心を入れ替えて   

   心を入れ替えて   

匿名  2019-04-21 15:58:02 
通報




昔のみんなに会いたいな、





コメントを投稿する

  • No.101 by 匿名さん  2019-07-22 18:13:10 

学生生活一今日はイライラしました
友達にデリカシーの欠片もないやつがいるんです
人の事ずけずけ聞いてくるし、先生だって友達だと思ってるんです
私には姉が居るんですけど、部長と委員長やってるんですだからそいつよりは間違いなく信頼があるはずなのに呼び捨てにするんですなんだかすごく許せなくて泣きました
お前が思ってる何千倍も努力してるのに…ってイライラして…
それに吹奏楽の事も馬鹿にされました。それを顧問の先生の前でいえんのかよって言ったら
言えな~いってヘラヘラしていったんです。本当に手を出しそうでした
コンクールだって演奏して帰るだけって思うかもしれないけど大会と同じくらい辛いのにって思いました朝読書の時に読書してくださいって言ってるのにいつまでもしゃべって読書しないし
帰りの会始まるのにいつまでもしゃべってそのあとも予定があるのに誰も協力しようとしない
油断したら誰かに八つ当たりしちゃうくらい悲しくて悔しかったです
…すいません。ただ愚痴っただけでしたね

  • No.102 by 匿名  2019-07-26 01:33:38 




そっか、辛かったね。
人の努力をバカにする人間っているよね、
あと自分が楽することしか考えてない人。
自分だけ頑張って努力して馬鹿みたいって、泣きたくなることあるよね。

なんかさ、結局は結果論であって、
必ずしも努力が報われないのが悔しいね。
俺の経験から言うと、そういう嫌いな人種とは縁切るしかないんだって、卒業して気づいた。
学校生活なんて牢獄みたいだって、
ずっと思ってた。



  • No.103 by 匿名  2019-07-26 01:35:58 



綺麗事なんて言えないからさ、
せめて自分が壊れない程度に頑張ろうね。
たまには手抜くことも大事だよ、


  • No.104 by 匿名  2019-07-26 01:39:43 



嫌だな、性格って直せないかな、
根っこから直したい、


  • No.105 by 匿名  2019-07-26 01:41:33 



性格良く見えるのは仲良くない証拠、
優しいなんて言葉似合わないよ。


  • No.106 by 匿名  2019-07-29 18:25:15 



もう結構限界かなあ、
こんな神経すり減らして人のために生きる必要あるのかな、自分を殺して他人を幸せになんてそんなの無理だね。


  • No.107 by 匿名  2019-07-29 18:26:53 



大人になれば全部自己責任だから、
頼ることすら躊躇う。
全部が嫌で嫌で吐きそ、


  • No.108 by 通りすがりさん  2019-07-30 01:20:40 



良かったら、
お話ししたいです。

  • No.109 by 匿名さん  2019-07-30 21:17:24 

溜め込んだものは全部吐き出さなきゃーってね
自己嫌悪の山から抜け出せない私は?
頑張ってる友達にも心の中でちょっと理不尽なこと言ってる自分が大っ嫌い
努力できない自分が大っ嫌い
上っ面の笑顔張り付けて学校行く自分が大っ嫌い
自分の感情が分からなくなる自分が大っ嫌い
姉一人も守れない自分が大っ嫌い
そんなん、酷いじゃん明日なんて来なくていいのに
最近よくそう思うそんな自分も大っ嫌いだけど…これじゃ無限ループだ(笑)
世界は平等じゃないってよく言ってる人いるけど
私は平等じゃないから世界があるんだと思います…個人的意見ですよ?

  • No.110 by 匿名  2019-07-31 13:02:16 


通りすがりさん>

お、いらっしゃい、
また時間あるとき来てよ、話そ話そ。


  • No.111 by 匿名  2019-07-31 13:07:15 



匿名さん>
そうだよ、平等なんてあり得ないんだから。
自己満足、自己欺瞞、自己嫌悪の無限ループだよなあ人生なんて。

匿名さんは大人だね、
精神年齢高そうだね((


  • No.112 by 匿名さん  2019-07-31 21:47:35 

ある曲に一日中惰眠を謳歌する。生きる意味なんて見いだせず無駄を自覚して息をする。っていう歌詞があるけどぴったり当てはまりすぎる夏休みの自分が嫌いでしょうがない
いつか報われる日を夢見るくせに努力はしようとしない自分が目の前にいる
何だか、空気になりたい…語彙力がない(笑)
自分なんていない存在でいいのにって…さ
大人になるのって怖いのかな…勉強でさえプレッシャーの塊として自分の頭に振ってくるのに
本と向き合える時間って素敵じゃないですか。誰にも迷惑かけずに自分の好きが出来る
陰キャみたいだよな、がり勉そうみたいなそんな非難を受けるだけで十分だから
息をしてるだけ無駄なのに自分のやりたいことさえも見出せなくて自分から一歩踏み出そうとしない
過去と環境のせいにして言い訳を作る自分でいいのかって…そんなん答えられるわけないでしょ
何が言いたいのかわからなくなってきた…(汗)

  • No.113 by 匿名さん  2019-07-31 21:51:53 

過去と環境って残酷でそれでいて一生付きまとうものでそれでいて時に光になって時にヒントになって
時に力になってそれでいて手のひら返しの材料になる…なんかそれこそ一生の人生の足かせになる…と思う
環境って偶然ついてきたもののくせに結局自分の学生時代の運命を握る
過去って必然でついてきたものだからどうせ自分の将来の運命を握る
理不尽そうで理不尽じゃない二つ…原点にして頂点的な
…語彙力ないな(汗)

  • No.114 by 匿名  2019-08-01 00:26:17 



うーん、何となく言いたい事は分かるよ。
どうしたって過去は付き纏うからね、
でもそれってどうしようもないことだよね。

努力って難しいよなあ、目に見えて結果が出ないとすぐ嫌になっちゃうもん俺、(



  • No.115 by 匿名  2019-08-01 00:29:22 



夏休みとかもう二度と来ないや、
悲しすぎて死にそう。
昔みたいに「暇」とか言えない環境がまじでしんどすぎてこれ夢なんじゃないかなって偶に思うわ。


  • No.116 by 匿名  2019-08-01 00:32:23 



なんかな、ダメな人間になってくな。
人にもモノにもすぐに飽きがくる。
昔は飽きられるのが怖かったクセに、
今じゃ飽きてしまうのが怖い。


  • No.117 by 匿名  2019-08-01 22:57:35 



吐き出す事が救いだと思ってた。
でも逃げ場なんてないよね、
逃げらんないよね。


  • No.118 by 匿名  2019-08-01 22:59:12 



逃げた先に何も無いの知ってるから、
辛くても苦しくても今の生活に縋らなきゃいけない自分が惨めで嫌だな。


  • No.119 by 匿名  2019-08-06 22:49:30 



運が悪いのかなんなのか、


  • No.120 by 匿名  2019-08-11 01:53:33 



石原さとみと付き合いたいな。


[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:個人用・練習用







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック