Infinity life【BL/指名制】

Infinity life【BL/指名制】

主  2015-11-22 10:28:41 
通報

――命の数だけ物語がある。そんな言葉を誰しも一度は耳にしたことがあるだろう。

これはまさしく、たった一つの命に与えられた物語。

脚本家も観客も其処には存在せず。

誰を慰めるでもなく。誰を感動させるでもなく。誰を楽しませるでもなく。

ただ彼らだけが泣いて、笑って、前へと進み、やがて幕を閉じる。

そんな、彼らだけの物語。



>>1 ルール
>>2 シチュエーション
>>3 キャラクター
>>4 設定テンプレ

レス禁です

コメントを投稿する

  • No.89 by 紅緋(鬼)  2015-11-23 23:55:53 

>椿
お、おお!ありがとー!
(今まで緊張していたのか落ち着いていたが、自分に住居まで与えてくれてさらには生活に不自由ないくらいの家具などが揃っているのを見れば、感動して。緊張もほぐれたのか自然の笑みを出せるようになり、お礼を言い。「俺、手伝い頑張る!何すればいい?」やる気満々で相手に詰め寄り)

  • No.90 by ユキ  2015-11-24 04:46:26 

>ティド
だからこんなことしなくちゃ生きていけねぇんだって
(流石に兎の獣人であるため耳はかなりよく相手の呟きにそう言葉を発して。それは意図したというよりもどちらかというと無意識、独り言で。相手が歩き出したのを見ればその後を脅すようにまだ切っ先を向けたままついていく。怯えた様子の相手には悪いがこちらも住みかがないというのはもうそろそろ死活問題になりつつあって。「お前一人か?家族は、友人は、恋人は?いないのか?ここにはお前一人か」歩きながらその問いを投げ掛けて。ここに来てから見たのは彼の姿だけ。彼以外は家から出られない状態なのかそれともいないのか。いるとしたらそんはそれで厄介だ、と思いつつも答えを待ち。)

  • No.91 by 赤城翔  2015-11-24 09:13:04 

>角谷
へぇ、結構知ってるんだな
(組織についての情報を少しでも集めることができればと思い聞いてみたものの相手のことをそこまで期待していなかったが、相手の情報の量に口角を上げて満足そうに笑い。基本的に人に対して興味がなく、相手のことは噂等でしか情報を入手していなかったため「ところで角谷はどんな戦法が得意なんだ?」と問いかけ)

  • No.92 by 立花 椿  2015-11-24 21:29:47 

>>紅緋
そ、そうですね……普段は家事を手伝ってもらう予定ですが、退魔の際にも手を貸していただけるとありがたいです。
(詰め寄られてはその勢いに押され、少しのけ反りつつ数歩下がり。それから首を傾げつつ少し考えるような仕草をすれば、手をポンと打って。それから人差し指を立てつつ上記のように述べ。相手の勢いに驚きはしたもののそれだけやる気を持ってもらえるというのは素直に嬉しいことであり、表情にもそれが隠されることなく滲んでいて)

  • No.93 by ティド  2015-11-24 21:35:33 

>>ユキ
い、いない……俺一人、です。
(恐ろしさからか相手の顔を見れず、背を向けたまま相手の問いかけに首を横に振って。震えを堪えるように右手で左手首をグッと握りつつ目を伏せたまま歩いては、やがて自宅の扉の前まで辿り着き。扉のドアノブに手をかけては、本当にこの恐ろしい人物を中に入れなければならないのだろうか、本当に住処を提供するだけで済むのだろうかという不安が生まれ、恐る恐る振り返っては相手の様子を伺い。未だ向けられたままの切っ先に、更に憂鬱な気分になり)

  • No.94 by 紅緋(鬼)  2015-11-24 21:38:43 

>椿
か、家事…俺不器用なんだが大丈夫かな…あ!力仕事はまかせとけっ!
(昔何人もの人から自分は不器用だと言われ続け。言われ続ければ流石に自分でも納得しているのか、家事をやれ、と言われると言葉に詰まり。ただし、力仕事や単純作業なんかは得意なのでそこは胸を張って手で胸をドンッと叩き。相手の表情からして嬉しいようだが、何が嬉しいのかはよく分からず、それでも、相手が喜んでいるならコチラも嬉しいと言った感じでヘラッと笑って。「退魔の仕事は何度か手伝ったことがあるから、ある程度出来るぞ!」自分が使えるやつだと分かってもらいたいのか必死で。)

  • No.95 by 角谷 竜人  2015-11-24 21:40:28 

>>翔
このくらい当然だろ。
(満足そうな相手の態度に、鼻で笑っては得意げに薄く笑みを浮かべて。口にする言葉は可愛げの欠片も無いが、幾分か機嫌を良くした様子で。その場で腕組みをすれば相手の問いかけに暫し考え。戦法と呼べるかも怪しい自らの戦い方にどう答えるか迷うも、口を開けば「とにかく敵に突っ込んで、暴れる。多少の傷はお構いなしにな」と、普段どんな風に戦っているかを思い出しつつ答えて)

  • No.96 by 立花 椿  2015-11-24 21:45:05 

>>紅緋
出来ないことは教えますよ、少しずつ覚えていきましょう。
(家事に対し不安げな反応を見せる相手を安心させようと穏やかに微笑みかけつつ、"ね?"とでも言うように首を傾げて。それから力仕事が得意なこと、退魔の手伝いは経験があることを聞くと後者に少し驚いたような反応を見せ、それから再び笑みを浮かべれば「それは頼もしいですね……期待しています」と、必死な相手の様子にクスクスと笑いつつ述べて)

  • No.97 by 紅緋(鬼)  2015-11-24 21:53:04 

>椿
お、おう!!えと、こういう時は、゙不束者ですが、よろしくお願いしまずって、言うんだよな!
(相手の言葉にパァッと笑顔になり、元気よく返事をして。またテレビから得た知識で言葉を発するも、本当は間違った使い方をしているのに気づいておらず満足気に。「おうよ、まかせとけっ!」ふふん!と機嫌良く応えて)

  • No.98 by ユキ  2015-11-24 22:00:00 

>ティド
よし……そのまま、扉を開けろ、急に襲いかかったりなんかするなよ?悪いようにはしない、礼もするから
(こちらを見る相手を不機嫌そうに睨み舌打ちをして。早く扉を開けるよう急かすとここまで、ガラスをつきつけられていたせいではあるが何もしなかった相手に少し安心しゆっくりと手を降ろしガラスの破片をその場に置き。上記の言葉をそのまま続け。ふ、と手の平にジクジクとした鈍い痛みを感じれば横目で確認する。するとそこにはガラスの破片を握っていたせいか、多数の切り傷があり。血が滴っていたが気にせず手を勢いよくふり血をふりはらって。「さぁ…家に入れ、あぁ、一応言っておくが変な動きはするな」相手に家に入るよう促し。実際はもう何も武器になるようなものは持っておらず無防備な状態なのだがはったりをかまし堂々とした様子で再び脅して。)

  • No.99 by 立花 椿  2015-11-25 21:05:31 

>>紅緋
え……? あぁ、いえ、こちらこそよろしくお願いしますね。
(自信満々に言う相手の言葉にきょとんと目を丸くし少し困惑する様な表情を浮かべるも、なんとなく相手の言わんとすることは察し、すぐに笑みを浮かべて。相手の返事に満足そうに頷けば、思い出したように相手に背を向け、顔だけ相手の方を振り返りつつ「他の部屋も案内しなくてはいけませんね」と襖の縁に手をかけながら)

  • No.100 by ティド  2015-11-25 21:12:22 

>>ユキ
そ、そんなことしません!
(襲い掛かったりなんかするな、という言葉に慌てた様子でそう答えて。この状況で相手に反抗する根性は無く、自分自身そのことをよく自覚していて。入るように促されれば素直に従い。木製の、森の奥だから人も来ないだろうという理由で鍵も無い扉を開ければ蝶番の軋む音が響いて。一足先に家の中に足を踏み入れては扉を開けたまま相手の方を振り返り、入ってくるのを待ち。ふとその時に既に相手の手にガラスが握られていないことに気が付き、同時に相手の手を滴る血が目に入って。化膿してしまったら不味いのではないかと内心考えるも、現在進行形で自分を脅している相手に素直に心配や同情といった感情は浮かばず。しかし怪我に気が付いていながら知らぬふりをするのも気が引けるのか、家に薬草は置いてあったろうかと思考を巡らせて)

  • No.101 by 紅緋(鬼)  2015-11-25 22:14:04 

>椿
お、おお!行く!
(相手の困惑したような表情には気づかず、相手から返事が来れば嬉しそうに笑い。相手がいきなり部屋を出ていこうとすれば不安そうな顔を浮かべるも、他の部屋を案内すると言われるとホッとしたような表情に変わり、これまた元気に返事をして。「椿は退魔師になって、どれくらいなんだ?」黙っているのもなんだし…と、なにか話題をふろうと思い質問してみて)

  • No.102 by ユキ  2015-11-25 22:53:34 

>ティド
ここに人間が来ることは?お前自身が街に行くことはあるのか
(相手の家へと辺りを確認するように見れば上記。どうやら本当に相手以外には誰もいないらしい。人間の匂いはしないが一応聞いてみて。その後には家の様子から想像したことだが多分相手は買い物など行けていないだろう、ということ。それに気づけば上記につけたして。先程礼もするといったことだしその言葉に嘘はなかった。そのため、何がいいかと考えて。「お前が今最も必要とするものは?それを礼にしたいんだが構わないか」何かを考えている様子の相手にさらに問いかけの内容を増やす。彼が欲しいものでもあればいいが、なんて先程まで脅していた本人が考えるようなことではないのだろうがとりあえず相手の答えを待ち。)

  • No.103 by 赤城翔  2015-11-26 18:28:06 

>>角谷
服捲ってみろ
(相手の態度や言葉には可愛げの欠片もなく、むしろ生意気とさえ思うが特に気にした風ではなく服を着ていても身体が鍛えられているのは十分に分かり下心等は一切無しに確認するように上記を述べれば「まぁ、俺が上司である以上はその戦法は認めないから」相手は嫌がるだろうなと心の中で思いながら淡々と相手の瞳を見て)

  • No.104 by 立花 椿  2015-11-27 21:38:52 

>>紅緋

では、次は私の自室の場所でも案内しましょうか。
(共に住む以上は互いに使っている部屋の把握くらいはしておいたほうが良いだろうと考え、相手の返事を聞けば少し考える様な素振りを見せたのちに上記のように述べながら部屋を出て。足を進める長く続く廊下は綺麗に磨かれており、当然彼一人でこの広い屋敷の掃除を全て行うことはできない為、それはこの屋敷に棲みついた何かの助けによるもので。相手の問いかけを聞けば「そうですね……お手伝いはもうだいぶん昔からしていたのですが……本格的に退魔師として仕事を始めたのは、成人する前後辺りでしたから、今年で五年くらいでしょうか」と昔を思い出しつつ答えて)

  • No.105 by ティド  2015-11-27 21:45:47 

>>ユキ

人間が来ることは滅多に……俺が街に行くことは、一人で暮らすようになってからは一度も。
(相手の問いに対してたどたどしくも答えを返して。いつまでも玄関付近で留まっているのもどうかと思い、部屋の奥へ足を進めつつもちらちらと相手の機嫌を伺うように視線を送ることは止めず。ついでに棚に近づいては瓶詰めにされた薬草で作った傷薬を見つけ、手に取って。本当に礼をされるとは思っていなかったのか、最後の問いかけを聞けば驚いて瓶を落としそうになるのを慌てて堪えて。キョトンとした目を相手に向ければ、その後戸惑った様子で考え込み「……毛布。毛布がほしいです」と、飢えは狩りや家庭菜園で凌げるが、季節の寒さだけはどうにもならないと考えそんな風に答えて。しかし本当に貰えるのだろうかとまだ内心半信半疑であり)

  • No.106 by 角谷 竜人  2015-11-27 21:48:57 

>>翔

はぁ? ……これで良いのかよ。
(相手の指示の意図が分からず、眉を顰めて怪訝な表情を浮かべるも下心があるわけではないだろうと会って間もないもののこれまでの相手から受けた印象から考え、渋々といった様子ながらも大人しく従い。シャツの裾を捲りつつ相手が続けた言葉を聞けばあからさまに不満げな表情を浮かべつつ「何でだよ、俺がどうやって戦おうが勝手だろうが」と相手の瞳を睨むように見つめ返して)

  • No.107 by ユキ  2015-11-27 22:45:49 

>ティド
毛布か、分かった………そんなに疑うな、お前は約束通り反抗せずにここへ来た。そこに対しては俺も誠意をはらい約束を守らなければならないだろう
(相手の答えを聞くと頷き、しっかりと覚えられるように何度か反芻して。相手の反応を見ると思わず苦笑してしまい。自分の価値観ではあるが上記の事を言って。実際、先程の行動を冷静に考えてみるといくら刃物を持ってたとしても草食の兎である自分が肉食の猫に勝てるわけがない。抵抗しても結局最後は負けてしまうだろう。そのことを知ってか知らずか分からないが本当に相手は何もしてこなかった。予想だと何回か抵抗しようとするはずだったのに。そんなことを考えては楽しげに笑い。「すまないな、お前の行動が予想外すぎてなんだか可笑しくなった」なんて笑ったことを誤りながらも、とまらないのか笑い続けて。)

  • No.108 by ティド  2015-12-06 13:42:37 

>>ユキ
……誠意。
(これまでに受けた相手に対する恐ろしい印象からは予想もしなかった言葉が相手の口から飛び出し、思わず目を丸く見開いて。未だ相手のことを人間だと思っているため、差別の対象である獣人を相手にそんなことを言うのかと動揺を隠せず。傷薬の入った小瓶を持って木製のテーブルに近づきつつ暫し相手の言葉に対し思考を巡らせては、次いで聞こえてきた"予想外"という単語に再び視線を相手に向け「……予想外も何も、俺ら獣人が貴方達人間に逆らえる筈ないじゃないですか」と述べ、しかし言っていて段々と恐ろしくなってきたのか途中から視線は逸らされ、語尾は徐々に小さくなり。瓶の固く閉じられた蓋を開けることに集中し始めたようなふりをしながら内心ではどんな反応を返されるのかと冷や冷やしていて)
(/返信遅れてしまい申し訳ありません!)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック