( キ/ミ/の/詩、 )

( キ/ミ/の/詩、 )

ぱーぷる。  2016-06-05 02:27:29 
通報




 ☞ 炉留練 / 伽羅練 / 呟き、
  乱入うぇるかむ!



コメントを投稿する

  • No.1 by ぱーぷる。  2016-06-05 03:00:31 



個人用にトピ建て完成ッ。此れでよぉーし!( 笑 )

早速どの伽羅を練習しようかなぁ…、ううむ、悩みますな( むむ、 )


  • No.2 by ぱーぷる。  2016-06-05 04:05:31 

>(from/長谷部→)

……もう梅雨の時期か。
(六月頃に必ずしもやって来る梅雨の時期。昨年にも一度経験し分かった事は雨が降ると涼しい風は僅かに感じるが、同時にじめじめと湿気が多く洋装が汗で肌に張り付くあの不快感はどうにも好きになれず。自身の気持ちとは裏腹に大雨が降り続く外へと視線を向ける顔は、眉間に皺を寄せ憂鬱そうな声音で言葉を発すれば溜め息一つ零れて。そろそろ内番の時間が迫って既に着替え済みの姿で、ここ最近出陣の出番は無くどちらかと言えば、遠征の方が比率的に著しく多いため久々の手合わせに何処か気合が入って。相手とは道場で落ち合う形となっており、抜刀は主の命で禁止ゆえ本体は持たず部屋を出て玄関先へと足を運び。 )


  • No.3 by ぱーぷる。  2016-06-05 08:54:20 

>(from/燭台切光忠→)

_…長谷部くん、待ってたよ。
(本日は生憎の雨模様だが内番の手合わせに支障は来さないため常日頃から身嗜みは怠らず確りと整え。鏡越しに映される自身の容姿を見れば何処も可笑しな部分は見られず準備は万端で、“よし”と気合が入った声と共に一つ頷いて洗面所を出て行き。玄関先に続く廊下を足を進めて向かえば、靴箱から自身の靴を取り出し履くとその横に傘立てがあり一つの番傘を掴み。引き戸に手を掛けて番傘を開くと外に一歩足を踏み出し、本丸から道場まで程近くそう時間は掛からずに目的地へと着いて。おもむろに戸を開けながら相手が居るか確認するかのように室内の様子を窺うも、其処にはまだ姿は無く。いつもなら早めに着いている事が多いので珍しく感じながら待っている間に、使用する木刀を二本用意しては戸の方に視線を向けて。――すると、直ぐに道場の戸は開かれてお待ちかねの相手の登場に柔和な眼差しで軽く手を挙げつつ上記を述べ。 )


  • No.4 by ぱーぷる。  2016-06-05 14:03:03 

>(from/へし切長谷部→)

…燭台切、待たせてすまない。
(道場の戸を開けた視界には既に木刀を二本用意して待っていた相手の姿を認めると、真面目な性質ゆえ申し訳無さ感じれば眉を下げて謝罪の言葉を口にして。室内に入って相手の正面に移動し見上げつつ打刀と太刀では刀身が違うのは当たり前だが、彼と手合わせを行う事で今後の歴史修正主義者との戦闘で有利な戦い方が出来るだろうと心中で考えて。じっと見据えながら片手を差し出しつつ、下記を述べると口角を上げて。 )
これも鍛錬の一つだ。お互い手加減は無しで行くぞ、良いな?


  • No.5 by ぱーぷる。  2016-06-06 01:31:50 



(/此処で一旦ストップ。手合わせシーンは後程に。)


  • No.6 by ぱーぷる。  2016-06-07 02:05:21 

・刀剣乱舞
大倶利伽羅と鶴丸国永/豆-短炉留


倶 . ) ………。( うとうと )

鶴 . ) …わっ!( そっと背後に近付き、首に腕を回して大声上げ )

倶 . ) ――!?( びくっ )

鶴 . ) ははっ、驚いたか?( にい )

倶 . ) ……あんたは、人を驚かせないと死ぬのか( じと )

鶴 . ) まあまあ、そう怒るなよ。光忠からずんだ餅を貰ったんだ。一緒に食べないかい?( 小首傾げ / ずんだ餅見せ )

倶 . ) ずんだ……!( ぱぁあ )

鶴 . ) その顔は食べる時の顔だな。なら食べようか( ふ、 / 皿を手渡し )

倶 . ) ………。( もぐもぐ )

鶴 . ) 美味いか?( じー )

倶 . ) ………。 ( 桜ぶわっ )

鶴 . ) そうかそうか。倶利坊は可愛いなあ( ふふ、 / 頭わしゃわしゃ )


  • No.7 by ぱーぷる。  2016-06-07 03:16:12 

・刀剣乱舞
特殊設定案/一対一向け


其の壱 /
何らかの影響を受けて心と体が入れ替わる二振り。逸早くその事を審神者の元に報告しに行くと告げられた言葉は__。

その原因の正体を調査するまでの間は、お互いなるべく“相手のフリをして生活をする”ように。
(※入れ替わったきっかけ等は要相談)

其の弐 /
或る本丸に審神者が引き取ったブラック本丸育ちの刀剣と、世話役に任された刀剣の物語。
(※ブラック本丸育ちか、元々普通の本丸育ちか選択可能)


  • No.8 by ぱーぷる。  2016-06-07 03:21:53 



(/個人的に両方遣ってみたい設定。募集、提供共におだて組優遇かなぁ。兎に角倶利ちゃんを動かしたい!( )


  • No.9 by ぱーぷる。  2016-06-07 03:30:09 



(/日常ほのぼので豆-短炉留でも可。飽きたら現パロとか、>7の設定を遣るのも良いですな。)


  • No.10 by ぱーぷる。  2016-06-09 03:54:29 

>(刀剣乱舞/描写練習/へし切長谷部)
※死ネタ/閲覧注意

--!? ……っ、燭台切。おい、しっかりしろ!死ぬなよ……!!
( 出陣先の阿津賀志山に自身を含めた第一部隊で錬度を上げて更に主へのお役に立つべく時代を遡る。何事も無く無事目的地に到着し周りの警戒も惜しみ無く、殺気を滲ませた瞳ちらつかせ。暫し道なりに歩を進めると開けた場所に辿り着き、相も変わらず警戒はしつつ偵察に向かわせた薬研が戻って来て。如何やら敵の陣形は鶴翼陣、こちら側も魚鱗陣で戦闘態勢に入る為に隊長として仲間へと一人一人見渡しつつ指示を送れば、腰に下げている鞘から打刀を引き抜き。自慢の機動力を活かして、敵打刀との距離を一気に詰めて「圧し斬る!」と言う掛け声と共に振りかぶらずそのまま刀を押し付けて斬り。一体の敵打刀を倒してまだ戦闘中であろう仲間の方へと振り返り、視界に捉えた光景を目にするや否や、状況が掴めず呆然と立ち尽くし。目の前に広がる光景は己を含む伊達と織田の刀はそれぞれ軽傷、中傷を負っているが何とか命に別状は無く。だが、燭台切は敵部隊によって急所の左胸を刀で刺されて大量の血が洋装を汚していて。先程まで動かなかった身体を何とか振り絞って燭台切の元へと駆け寄ると地に片膝をつき、相手の頭と背を持ち上げるように支えてしっかりと彼の顔を見ながら若干震えた声で話し掛けていき )


  • No.11 by せの、  2016-06-11 01:00:00 





( /真夜中ですが、こそっとお邪魔させて頂きます…!実は此方のトピを覗かせて頂いて居りまして、聡明な文章構成に何時も感嘆しておりますっ。おだて推しの私としては、貴方様のおだてが最高級品に見えて仕方がありません…!( ← )そして最新の死ネタ、思わず惹き込まれて仕舞いました…!ぱーぷる。さんの描写、途轍も無く素敵です故此れからも更新ひっそりと楽しみにしておりますね…!)





  • No.12 by ぱーぷる。  2016-06-13 02:05:16 



>11 せの、さん

(/初のお客さん…!ひええっ、褒め過ぎじゃ有りません!?私の文章は拙く、如何したら丁寧かつ相手に動作のある炉留が伝わるか。日々勉強するばかりゆえせの、さんのお言葉は非常に励みになりますっ。有り難う御座います…!!貴女様もおだて推しとは仲間ですね!!!( ← ) 最高級品ですと?そんな良い物じゃ無いですよ、妄想をぎっしり詰め込んだ駄文に過ぎません ( きりっ ) えっ、馬路ですか!?吃驚です…( 笑 ) 今のところ更新は未定ですがせの、さんが良ければお話しませんk (( / お返事が遅くなって申し訳無いです; ; )


  • No.13 by せの、  2016-06-14 00:32:35 





( /再びお邪魔致しますうぅぅ!( ← )

実の所、トピ開設当初から覗かせて頂く事はあったんです。あ、否、ストーカー等では無くてですね…!( わたわた /← )余りにも素敵で、特に大倶利伽羅と鶴丸の掛け合い等可愛らしくて頰がとろんと緩んでしまいました!⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾

いえ々、ご謙遜等なさらないで…!貴方様、素晴らしい程に魅力的な文章を綴りますぞ!もう、恨めしいくらい。( 笑 )
はい、是非喜んで!寧ろお願いしまs(( 私も炉留は勉強中の身で個人トピで独りぽつぽつ呟いて居ただけですので、ぱーぷる。さんとは少しばかり似た境遇なのです。( ふんす )面白いお話は出来るか不安ですが、何卒宜しくお願い致します…!( 土下座 )




  • No.14 by せの、  2016-06-14 00:34:23 






( /嗚呼、お返事の件はお気になさらず…!リアルあってこその場ですから、ぱーぷる。さんのお手隙の際にお相手願えれば其れは本望で御座います…!)




  • No.15 by ぱーぷる。  2016-07-11 00:48:26 



(/あばばば、長い間せの、さん宛のお返事を返せず済みません…。最近になって生活の方が大分忙しく浮上できる時間も無い状況で…。
このトピを見ているか分かりませんが本当に申し訳ありません!もし、まだ覚えていましたら暇な時にでも来て頂けた際にはお話が出来たらなーと思っています。)


  • No.16 by ぱーぷる。  2016-07-12 00:55:30 



(/あー、時間が無さ過ぎる。お相手様への返事を考えながらMMDやマイクラを観たりは出来るけれど、おだてCoCを観る暇が無い。何よりゆっくりする時間が無いんだよなぁ…。)


  • No.17 by ぱーぷる。  2016-07-17 01:20:32 



(/何か無性に魔法学校パロが遣りたい。某魔法学校じゃなくある好きな乙女ゲーの方の世界観でね。描写練習に一度回してみようかなー。)


  • No.18 by ぱーぷる。  2016-07-17 02:35:38 



(/※追伸
世界観や舞台、用語と魔法の呪文全てが乙女ゲー作品より引用。尚、学園名や魔法都市のみ変更。
名前は現代風に。

メインキャラは燭台切と長谷部。その他サブキャラの登場予定。
おだては幼馴染みで幼少期に燭台切のみ一度皆と離れ離れに→そして再び有名な魔法学園で再会を果たす設定。
二人のpfは後程。)


  • No.19 by ぱーぷる。  2016-07-17 02:55:04 



(/※訂正
名前は現代風に→名前は変えない。
よく考えれば別に変えずとも違和感が無いなと。)


  • No.20 by ぱーぷる。  2016-07-17 23:22:24 

・刀剣乱舞
魔法学校パロ/特殊設定


▼ 燭台切光忠

地方の魔法学校に通っている→だが、いつも魔法を失敗してばかり→見兼ねた先生の勧めで、魔法都市ランブにある魔法院トウアイに転校する事に→その魔法院で長谷部達と出会う。

亡き祖父の魔法に憧れ、魔法使いを志す青年。17歳。魔法媒介は杖。

※因みに、属性は「無属性」。乙女ゲー作品の主人公ポジション。
知力、魔力、技術のステータスを上げつつイベントを発生させたり、休日には長谷部と勉強して魔力up/街に出掛けて魔法具店でプレゼントを買ったり、長谷部に会いに行ったり。平日(週6)の夜に楽しくおしゃべりして好感度↑的な。

▼ へし切長谷部

魔法士を目指す優等生。17歳。風属性。魔法媒介は杖。
燭台切とはルームメート。無属性の彼を何かと気にかけている。

※訂正
燭台切と長谷部は初対面に変更。
初対面→友人→(恋仲)までの過程を楽しみたいため。


[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:個人用・練習用







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック