二人の神様

二人の神様

大倶利伽羅  2017-04-29 16:36:11 
通報
…掲示板で出会った者を待っている。それ以外の者は立ち去れ。

コメントを投稿する

  • No.76 by 鶴丸国永  2017-05-10 19:24:19 


ほれほれ、擽ったいだろ~?
( 脇を擽り始めたが何とか我慢して耐える様子に容赦無く指先を動かしこちょこちょと更にこそばゆくすれば、皮膚に刺激を与えた事で至近距離に居る身体を捩りながら笑い出す反応を見るなりくつくつと喉の奥を鳴らし。段々と楽しくなってきたのか止める気配は無く )

  • No.77 by 大倶利伽羅  2017-05-10 19:45:08 

っおい、やめっ…くっ、
(こちらは笑い疲れて息も上がっているというのにその状況すら楽しんでいるようで。どうにか逃げなければいけないのは分かっているものの、この距離だと逃げることもままならない。だからと言って鶴丸の好きにさせていたら本当に笑い死んでしまうと思ってその腕を掴むと「国永…っ、しつこい!」と咄嗟にいつもの口調で怒鳴り)

  • No.78 by 鶴丸国永  2017-05-10 21:02:23 


み、光坊…?
( 脇に擽る腕を掴まれ強制的に止めに入ると同時に、普段は本気で怒る様な態度を見せないがそもそも自分の事を下の名で呼ばない筈で怒鳴られた事よりも其れに驚きから目を見開いてぽつりと。呼び方と口調、それに加え眉根を寄せて怒っている様子から先程まで話題に出ていた人物が容易に思い浮かび「きみは光坊じゃないな。伽羅坊か?」と見た目は燭台切の姿故に可笑しな質問をしているがじっと隻眼を見つめ訊いてみて )

  • No.79 by 大倶利伽羅  2017-05-10 21:25:03 

(咄嗟に出た言葉にしまったと思った頃には既に遅く、それをしっかりと聞き取った鶴丸は驚いた様子で、しかし否定はさせまいというような意思のこもった目でこちらをじっと見てきていて。ここまで来てしまえば言い逃れなどできるわけもなく、ふいと視線を逸らしながら「…あんたにだけはバレたくなかった」と肯定の意も込めてため息混じりにそう言って)

  • No.80 by 鶴丸国永  2017-05-10 22:26:36 


こりゃ驚いた!光坊だと思っていたらまさか伽羅坊だったとはなあ!
( 問うた質問へ此方を見ずに肯定の意を含む溜め息混じりに告げる態度に事情を知らないとは言え、いつもと変わらぬ接し方で会話を交えたが完全に気付かずで騙されては今日一の驚きに何故か嬉しげな反応を示して。何等かの不具合で身体が入れ替わり二人の性格は正反対で特に彼は普段の様子からだとあまり表情が豊かでは無いので、自身を前に精一杯光坊の真似をしたのだろうと思えば可笑しそうにくすくすと笑い出して )

  • No.81 by 大倶利伽羅  2017-05-10 22:59:19 

何がおかしい、だからあんたに知られたくなかった…
(今回は完全に自分に非がありバレてしまったことは承知しているがどうも認めたくないようで腑に落ちない表情を浮かべ。それに加え、目の前の彼は可笑しそうに笑っていて、ますます不機嫌そうな顔になり。なんだか今まで演技していたのが馬鹿らしく思えてきてはため息を吐き先程のようにネクタイを緩め)

  • No.82 by 鶴丸国永  2017-05-10 23:58:37 


ははっ、きみが光坊の真似をする光景は貴重で中々に面白かったぜ。
( 一頻り笑った処で満足したのか一度深呼吸して落ち着くと此方に正体がバレて仕舞いには不機嫌な顔になって言葉を吐く様子に、この先もう見る事の無いであろう先程の演技に対して悪びれも無くポンッと肩に手を置き笑みを浮かべ評価を付けて。然しもっと早くにこの事実を知っていれば態々自身の持ち帰った土産品を預ける形を取らずに済んだと少し後悔しつつも「さっき渡したくさいちごがあるだろ?それは美味いから一つ食べてみてくれ」と思い出したように試食する事を進めてみて )

  • No.83 by 大倶利伽羅  2017-05-11 00:14:42 

好きで光忠の真似などするか、あいつは…難しい
(普段の光忠を傍で見て知っているからこそ口調などは似せようとはできるものの表情までは上手くできず。しかし出来なくてもどうでもいい、こんな目に遭うのは二度とごめんだ。と上記を述べ。それから満足したのか、次は土産の木の実を食べてみてくれと言われ、それな気にもなっていたため素直に頷き机に置いていた布を開き一つ手に取ると口に運んで。それから気に入ったのか「…美味い」と僅かに頬緩ませ)

  • No.84 by 鶴丸国永  2017-05-11 01:23:36 


だろ?気に入ってくれたかい?
( 素直に土産の果実を口に含む動作を見据えつつ反応を窺えば、味の感想を言う時の表情は僅かながら頬を緩ませた為にそれを見逃さず目に入るなりパアッと顔を明るくさせ嬉々とした声で訊いて。やはり大事な仲間の嬉しそうな顔を見るのは悪くないなと心中で思いながら口許が緩み )

  • No.85 by 大倶利伽羅  2017-05-11 01:27:14 

ああ、光忠も気に入るはずだ。
(程よい甘さと酸味が口内に広がれば、これはいい土産を貰ったものだと思い。これならきっと、光忠も美味いと笑顔を浮かべながら食べるはずだとその顔を容易く想像できるようでそう告げて)

  • No.86 by 鶴丸国永  2017-05-11 02:10:14 


よし、今から光坊を捜しに行くぞ。直接渡して喜ぶ姿を一緒に見ようじゃないか!
( 自身もこの場に居ない光坊の笑顔を浮かべる表情を普段から見ているため容易に想像出来ると現在の居場所は分からないが、二人が入れ替わる事態が発生中の今は本丸内の何処かに居る事だけは分かる。目の前の彼の喜んだ姿も見れたので次は光坊の番だが事情を知っている者が傍に居た方が少しは気が楽だろうと、気遣う思考も持ちつつ善は急げとばかりにそう提案すれば重い腰を上げて机の上にある木の実を包む布ごと落とさぬよう手に取り )

  • No.87 by 大倶利伽羅  2017-05-11 02:19:17 

は…?!おい待て国永、他の奴に見つかったらどうするんだ
(まさか今から光忠を探しに行くとは思っていなかったようで驚いた表情を見せ。しかし一度決めたらもう行動に出ている目の前の彼を説得するのも骨が折れる。それに、今彼にあったところで見た目は自分、喜んだ顔の自分を見ても気味が悪いだけだろうと「光忠が喜ぶのは勝手だが、俺の笑顔を見てどうする」と呆れたように言いながらも服装を整えていて)

  • No.88 by 鶴丸国永  2017-05-11 18:16:25 


嗚呼、安心しろ。その時はばっちりと俺がふぉろーするさ
( 自分の中で一度決めた事はあまり危険が無い限り直ぐ様行動に出る性質でそのため、周りの者をよく振り回す自覚は多少なりともあるのかふふんと胸を張れば任せろと主張する目を向けつつそう言って。何だかんだ言いつつも結局は付き合ってくれる優しさを持つ事を知っていて、その証拠に服装を整え始めたのが目に入ると終わるまで待ちながら「きみの笑う顔は見る機会が少ないからな。それはそれで激れあってやつだ!」と主から教わったであろう若者用語を使って伝え )

  • No.89 by 大倶利伽羅  2017-05-11 18:25:54 

激…?とにかく、妙な事はしないで欲しいな。俺の身体だ
(聞き慣れない言葉を耳にすると不可解なのか首を傾げ。それからしばらくして身支度を整え終わると毎度こんなに時間を掛けるのは疲れないのだろうかと内心で疑問を持って。特におかしな所も無いと思えば部屋を出て、目的である姿を探し始め)

  • No.90 by 鶴丸国永/燭台切光忠  2017-05-11 21:40:24 


( 彼の後を追うように部屋を出ると落とさぬよう布に包まれた木の実を片手で持ちながら長い廊下を歩み進めつつ極力会話は避けるべきだが、無言で捜索するのは耐えられない為か当然のように此方から話し掛ける。が、数振りの仲間と擦れ違えば不自然に見せぬようヒラリと片方の手を挙げて少し会話を交えてから再度捜し始めると、通り掛かった縁側から見える中庭で何かをしている見慣れた後ろ姿を発見。「おーい、何してるんだ?」と不思議そうに声を掛け )





っ!?
( 普段はここで彼が黒い毛並みの野良猫と一緒に居る光景を何度か目撃した事がある為に、暇を持て余しているので中庭の景色が一望できる縁側に訪れており。やはり今日も迷い込んだのかその姿を現した猫を見ると玄関から外に出て、あくまで彼の真似をしつつ少し戯れながらお腹が空いた様子だったためミルクをあげている最中、不意に聞き慣れた声が耳に届けば小さく肩を揺らし。それから一拍置いた後に「…こいつにミルクをやっていた」と内心冷や汗を流しながら精一杯演技しては食事を終えた猫を抱き抱えて振り返り )

  • No.91 by 大倶利伽羅  2017-05-11 22:15:34 

(しばらく本丸内を探していたものの、鶴丸の方が先に彼を見つけたようで。こちらから声を掛けると分かりやすいほどに動揺していて。何をしていたのかと思えば、いつも自分が戯れていた黒猫の世話をしていたようで。こうして傍から見ると何だかおかしくも思えるが笑えるわけもなく。鶴丸にはもうバレていることも分からない光忠が必死に演技をしているのを眺めていて)

  • No.92 by 鶴丸国永/燭台切光忠  2017-05-12 00:10:25 


嗚呼、きみがいつも一緒に遊んでいる黒猫だな。ちと俺にも触らせてくれないか?
( 此方の声掛けに動揺する反応を見るなり悪戯心に火がつき内心面白がりつつもう少し知らぬ振りを通そうと、普段とそう変わらない接し方で腕の中に収まった黒猫に視線を遣れば納得して微笑ましい光景にくすりと笑みを溢し。もふもふとした毛並みを触りたいのか燭台切の方へ片方の手でちょいちょいと手招きをし )





俺は別に構わないが。
( 其処には鶴丸の他に彼の姿もあり顔には出さずに驚くものの必死の演技で尚且つ周りの者達に知られてはいけないと言う言葉が一層心拍数を上昇させ、いつもより煩くなる心音を無視するように無表情と平静を装いつつ不自然な素振りを見えぬよう二人の元に歩み寄り。慎重に両手で黒猫を鶴丸に渡せばその場に座って其方へと意識が向いたのを見計らい、靴を脱いで縁側に上がると「伽羅ちゃん、鶴さんにバレて…ないよね?」と聞こえない声量で耳打ちをし )

  • No.93 by 大倶利伽羅  2017-05-12 00:29:01 

…すまない、国永にはバレている。
(じっと二人の動向を眺めていると、鶴丸は少しこの状況を楽しむつもりのようで。はぁ、と小さくため息をつきこちらへと歩み寄ってきた彼が精一杯自分を演じながら鶴丸の隙を見てこちらへと耳打ちしてきては申し訳なさそうな表情と声音でそう答えて)

  • No.94 by 鶴丸国永/燭台切光忠  2017-05-12 02:33:36 


えっ、鶴さんにバレたの!?
( 既に自分達の事情を鶴丸は気付いていたらしくそんな事など今まで別行動を取りながら黒猫の世話をしていたため、当然知りもせずに驚きのあまり大きな声を出して仕舞い。ハッとして口許に手を覆い隠すも、然し自分の居ない間に一体どうやって知られたのだろう、彼の性格を考えると何か無い限り失敗するとは思えず「…何があったの?」と疑問を投げ掛け )





【 鶴丸 】


ははっ、驚いただろう!然し、詳しく聞きたいなら一旦部屋に戻る事を進めるがその前に光坊に土産があるんだ。
( 野良猫だが人懐っこいようでもふもふと毛並みを触って暫くの間楽し気に二人の横で戯れながらも、突然燭台切の大きな声に驚いたのか元々気紛れな猫は何処かに逃げていき。もう少し彼の必死な演技を堪能したあとで本当の事を告げる魂胆だったが状況が変わったので、立ち上がると笑いながらそう言葉を発するも本来の目的を思い出し。黒猫を抱き抱える時に床に置いた布を取り近寄るとそれごと渡して )

  • No.95 by 大倶利伽羅  2017-05-12 07:37:22 

五月蝿い。…国永がちょっかいを出してきてな、しつこ過ぎたもんで怒鳴ってしまった。
(鶴丸がこちらの事情を知っている事を教えるとやはり驚いたようでつい声を上げ。今は部屋の外、誰が聞いているか分からないと眉根を寄せるとやめてくれと言わんばかりの表情を浮かべ。それから理由を告げるとこの状況を満喫したような鶴丸が本来の目的を思い出したかのように遠征からの土産を光忠に渡しているとそれを見て「…あんたなら気に入るんじゃないか」と続け)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:1対1のなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック