宿り刀 声の灯火 [指名制 : BML.NL]

宿り刀 声の灯火 [指名制 : BML.NL]

少年  2016-07-14 04:11:29 
通報


貴方に受け継がれる一振りの刀は
貴方の運命をどの様に変えてゆくのでしょう
其れの声が聞こえたならば

–––––––––– 刀 の 名 を 呼 び な さ い

それは必ず、貴方に応えてくれる筈 ––––––––––


( /呉々も、合図までは言葉や手を出さぬ様 )

>>1 『 御約束 』
>>2『 世界観 』
>>3『 登場人物一覧 』
>>4『 募集 × テンプレート 』


コメントを投稿する

  • No.1 by 少年  2016-07-14 04:12:07 



check → 御約束

☑︎ ネットマナー厳守
☑︎ セイチャット規約厳守
☑︎ 荒らし行為は速やかに通報
☑︎ 裏行為過激なスキンシップ禁止
☑︎ グロテスク過ぎる発言行為禁止
☑︎ 指名制注意( 管理人と貴方の1対1 )

☑︎ BL.ML.NL
☑︎ ロル中文〜長文( 60~無制限 )
☑︎ 顔文字絵文字の使用禁止
☑︎ 置きレス式 のんびりゆっくり
☑︎ 2週間の無言キャラリセット
☑︎ keepは24時間有効
☑︎ 参加者様ならびに管理人共仲良くしましょう

☑︎ 質問ご意見は管理人まで


.

  • No.2 by 少年  2016-07-14 04:12:46 




check → 世界観

- - 背景 - -
貴方の住む今世は人を喰らう化け物の様な存在「黒霧」に脅かされる恐ろしい世界です。黒霧は影ある場所に潜み夜は行動が活発になる為、人が夜に出歩く事はありません。江戸の様な町並みは大変栄えておりますが、黒霧は時に人の姿に化け襲い来る為人々は常に命の危険を覚えています。人々の服装は街並みに並び和服のみ。町を離れると黒霧達が住むと言われる森、それとを結ぶ川と橋、町の端森方面に幾つもの平たい屋敷が並ぶ白部隊の土地があります

「 白部隊 」
命が宿る刀を手にした者は力ある者と認められ黒霧を退治する部隊、「白部隊」に入らなくてはなりません。体力頭脳などは関係なしに刀を扱える事が重要視されます。その為白部隊の中には幼い者から老人まで歳は疎らで、体力がないものは邪魔者扱いを受ける事も多いです。人々の中には命を掛け戦う白部隊に憧れる者もありますが、その殆どが哀れみの目を向けることが多いです。戦う事が嫌な者の中には命が宿る刀を手にしたことを黙っていたり、恐れて刀を捨てるものもあります。

「 屋敷 」
白部隊が生活する屋敷。白部隊として招かれた人々は黒霧からも存在を認知される為元住んでいた場所を離れこの屋敷に移動する定めがあります。一人一部屋。食べ物は支給され台所は好きに使う事ができます。

「 宿り刀 」
魂が宿る刀。白部隊に入る切り札。刀に選ばれた人間にはその刀の声が聞こえるといいます。刀の声に耳を傾け名を呼ぶことで宿り刀の主人とし命を受けます。宿り刀の力を授かると右手の甲に紋章の様なものが描かれ、その紋章を授かりし者だけが刀を扱う事ができます。
刀の手入れができるのもまた主人のみ。主人の霊力で刀を癒すこともできれば主人が放置をすれば刀は錆びつきやがて折れゆきその力を無くすことでしょう。刀が折れれば刀の命もそこまで。二度と同じ魂は蘇ることはありません。

”ひとつ、刀に収まりし魂は封印された妖のものである。ひとつ、刀に宿りし魂は何万の日を跨ぎ生まれた刀そのものの命である。ひとつ、刀に落とされし魂は死んだ者具現化されし想いである。刀の名を呼ぶ事でこれらの力は呼び覚まされる、手にする者に応えよう汝刀の長となれ。”


key person → 貴方
貴方は宿り刀を手にした白部隊のひとり。黒霧を退治する役目を背負いました。物語のはじまりは、刀を手にするところからでも良し、白部隊として屋敷に踏み込むところからでも良し、すでに白部隊として戦っていても良し、白部隊で出来損ないをするもよし。物語は様々に、お好きなものを想像ください。それに合わせ、楽しくお話できていければと思っています。戦闘やシリアスシーンは勿論、恋愛重視にほのぼのでもなんでもござれデス( ´ω` )*


.

  • No.3 by 少年  2016-07-14 05:28:56 




check → 登場人物一覧

※刀姿は自由に想像して構いません
※下姿は具現化した姿です
※刀は具現化し本体である刀を持って戦います
※刀の力は主人である貴方の霊力により莫大に脹れ上がったり弱小化します
※霊力が減れば減るほど刀は力を無くし逆に刀が傷付けば傷つく程貴方の霊力は減っていきます

▽ ▽

壱 . 妖が宿る刀 [BML.NL対応]

「俺様の主人なんだ、光栄だろゥが。胸張って闘えよ」
「命令すんじゃねぇよ、刀は使うもんじゃなくて使わせて貰ってるもんだってよーく覚えとけボンクラ」

炎狐 ( enko / 180㎝ 見目26y )
容姿 : 紅色の髪の毛は獣の様な硬い手触りで頭上からは同色の狐耳が生えている。前髪は右流しにM字分けされており横髪は肩程後ろ髪は腰程迄と段が入っている。釣り眉は短く麻呂眉で目との間隔が狭い。切れ長の瞳は髪によく似た赤い色で白目の方が割合的に多い為目つきが悪い。ツンとした鼻に八重歯が覗く唇。色が白い為髪色や目の色が目立つ上、傷もまた目立ちやすい為本人はコンプレックスとして捉えている様子。がっしりとした身体は良く鍛えられているが服の上からだと目立ち難い為にひょろく見られがち。指が長く尖った縦爪。灰色の着流しに身を収め靴は下駄、着流しの下からゆらゆらと赤い尻尾が揺れる。
性格 : 俺が言う事がこの世で1番正しいと思ってる自己中心的俺様野郎。刀に宿っておきながら使われる立場ではなく使わせてやってる立場だと思い込んでいる。面倒臭い事が何より嫌いで闘いや身体を動かす事が好き。性格に似合わずかなりの甘党で戦闘後に貴方に甘いおやつをせがんだり町に繰り出せば饅頭やら団子やらを買う様に駄々を捏ねる少々子供染みた部分あり。短気ですぐ手が出る。言葉より行動派。
刀の力 : 身体や刀に炎を纏い闘う。霊力が高ければ高いほど爆発的な力を繰り出すが、霊力の消費が激しいのが難。力を暴走させると刀の先端から焦げてゆく為力の調節が難しい一振り。[詳細]妖 炎狐。炎の狐が封印されている


弐 . 妖が宿る刀 [BML対応]

「僕と出逢っちゃったから…君は闘う羽目になったんでしょう…?」
「絶対に、君を守る…僕が君を守るから…ッ」

鎌切リ鼬 ( kamakiriitathi / 162㎝ 見目20y )
容姿 : 茶色の髪はグラデーションが掛かり上に行くほど濃く下に行くほどクリームに近い色合いで高い位置でポニーテールをしている。前髪は目にかかる程の適度な長さで適当に右わけだったり左わけだったり横髪は頬に添い長く束は薄め。丸顔で女の子の様な可愛らしい顔付き、どんぐり目は二重でくっきりしており色は黒。口元はゆるりと弧を描いているが笑っているというよりは癖でその形をキープしてしまっている様子。肌の色は白く、赤茶色の甚平を着用。細身で背も低い為弱く見られがち。頭上からは鼬の耳と腰からはもっさりとした鼬の尾。掌には黒い手袋の様なものをはめ、黒い足袋を履いている。腰には何やらボトルを2つぶら下げ1つが薬で1つがお塩。
性格 : ネガティヴ思考で引っ込み思案。何事も悪い方向へと思考が急ぎ一人で慌てたり悲しんだりする事しばしば。しかし主人に対する忠誠心は人一倍強く、主人の為なら命を投げ出しても構わないと、芯の部分はしっかりとしている様子。無茶をしがちな面があるのでしっかり止めてやらないと勝手にふらふら前に進んで行ってしまいます。
刀の力 : 刀で斬りつけた部分に腰につけた塩をまぶすとじわじわと傷口が広がり元には戻りません。もう片方の薬を塗ればどんな傷ももと通りに。[詳細]妖 鎌鼬が封印されている


参 . 魂が宿る刀 [BML対応]

「こりゃぁ驚いた。俺を呼び出すなんて、今世は何で悩んでんだ…?」
「おじさん闘うの好きじゃなくてねぇ、お酒でも呑みながらおサボり……って訳には行かねぇのかい。」

風祭 ( kazamaturi / 183㎝ 見目32y )
容姿 : 真っ黒なボサボサ髪は無造作に跳ね襟足部分を赤い紐で括っている(あまり意味を成していない)彼方此方決まった分け目がない様で前髪も右にざっくりわけていたり左にざっくりわけていたり何方にせよ何方かの瞳は隠れた状態。垂れ目の瞳は黒く力を使うと緑へ変わる。眉がつり上がっている為力強い目力を感じるが本人の性格に押し負けてしまっている。肌は健康的な肌色で肩幅が広く服の上からでも鍛え抜かれた身体がよくわかる。猫背の為身長が本来よりも小さく感じるがかなりの大柄で手も足も大きい。黒の着流しは常にはだけており、足は裸足。チャームポイントは(本人曰く)顎髭。
性格 : お気楽に時の流るるがままに。なる様になるのだから何事も焦る事はないだろうとのんびりマイペースなおじさん。お酒が好きで闘いのない夜には貴方を誘い二人酒断られては一人酒。闘い事態にあまり関心がなく仕方なく闘っている様だが本来の刀の力が強い為大きな怪我などはなくのらりくらりと生き延びている。
刀の力 : 刀を振るえば風が巻き起こり刃となって相手を襲う。風の力を纏う打刀


拾 . 魂が宿る刀 [BML.NL対応]

「貴方に出逢え光栄です。力無き刀とは成りますが、世の為人の為お力添え出来る様頑張ります」
「私が必ず貴方をお護り致します…どうか、信じてはくださいませんか」

鈴鳴 ( suzunari / 178㎝ 見目25y )
容姿 : 真っ直ぐに伸びたストレートの髪は黒く艶のある濡れ鴉の様なもので腰あたりまでの長さ。前髪は切りそろえられ左に流しており病的なほどの色の白さである肌にしっかり映えている。優しくアーチを描くアーモンド型の瞳は温かみのある茶色をしており目尻右下に泣き黒子。スラと伸びた鼻筋に薄い唇。細い手足は闘えるような身体つきではない事を物語っているが能力故のそれである。薄水色の浴衣を着用し腰巻に取り付けられた鈴は涼しげな音色を響かせている。足には低い下駄を。背筋がぴんと伸びており何をするにも礼儀正しく美しいしなやかな動き。
性格 : 竹を割った様な真っ直ぐな性格で嘘をつくのが苦手。おとなしく、お淑やかに、争いごとを望まず平和な世を築き上げてゆくような、仏の様な人。動物に愛されるが動物が怖く触る事ができない。貴方を主人としてではなく一人の人として守りながらともに歩んでいきたいと思っているが刀などがそんな事を思うなど烏滸がましいとも考えている。
刀の力 : 刀を一振りすれば相手の時が止まり、ふた振りすれば相手を切り倒す、逆に振れば傷が治り、刀を収めれば時は流れ出す。しかしひとりを相手している際には他が手薄になるのでリスクは高い


伍 . 人の想いが形となった刀 [BML対応]
※特殊 貴方の飼っていた狗が具現化されます

「もう一度逢いたかった、願いってもんはちゃんと叶うもんなんだな!ご主人!」
「またお前に会えて嬉しいんだ、今度は死ぬまでずっと、お前の側にいたい…!」

??( 名前を付けて下さい / 172㎝ 見目18歳 )
容姿 : ふさふさの髪の毛は焦げ茶色で外ハネ。前髪は貴方から貰った青いゴムで止められており現代風の若者のような姿。まんまるの猫目は大きく黒目の幅が広いのでどこか幼い印象を与えるがキリッとした眉のお陰で両方を見れば中和されている。口を開けば大きな八重歯が生え並び下もまたやや下八重歯のような形になっている。頭上からは狗耳がぴんと生え、嬉しいと伸び悲しいとぺたんとしなってしまう。青色のスカーフ、紺色の甚平に腰から覗く巻尻尾は狗の時と変わりないもの。健康的な肌色と健康的な身体つき、いわば健康的に普通の標準体型。裸足。
性格 : 兎に角貴方が大好き。貴方に出会う為に祈りは形となり刀に宿り貴方と生涯をともにする為だけに再びこの世に生を受けている。甘えたでくっつき魔、歯がかゆいと噛んできます。人目を気にせず本能的な行動をとるため注意が必要、また、喜怒哀楽が激しく体全体で表現してきます
刀の力 : 刀としての能力は特にはありませんが狗の時と同様鼻がよく足が速く身体能力に優れています。[詳細]貴方が飼っていた狗です。どうして死んでしまったかはお好きにどうぞ


△ △


  • No.4 by 少年  2016-07-14 05:35:47 



last !! → 募集 テンプレート

指名番号 : 名前でも可

「台詞1 : 闘い関連 」
「台詞2 : 恋愛関連 」
「台詞3 : お好きに(なくとも可)」

名前 : 日本名のみ。苗字名前
綴り : 読み方
年齢 : 18〜40
身長 : 女性148〜180 男性160〜190
容姿 : できるだけ細かく
性格 : ざっくり解る程度でも細かくとも可
詳細 : どんな家柄で育ったか、どんな想いで白部隊にいるのか、刀に対する想いなどお好きに
指名番号「伍」のみ記入 : 狗の名前 なぜ死んだのかなどあれば

▽ ▽

希望欄 : どんな物語にしたいか。また、出会ってどのくらいかなど希望をお願いします。何も思いつかないけどざっくりこんな感じに進めたい〜!などでも可です、一緒に考えましょう!


.

  • No.5 by 少年  2016-07-14 05:38:08 


( / 長々とスペース失礼しました…!これにて記入するものは全て記入しましたので、レス解禁いたします…!よく読んだ上でご参加願います、質問や相談などはお気軽にどうぞ。自分で言うのもなんですがわたくしとてもフレンドリーですので、どうかあまり硬く考えず楽しくやっていけたらと思います。さて、それでは良き縁を願って( ´ω` ) )

  • No.6 by 匿名さん  2016-07-14 06:27:25 

(/素敵トピ! 是非参の風祭さんkeepお願いします)

  • No.7 by 匿名さん  2016-07-14 13:32:53 

支援

  • No.8 by 着ぐるみパンダさん  2016-07-14 13:46:15 


(/なんて胸ときめくトピ……! 拾の鈴鳴くんをNLでkeepさせて頂きたいです!! PFは少し遅くなってしまうのですが、24時間以内には提出致しますので何卒……!!)

  • No.9 by 着ぐるみパンダさん  2016-07-14 14:46:18 

指名番号 : 拾の鈴鳴くん

「傷つけるためではなく、護るために戦うのです。血を流すだけが争いではないでしょう」
「色恋にうつつを抜かしているような立場でないことは分かっています。けれど、この衝動をどう抑えられましょうか……」
「こんなにたくさん団子を頂きました。一緒にお茶でも淹れましょう」

名前 : 神代 雪月
綴り : かみしろ ゆづき
年齢 : 20
身長 : 163cm
容姿 : 胸元まで伸びる黒髪は、光に当たるとわずかに藍色にも見える。鈴鳴程ではないとはいえ色が白く華奢な体躯。すっとした切れ長の目で、瞳は暗闇のような黒色。睫毛が長く整った顔立ちだが、鋭い目力のために冷たい印象を与えがち。藍色の着物に蜂蜜色の帯。下駄の鼻緒は朱色で、鈴鳴と揃いの鈴を付けている。
性格 : 真面目でしっかり者。故に人に厳しく当たることも少なくない。心の弱いところを見せられる相手には表情豊かで天真爛漫な一面も。後述の理由から世間知らずなところが多々あり、些細なことで驚いたり喜んだりすることがある。
詳細 : 代々、神の依り代になる巫女が生まれる家に育ったために、幼い頃から霊感の類は顕著だった。生まれつき病弱で家にこもりがちだったが、刀を授かってからは常人以上に活動できるようになった。鈴鳴のことは誰よりも信用しており、親よりも素の自分を見せられる相手だと思っている。が、それが恋愛感情だとは思っていない(気づいていない)。直接黒霧と戦うことはもちろん、部隊員のサポートや治癒に携われることをとても誇りに思っている。


>8でkeepをお願いした者です!!時間ができましたので、先にPFを投稿させていただきます。不備等ありましたら御指摘下さいませ)

  • No.10 by 少年  2016-07-14 18:27:20 



>>6
( / お声掛け頂き光栄です…!風祭くんのkeep承りました…!pfを楽しみにお待ちしておりますね!!)

>>9 神代 ちゃん PL様
( /わわわなんとまぁ可愛らしいおなごさま…!天真爛漫な一面をもつ女の子とても大好きです…!鈴鳴くんもこんなに早く相方が現れ喜ぶと思います!不備など特にありませんので、早速スタートしたいと思いますがどんな場面からスタートしたい等ありますか?ないようでしたらお屋敷の中での会話から、若しくは黒霧退治からスタートしたいと思っておりますが如何でしょう?黒霧退治にて怪我をしたりなんだりしながらシリアスまじりに徐々に距離をつめていけたらと思っています、ああ、楽しみです…!それでは一先ずお返事をお待ちしますね!)

  • No.11 by 匿名さん  2016-07-14 21:04:22 

指名番号:参の風祭さん


「お前の考えはどうだっていい、俺を嫌いになろうがな…お前は俺の役にたてばいいんだ」
「悪い……ほんの少し、今だけだから側にいてくれ」
「お前は何も間違ったこと言わないもんな、俺を傷つけたりもしないよな。そうだろ?」


名前:夜桜 魅陰
綴り:よざくら みかげ
年齢:20
身長:170cm

容姿:まるで作られたもののような白い髪の毛。短髪でくせっけ。が、髪質が柔らかく猫毛なのかつんつんというよりもふわふわとしている。目は気の強そうなつり目で形のいいアーモンド型。瞳は血を連想させる暗い赤色。目付きが悪く、いつも睨んでいるように見られる。肌は不健康な程の白さ。線も細く中性的な印象を与える。童顔で年齢よりも年を低めに見られることが。かといって貧相な体付きというわけではなくしっかりと鍛えられている。いわゆる細マッチョ。服装は白を基調とし、淡い寒色の花をあしらった浴衣。足には下駄。全体的に白い。外に出るときは基本、頭に布を巻き白い頭と目立つ瞳を隠している。
性格:良くも悪くも実力主義。基本的に他人に興味はなく、ただ自分の邪魔をするかしないか、役にたつか、たたないかを重要視する。感情の起伏は激しくなく、感情も顔に現れない。特に笑う等は少ない。いつも強ばったような無表情。人との何気ない関わりというものに慣れておらず疑問に思うことも。そういうところは常識知らず。また、全てを信用しておらず打算的な考えでしか動かない。警戒心がかなり強い。その分一度警戒をとくと絶対的な信頼をよせ、疑うということをしなくなる。それはまるで依存のよう。
詳細:代々力があり、何かを成し遂げた者が多い家計で生まれた唯一の失敗。他の一般と違うその容姿になり損ないと言われ虐げられてきた。その時から実力重視の考えをするように。そこからはひたすら鍛練をつみどれだけ人を使い、出し抜けるか心をすり減らしながらも必死になっていると気づけば家で一番の力を持つようになった。そうやって毎日の日々を無意味に過ごしていたら刀を授かる。この家から離れられるという事につられ白部隊へ。刀に宿ったという風祭に対しては何を考えているのか分からず戸惑っている。

(/>6でkeepお願いした者です。pfが出来たので提出しにまいりました!不備などありましたらお願いします)

  • No.12 by 丹後雷  2016-07-14 22:17:23 

指名番号 : 壱 炎狐

「てめぇ、もうそろそろ俺の言うこと素直に聞きやがれ、なまくらがっ!」
「お、俺は別に、お、お前さえいてくれれば…」
「男として生きていればきっと父上と母上もかえってくる…!」

名前 : 丹後雷
綴り : たんごらい
年齢 : 18
身長 : 165
容姿 : 明るい栗色の髪で肩につかないほどのベリーショート、外側にツンツン跳ねていてあまり手入れをしてないためボサボサ。前髪は顎下まであり、全てまとめて右側に流している。くりくりと丸い子リスのような黒色の瞳、頬はもともと少し赤がかっている。一見すると男の子のように見える容姿だが自身はあまり気にしていない。薄暗い茶色で男物の浴衣を着ており、胸はほとんどないが、白いサラシを巻いている、帯は黄土色。履物は下駄を着用。
性格 :血気盛んで好戦的な性格。女子だが乱暴な言葉遣いをする。人を頼らず生きてきたために本当に信頼できるのは己の力と共に生きた刀のみだと思っている。感情が表に出やすく、何を考えているかは丸わかり、ゆえに嘘はつけない。本人はついてるつもりかもしれないがだだ漏れである。我が強いために戦いの最中でも刀の炎狐とはよく衝突する。華やかな女子の生活に少し憧れている側面もある。色恋には鈍感。
詳細:由緒ある武士の家庭だったが後継となる男子が生まれず自分が後継となるべく男子として育てられた。しかし、両親が黒霧に殺されお家が潰れてしまい、それ以来、唯一、父親に元服の時の祝いの品として渡された刀だけを所持して生きてきた。陰陽師などとはあまり関係のない家柄だが突然変異で霊力が高い、炎狐を操るには十分の霊力を備えている。金品を奪うなどして生きてきたために喧嘩には強い。白部隊には浮浪の末に噂を聞いて辿り着いた。両親の死を未だに受け入れられず、男としてひたすら戦い続けることでその現実から逃げ続けている。

(/参加希望です、不備あればお願いします!)

  • No.13 by 神代 雪月  2016-07-15 00:09:13 


>>10 主様

(/う、嬉しいお言葉を……!感無量でございます。ご期待に添えるキャラクターになれるよう頑張りますね…!!退治中に怪我をして……という展開が進めやすいかなと思います!素敵な案をありがとうございます。これからどうぞよろしくお願い致します!)

  • No.14 by 匿名さん  2016-07-16 19:38:58 

支援

  • No.15 by 通りすがりさん  2016-07-17 08:05:40 

支援上げ

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック