いまも、心に、残る言葉

いまも、心に、残る言葉

ふーちゃん  2022-11-24 22:48:05 
通報
今年の春の季節に、始めたものです。
ここは、このトピに来たみなさんが、
書き残していくためのところに、したいな!
書くのは、すきなことば、いいことば、
自分の心の中に、残った言葉。

詩とか、本の中の一節も、よいと思います。

ぼくも、ごく、たまには、書き残そうかな。



コメントを投稿する

  • No.69 by ふーちゃん  2023-03-16 08:00:58 

(ぐ ち)
きょうは、だべろう。
当初のトピの趣旨は、消え果てました。
諸行無常のひびきあり。

これからは、おりおり、思い出すことばでも、
あげていきましょう。
ものごとって、そういうものです。
何かのきっかけがあって、思い出すことばの
方が、多いのだから。

  • No.70 by ふーちゃん  2023-03-19 04:26:40 

さあ、あさです。でも、はやすぎる。
もっと、ねむっときたいのです。
せっかくの日曜とゆう、ありがたい一日を
しあわせな睡眠につかいたいのにね。

も~、朝ごはんたべようか。

長文に、なりますか、きょうのトピ。
こころにのこる一言わ、最後のおたのしみに
してください。

たとえば、戦争という事実。実録のフィルム映像をみれば
どんなに、悲しい現実であるのかが、わかりますよ。
ぼくのばわい、恐怖でわなくなり、悲しみばかりです。
悲しくて、心の中に、涙がながれています。
無慈悲。

普通の人にわ、気にならないところに、異常な執着心を持つ人が
殺人とゆう犯罪へいたります。ゆがんだ、心理。
個人の殺人犯罪も、戦争での殺戮も、正常な心理でわ、発生しません。

その一つの証拠になると思いますが、戦争から、復帰したひとにわ、
精神障害にくるしむ人が、多く、逆に、一見、異常なさそうな人が
かえって、さらに、大きな異常を、かかえていることも、あると僕わ、
思いますよ。日本の歴史の中の有名な人々のなかにも、
いくさのし過ぎの中で、しだいに、人格が、崩壊し、精神に異常を
きたした結果だとしか思えない所業を、残しているひとが、いますよね。
こわくないですか。人間の精神は、強くわないのです。

自己の存在に執着心を持ちすぎる人わ、他人をころすことが、
平気な傾向が強く出るのわ、当然なことです。

社会性の欠如と、いえそう。おのれのこころのなかの 
悪い心を、捨てきることのできない、執着心の強すぎる人わ、
すくなくわ、ないのでわ。

今日のひとことわ、中国に、出典のあることばなのだそうです。

すなわち、「山中の賊を破るは、やすく、
      心中の賊を破るは、難し(かたし・がたし)」です。

  • No.71 by ビギナーさん  2023-03-19 05:49:40 

不安さえ味方につける獅子になれ。恩師の言葉です

  • No.72 by ふーちゃん  2023-03-19 09:19:10 

よき言葉でわ、あります。
獅子であるなら、 
理性と智性ある獅子であってほしいものです。

  • No.73 by ふーちゃん  2023-03-19 09:42:17 

清廉潔白なひとでなければ、
不安わ、悪い予感にしかなりえないと
予測します。
しかも、予感が、的中する。

  • No.74 by ふーちゃん  2023-03-19 09:44:05 

不安さえ おぼえないまま
どつぼに はまることさえ
あるでしょう。

  • No.75 by ふーちゃん  2023-03-19 09:51:41 

わたしたちの日常生活も 毎日
どこかで 不安わ つきまとって
いるものです。
不安への対処をあやまらないとゆう
気持ちが重要で、いかなる思い込みも
危険なのです。失敗のもととなりうる。

ぼくのこころの内の
すべてを、察してください。

  • No.76 by ふーちゃん  2023-03-19 09:59:05 

むずかしいのです。
かたることも、そうであるし、また、
ただしく、そこから、きいたものを、
はあくすることも。

  • No.77 by ふーちゃん  2023-03-19 10:03:11 

恩師の先生わ、勇敢さの大切なことを
指摘されたのだと、思います。
臆病になってわいけない場面・状況があることを
言われているのだと思います。

  • No.78 by ふーちゃん  2023-03-20 08:38:39 

石川 啄木   歌人・文学者 

このひとの短歌 数首 記憶に とどめる
程度のものでしか 研究家でわないので
ないのですが、明治・大正・昭和の時代が
おおくの一般庶民にとって、どんなに、悲しみと苦痛の
時代であったことだったかという事実にも
目をむけてほしいもです。

啄木の印象わ、一生を、失意と悲しみの中で生きたとゆう観が、
作品の一首、一首から、伝わってきます。 

  たはむれに 母をせおいて そのあまり  
   軽きに 泣きて 三歩 あゆまず

   東海の 小島の 磯の 白砂に
   我 泣きぬれて かにと たわむる

   やはらかに 柳 青める 北上の
   岸辺 眼に見ゆ 泣けと ごとくに

  • No.79 by ふーちゃん  2023-03-20 08:48:26 

(そう。現代も、依然、それほど
人間の考え方や世の中が、そんなに、よい方に
変わったとゆうわけでわ、ないのです。
少しだけ、個人の生活面が、むかしに
比べたときは、良くわなってるけど。
むかしとくらべたときわ、ですよ。むかしと。)

  • No.80 by ふーちゃん  2023-03-20 08:50:56 

(いまだって、個人の私生活わ
不都合と不便だらけ でしょ!)

  • No.81 by ふーちゃん  2023-03-20 08:54:24 

(昔のひとたちの恐るべき
生活の実態と事実を、今、現在の
人たちわ、まだまだ、ほんとに
十分にわ、きづいていない。)

  • No.82 by ふーちゃん  2023-03-21 02:32:43 

(付 記)
前出の作品のなかの 一番目の
作品 に ちなんで

世間にあることばとして、
「意 言外にあるを 尊ぶ」などとゆう
若干、むかし的堅い語調の、漢文的表現が
ありますね。言葉通りのほかの意味があるとゆう。
これわ、ヨーロッパ圏でも、あることじゃないですか?
いえ、たぶん、世界中、あることのはずです。
ぼくも含めて、人のきもちに鈍感な(または、うとい)人わ
注意しましょう。

一言でわ、いいつくせないいくつもの思いを、たくみに
歌いこんでいるなあと、感じますよ。

そして、巧みな点わもう一つ、「そのあまり」とゆう言葉です。
よくよく、読めば、「その あまりに 軽いこと」に、泣いた
とゆうことです。でも、文の勢いとして、じょうだんの勢いで
母を、背負った様子まで、想像してしまえる語順ですね。

あまりに軽かったことへのかれの思いに、わたしたちの心を
はせてみましょう。
彼は、すでに、年齢では、立派な成人になり、たくましい青年に(?)
(いちおう、確かに、間違いなく)なったことのあかしですが、
たしかに、おかあさんわ、軽かったのです。軽すぎたのです。

そのことへの、三つ以上の悲しみがあることに気付いてほしいと、
ぼくわ、思います。
こんな小さな人が、ぼくを、ここまで(家を出るまで和)育ててくれたのか
とゆう、子どものときにわ気づかなかったことへの感動と驚き。
それにしても、おかあさんが、軽すぎることへの、不思議さわ、
つぎにわ、気づきへと変わります。

ちゃんと、ごはんも、食べていない、貧しい生活。
もう一つわ、体の衰えが、すでに、栄養を吸収できない体になってきていることへのさとり。
つまり、もう、おかあさんは、長くわ生きられないのだとゆうことが、わかったことから
起きた、悲しみの心。
そして、親を楽にさせてやりたい、幸せにしてやりたいと思うのに、
少しも実現できない現状・現実への悲しみ。
そして、一人前の大人であるのに、今だ、文士としてわ、世にでることのできない
世の厳しさ・無情さ・無理解への悲しみであるのです。
つまり、その悲しみわ、同時に、おかあさんわ、もう、こんなに年もとったのに、
まだ、おれわ、一人前にもなれず、親子孝行もできないのか、とゆう悲しみでもあるはずです。

これだけのことを、こころのなかに秘めながら、さらりと、さんじゅういちもんじで、
事実だけを、かれは、のべたのだと、勝手な解説を、つけたいと思いました。

今の時代わ、さらに、ひとの心を理解できない風潮と能力不足が、進行したなと
感じますが、どうなのでしょうか。

かれの、こころのやさしさ、こころのあたたかさを、この句の中に、ぼくわ
感じてしまいます。まずしいながらにも、一瞬でもいい、それを、わすれられる
時間を作ろうとゆう、彼の心づかいですかね。

さんじゅういちもじの解説のために、ぼくわ、一体、何百字使ったことでしょうか!

  • No.83 by どろろん  2023-03-22 01:04:25 ID:102ea816a

何の苦労も無ひ
ツンツルテンな顔より
苦労したシワある
顔の方が素敵。

  • No.84 by ふーちゃん  2023-03-22 17:09:08 

理が、ありますね。
さわやかな、いい表情の
ひとって、いますよね、そうゆう
人の中に。

  • No.85 by 280  2023-03-22 18:12:35 

日本語って 理も 匂いも味もありますね

  • No.86 by カラカラ  2023-03-22 18:16:12 

侘び寂びを捨てた日本に
もはや価値など無い

  • No.87 by 280  2023-03-22 18:29:18 

カラカラさん 酸いも辛いも飲み込む人 あんがいいますよ貴方のように♪

  • No.88 by ふーちゃん  2023-03-22 19:25:44 

280とわ、なによ。
どーゆ~意味かわ、知りたいなあ~。

  • No.89 by 山吹色  2023-03-22 19:39:25 

たぶん車のひと 私はちがうよ

  • No.90 by ふーちゃん  2023-03-22 19:46:40 

新しい方のようですね?よろしく!
ここのチャットわ、返事がくるまで、
一日かかることもある、超スローテンポの
チャットです。時間が、かかる場合わ、多いのですけど
よろしく!ぼく、始めてから、一年くらいわ、たったかも
しれません。

  • No.91 by 山吹色  2023-03-22 19:50:55 

ふーちゃんの詩長いけど いいね リアルちゃっとやってますー

  • No.92 by 山吹色  2023-03-22 19:53:59 

ふーちゃんの別の部屋は無視 ここでいいかなぁ?

  • No.93 by 山吹色  2023-03-22 19:58:24 

だれか教えて どの部屋か。

  • No.94 by 山吹色  2023-03-22 20:06:37 

飛び地ことばなった私 やめますごめんなさい

  • No.95 by 山吹色  2023-03-22 20:07:28 

飛び地ことば私 ごめんなさいhttps://www.saychat.jp/img/comment.gif

  • No.96 by 山吹色  2023-03-22 20:08:42 

url まちがい押さないで

  • No.97 by 山吹色  2023-03-22 20:13:43 

やけくそ。海外ストリート女の子バイオリン https://www.youtube.com/watch?v=XR-S5_joCX0 ウィルスソフトあると大丈夫だよ。

  • No.98 by 山吹色  2023-03-22 20:15:36 

簡単なウィルスソフトてスマホもあるよね それでいいよ

  • No.99 by 山吹色  2023-03-22 20:17:21 

スマホで見れない人 ユーチューブ変換どうぞ

  • No.100 by 山吹色  2023-03-22 20:19:11 

じゃ おちます ありがとヽ(・∀・)ノ

  • No.101 by カラカラ  2023-03-22 21:13:18 

おや?お褒めの言葉として
受け取っておこうかなぁ

それと人違いを防止して
オイラはカラカルよ

  • No.102 by にゃいにゃい  2023-03-24 20:58:24 

自分の家がわかってすごいね
理由は、私が幼稚園の時に迷子になったときに、命の恩人に話しかけられた言葉だからです!いまでもわすれません!!!!!!

  • No.103 by ふーちゃん  2023-03-24 21:01:31 

(なるほど、なるほど!)

  • No.104 by ふーちゃん  2023-03-29 06:01:47 

きょうわ、これかな。

  高村 光太郎   道程

ぼくの 前に 道は ない
ぼくの うしろに 道は できる

ああ 自然よ
父よ
ぼくを 一人立ちさせた 広大なる 父よ

…(略)

芸術関係のおしごとの人って、そうゆうもの
なのだと、想像します。

中学の時、国語の先生、年配の、ぼくにわ授業の
楽しい先生でしたが、この詩のときだけわ、
詩の題名を、一言も、口にすることが、ありませんでした。
やれやれ。(ニヤニヤしてたぞ。)

  • No.105 by ふーちゃん  2023-04-04 04:24:05 

(話のたねが、見つからなかったね。)

  • No.106 by どろろん  2023-04-05 08:55:46 ID:102ea816a

その部分、有名でふね。

芸術家の高村光太郎が言うと新たな芸術を発掘する大変さみたいになってまふが、この詩は芸術家に限らず、個人の未来への新しいモノを切り開く気概を示したものではないでひょうか。

その先生、ニヤニヤしながらも気概があったかも。

  • No.107 by ふーちゃん  2023-04-05 09:03:13 

そうですね。前三分の二以上、同感です。

  • No.108 by ふーちゃん  2023-04-07 22:34:20 

心に 残り続ける 言葉

自分の記憶から、消えてなくならないのにわ
やはり、それ相当のわけやら、理由もあろうかとゆうところ。

いろいろですね、そこんとこ。

こんな言葉も、記憶に残る言葉。

「血わ、争えん。」とゆうフレーズ

なんだ、かんだと、気にくわんとこがあっても、(たとえば、ですよ)
血のつながりがある親等の間がらには、変なとこで、似たとこ、そっくりな
とこが、あるってゆうんです。

  • No.109 by ふーちゃん  2023-04-16 21:18:21 

きょうのわね、・・

みたび、さがして、人を疑え。  です。

さがしもの、なくしたもの、が出たときのことです。
しっかり、探してみよう、と、ゆう意味です。
人を、疑うまでのことでわないとゆう意味です。

  • No.110 by ふーちゃん  2023-04-28 14:40:31 

ハロー。今日のわ、心に・・
なんてゆうことでわ、じつわ、
ありません。ただ、まあ、記憶にわ
あったことは、あったので。

今の、社会の現状に、ふさわしい
言葉のようなので、ひさしぶりに、
トピあげときます。

「君子わ、あやまちてわ、すなわち
あらためるに、はばかることなかれ。」
なの だって。

ま、気にとめるひとなんて、ごく、ごく、
  少数だと、思いますよ。
      わかってます。

      君子、いないことだし。

  • No.111 by ふーちゃん  2023-04-28 14:44:18 

聖人君子になるぞ などとゆう思いこそが、
志とよんでよいものの一つでしょう。
政治家・官僚の方にわ、ほんとわ、
持ってほしいもの。

ただの、結託を、同志などとわね・・。
しょぼい!みみっちい。

  • No.112 by ふーちゃん  2023-05-04 10:12:39 

なぜ、心に残りつづける言葉が
ひとにわ あるのでしょうね。
つながりわ 説明がつかないけども
人に 心があるからゆえのことでしょうね。
過去の記憶 そして そのとき のこした
だれかの 言葉 ・・

そうゆう方面のことばを ほんとわ ここで
扱いたいのですけどね もう ここに 上げる
のに ふさわしいと 思えるものも 浮かばなくなった
ものだから、世間のことわざ・故事・熟語を、
ひろいあげてる ところです。
   ご理解のほどを。

 心機一転  &  一念発起
わたしたちが、慣習として、松竹梅を、めで、尊ぶ その こころ。
そのうちの たけ に まなぶべきわ、ほかにも あると 思います。
竹わ、ふしをつくります。ゆえに、つよく、なる。
ポキ とわ おれにくい。ひとの人生もおなじ。
がんばらねば、ならないときわ、くりかえし、やってくるし。
反省もなく、だらだらの、一本調子で、生きてわいけない と
思うんです。
ですから、大切なことにわ、心機一転・一念発起の思いきりが
も~、いやでも、やるっきゃない人生が、やってきますからね。
心機一転の節目を、つけていって。
わかいひと、がんばれ~。

  • No.113 by ふーちゃん  2023-05-06 01:52:32 

ぼくが、まだ、どうしようもないくらい
ちっちゃかったころ、かあちゃんわ、
やけに、むしむしと、むし暑いのに
それらしい理由が、見当たらないような日に
心配して、こわがっていることが、いっこ
あった。理由わ、わからないけど、
じぶんが、こどものころの、なにかの
体験を、思い出す、トラウマだったのだろうね。
きっと、地震を、体験したんだろう。

こう、言ったよ。
「急に、その日だけ、むしむしするときわ、
地震がおきる。」の だって。

おきそうなのが、こわい とゆうことで
あるのでしょう。
でも、確率的に、高いことだとゆうくらいにわ、
考えられそう。

とゆうのも、ここのところ、地震わ、九州方面でも
ありましたね。
自分のところじゃないとこで、起きた地震が、もう、
三か所以上、あるよ。
そして、ここんとこ、夜中、十二時ごろでも、あったか
くて、あったかすぎる。二十二度だよ、きょうなんか、今!

朝わ、けっこう、冷えてくるのに。

よそでわなくて、自分とこに、地震が来る覚悟していた。
理由わ、何日まえ、だったかな?
変な雲が、でていた。定規で引いた、直線ほどまっすぐな
際がみえる状態で、夕方の東の空に、ニ十本ぐらいの感じで
きれいに、ならんでいたんだ。
ふつうわ、絶対ないくらいの、まっすぐな雲で、
気持ちが、わるかったです。
こうゆうのが、地震雲なのだなと、思っていた。
地下の磁力とか、何かの異常が、上空のくもに
影響力を、表すのだそうで。と、納得していたことだった。
そこから、もう、たぶん、十日以上たったので、
地震とわ、関係なかったと、思っていたところだった。
まだ、わからないな。

地震雲の研究家が、いたそうで、その人わ、地点と
日時を、かなりの近似値で、予測したのだそうで。
的中例が、数件あるとのことですよ。
と、新聞の記事で、知った記憶があります。

神国日本とゆう人もあるくらい。
むしろ、ぼくわ、何かの理由あって
神さまの怒りなのだと、心でわ、思うのです。
神を裏切る行いが、為政者にあれば、なくわないこと。
ただの、うたぐりでわなく、かならず、あることでしょう。
ずーっと、あとにならなくてわ、真実わ、出て来ませんよ。
軌道修正力の存在しない現実が、かなしく感じます。
めざめるべきでしょう。

  • No.114 by ふーちゃん  2023-05-06 01:59:37 

トピに、ぼくのコメが上がらないような
時が、あって、どこかに、大きな地震の
被害があったりしたら、ぼくんとこ
周囲の通信網に、被害があったのだと
思ってください。そういうことが、
起きないように、起きないことを
いのります。

  • No.115 by ふーちゃん  2023-05-06 02:02:18 

ここんとこ、過去十年か二十年
世界中で、大地震、あちこち、おきて
いますよ。多分、四つも五つも。

  • No.116 by ふーちゃん  2023-05-06 02:11:40 

みなさんにわ、うそみたいあるだろうけど
ご先祖の霊か何か、心配してくれてるらしくて、
かすかなひかりが、パッと、一瞬あらわれて
きえることが、ここ数日に、何回か。
たててなおしている調理用のボウルが、とつぜん
かちゃ、かちゃとあいてる方に、たおれたり、ものが、
勝手に、落っこちたり、とゆうことが、おきます。
ぼくのわが身のばかが、わからず、もうしわけなく
感じています。

  • No.117 by ふーちゃん  2023-05-17 12:56:22 

も~、56番目に、落っこちてた。
このトピ。

きょうのわ、  「刃物わ 砥石の 先を
突っ切る時に 刃が 立つ」 
とゆう言葉です。
まあ、かなり、参考になる教えですよ。

ぼくが、中学生のころ、通学に、こっそり使う
経路に、家具作ってる町工場があって、
新人さんに、ベテラン中堅のひとが、のみと
かんなの刃のとぎかたの説明を、してました。
まどが、あいてたから、裏路地を歩くぼくの
耳にも、声がはいってきたのです。

あの、ほうちょうとか、日本刀(こわ)とかわ
ハマグリ刃とゆって、丸みのあるとぎ方にする
こともあるし、使用上にも、問題ないそうですが
木工用の道具のとぎわ、それは、まずいのです。
逆に、えぐれたような、少なくとも、一直線状の
面を、維持しなくてわ、いけません。
そのため、砥石の真ん中が、へこんでくるのは
木工用刃物を研ぐ砥石にわ、いけません。
先ほどの、ことば、木工用の道具の刃をとぐ
動作の基本的注意事項とゆうことのようですね。

  • No.118 by ふーちゃん  2023-05-17 13:00:29 

「刃が、立つ」とゆうのわ、
刃の切れ味が出る、出てくると
ゆう意味の言葉ですよ。
(わかってますよね。ごみん。)

  • No.119 by ふーちゃん  2023-05-30 09:05:38 

いくつも トピを たてたので
ときどき うえに ひっぱりあげようと
ゆう たくらみ ですよ

もー、いまも心になんて、そうゆう
のこり方じゃありません

ただ、記憶にあるのを 上げているだけに
なってしまいました。だから、なにか
特別の思いとともに、心の中に
生きていることばでわ ないのです

 でわ きょうの その 一言わ

 過ぎたるは およばざるが ごとし

あらゆることに ぜんぶ あてはまりますよ。
ものごとにわ ちょうどの よい ところえの
調節が必要 と ゆう ことわざ ですよね
(もとわ 孔子さまの ことば だったか なにか
 世間で 広く 使われるように なった ものです)

いちばん この教えが ぴったり くることの 一つが
食に かかわる ことがらです。

たまに おなかいっぱい食べるのわ よろしい
でも いつも 食べ過ぎなのわ 本来 NG ですよ。
それと いくら 健康に よいもの だとしても
やはり これにも かならず 適量 と限度 が
あって 食べ過ぎわ むしろ 害が でたり 
ぎゃくに 毒 として 作用したりさえも 
あるようですよ。

人間のからだ、 足りないものわ 少しぐらいのとき
にわ なんとかするのですけれどね。とりすぎた
栄養分だけわ 体にも どうしようもない こまりもの
になることを 自覚しましょう。だから 原因不明の
不調や がんとか 人間を なやませる 病気も
おこります。ただでさえ、体のそとから、菌・ウイルス・
寄生虫たちわ 侵入のチャンスを ねらっているのに。

いつの間にか、知らない間に、大食い人間に
改造されてる 現代人類社会?の傾向。
食事にも かならず じぶんにとっての 適量 が
あります。そして、体が、何を食べたいと言っているのか
声にわならない、その体の声に耳を澄まし、かたむける心が
あれば、病気さえ、時にわ、うそみたいに
きえてなくなる、またわ、かるくなってうれしくなる
とゆう奇跡同然のうれしいことがおきることだって 
うそじゃ ないんです・・・よ。  で わ、 ね!

ぼくにわ、最初から、わかってることじゃないんです。
まさか、この食べ物がね~ってゆう、おどろきの発見に
みなさんが 出会えることを いのります。
ただし、たくさん食べるのじゃありません。
少し、がいいのです。ききめが、あったからって
大量に食べるのわ、失敗だけがのこります。

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:その他のテーマ







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック