人を信じたくても信用出来ないのですが、どうしたらいいでしょうか。

人を信じたくても信用出来ないのですが、どうしたらいいでしょうか。

主  2013-09-28 09:52:29 
通報

私は只今高校2年生です。
幼稚園辺りまでは普通だったのですが、小学校に入るとイジメが有りました。
最初は傍観者という立場におり、イジメられる方でもイジメる方でも有りませんでした。
ですが4年生辺りになるとヒソヒソと陰口が。
6年生になると靴に画鋲が入っていたり、ワザとすれ違うときにぶつかったりと段々エスカレートしていきました。
中学1年の時は数少ない友人達が守ってくれたので被害はあまりありませんでした。

その夏、私は同じ市の中学へと転校することになり、沢山の手紙を貰いました。
何故かイジメてごめんという文字が目立ったり、イジメが原因で転校するの?という文字が目に入り、今思えば友人達が守ってくれたんだと嬉しい気持ちになりました。有難う。
それからはその人達を恨まず、前向きに生きることにしました。

転校後、やはり物珍しいのかクラスメートは寄ってくる寄ってくる。
それからも普通に話をしたりと至って普通の生活を送っていました。

2年に上がり、部活や委員会の後輩達ともそれなりに仲良くなった時です。偶然トイレで用を済ませている時に聞いてしまった言葉。
A「ねぇ、〇ちゃんって絡みづらいし暗くね?つか元中でイジメられてたらしいし。なら学校来んなよって話しwwつうか取り柄もない癖にちやほやされてさ、お姫様気取り?ちょーうけるwwあんな奴友達と思ったこと一度もないし?てか早くキエろよ」
B「わかるわかる。まじありえないよねー。私も友達って言うけどそんな大層な関係じゃないし?つか友達って思ったこと一度もないし。」

Aさんは元々私を嫌っている方ですので、あぁ…またか、と言う感じでした。
ですがBさんは転校してから出来た1ばん仲がいいと思っていた子でかなりショックでした。
それから怖くて不登校、別室授業になるもののその子が毎日来ては大丈夫だの友達だから安心してだの言われて辛かった。
最後は不登校になり、3年生では学校に行ったものの、数人としか話さず、あとは黙って本を読んでいるタイプでした。
高校2年目、今も一番仲が良かった子達に裏切られてしまいました。


上記にある通り、陰口などが原因で人を信じたくても信用出来なくなりました。
でも、高校に入ってから2年目…私を信用してくれる子も居るので、できる限り疑いたくないんです。

どうすればいいのでしょうか…。


コメントを投稿する

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:質問・相談







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック