友情か勉強か

友情か勉強か

ちくわぶ  2014-09-07 11:02:21 
通報
勉強と友情、どちらが大事だと思いますか?
理由もお願いします

コメントを投稿する

  • No.1 by 青華  2014-09-07 11:09:47 

友情

  • No.2 by 青華  2014-09-07 11:13:46 

理由
勉強もそれなりに大事だけど
バカでもなんとかなるし、友達がいれば、勉強も教えてもらえる!!
あと、なんといっても、
友情は一生物!!

  • No.3 by ちくわぶ  2014-09-07 11:14:14 

>青華さん
ご意見ありがとうございます
なぜ友情なのですか?

  • No.4 by ちくわぶ  2014-09-07 11:15:09 

理由もありがとうございました

  • No.5 by 通りすがりさん  2014-09-07 11:15:51 

友情

理由:勉強なんてくだらんことやらなくていい
   友情がある=人とのつながりがあれば
   いろいろ学ぶ事ができる
   勉強と学びは別のもの
   勉強なんてくだらないこと
   学びは人が生きるのに必要なこと
   どっちを取るかなんて明白でしょ?
   

  • No.6 by ちくわぶ  2014-09-07 11:28:02 

私個人の意見としては、「勉強」が大事だと思います。
学生時代にやらねばならないことと言ったら勉強です。
脳が若いうちに知識を取り込まなければ、大人になったら脳がもう老いているので後悔するはずです。
友情は大人になってからでも築くことができます。
また、仕事をするためにも勉強は大切です。
友達が自分のかわりに働いてくれるわけがありません。

  • No.7 by 時空の代行者〔斉藤 浩〕  2014-09-07 11:36:11 

というか、勉強に励んでいたらいつの間にか、社会マナーに精通したフレンドに出会える機会が圧倒的に増えるんスよね(・Д・)ノ

5さん、無知な人々が周りの迷惑なんてお構いなしっていう考え方だから、真面目な人がめちゃくちゃ迷惑かかってるんスよね(・Д・)ノ

酒飲んで暴れたり、急に怒鳴り出したり、自分勝手な振る舞いを起こしたり、これらは全て知識なんてどうだって良いっていう考えの人にしか起きないことなんすよ。

ちくわぶさんは正しいこと言ってるんスよ^o^

  • No.8 by 一見  2014-09-07 11:43:53 

友達か恋人か…という選択じゃないんだから、
友情を育みながら勉強にも励めばいいのでは?

友達に振り回されて勉強が出来ないなら話は別ですが、友達とは楽しいことも一緒に出来るし、励ましあって切磋琢磨してお互いに成長できる。

どちらも大事です。

  • No.9 by ロシナンテ  2014-09-07 11:44:30 

通り過ぎさん、
あなたの考えって全部憶測ですよね?
現実って憶測とは大きくかけ離れていますよ。
とうよりもタイトル自体間違えていて、友情も勉強もどっちも大切ですよ。
まあタイトルに従って、勉強のほうが大切だと言っておきますけど。

  • No.10 by →←  2014-09-07 11:58:09 

勉強の方が大事です

私の経験だけで言いますが
友達はそういう名前だけというか、裏切ることってわりと簡単だと思うんです
でも勉強は頑張った分だけ成果がでると思います

ちくわぶさんが言うように友情は大人になってからでも築けます。

  • No.11 by ちくわぶ  2014-09-07 11:59:30 

「友情か勉強か」は「睡眠か食事か」と同じような質問なのは分かっています。
しかし、いずれにしても、「今は」どちらを優先するかという話で、一生片方だけに力を入れるわけではありません。
睡眠か食事どちらを優先すべきかというと、睡眠です。
何日も飲まず食わずで生き延びることはありますが、
ずっと寝ないと体から腐臭がしてきます。

  • No.12 by ちくわぶ  2014-09-07 12:21:44 

自分、意見が固まっているように見えますが、色々な人の意見を聞きたかっただけなんです。
ありがとうございました

  • No.13 by 遥  2014-09-07 12:31:31 

両方に決まってんじゃん。

勉強は大人になってからじゃできない。
友情も同じようなものだと思えばいい。
友達は大人になってからできるなんて思ってたらひとりぼっち。
気づいたら誰もいない。
自分の行動が遅いから。
本当に勉強のほうが大切?
友情は生きていくのに必要だよ。
友情のほうがいいと言っている人のとおり、
友達から学ぶものだってある。
両方大切にしなよ。
どっちですかなんて変な質問しないで。

勉強のほうが大切、友情の方が大切って人それぞれ分かれるんだから、
質問したって変わらない。


私この質問嫌い。
二度とやめて。

  • No.14 by 匿名  2014-09-07 13:03:18 

どっちも大事だけど、学生の時に出来た友達は社会人になったら、結局連絡とらなくなって、て感じになる、だから学生の頃はとりあえず勉強かな

社会人になってから、勉強はかなり大変、まぁ働きながらとれる資格もありますけど

  • No.15 by 時空の代行者〔斉藤 浩〕  2014-09-07 13:25:15 

13さん、ここはちくわぶさんの法律下の中にある言わば城のようなものなんすよ(・Д・)ノ

嫌なら入ってこなければ良いんスよ(・Д・)ノ

このトピックが適切か不適切かは運営が決めることなんすよね(・Д・)ノ

不適切なら消されるだろうよ(・Д・)ノ

  • No.16 by 遥  2014-09-07 13:29:10 

嫌だから入ってくるの。
いつまでもこんな質問あげられてたら不快だから。

  • No.17 by 遥  2014-09-07 13:29:25 

下げる。

  • No.18 by 天ノ弱  2014-09-07 13:44:06 

友情

一人ぼっちは辛い

  • No.19 by 遥  2014-09-07 14:16:41 

あと、顔文字使うのやめてもらえます?

まじめな話してるのに失礼ですよ。

  • No.20 by メグ  2014-09-07 14:45:09 

何?
あの口調?

「~なんスよ」とか、虫酸が走る。

生理的に受け付けない

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:質問・相談







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック