ  2011-11-15 21:34:26 

今日も来てくれて
ありがとうございます。


最低気温が0度で、
とても寒いです。

  • No.23 by 蓬莱  2011-11-15 21:37:50 


こんばんは

そうですか。もう0度ですか。
冬本番になると雪はたくさん降るんですか?

  • No.24 by みりあ  2011-11-15 21:48:20 

今はまだ雪はふりませんが、
冬になると、結構降ります。

今日も家族に言えませんでした。

  • No.25 by 蓬莱  2011-11-15 21:58:09 


家族の方は、みりあさんが苦しんでることに気づいてなさそうですね。

  • No.26 by みりあ  2011-11-15 22:55:23 

いつも、普段のときには
そんなに辛くありませんが、
夢や、満潮時の水をみると、
心が苦しくなるんです。

どうしても、自分で我慢しよう
と思ってしまうんです。


かといって、いきなり
家族に言うのは、心の準備が
欲しいので…

なんかすいません。


今日もありがとうございました。

では、おやすみなさい。

また明日来たいと思います。

  • No.27 by 蓬莱  2011-11-15 23:07:34 


家族に心配かけないようにしてるんですね。

優しいんですね。

また明日。

  • No.28 by 蓬莱  2011-11-16 15:55:23 

みりあさん
家族に相談すると、どうなると予想しますか?

例えば

1、とにかく親身に聞いてくれる。
2、話を聞き、どうすれば良いか対処を考えてくれる。
3、時間が解決するから、と言ってあまり取り合ってくれない。
4、怒られる。
5、困った顔をされてしまう。


また、満潮時に浸水する街を見ないわけにはいかないですか?学校や家が海に近いのですか?

  • No.29 by りり  2011-11-16 16:05:02 

がんばって!!!^^

  • No.30 by みりあ  2011-11-16 17:40:39 

今日も来ました。

私は、3が予想されます。
私の悩みなんて、相手にされないと思います。


いつも通っている塾の近くの道路に
満潮時にあがってくる、
水がいつも見えるんです。

だから…見たくなくても
見えてしまうんです。

  • No.31 by ☆ミク☆  2011-11-16 17:47:03 

こんにちゎ


とにかく無理しないでね!

満潮時に上がってくる水が見えてしまう・・・

道はかえられないのかな?

どうしても無理ならば引っ越すとか・・・無理だよね

でも 家族なんだからこんなに苦しんでるみりあサンを

見捨てるわけないよ!

  • No.32 by 蓬莱  2011-11-16 17:53:33 

そうですか。
3ですか。

あまり取り合ってくれそうもないのも、家族に言えない理由ですか?

  • No.33 by みりあ  2011-11-16 17:58:17 

まぁ…ちょっとだけ、
それを考えたりします。

でも、一番大きいのは、
家族は頑張っているのに、
言いにくい。
と、いうことです。

  • No.34 by 蓬莱  2011-11-16 18:08:11 


なるほど。

例え、その時は取り合ってくれなくても、自分の状況を家族に知ってもらうのは大切だと思いますよ。家族に現実起こってる問題を知ってもらいましょう。

言葉で言えなければ手紙でもいいんですよ。

  • No.35 by みりあ  2011-11-16 18:14:58 

ですよね。
頑張って言ってみます。

今日は、いきなりすぎるので、
明日頑張ってみます。

  • No.36 by 蓬莱  2011-11-16 18:27:46 

そうですね。

親を心配させながら子は育つんですよ。きっと。
震災の被害がどの程度か判らないので、本当は何とも言えませんが、親を頼ってよいと思います。

  • No.37 by みりあ  2011-11-16 18:37:36 

よく勉強になりました。

ありがとうございます。

今日は、話す事がもうないので
チャットをやめます。

明日また来ます。

さようなら。

  • No.38 by みりあ  2011-11-17 20:40:13 

今日も来ました。


今日は家族に言ってみました。

  • No.39 by 蓬莱  2011-11-17 21:00:19 


そうでしたか。

どんな反応でしたか?

  • No.40 by みりあ  2011-11-17 21:14:35 

お母さんに、
今まで気づいてあげられなくて、ごめんね。
お母さんはいつでもそばにいるよ。

って言われました。

その時、心がホッとしました。

  • No.41 by 蓬莱  2011-11-17 21:32:06 


よかった……

  • No.42 by みりあ  2011-11-17 21:47:35 

本当にありがとうございました。

皆さんのおかげで、
生きる勇気がわいてきました。

これからも、度々
来るかもしれませんが、
その時はよろしくお願いいたします。

  • No.43 by 蓬莱  2011-11-17 21:57:43 


素敵なお母さんですね。
本当に良かった。

  • No.44 by ローラ  2012-04-03 21:01:12 

こんばんわだれかいますか?

  • No.45 by しゃべりば  2012-04-04 19:40:05 

誰かいますか?

  • No.46 by 蓬莱  2012-04-04 20:27:24 

おや、上がってる。
みりあさんじゃないようですね。

  • No.47 by しゃべりば  2012-04-04 20:42:39 

違いますよ。ただ被災者が気になっていたので。
被災者ですか?

  • No.48 by 蓬莱  2012-04-04 20:54:57 

いいえ、震度5強程度の場所でした。
それでも恐ろしかったけど。被災者にはそれくらいで怖がっていては申し訳ないですね。

  • No.49 by リンレン  2012-05-07 21:13:25 

みりあさん、私の親戚は福島にいて、0歳と1歳の子供もいます。
すごく心配です。
でもみりあさんのような辛いことがあった人もいると知り、私も頑張ろうという気持ちになりました。
ありがとうございます‼

  • No.50 by 精神年齢4歳jesus♪  2012-05-07 21:16:33 

俺が…俺が被災地に行ってピアノリサイタル活動して回るまで、みんな…元気にしててくれ(>_<)
セイチャ住人がガチで被災地の為にコンサート活動してたら、勇気湧くでしょ?^^

  • No.51 by 匿名さん  2014-10-21 15:13:19 

上げねば

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:質問・相談







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック