病気。分類すると、吃音と同じ様な類のものです。

病気。分類すると、吃音と同じ様な類のものです。

青葉  2015-07-11 14:50:24 
通報

最近、自分が病気であることを知りました。

身体的なものではありません。

どちらかと言えば、精神病になるのでしょうか。


でも、わかったからと言ってどうすればいいかわからないんです。


だから、相談に乗って下さる方がいたら嬉しいです。

助けてほしいです。

コメントを投稿する

  • No.21 by 夏  2015-07-13 23:39:02 

青葉ちゃん
今はいろいろ考えてしまうと思うけど、きっといい方向に向かうはずです。

お母さんの状況は去年の私と同じです。
母親は良くも悪くも子どもを自分の分身と考えてしまいがちです。
ですから、子どもが苦しんでいたら本当に辛く、自分を責めてしまいます。
でも、青葉ちゃんのお母さんもきっと少ししたらきちんと受け止めてくれます。
親は自分の命より大切に思う子どもの為なら何でもできる、強くなれるのですから。

青葉ちゃんは自分のことを第一に考えてくださいね。
あなたはとてもしっかりしているからきっと大丈夫。
ゆっくりゆっくり大人になっていってください。

ほんの少しでも力になれたこと、とても嬉しく思います。

  • No.22 by 青葉  2015-07-20 16:40:55 

こんにちは。

先日病院に行ってきたのですが、緘黙ではなく「対人恐怖症」と診断されてしまいました。


一応薬をもらってきたのですが…

来週は脳波を測るそうです。



それと、明日、また違う病院に行ってみよう、と親とは話しています。



緘黙とは全く話せないことをいうそうで、私は必要最低限のことは話せるので違う、と言われたのですが…


はっきりいって、よくわからなくなってきました。


確かに、対人恐怖的な面もあるとは思いますが…

  • No.23 by 夏  2015-07-20 23:06:12 

こんばんは。

病院に行ってきたんですね。
お疲れ様。

数値で計れない病気は診断が難しいです。
私の子どもも1年以上経ちますが、未だに病名が確定していません。
それでも服薬により症状が安定してきました。

内臓の病気と違って症状を自己申告で告げて、それによって薬を処方されますから、診断が違ったとしてもかん黙と対人恐怖の薬が同じ事は十分に有り得ます。
鬱病ではなくても抗うつ剤の薬を使う事は多いですし。

心療内科や精神科は医師との相性が最も大事ですから、担当医師が信頼できないようなら病院を変えることも必要だと思います。

ただ、少し腰を落ち着けて治療をすることも大事かと。
経過観察が大事ですから。

ご両親と青葉さんが納得のいくように、信頼のおける医師に出会えますように。

  • No.24 by 全能車  2015-07-20 23:45:37 

お気持ちは良く分かります。
知らない人や他人の前だと緊張して言葉が詰まるんですよね。
最初の言葉を弱く発音してみたらどうでしょう。
例えば、

今日もいい天気だね?

ーょうもいい天気だね?

つまり最初の言葉を小さく発音することで言葉が詰まらなくなりますよ。ぜひ

  • No.25 by 青葉  2015-08-09 23:41:34 

昨日、3回目の治療に行ってきました。

今は、対人恐怖症として治療を受けている感じです。



夏さん

そうですよね。

やっぱり、目に見えてわかるような病気ではないですから、難しいですね

とりあえず今は最初に通った病院に通い続けてみようと思ってます

薬も、継続して飲んでいるのですが、今のところ変化はありません。

薬の効果は、やはり自分の中で確実にわかるようなものなのでしょうか…?
もちろん、薬に頼ってばかりではなく自分でも頑張らなくてはと思っているのですが…

やはり、長く飲み続けないと効果は出てこないのでしょうか。


全能車さん

そうですね。

緊張して、思考がストップしちゃう感じです


そうなんですね

確かに、最初の話はじめって、不自然にならないように、とか色々考えてしまいますから、はじめから弱くしてしまう、というのはいいかもしれません。

今度試してみます。

アドバイスありがとうございます(*

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:質問・相談







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック