病気。分類すると、吃音と同じ様な類のものです。

病気。分類すると、吃音と同じ様な類のものです。

青葉  2015-07-11 14:50:24 
通報

最近、自分が病気であることを知りました。

身体的なものではありません。

どちらかと言えば、精神病になるのでしょうか。


でも、わかったからと言ってどうすればいいかわからないんです。


だから、相談に乗って下さる方がいたら嬉しいです。

助けてほしいです。

コメントを投稿する

  • No.6 by 夏  2015-07-11 23:13:10 

こんばんは。
 
子どもの友達に青葉ちゃんのように学校でだけ場面かん黙の子がいました。

心療内科で治療し、今では立派に保育士をしていますよ。

私の子どもも不安障害で通院しています。
初めて悩みを聞いた時はそこまで深刻に考えていませんでした。
でも、泣きながら苦しい想いを吐き出されて、私が間違っていたことを痛感しました。

あなたがどれだけ苦しんでいるか、泣いても叫んでもいい、伝えてください。
きっと親御さんはわかってくれます。

  • No.7 by 青葉  2015-07-12 13:55:35 

夏さん

投稿ありがとうございます


そうなんですか。

夏さんの子どもさんはすごく勇気がある方だと思います

その勇気が羨ましいです


わかりました。私も頑張ってみます

  • No.8 by 青葉  2015-07-12 14:03:05 


最近ニュースなどでもよく話題に上がりますが、私には、いじめられてる子が親に中々言い出せない、という気持ちがよくわかります。


前は、そういう話を聞くと「なんで早く親に言わないんだろう?助けてもらえる可能性だってあるかもしれないのに」と心底不思議に思っていましたが、自分が似たような立場に立ってみると、そんなに簡単なことじゃない、ということがよくわかりました。


自分にとって惨めな内容を身近な人に伝える、っていうのはやっぱり躊躇ってしまうし、それ以前に自分の悩みや気持ちを相手にストレートに伝える、ってこと自体凄く勇気がいることだと思うから。


いっそ、何も言わずして誰かが気付いてくれればいいのに、と思うこともありますが、そんな贅沢言ってられませんよね。


やっぱり、自分で勇気を出さないと、いつまでたっても変わらないままなんです。


  • No.9 by 青葉  2015-07-12 14:32:15 


でも、私には緘黙でよかった、と思えることもいくつかあります。


まず一つ目は、私には小学生の時から友達がいなかったので、昼休みは図書室に通い詰めていて、今では本大好きっ子になれたこと。笑

「青い鳥」という、場面緘黙の子が出てくる本にも出会えました。



そして、二つ目は、周りの人の優しさを知れたこと。

どのクラスの時も、ずっと、何人かはいつも黙り込んで一人でいる私のことを心配してか、話しかけて構ってくれる子がいたんです。

それが、ほんとは嬉しくて嬉しくて仕方なかったのに、結局私は何も返せないままで、黙ったままで。
その子達はみんな、そんな私に呆れて、クラスが変わる時には私から離れていってしまいましたが、本当にうれしかった。


今も、いるんです。

同じ部活の子で、一緒のクラスの子がいるのですが、つい先日修学旅行中でのことでした。

その日、私は「○○ってほんと喋んないよね」「昨日お土産何買ったー?って話しかけたんだけどさ、なんにも返ってこなくて」と自分のことを噂されているのを聞いてしまい、どん底の気分のままバスに乗っていました。

思い出すと泣いてしまいそうになるので、必死にそのことを考えないようにしていた時でした。

私の前の席の子が、先ほど書いた同じ部活の子で、不意に、くるっと振り返ったんです。

で、思わずその子と目があった時、その子がニコッと微笑んでくれて、自分がしていたアイマスクだけを前の座席から覗かせるようにして見せてくれました。

そのアイマスクが、修学旅行中に買ったものらしく、「^m^」みたいな顔文字が書いてあるもので、その文字だけが前から飛び出してるのが面白くて。多分、私を笑わせようとしてくれたんだと思います。
その優しさが嬉しくて、ますます泣きそうになってしまいました。


でも、私は学校ではほぼ表情をつくれません。笑いたいのに、笑えないんです。


その子は、修学旅行中他の場面でも自分のカメラを見せてくれて「○○、(私のあだ名)これ誰だかわかる?○○○先生!」と先生の顔がアップからどんどん引きになっていく動画を見せてくれたりしていて、私を笑わせようとしてくれているのが凄く伝わってくるんです。

それなのに、笑えない、何も言葉を返せない自分が悔しくてたまりません。


その子は、言葉を選ばずに言うと、学年でも有名なぐらい成績が悪い子なんです。

それが原因なのかはわかりませんが、小学生の時いじめられていたそうです。

多分、だからこそわかるんだと思うんです。

ひとりぼっちが、どんなに辛いか。どういう気持ちでいるのか。


だから、私に構ってくれるんだと思う。


父は、「偏差値が低い子や学校には価値がない」みたいなことを言います。


でも、そんな考え方は絶対に違うと思う。

別に、それを理由に勉強をサボろうとしている訳ではありません。

ただ、頭の良し悪しだけで人間の価値を決めるなんて、絶対間違ってる。



父が私の将来のことなどを考えて言ってくれているのはわかっていますが、さすがに強引すぎる考えだと思います。



でも、私は緘黙が治って、学校で話せるようになっても、人の悪口だけは言わないようにしたいと思うんです。


聞こえてないだろう、と思っていても、私みたいに耳がよくて聞こえちゃうことだってあるし、たまたま話している前を噂していた子が通ってしまって、耳に入ってしまった、なんてことも普通にあると思うんです。

言葉は凶器にもなると思う。人を簡単にころすことができる。


それと相反して、私は言葉に助けられた経験もなんどもあります。

朝、下駄箱で会った時に「おはよー」と言ってくれたり、プリントを配った時に「ありがとう」と言ってくれたり。
普通の人にとってはなんでもないことかもしれないけど、私みたいなのにとっては、それだけで凄く嬉しいんです。

あ、私、まだ嫌われてないのかな、って思える。


だから、もし私の緘黙が治ったら、言葉はそういう使い方をしたいと思う。


人を傷つけるようなことだけは、何があってもしたくない。

  • No.10 by 夏  2015-07-12 17:34:18 

青葉ちゃんは本当に優しいね。

子どもの大学の教授もたまたま子どもと同じ病気で
「人のことを考える人、真面目な人が心の病気になる。」って言われて、心強く思ったみたいです。

病気になってしまったけど、だからこそ見える景色があるんだね。

子どもの父(私の夫)も青葉ちゃんのお父さんに似ています。
そして子どもも大学まではそれに応えてきた。
私の子どもとは思えない程の偏差値の高い、日本では名前を知らない人がいない大学。

でも、いつもいい子でいようと走ってきて、今、息切れしてしまった。

もっと自分らしく、自分の思うようにやっていいんだと、もっと早く言ってあげれば良かった。

青葉ちゃんのプライドや、親御さんを心配させたくないという気持ちはわかります。

でも、勇気を出してください。
本当に大切なのは、青葉ちゃんが笑顔でいること。

あんなに教育パパだった私の夫も、子どもが本当に苦しんでいることを知ったら変わりました。
親も未熟で間違えてしまうこともたくさんあるけど、
子どもの笑顔が見たい、幸せになって欲しい。
その為にはどんな苦労もいとわない。
それが親です。

踏み出すのは怖いと思います。
でも、治療すれば治るのです。
青葉ちゃんがなりたい人になる為にも。
その選択肢を広げる為にも。

不治の病じゃない、泣かなくていいんだよ。
大丈夫!

  • No.11 by 青葉  2015-07-12 21:18:35 


夏さん

ありがとうございます


私も親の立場になって、子供が急に病気であることを告げてきて、カウンセリングを受けたい、なんて言ってきたらどんな気持ちになるんだろう、と考えたことがあるのですが、なにせ私には子供がいないので、想像するにも中々上手くいきませんでした。

それが、こんな風に夏さんを通じて親の気持ちが知れて、嬉しいです。

此処に投稿してみてよかったと思います。


質問があるのですが、緘黙というのは、カウンセリングでは一体どんなことをするのでしょう?

どれぐらいで治るものなのでしょうか?


個人差はあるとは思いますが、一例でも教えていただきたいです。


質問多くてすみません。

  • No.12 by 青葉  2015-07-12 21:35:03 


突然のことなのですが、今、母がお風呂に入りました。


父は、すぐそこで歯を磨いています。


今、話してみようかと思います。


私が通う中学は、今週の金曜日で終業式です。


できれば、夏休みからカウンセリングに通いたいと思うんです。


だから、夏休み前になんとか言えればな、というのが小さな目標でした。


今から実行してみようと思います。


ほんと、緊張でどうにかなっちゃいそうですが。笑

がんばってみます!

  • No.13 by 青葉  2015-07-12 21:39:52 

うわああどうしましょう今言っちゃいました

でも歯磨いてる間に話しかけてしまったので父が話してること全く聞き取れず

うがいしてきてから話してといったので、今父は洗面所にいるのですが…

これからなんと言われるのでしょう

怖いです

  • No.14 by 青葉  2015-07-12 21:54:49 


今、なんとか打ち明けて父は最初は疑っていましたが、私が「絶対に緘黙症だと思う。」と理由を説明すると、なんとか理解してくれたようです。

でも、うちの父ってなんでこう呑気なんでしょう。

お腹痛くなってきたとか言ってトイレ行っちゃいました。笑

早く戻ってきてくれないと母がお風呂から出てきちゃうのに。


でも、泣くのを我慢して、声も震えちゃってたので(多分父は気づいていませんが)私にとってはいい休憩なのかも。


手の震えも止まってきました。


父は、なんて思ったんだろう。

でも、そんなに軽い感じに考えてる様子ではないです。


私は一歩、踏み出せたのかな

  • No.15 by 青葉  2015-07-12 22:32:46 


今、母にも伝わっちゃいました。


最初の予定とは少し違うけれど、父に「母にも言わないと病院に行けないじゃん。もう今度の土曜日行ってみようよ」と言われてしまったので。

母は、私が病気と言うことを認めたくないみたいです。
「大人しい子は沢山いるじゃん」
うーん、それとはちょっと違うんだな。

どうやって説明したらいいんだろう。

父は、私の気持ちをわかってくれたみたいです。

すぐに行動に起こしてくれようとしてるのが嬉しいです。

  • No.16 by 夏  2015-07-12 23:02:35 

青葉ちゃん、お父さんに話せて本当に良かった。

お母さんの気持ち、同じ母として理解できます。
それはね、子どもを産んだ母親は一番自分を責めてしまうから。
子どもへの接し方が良くなかったから、苦しめてしまったんだろうかと。
私も最初はそうだったかもしれない。

青葉ちゃんは親御さんに対して言いたいことがあれば何も遠慮せずに話してね。

その後、一緒に病院に行って欲しい、今の症状を良くするために、お父さんとお母さんがいてくれたら心強いからって言ってあげて欲しい。

子どもの力になりたいといつも親は思っているからね。

  • No.17 by 夏  2015-07-12 23:10:05 

お父さんがきちんと受け止めてくれたんだから、後はお父さんに任せてもいいと思うよ。

親が子どものことを心配したり、辛くなったりするのは当たり前なの。
だから、青葉ちゃんは今は自分の事を一番に考えて。
青葉ちゃんが良くなることが、みんなにとっても一番の幸せに繋がるんだからね。

  • No.18 by 夏  2015-07-12 23:30:07 

うちの子どもは心療内科で投薬とカウンセリングをしてもらっています。
カウンセリングは最初は一時間ぐらい、その後は30分ぐらいです。

ひとつ言えるのは、心療内科や精神科で治療をする病気の場合、決して焦らないことです。
平均どのぐらいで治るのかとか、考えないこと。
そして、過去や未来にとらわれすぎないこと。
人と比べても何の意味もないし、
先のことは誰にもわからないのですから。
必ず治るのですから、心配し過ぎないことですよ!

カウンセリングは私の子どもの場合、主に毎日の生活について聞かれます。
難しいことはないから、お医者さんに聞かれたことを答えればいいですよ。
あまり気に悩まずに、大丈夫。

  • No.19 by 匿命  2015-07-13 00:54:36 

ちゃんと言えたみたいで良かったです。
ここに気持ちを吐き出せたことで、気持ちに勇気がついたなら何よりです。
私はあまり精神病には詳しくありませんが、診察はおそらく訊かれることは違っても自分ができる事はどこも一緒だと思うので、私から言える事は現在の自分を素直に嘘偽りなくお医者さんに話すことが大事ってことくらいです。
ついつい、隠したい事とか言いにくい事って診察の時にも言えないものなんですが、そこは素直に言ってしまわなければちゃんと診断してもらえない場合があります。
夏さんも仰っていますが、お医者さんに訊かれたことには遠慮せずに現在の自分を伝えて下さい。
これからも陰ながら応援してますね。

  • No.20 by 青葉  2015-07-13 17:15:18 


夏さん、匿命さん

ほんとうに、ほんとうにありがとうございます。

自分のことを心配して、こうしてわざわざ文字を打って投稿してくださる、その気持ちがとても嬉しいです。

今の私は、そういうささいな人の優しさに支えられています。


母は、昨日一睡もできなかったと言っていました。

朝、私が目覚めた時、父と母は言い合っていて、私に聞こえないように小声で話してくれているみたいでしたが、私は一言も漏らさずに聞き取れてしまいました。

もしかすると、私が今まで言い出せなかったのは、自分が唯一安心して過ごせる、家という場所が変わってしまうのが怖かったのかもしれません。


わかりました。親のせいでは絶対にないというのは自分でも確信しているので、それはちゃんと伝えます。

とりあえず、今は今度の土曜日病院に行ってみようということになったので、そこでの診察をがんばってきたいと思います。

あくまで素のままで、素直に、ですよね。

期間などもあまり気にしないようにします。


では、また進展があれば書いていきたいと思います。
診察のことなども、色々細々したことなど悩みが出てきたらまた相談に乗っていただけると嬉しいです。
ほんとうに、相談に乗ってくださる方がいる、というのは今の私の中でも大きな支えになっています。
それに、ここでは本当に自分の気持ちをじっくり考えてから言葉にできるので。
ありがとうございます。

  • No.21 by 夏  2015-07-13 23:39:02 

青葉ちゃん
今はいろいろ考えてしまうと思うけど、きっといい方向に向かうはずです。

お母さんの状況は去年の私と同じです。
母親は良くも悪くも子どもを自分の分身と考えてしまいがちです。
ですから、子どもが苦しんでいたら本当に辛く、自分を責めてしまいます。
でも、青葉ちゃんのお母さんもきっと少ししたらきちんと受け止めてくれます。
親は自分の命より大切に思う子どもの為なら何でもできる、強くなれるのですから。

青葉ちゃんは自分のことを第一に考えてくださいね。
あなたはとてもしっかりしているからきっと大丈夫。
ゆっくりゆっくり大人になっていってください。

ほんの少しでも力になれたこと、とても嬉しく思います。

  • No.22 by 青葉  2015-07-20 16:40:55 

こんにちは。

先日病院に行ってきたのですが、緘黙ではなく「対人恐怖症」と診断されてしまいました。


一応薬をもらってきたのですが…

来週は脳波を測るそうです。



それと、明日、また違う病院に行ってみよう、と親とは話しています。



緘黙とは全く話せないことをいうそうで、私は必要最低限のことは話せるので違う、と言われたのですが…


はっきりいって、よくわからなくなってきました。


確かに、対人恐怖的な面もあるとは思いますが…

  • No.23 by 夏  2015-07-20 23:06:12 

こんばんは。

病院に行ってきたんですね。
お疲れ様。

数値で計れない病気は診断が難しいです。
私の子どもも1年以上経ちますが、未だに病名が確定していません。
それでも服薬により症状が安定してきました。

内臓の病気と違って症状を自己申告で告げて、それによって薬を処方されますから、診断が違ったとしてもかん黙と対人恐怖の薬が同じ事は十分に有り得ます。
鬱病ではなくても抗うつ剤の薬を使う事は多いですし。

心療内科や精神科は医師との相性が最も大事ですから、担当医師が信頼できないようなら病院を変えることも必要だと思います。

ただ、少し腰を落ち着けて治療をすることも大事かと。
経過観察が大事ですから。

ご両親と青葉さんが納得のいくように、信頼のおける医師に出会えますように。

  • No.24 by 全能車  2015-07-20 23:45:37 

お気持ちは良く分かります。
知らない人や他人の前だと緊張して言葉が詰まるんですよね。
最初の言葉を弱く発音してみたらどうでしょう。
例えば、

今日もいい天気だね?

ーょうもいい天気だね?

つまり最初の言葉を小さく発音することで言葉が詰まらなくなりますよ。ぜひ

  • No.25 by 青葉  2015-08-09 23:41:34 

昨日、3回目の治療に行ってきました。

今は、対人恐怖症として治療を受けている感じです。



夏さん

そうですよね。

やっぱり、目に見えてわかるような病気ではないですから、難しいですね

とりあえず今は最初に通った病院に通い続けてみようと思ってます

薬も、継続して飲んでいるのですが、今のところ変化はありません。

薬の効果は、やはり自分の中で確実にわかるようなものなのでしょうか…?
もちろん、薬に頼ってばかりではなく自分でも頑張らなくてはと思っているのですが…

やはり、長く飲み続けないと効果は出てこないのでしょうか。


全能車さん

そうですね。

緊張して、思考がストップしちゃう感じです


そうなんですね

確かに、最初の話はじめって、不自然にならないように、とか色々考えてしまいますから、はじめから弱くしてしまう、というのはいいかもしれません。

今度試してみます。

アドバイスありがとうございます(*

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:質問・相談







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック