仮面ライダーやスーパー戦隊シリーズのなりきり(バトルもあり)『各設定専用』

仮面ライダーやスーパー戦隊シリーズのなりきり(バトルもあり)『各設定専用』

新生GOD  2016-11-01 15:20:42 ID:3ccc1e29f
通報
此方はトピック『仮面ライダーや戦隊物シリーズのなりきり(バトルもあり)』参加者が使用キャラの設定や各々が考案した組織設定等を書き込むトピックです。
参加者や参加希望の方以外の書き込みはご遠慮下さい♪

コメントを投稿する

  • No.1 by 新生GOD  2016-11-01 15:43:47 ID:3ccc1e29f

名前:呪 狂子(ノロイ キョウコ)

性別:女

年齢:23

容姿:腰辺りまで伸びたサラサラロングヘアー
レンズ部分が瓶底の様な丸い形の眼鏡
薄汚れた白衣
白衣の胸元にドクロの様な形のピンバッチ

備考:世間に知られることなくこの世を去った
天才科学者の孫娘。祖父の才能を遥かに
凌ぐ天才的な頭脳と思考を持ち合わせる
が、祖父譲りの思考故に学会を追放され
危険思想の異端児と忌み嫌われている。
そんな彼女だが、天才的な頭脳故に
ショッカーからは大人気で、戦闘員達に
襲われた回数は数知れず・・なのだか
ショッカーの襲撃は一度として成功
していない。まるで彼女を何者かが守っ
ているかのようである。

  • No.2 by 門矢士  2016-11-01 15:54:50 

名前:門矢士
作品:仮面ライダーディケイド
性別:男性
年齢:20歳

(キャラ説明)

ご存じ元大ショッカーのボスで、尚且に世界の破壊者と呼ばれていた青年。
フラりと何処かの世界に来てしまい…偶々風花と出会い後に恋人関係になっている。

……因みに未来では、夫婦になって子供を持つカメラマンの父となっている。


(変身ライダー) 

(仮面ライダーディケイド) 


(主な設定) 

テレビ版まから劇場版に鎧武までのカードや技を使えるぞ!


(強化フォーム)

ディケイドコンプリートフォーム

テレビ版と劇場版と同じ設定で、強化ライダーを呼び出して敵を撃滅するぞ!














(早速使わせて貰いました(*´`*))

  • No.3 by 門矢士  2016-11-01 15:55:35 

名前:門矢麗花
 性別:女性
 年齢:18歳
 容姿:顔と髪型と体型は、風花にそっくりだが、髪の色は士に似てやや茶色くなっていて
 補足:未来の士と風花の子供で、時空の歪みに巻き込まれて過去の世界に来てしまい過去の父と母と出会い共に戦います♪

(変身ライダー) 

仮面ライダーシノビ

麗花が、腰に装着したシノビドライバーに
シノビ手裏剣を真ん中に装着して変身したのが、仮面ライダーシノビで有る。
見た目は、黒く忍者モチーフのライダーで、一通りの忍術を使える。

(武器) 

シノビクナイ

シノビソード

シノビ手裏剣


(必殺技) 

影分身の術!連続ライダーキック!



(追加補足)


変身前に麗花は、士と同じマゼンダのトイカメラを首からぶら下げている。


  • No.4 by 管理人さん  2016-11-01 17:02:56 

確認させてもらいました
こちら方も掲示板を作っていただいてありがとうございます
活用させてもらいますね

  • No.5 by 一見さん  2016-11-01 20:14:40 

名前 南光太郎/仮面ライダーblack
年齢 19
性別 男性

備考 レジェンドライダーの一人。

基本的な武器はなく、パンチやキック、チョップといったシンプルな戦闘スタイルだが、キングストーンと呼ばれるエネルギー源による身体強化や、キングストーンそのものを使った戦い方などとバリエーションは豊富である。
また、彼の相棒とも言えるバトルホッパー〔バイク〕と共に戦ったりする。

設定上、ディケイド寄りの設定でやらせてもらいます。

  • No.6 by 伊賀崎 風花  2016-11-01 23:28:16 

名前:伊賀崎 風花
性別:女性
年齢:17歳
作品:手裏剣戦隊ニンニンジャー
補足:シロニンジャー、ニンニンジャーの一員であり、同チームの伊賀崎天晴の妹である。ラストニンジャこと伊賀崎好天の孫であり、父は伊賀崎旋風。17歳の現役女子高生忍者。頼りない父・旋風、思慮の足りない兄・天晴に囲まれて育ったためか、真面目なしっかり者であると自認している。だが実際のところは、父や兄にも劣らないほどに間が抜けており、またドジっ娘体質でもある。

  • No.7 by 新生GOD  2016-11-02 11:06:39 ID:3ccc1e29f

『GOD』

狂気の天才科学者『呪 博士』が首領として君臨し、巨大ロボット幹部『キングダーク』GOD秘密警察第1室長『アポロガイスト』の二大幹部を筆頭に『神話怪人軍団』『GOD悪人軍団』と言う改造人間を率いて仮面ライダーXを苦しめたが、歴代ライダーの手助けを得たXの前に敗れ去り・・組織は壊滅した。

確かに、Xライダーに壊滅させられたが保有していた改造人間の優秀さは他の組織も認めており、幾度となく名を変えた『ショッカー』により複製された『アポロガイスト』や『キングダーク』は『ショッカー』の手駒として復活を遂げている。

だが、『ショッカー』によるこの行為は一人の少女『呪 狂子』の逆鱗に触れ『GOD』新生を促すきっかけとなった。

  • No.8 by 新生GOD  2016-11-02 18:51:12 ID:3ccc1e29f

『GOD(新生)』

『プロフェッサー 狂子/呪 狂子』により新生再誕した『アポロガイスト/皇 炎』を総帥として新生した『GOD』である。
その目的は『打倒!仮面ライダー』『打倒!スーパー戦隊』を第1目的とし最終的な目的を『世界征服』としている。現段階では表立った活動はせず深く静かに暗躍中である。対仮面ライダー・対スーパー戦隊を想定した戦力を蓄え牙を磨いでいる。

仮面ライダー&スーパー戦隊に対抗出来るだけの力として、『仮面ライダーキックホッパー(パンチホッパー/ダブルホッパー)/矢車 想』『仮面ライダーガオウ/ガオウ』『ガオウ配下/イマジン5獣士』『フェニックス/鳳 刃(TV本編版)』『元 暗黒七本槍 七の槍 サンダール(TV本編版)』『ジャシンカ帝国 メギド王子(ネオジャシンカ 大帝メギド』『ジャシンカ帝国 キメラ王女(ネオジャシンカ 皇女キメラ)』『三賢神スフィンクス(賢神ファラオ)』以上の面々を幹部として迎え入れ、そして『GOD悪人軍団』『神話怪人軍団』に加え幹部達の配下である『有尾人一族(メカシンカ)』『扇忍獣軍団』『冥獣&冥獣人軍団』をも戦力として保有する。

またスーパー戦隊の保有するロボとの戦闘を想定し、複数の兵器を所有するも『キングダーク』『グランギズモ』『ガインガイン』の強化改修作業の遅れから未だに実戦投入出来ない状態で、『爆竜カルノリュータス』『爆竜カスモシールドン』の2体の『爆竜』を確保するも制御工程に障害が発生し・・現段階で運用可能な状態にあるのは『ガオウライナー』のみである。

だが、此れだけ戦力が完成したら。仮面ライダー&スーパー戦隊を脅かす脅威となる事は間違いないだろう。

  • No.9 by 門矢士  2016-11-04 21:00:16 

(ディケィドの設定追加です)
 
コンプリートフォームに変身した時ですが…
ダブルから鎧武までの最終ライダーを呼び出すのにケータッチのライダーの紋章が無いので…
その時だけライダーダブルから鎧武のカード最終ライダーのカードに変わりそのカードをドライバーにセットすると!横にダブルから鎧武の最終ライダーが、現れます。
そして他の最終ライダー同様に胸部等の各最終ライダーの絵柄が、呼び出したダブルや鎧武等の最終ライダーの絵柄に変わります。

後クウガと電王は、ライジングアルテメットと超クライマックスに更新済みです。

  • No.10 by 新生GOD  2016-11-15 22:41:02 

『SUMERAGI』

正式社名:WORLD COMPANY『SUMERAGI』

『皇 焔(スメラギ ホムラ)』が会長を勤める『塢上ファウンデーション』や『ユグドラシル・コーポレーション』と肩を並べる新進気鋭の巨大企業である世界各国に支社を持ち、芸能・スポーツ・政治・科学と多方面に進出し幾多の成果を出している。『呉島 貴虎』を中心とした『ユグドラシル・コーポレーション』による『沢芽市』の復興事業にも協力、資金・物質の援助と人材派遣を行い、『塢上ファウンデーション』が極秘に継続中のオーメダル研究事業にも協力している。
様々な分野に於ける積極的な活動、多種多様な高い技術力、国や世界を越えたコネクション、そして自社への協力に『塢上ファウンデーション』『ユグドラシル・コーポレーション』の双方より注目視されている。
また、企業としての設立時期が不明な点や、スーパー戦隊並の高い科学技術、特機事項すら容易く把握する情報収集力、無尽蔵にも思える資金源など‥謎が多い企業でもあり違う意味でも注目度No.1の企業である。
余談だが、会長を含めた全社員は胸にドクロの様なピンバッチを付けている。だが社章は別個に存在しておりこのピンバッチは会社とは関係のないようだ。

  • No.11 by 新生GOD  2016-11-18 14:14:20 

牙王/仮面ライダーガオウ
作品:仮面ライダー電王、仮面ライダー電王 俺 誕生!
性別:男 外観年齢:50(正確な年齢は不明)
所属組織:GOD

キャラ説明
仮面ライダー電王 俺 誕生!に登場した、時の列車ばかりを襲撃する強盗集団の首領を務めた、山賊のような出で立ちの壮年の男。時の狭間の世界ではその名が知れ渡っているほど有名な人物で、イマジン達からも畏怖の対象と尊敬の対象と言う2つの意味合いで一目を置かれている。
豪胆で狡猾にして残酷で冷淡な性格の持ち主で、人間の三大欲求の一つ『喰らう(食欲)』事に貪欲であり、遂には時間をも喰らおうと画策した。
その見た目に違わず、野生的な戦闘スタイルの持ち主で、ガオウに変身後には別時間軸から来た電王の『ソード』『ロッド』『アックス』『ガン』とゼロノスの『ベガ』等の五人同時を相手に圧倒する実力を誇る。
ガオウライナーを奪取し幾多の世界を喰らうも、基本時間軸の電王=ソードフォームとの壮絶な一騎討ちの末に敗北、その身を砂と化し消滅したが‥

実は砂と化し消滅した牙王は『フェイクイマジン』が作り出した幻影であり、本体である牙王はボロボロになりながらも時の狭間の世界へと離脱していたのだ。
この戦いでガオウライナーを失いガオウベルトも破損してしまい変身不可能となりながらも、再起を誓い傷を癒していた牙王の前に、GODの『プロフェッサー狂子』が接触、ガオウライナーの強化改修とガオウベルトの修理を条件にGODの傘下へと加わった。

  • No.12 by 新生GOD  2016-11-18 14:52:38 

ガオウベルト&ガオウパス

牙王が所持する変身アイテム、ベルトにパスをタッチして変身と電王と殆ど差違はない。唯一の違いはオート変身機能を有する点であり、牙王の手からガオウパスが離れても『変身』と言う牙王の声と共にパスが自動でベルトの元へ行きタッチすると言う便利機能である。
元々、ガオウベルトにはフォームチェンジ機能が備わっていたが、電王で言うプラットフォームであるガオウフォームが尋常ならざる力を発揮した為に、フォームチェンジ機能を危険と判断し強固なプロテクトを施し封印されていた。
だが、修理作業中にフォームチェンジ機能を発見したプロフェッサー狂子の手によりプロテクトは解除され封印され続けていたフォームチェンジ機能は復活。基礎形態の『ガオウフォーム』に加え『ブレードフォーム』『スピアフォーム』『ウィップフォーム』『バスターフォーム』『ミラージュフォーム』へのフォームチェンジに、電王の『クライマックスフォーム』『超クライマックスフォーム』に該当する『バッドエンドフォーム』『真バッドエンドフォーム』、更には『ライナーフォーム』に該当する『クラッシャーフォーム』へのフォームチェンジが可能となった。

  • No.13 by 火野 映司  2016-11-18 17:14:42 

名前:火野 映司
作品:仮面ライダーオーズ
性別:男性
年齢:21歳

(キャラ説明)

仮面ライダーオーズの主人公。親は大物政治家だが、過去にあった出来事から確執が生じている。基本、世界中を旅しており、超銀河王との戦闘後も旅を続けていた。


(変身ライダー) 

(仮面ライダーオーズ) 


(主な設定) 

オーズドライバーにコアメダルを三枚いれ、オースキャナーでスキャンすることで変身出来る。メダルは奪われることもあるため変身不能な時も…。初期所持メダルは劇場版最終作と同じ。


(現在使用できるコンボ)

タトバコンボ

基本フォーム。タカメダル、トラメダル、バッタメダルを使用して変身する。

ガタキリバコンボ

昆虫系コンボ。固有能力は分身能力。クワガタメダル、カマキリメダル、バッタメダルを使用して変身する。

ラトラーターコンボ

猫系コンボ。固有能力は光熱放射。ライオンメダル、トラメダル、チーターメダルを使用して変身する。

サゴーゾコンボ

重量系コンボ。固有能力は重力操作。サイメダル、ゴリラメダル、ゾウメダルを使用して変身する。

タジャドルコンボ

鳥系コンボ。固有能力は超音速飛翔。タカメダル、クジャクメダル、コンドルメダルを使用して変身する。

シャウタコンボ

水棲系コンボ。固有能力は液状化。シャチメダル、ウナギメダル、タコメダルを使用して変身する。

スーパータトバコンボ

特殊コンボ。スーパータカメダル、スーパートラメダル、スーパーバッタメダルを使用して変身する。固有能力は無いが、未来からきたメダルでのコンボのため、時間停止が可能。


(/かなり適当ですが作成させて頂きました。) 

  • No.14 by 新生GOD  2016-11-19 11:38:26 

五獣士

GODの傘下へと加わった牙王が新たに契約した恐竜の姿をした5体のイマジン達の呼称
牙王への忠誠心は厚く、個々の戦闘能力も非常に高い。G電王が所属する時間警察より生死問わずの永久指名手配されてる重犯罪者。

ティラノス

五獣士の一体でティラノサウルスの姿を模したイマジン。大剣と格闘を主体とした近接戦闘スタイルを得意としガオウ(ブレードフォーム)での主人格。最強無敵のイマジンと自称する自信家でそれに違わぬ実力を併せ持つ、ただ単純な思考である為に搦め手にめっぽう弱い。尊敬と敬愛を込め牙王の事を『旦那』と呼んでいる。

プレシオス

五獣士が一体でプレシオサウルスの姿を模したイマジン。電磁ムチを用いた千変万化の中距離~遠距離攻撃を得意としガオウ(ウィップフォーム)での主人格。確かな実力を持っているが、強者との戦いを毛嫌いし弱者との戦闘を好む。『強い奴と戦うと勝つのに苦労するが、弱い奴なら楽に勝てる』と言う理由らしい

トリケラス

五獣士が一体でトリケラトプスの姿を模したイマジン。スピアを用いた刺突攻撃や体当たり攻撃などの突進系攻撃を得意としガオウ(スピアフォーム)での主人格。正々堂々とした真っ向勝負を好み、策略など考えず力で全てを捩じ伏せるパワーファイター

ブラキオス

五獣士が一体でブラキオザウルスの姿を模したイマジン。キャノン砲を用いた砲撃と無数の破壊光弾による中距離~超遠距離の砲撃戦闘を得意としガオウ(バスターフォーム)での主人格。非常に寡黙‥と言うか殆ど喋らないが、五獣士ですら知らぬ隠された人格があり、その人格が表に出るのはガオウ(バスターフォーム・軽装状態)の時のみである。

プテラス

五獣士が一体でプテラノドンの姿を模したイマジン。五獣士の中で唯一飛翔能力を有し、シザークローを得物とした空中での超速飛行戦と地上ではファイズ(アクセルフォーム)と同等の超速殺法などのスピード特化の戦闘を得意としガオウ(ミラージュフォーム)での主人格。牙王すら認める戦略家で五獣士の中での参謀的な役割を担っている。最終的な勝利の為なら仲間すら駒として扱う

  • No.15 by 新生GOD  2016-11-20 11:29:15 

矢車 想/仮面ライダーキックホッパー&パンチホッパー
作品:仮面ライダーカブト
性別:男 年齢:28歳
ゼクター:ホッパーゼクター×2

キャラ説明
ZECTの精鋭ゼクトルーパー部隊『シャドウ』の初代隊長を務めた男。マスクドライダーシステム2号である『仮面ライダーザビー』の最初の適合者であったが、『天道 総司=仮面ライダーカブト』との出会いが彼の全てを狂わせた‥
シャドウをことごとく出し抜くカブトの存在に苛立ち、自らの信念たる『完全調和(パーフェクトハーモニー)』を忘れカブト抹殺に執着した結果、部下を見殺しにしてしまいザビーゼクターに見限られ、ザビーの資格を喪失。シャドウ隊長の座を解任され遂には部下であった『影山 瞬』の手でZECTを追放されてしまう。
その後、己を卑下し完全調和(パーフェクトハーモニー)の精神を喪失するほどやさぐれた姿とキックホッパーの資格を手にカムバック。自身同様にZECTを追放された影山にもう一つのホッパーゼクターを授け『弟』とし、どの勢力にも属さぬ闇の住人『地獄兄弟』として活動を開始する。ワーム&ネイティブとの闘いが最終局面を迎えるなかで、再び光を目指そうと闇の中でも輝き続ける白夜の世界へ影山と共に旅立とうとするが‥首飾りの影響でネイティブと化そうとする影山の意志を汲み、自らの手で影山=パンチホッパーを倒す。

その後、『闇の住人たる俺には光を目指す事すら罪悪だったか』と光への道を諦め放浪の旅に出る。そんな旅の途中で、闇の中でも太陽の如く輝き続ける1人の改造人間と出会う、悪の組織と言う闇の中で自らの覇道を迷うことなく進みながら輝き続ける存在に感銘を受け『自身もヤツのように闇の中でも輝く男になってみせる』と再び光を目指そうと決意、闇の中でも白夜の如く輝き続ける男を目指し『アポロガイスト』の束ねるGODへと参入する。

現在、ホッパーゼクター×2はプロフェッサー狂子の手により大幅な改修調整中であり、変身は可能だがクロックアップ稼働時間が異常に短くなっており使用後に強制変身解除してしまう。

*もう一つのホッパーゼクターは影山に授けていた物で、影山死亡後に矢車を適合者と認めた為に矢車は2つのホッパーゼクターの適合者となっている。

  • No.16 by 新生GOD  2016-11-26 09:59:12 

名前:サンダール
登場作品:忍風戦隊ハリケンジャー
所属組織:宇宙忍群ジャカンジャ→フリーランス(傭兵)→GOD
役職:暗黒七本槍 七の槍→GOD特務諜報室 室長
武器:赦悪彗星刀(シャアクスイセイトウ)、邪還扇(ジャカンセン)
宇宙忍法:偽身隠葬、四魂別身の術、終幕・闇死舞い、心惑幻界の術、巨身化の術、影操魂喚、扇獣招来、黒牢封縛、邪鮫乱舞、他‥
剣技:壱の斬 闇縛一刃、弐の斬 無尽斬舞、参の斬 幻葬無刃、死の斬 鮫呀界滅
特殊攻撃:破壊光弾(単発&散弾&追尾弾)、電磁鞭、闇手裏剣、凍蜘網

キャラ説明
かつては宇宙忍群ジャカンジャの幹部として暗黒七本槍 七の槍として『忍風戦隊ハリケンジャー』の前に立ち塞がり苦しめた宇宙忍者。最終的にジャカンジャを束ねるタウ・ザントを裏切り致命傷を負わせたもの殺害には失敗、後にハリケンジャー達と激闘の末に敗北死んだと思われていたが‥宇宙忍法『偽身隠葬』を用いハリケンジャーやタウ・ザント達の目を欺き地球より離脱していた。以降は、自身の忘れ形見と言う肩書きを影武者の『サンダールJr.』に与え『ザンギャック』へ参加させ自らが確実に死んだと思わせ賞金稼ぎやSPDの追跡を逃れ身を潜めていた。GODが独自に活動し始めた事を知ったショッカーよりGODの戦力調査を依頼されるも任務中アポロガイストに感知され失敗‥、その命を助ける代わりにGODが本格的活動を開始するまでショッカーに偽情報を流しGODの特務諜報室 室長として活動する契約を結び現在に至る。

  • No.17 by 新生GOD  2016-11-27 12:05:28 

名前:メギド
登場作品:科学戦隊ダイナマン
所属組織①:有尾人一族ジャシンカ帝国→有尾人一族ネオジャシンカ帝国
所属組織②:GOD
役職:ネオジャシンカ帝国→大帝、GOD→戦略参謀
尻尾の数:5本→4本→0本

キャラ説明
科学戦隊ダイナマンと激闘を繰り広げたジャシンカ帝国の栄光ある王子、だが戦いの最中にダイナレッドにより尻尾を切られ4本尻尾となる。幾多の激闘でダイナマンを苦しめるが、女将軍ゼノビアの謀略で罪人の烙印を押され、残った4本尻尾をも切られ千年洞窟へ落とされてしまう。罠に嵌めたゼノビア 自らを見捨てた父・帝王アトン そして宿敵ダイナマンへの復讐を唯一の支えに生き延び、千年洞窟内にて10本尻尾の秘密を偶然知り己を鍛え磨く事こそ重要だと悟る。自らの力で千年洞窟を脱出した後は黒いスーツを纏い『ダークナイト』として暗躍‥ゼノビアを罠に嵌め自滅へと追いやり、父・帝王アトンと一騎討ちをし見事討ち果たし、尻尾の本数が全てではないと証明してみせた。新たなジャシンカ帝国の帝王となりキメラを妻に迎えた後にダイナマンとの最終決戦に望む、四人のダイナマンを圧倒するもダイナレッドに致命傷を負わされ、ダイナロボの科学剣・稲妻重力落としを受け爆発炎上するグランギズモ内でキメラと共に爆発の中に消えた‥だがグランギズモの残骸に埋もれ死を待つのみメギドを救った者達が居た。それはダイナマンとの最終決戦に赴く際に地底へ置いてきた若きシッポ兵達とカー将軍の配下だったシッポ兵科学チームだ、尻尾の本数で全ての優劣は決まらないと帝王アトンとの一騎討ちで証明し帝国に新たな道を示したメギドはシッポ兵達の希望であり決して失ってはならない存在となっていたのだ。この事で九死に一生を得たメギドとキメラは帝国再興を誓い活動を開始、33年の時を経て充分な戦力強化に成功しネオジャシンカ帝国として活動を開始しようとした矢先に、GODが接触‥当初は敵対組織として扱ったがアポロガイストとの会談を経て同盟関係を結び現在に至る。

  • No.18 by 南光太郎  2016-11-27 23:31:46 

名前 香川英行[カガワ ヒデユキ]
年齢 37
性別 男性

作品名 仮面ライダー龍騎

概要 仮面ライダー龍騎の世界で、神崎のミラーワールドを閉じようと独自の研究を行い、自身もモンスターとの契約を行い、擬似ライダーバックルシステム[オルタナティブ]を使い、[オルタナティブ・ゼロ]として彼の妹を亡き者にして世界を救う為の英雄となろうとした男性。

現在はショッカーの世界線にて自身が開発した
擬似ライダーバックルシステム[オルタナティブ]のシステムに目を付けたショッカー首領により

[ライダーはこの世に混沌をもたらす人造兵士だ。]
と言う暗示を掛けられており、彼はライダーを倒すため、世界を救う英雄として、オルタナティブの大量生産を手がけている。

  • No.19 by 新生GOD  2016-11-28 03:39:58 

名前:キメラ
登場作品:科学戦隊ダイナマン
所属組織①:有尾人一族ジャシンカ帝国→有尾人一族ネオジャシンカ帝国
所属組織②:GOD
性別:女性 尻尾の数:4本→10本
役職:ネオジャシンカ帝国→皇女、GOD→戦略参謀補佐

キャラ説明
科学戦隊ダイナマンに登場したメギド王子のいとこで、様々な妖術を使いこなし変装術にも長けた女幹部。気が強く事ある毎にメギド王子と口論になっていた。鞭にも変化する赤いバトン(万能武器)を使いダイナマンとの戦いに於いては特にダイナピンクをライバル視し一騎討ち(相手は生身でキメラは人間に変身した姿)での名勝負を繰り広げた。メギドを帝王として認めた後に結婚し共にダイナマンとの最終決戦へ挑む、爆発炎上するグランギズモ内で自身だけ逃がそうとする夫(メギド)に最期まで付き従い運命を共にする。後にメギドと共に九死に一生を得たキメラは帝国再興を誓い自らの力を鍛え磨き抜く事で、幾千もの妖術を会得し戦闘技術も格段に進歩し尻尾の数もキメラの努力と備わった実力に応えるかの如く成長し有尾人一族初の10本尻尾になった。同盟関係になったGODから譲渡された友好の証『爆竜』の教育係でもある。因みに一子の母親でもある

余談
黒いスーツに赤い防具を纏った容姿で、惜し気もなく出した生足は視聴者のお父さんを大いに喜ばせた。更にTV本編にて裸で水浴びと言うサービスをしてみせ、大きなお友達を湧かせた事は有名な話である。

  • No.20 by 新生GOD  2016-11-28 19:57:25 

名前:スフィンクス(インフェルシア)
名前:ファラオ(GOD)
登場作品:魔法戦隊マジレンジャー
所属組織①:地底冥府インフェルシア
所属組織②:GOD
役職:冥府十神・三賢神→冥府の女神(インフェルシア)、呪冥軍師(GOD)
性別:女性 武器:ウィズダムカノン
得意魔法:呪術魔法・結界魔法・呪術結界・闇系魔法

キャラ説明
地底冥府インフェルシアの伝説に記された十柱の神々『冥府十神』にして三賢神が一人。冥府十神に存在する二柱の女神の一人。理智的な性格で規律に厳しい怪人系女幹部。敵う筈もない冥府十神を次々と倒していくマジレンジャーに興味を抱く。時間すら喰らう『絶対神ン・マ』はインフェルシアをも喰らい尽くす危険な力と気付き、裏切るが『三賢神ダゴン』と『二極神スレイプニル』により粛清されるも『妖幻密使バンキュリア』の手により一命をとりとめる。再びダゴンと相対し説得を試みるが失敗再び粛清されかけるが、ウィズダムカノンのゼロ距離射撃でこれを撃破ダゴンを倒す。戦いが終結後マジレンジャー達に『二度とお前達と戦うことはないだろう』と言い残し、
バンキュリアや残存するハイゾビルやゾビル達を率い、地底へ還りインフェルシアを再興する為に『冥府の女神』として地底冥府を統治し復興に尽力する。その後、同じく地底を本拠とする『有尾人一族ネオジャシンカ帝国』と同盟関係を結び共に復興に従事するが、無限に増殖し続けるスーパー戦隊や仮面ライダーの存在を危険視する様になり、時を越え世界の壁すら越える仮面ライダーが現れた時に崩壊する正義と悪とのパワーバランスを同等にする為に動く事を決意、GODからの誘いに応え現在に至る。GODでの名前とインフェルシアでの名前を分けて名乗っている
因みにアポロガイストとの初対面時に一目惚れした事は秘密である。

余談
数多存在する怪人系女幹部の中で容姿や性格面や種族に、『女神、メガネ、委員長気質、褐色肌、ケモ耳、尻尾』等の複数の萌え要素を詰め込んだ稀少な存在。一応、人間態にもなれるが以前地上で『すいません1枚いいですか?』『胸元を強調しつつ前屈みで視線こっちにお願いします』等々アキバ系カメコに追いかけ回されて以来、人間態になる事を極力しなくなった‥

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:版権(元ネタあり)なりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック