Darkside ✝︎ kingdom〈戦闘/ファンタジー/人数制限有/途中参加歓迎〉

Darkside ✝︎ kingdom〈戦闘/ファンタジー/人数制限有/途中参加歓迎〉

主  2016-09-01 18:00:37 
通報


ある者は国のために、

ある者は己の正義のために、

またある者は国を変えるために、


それぞれの思いが交差する時、国は国では無くなる──。

>>1世界観
>>2rule、用語
>>3募集枠、pf
>>4主pf

合図あるまでレス禁

コメントを投稿する

  • No.39 by 通りすがりさん  2016-09-07 01:22:04 


(/国王軍新入りkeepお願いします。)

  • No.40 by ノエル•ツェルリヒ  2016-09-07 10:03:42 



>レオーン

あれは、国王?
...自ら殺されに来たのか。

(反乱軍の敷地から出ると、食料調達のため繁華街へとでて。治安があまり良いとは言えないところを、異様な雰囲気を漂わせながら歩く相手の姿を見つけると、そのオーラに気圧され足を止めるも、小さく舌打ちをし悪態をついてみせ。治安のよくない街のさらに危険と思われる路地へと足を踏み入れた相手を追うように路地の前まで来るも、自分が何をすべきか考えが纏まらなかったためか、路地の隙間に見える相手の影を睨みながらも路地に入ることができぬままいて)

  • No.41 by レオーン・チェルノフ  2016-09-07 19:06:28 





ノエル>
僕に何か御用ですか?
(兵士達には能力を持った孤児の捜索と伝えていだが自分の狙いは最近休戦状態にあったため退屈したのか反乱軍のおびき寄せることを目的としたため1人になれば何人か反乱軍や自分を良く思っていない人間はおびき寄せられると想定していたのでとくに驚きもせず、振り返りもせずに相手に声をかけて、また同時にわざわざ相手が隠れていることから反乱軍か自分に敵対心がある者だということは予測出来ており、あえて武器には手もかけないままでいて)








  • No.42 by 主  2016-09-07 21:00:16 

>38
(/遅くなりすみません。pfありがとうございます。不備ありませんので、ぜひご参加下さい!)

>39
(/遅くなりました。これより24時間keepとさせていただきます)

  • No.43 by セシル・クラーディウス  2016-09-07 21:05:39 

>チェルノフ
…どうも。
(城に入る前に甲冑を脱いできているため、今はいつものラフな服装だが、相手に腰掛けるよう促されると静かに上記を言って隣に座り、グラスを持った相手を見てワインを手にして相手のグラスにゆっくりと注いで「私なんかが、お酒のお付き合いをできるかは心配ですがね…」と目を伏せてから前記を言うと、あまり普段からお酒を飲むことは無いので、お酒慣れしておらず自分のグラスには少しだけ入れて「私はこれで充分です」と言うとサイドテーブルにワインを置いて)

  • No.44 by 常連さん  2016-09-07 21:47:24 






『お前を倒す!』
『国王の為、国の為、そして何より・・・・・家族を護る為におれは諦めない。』
『え?迷子なら案内するからどこに向かう教えてごらん』

名前:セス・陽炎・ケレイブ
年齢: 1 7
性別: 男
キャラ:国王軍 新入り



容姿: 深紅の真っ赤な血とも表現が出来る事が出来る髪、瞳色。レイヤーの入るミディアム。焦げている肌はアーモンドの様。丸目で首筋にはほくろ。やや骨ばっており肩も薄い。主に動きやすいものを好んで着ている。7頭身。細長い指。顔にはそばかす。右耳朶が切れており右唇横側には青痣の後、そして左手首に大きな打撲。全体的にいうなら凛々しい様子。




性格: 熱血的で情に厚く脆い。国の為国王の為、更に家族の為。人一倍の努力家でこつこつとやっていく。誰に対しても敬語を使わないが国王軍である身分には尊敬との事で常に使う。周囲の観察と動きに鋭く察しもよい。空気を読むと静かに身を引いたり何も言わないで弁える面を持つ。



武器:手入れのされている鎖。

属性:火属性。

技:
1つ目、炎の柱。離れた地点に火柱を具現化させる。こちらは集中力と継続力が続く限りは終わりが見えない。
2つ目、対象物に熱を与えて焦がす、あるいは燃やすといったもの。触れなければならない為近距離戦向き。触っていて離れれば技も途絶える。



備考: 日本の血と他国の血が混じっていてクォーター。セスには任命された者、ケレイブは大胆な、勇敢な、犬という意味が込められている。国王軍の行いで奴隷制度に反感な気持ちがありそれは家族が奴隷となっているからである。軍へと入ったのは家族の経緯と生存確認、更には国の将来を見据えて。一人称「おれ、ぼく」二人称「~様、~さん、呼び捨て、あだ名、お前、あんた等」



(/pf出来たので確認お願いします。)



  • No.45 by シュウ  2016-09-07 22:50:49 

>all

…さて、と
(月の陰の下へわざわざ独り出てきたのは何の為だったか。戦争は長引き、自分はその気になれば痛みや疲れを一時手放す事が出来るとはいえ疲弊した部下達を只眺めているだけという事に耐えられなくなったせいかもしれない。何時頃からか被ってきたチープなお面を取り出して、耳まで避けた真っ赤な口元を指でなぞり。仮面越しの月はなお暗い。


(参加許可有難うございます。宜しくお願いします!

  • No.46 by レオーン・チェルノフ  2016-09-08 15:16:07 





セシル>
1人で呑むのもいいですが、今夜はなんだか喋りたい気分だったんです
(自分にとっては話し相手が欲しかったので相手がお酒をあまり進んで飲まなくてもよかったらしく、相手がソファーに座ったのを見ると満足そうな笑みを浮かべながらグラスにワインを注いでくれると軽く相手のグラスに合わせ、乾杯をするとそのまま1口飲んでは先ほどの話の続きなのか「不安ですか?」と、先ほどの話の続きで今の戦争の状況や民間人を心配しているような様子が見られたし、口には出さないが上級兵士でも不安に思っている者も多く見えたため突然問いかけてみて)





シュウ>
そうですか…僕も向かいましょう
(予想以上に長引いた戦争で国王軍側の兵士もかなり負傷しているという情報が流されてきて、これ以上被害を増やすわけにはいかないし、一番の理由は指揮だけしていることが退屈に感じたのか部下の反対を押し切り、戦場になっている街に向かおうとしていると反乱軍と王国軍が戦闘しているのに載ろうとした民間人が攻撃してきて、ここで時間を潰すわけにはいかないのですぐに排除し、いち早く戦場になっている街に行こうと単独で夜道を歩き)




  • No.47 by シュウ  2016-09-08 17:54:23 

>レオーン
…だー、れ?(足音に振り向くと、お面を付けたままに首を傾げ。暗闇に顔は隠されていて、一般人か、反乱軍か、それともまさかこんな敵の本拠地近くに単身で乗り込むとは思えないけれど、国王軍か。「寝ない子は鬼に食べられるよ」 と小さく笑い声を立てて、もしかすると自分の幻覚で存在しないのかもしれない相手の反応を待ち

  • No.48 by セシル・クラーディウス  2016-09-08 18:38:47 

>44
(/素敵なpfありがとうございます。不備ありませんので、ぜひご参加ください)


>チェルノフ
…不安というより、私はこの内戦がこの国を滅ばさないか気になるんです。
(自分も相手に合わせるようにワインを1口飲んでは、グラスをテーブルに置いて相手から放たれた言葉にふと相手の顔をちらりと見てから、視線を己の手元に戻して上記を言うと「……私は、この国の未来を心配しています。もちろん、率いている兵士や民も心配です。私は、守るべき民を手にかけてしまっていることが、どうしても許せないっ…」と手を握りしめながら前記を言って。数ヶ月前までは、この国で内戦が起きるとは思っていなかった。「奴隷制は本当に必要ですか?今の戦力では…不満ですか?」と、核心を付くような少し鋭い声で問いかけて)

  • No.49 by セス・陽炎・ケレイブ   2016-09-08 22:13:59 




>all

(いつもの変わらない朝方。早朝に目が覚め頭も起きていればいる程冴えてきており。国王軍と反乱軍の混じるこの地を踏んでいて、数時間程外に出ていると。国王軍の人間が集うはずの場所へと向かおうかとなって。毎日着ているが度々変えている服装。坂道のところを少し駆け足になって進んで。暫く歩いていると動物の鳴き声らしきものが聞こえた為に少しは疑いと警戒の色を混ぜた面持ちで、した方向へと足を向けて行くと、鳥が木の枝から空へと飛んでいき。そこで安堵をしたのか、肩は上がっていたが自然と下に下がり。)


  • No.50 by レオーン・チェルノフ  2016-09-08 23:08:36 




シュウ>
それは怖いですね
(誰かと聞かれるが相手も名乗ってこないためその問いかけには返事はしないが次の相手の言葉にはクスッと柔らかい笑みを浮かべて応え、暗がりに目が慣れたのか、相手の様子はおおよそ把握し、味方ならばおそらく雰囲気や話し方で自分が誰なのかわかるため、相手が敵側の人間だということを察しては「急いでいるんです、申し訳ないのですが道を開けてくれませんか?」と、元々反抗してこない者には攻撃をしないので武器も構えず丁寧に要望を出し)





セシル>
たとえ国が破滅しようと人間は戦争を続けてしまうんです、そして国が無くなろうとも人間は争い事をやめることができないのでしょう
(相手の質問の応えを聞くと、自論ではあるが自分なりの答えを出してはまたワインを口にし、奴隷制のことについて言われると「皮肉にも人間も動物ですから強い者が正義になってしまうんです」と口にし、父の殺された時に力というものの偉大さに気付かされ、軍人時代に自分1人だけ並外れた戦闘能力を持ってしまい、周りから孤立したためこのような歪んだ考えになってしまい、非道だとは自覚しつつもこんな生き方しかできない自分を哀れみながら、少し嘲笑いのような表情を浮かべ)










  • No.51 by シュウ  2016-09-09 02:35:39 

>レオーン

どうしようかな
(聞いたことのない声、それに味方側ならこの姿を見た上で質問に答えない理由なんてない、ふざけた声の裏側でそんな事を思案し。この先の方向をずっと行けば、自分の部隊が休息をとっている反乱軍の隠れ家がある、もし敵ならば通す訳にはいかない。面を被り直すも、刀は抜かないままに。

  • No.52 by ノエル•ツェルリヒ  2016-09-09 10:52:49 



>レオーン

用などない。
...オマエと言葉を交わすだけでも虫唾が走る。

(剣に手をかけず、言葉巧みに自分を挑発してくる相手に動じることなく剣に手をかけることをせず、暗がりにいる相手を未だ睨みつけたままいて。しかしながら剣に手をかけぬ相手に不信感を抱き、少し考える様子を見せ「....わざわざ諍いを起こすため、私たちを殺すため1人になったのか」と何かを察した様子で苦々しく呟くも、上司の命令なくこちらから挑発に乗るのは得策ではないと考えか、無駄な戦いを避けるためか、いとも簡単に相手に背を向け)


>シュウ

....シュウ、先ほど近くで国王を見かけた。
私は、いまから報告へ行き隊長の命令に従う。

(独特の仮面を被り、夜道を歩く相手を不審者ではなく、すぐに同じ反乱軍にいる人物と気付くと1人でどうしたものかと声をかけ。「部隊はどうしたの、見捨てた?」と自分よりさらに責任感や協調性のない相手に吐き捨てるように言ってみせ。相手に少なからず嫌悪感があるようで、それを包み隠さず表面に出すも、伝えるべきことは相手に伝え)



>セス

オマエのせいで鳥が逃げてしまった。
....まぁ、いい。

(大きな木の下でゆっくりと休んでいたところ、ガサガサと草を踏む足音が自分の後ろから聞こえてきた為パッとナイフを手にし。しかしながら、突然現れた人に驚き飛び立つ鳥に驚く少年に、気が抜けたようですぐにナイフをしまい。相手を変に刺激してはおどろかせるだろうと考えた為か、ただ面倒なのか、相手から見えぬ木の反対側に座ったままで文句を言って。ゆっくりと立ち上がると、木の反対側へ行き相手の前へ姿を現し。同じぐらいの年でありそうな少年に驚いた様子で「なぜこんな場所へ来た...」と小さな声でつぶやき。相手の服装からも国王軍の人間と気付くことができず、民間人かと勘違いしている様子でいて)

  • No.53 by セシル・クラーディウス  2016-09-09 17:58:14 

>チェルノフ
……私は、この世界から戦争を無くしたい。なぜ、同じ人間同士が戦い、傷つけ合わなければならないんですか…?
(相手の言葉を聞くとぐっと手を握ると少し声を荒らげて上記を言うと「私は、そんな正義ならいりせん」とはっきりとした口調で言ってから相手の横顔を見ると相手が少し嘲笑っているかのように見えて少し肩を震わせると「……これが、正義というなら…私がここまで積み上げてきたものは罪となります」と表情を強ばらせながら相手から顔を背けて前記を言って)

  • No.54 by シュウ  2016-09-09 18:41:08 

>ノエル

そう、隊長殿に宜しく言っといて
(一応自分は彼の部下ではあるが実質的には自分の受け持つ部隊含め単独行動が多い。故に命令を一々仰ぐ事は少なく、首輪に縛られているように見える程忠誠心の強い彼女とは、水と油のようにどうも考えや価値観が合わない。「うちのは放っといても平気なんだ、何処かの隊とは違って」 その返事はニタニタ笑いの仮面と相まって、一層嫌味っぽさを増して

  • No.55 by レオーン・チェルノフ  2016-09-09 19:41:08 





シュウ>
なるべく手荒な真似はしたくないのですが…
(相手がなかなか道を開けてくれないような反応をすると困ったような笑みを浮かべながら口頭では戦いたくないような言い方をするも、内心は戦うのが久しぶりなためいち早く誰とでもいいから戦いたいという気持ちでいて「開けてくれないと力ずくになってしまうのですが…」と、元々その気ではいるがあまり乗り気がしないようなニュアンスで相手にまた交渉をして)





ノエル>
あぁ、僕は結構嫌われているようですね
(虫唾が走るという言葉と敵意丸出しの相手の態度に苦笑いを浮かべては、相手の問いには「さぁ、どうでしょうね」と答えを濁し、相手が背を向けても攻撃さえしてこなければ自分から攻撃することはしないようで、相手から攻撃してくる気配がないので終始柔らかく笑みを浮かべてはいるが退屈に感じたのか小さくため息をしては王国軍の味方から孤児を発見したという知らせを無線で受けて)




セシル>
…力なしで、何かを救いたいというのですね?
(もはや話し合いなどでは済まなくなった戦況で、奴隷制度がもしなかったとしても行われていた戦争を誰も傷付けずに解決するというのは自分の中では全くないようで声を荒らげられてもとくに動じることはなく、柔らかい笑のままグラスの中のワインを飲み干せばゆっくりとサイドテーブルに置き、ゆっくりとソファーの肘おきに肘をつき、体制を変えては「悔しいなら貴女がやってみたらどうです?」といつもの柔らかい笑のままかなりきつい言葉を発しては背を向ける相手を見つめて)






  • No.56 by セシル・クラーディウス  2016-09-10 09:22:50 

>チェルノフ
国内で起きている問題は、王と民が対等に話し合えば解決できるものだってあります。
この奴隷制だって、民ともっと話あえば──!?
(相手の最初の問に少し考えてから上記を言っていると、続いて相手からの問いかけに最後まで言葉が出ず。確かに、国内の争いだけでなく他国からの侵略を防ぐために我々騎士や兵士たちが、検や弓などを用いて“力”で民を守り、解決しようとしているのが現状だが、2つ目の問いかけに驚いた表情をしてソファから立ち上がって相手へと体を向き直って「……私に何をしろと言うんですかっ…」とこの先に待つであろう答えを何となく想像しながら前記を問いかけて)

  • No.57 by レオーン・チェルノフ  2016-09-10 16:27:15 




セシル>
(民と話し合ったところでこの戦争は終わらない、もし話し合いで解決すれば今の戦争だっておこってなかっただろう、そして結局は言葉を失った相手を見るとまたグラスにワインを注ぎ、立ち上がった相手を見ながらワインを口にするとまたサイドテーブルにグラスを置いて、「そのままの意味ですよ、貴女が力なしで平和を守りたいのならそうすればいい、力で解決するのが嫌なら軍を抜けていただいても構いませんよ?」と、自分は例え兵士が全員自分の敵になろうとも、世界の全てが敵となろうとも自分の意志を貫き通すつもりらしく、そのため自分の軍にいる以上は力で解決することが気に食わないようなら好きに抜けてもよいという考えで)





  • No.58 by シュウ  2016-09-10 23:47:47 

>レオーン

元気だね、こんな夜更なのに
(揺らめく街灯の光に合わせて、2人の影も縮んで、また膨らんで。得体の知れない相手とわざわざ遊んでいた、と部下達に知られたら唯でさえ低い信頼が更に落ち、送られる視線の温度が更に冷える。「もっと楽しい事でもしよう、例えば、」 思いつかないその先の答えを待つように、顔を上げて

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック