毛筆八段の中3だけど、何か質問ありますか?

毛筆八段の中3だけど、何か質問ありますか?

トピ主  2013-12-19 17:44:42 
通報
先日、日本習字の八段昇段試験に合格したので立ててみた。

習字に関する質問に適当に答えていきます。

習字を習ってる人、習ってない人、興味がある人ない人…どなたでもお気軽にどうぞ!

☆トピ主の生態☆
学年:中3
性別:女子
好き:習字、絵を描く、イナズマイレブンシリーズ
嫌い:勉強(数学)
他:動きがゆっくり、チビデブ(ぽっちゃりってレベルじゃない、断じて!)、腐女子(これはイナイレに限る)、京都生まれ京都育ち



コメントを投稿する

  • No.9 by バスガス爆発  2013-12-21 08:00:35 

結局 習字進めてるねw
書道部通ってみるよ^^
ありがとう!

  • No.10 by トピ主  2013-12-21 08:52:31 

バスガス爆発さん(>>9)
習字やってる身としては、どうしてもおすすめしたくなっちゃうんですよね…;
どういたしまして!(*´▽`*)

  • No.11 by 匿名  2013-12-21 09:34:14 

筆ってどうやって洗うの?
お湯?水?石鹸?使い捨て?

  • No.12 by とんだ  2013-12-21 09:42:41 

確かにあたしもずっと思ってたわ

  • No.13 by トピ主  2013-12-21 10:08:41 

匿名さん、とんださん(>>11>>12)
私はぬるま湯で洗うことが多いですねー。石鹸は使いません。
筆の穂の部分を傷つけないよう、優しく洗うのが大事です。

  • No.14 by トピ主  2013-12-24 19:27:19 

メリークリスマス!上げておきます。

  • No.15 by トピ主  2014-01-16 21:17:45 

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
お正月には北野天満宮で書き初め&出品をしてきました。

それと、嬉しい報告が。
京都市中学校生徒書き初め展に私の作品が出品されましたー!

  • No.16 by トピ主  2014-01-16 21:19:21 

【訂正】
出品されました→出品されることになりました

  • No.17 by トピ主  2014-02-11 01:43:19 

お久しぶりです… (・д |壁

さてさて、つい先日1月に出品した成人部で初の作品が返ってきまして。結果、特進で新級(級なし)から二級まで一気に上がりました。
今後も精進していきたいと思います!

  • No.18 by 篠宮 琉樺  2014-02-11 11:25:06 

書道は、何級からありますか?

  • No.19 by トピ主  2014-02-11 17:16:07 

>>18(篠宮 琉樺さん)
質問ありがとうございます!
えーっと…流派(所属団体)や部門などにもよるんでしょうが、私の所属する日本習字教育財団では新級(何もなし)から始まります。その上は十級です。

  • No.20 by 美夜  2014-02-11 17:45:08 

初めまして(´∀`*)
お邪魔させていただいても宜しいでしょうか?

毛筆と硬筆はかなり感覚が違うと伺ったのですが、
毛筆をやっていると自然と字は綺麗になるものですか?

  • No.21 by トピ主  2014-02-11 23:11:44 

>>20(美夜さん)
お返事が遅れてしまい申し訳ないですっm(._.)m
はじめまして、どうぞお邪魔しちゃってくださいねー。

そうですねぇ…やはり、筆の方があまり力を入れずに文字を書けるので楽かもしれません。逆に、力を入れすぎて線が太くなりすぎる場合もあるかも…
毛筆をやってると自然に字が上手くなるか?という質問については、100%そうとは限りませんが普通はそうです。でも、個人差があるので一概には言えないのですが…

  • No.22 by 美夜  2014-02-12 16:20:43 

>トピ主さん

丁寧なご回答いただき有難う御座います♪
筆はあまり力を入れない方がいいのですね!φ(*'д'* )メモメモ

再度質問させていただきたいのですが、楷書と行書はどちらの方が難しいのかが気になっております。
もちろんどちらが難しいとは一概には言えないと思いますが、
トピ主さんのお考えを教えていただけたらと思います。

楷書と行書のどちらの方が失敗が少ないといいますか、
失礼な考え方だとは承知しておりますが、
どちらの方が多少の失敗は誤魔化しが効くのか教えていただければと思います(´∀`*)

  • No.23 by トピ主  2014-02-12 17:20:25 

答えます!(・∀・)ノ

>>美夜さん

いえいえ♪
はい、基本的にはそうですー。

うーん…普段行書に親しみのない人は、行書のほうが難しいかもしれませんね。実際、きちんとした場では楷書を使うことが多いですから。
でも、私は行書のほうが好きです。さらさらーっと楷書よりも速く書けますし、何より行書で書くとかっこよく見えますので。(笑)

さてさて、楷書と行書はどちらが誤魔化しが効くかということですが…
楷書は点画などがきちっとした形になっていることが多いので、誤魔化し向きかと言われると難しいかもしれません。
行書は点画が曖昧だったりするので、多少失敗したり誤魔化しても楷書よりは変に見られないかも…?

あくまでも私個人の意見なので、あまり真に受けないでくださいね!(・∀・;)

  • No.24 by 通りすがりさん  2014-02-13 15:29:37 

通りすがりのアラサーです。
習字懐かしいなぁ〜。
正座して集中するとシャキッとするんですよね。
楽しく続けてください(^^)

  • No.25 by トピ主  2014-02-13 17:33:14 

無事に志望校に合格しました、主です!(*´∇`*)

>>24(通りすがりさん)
おおっ、すごく先輩ですね…!
ありがとうございます。これからも末永く続けていきたいと思います!

  • No.26 by 美夜  2014-02-14 20:27:55 

>トピ主さん

゚+.(ノ*・ω・)ノ*.志望校合格おめでとうございますヽ(*´∀`*)ノ.+゚
これからも、お勉強に恋愛に習字を頑張ってください(笑)

さて、御回答くださり有難う御座います。

やっぱり行書は格好いいですよね♪…上手く書ければの話ですが(笑)
習字未経験のド素人の私的には行書の方が簡単なように感じていました。
へろへろ~って書いたらそれっぽく見えるので。
お習字を習っている子に見せたら、「何このミミズみたいなの」って言われましたが(*´-ω-)

ただ、行書はたまにどう繋がっているのか分からない文字がありますよねヾ(・ω・`;)ノ

  • No.27 by トピ主  2014-02-15 07:16:46 

おはようございます、主です(・∀・)ノ

>>26 美夜さん

わー、ありがとうございます!(*´∇`*)
勉強と恋愛は知りませんが、習字は頑張ろうと思います(笑)

ですねー、上手い人の行書は格好いいです!お習字の先生曰く、私は堂々とした字(行書)を書いているけど線の強弱がいまいちなんだとか…八段試験以前からあまり成長してません(笑)
確かに、慣れると行書のほうが書きやすいですね。
ミミズですか…私もお習字を何も知らない幼い頃は、プロの人(?)の行書は何が書いてあるのかさっぱりでした(・∀・;)

そうですね…繋がり方が簡単な字は本当に簡単なんですが、難しい字は変な繋がり方をしてることがあります。

  • No.28 by 美夜  2014-02-15 12:39:03 

>トピ主さん

勉強と恋愛よりも習字にまっしぐらという感じでしょうか(´ω`*)?

お習字の先生は、字を見て長所と短所が分かるのですねー!
学校の先生なんかも字を見て誰の字か分かるようですが、凄いなぁと思います。
字ってその人の性格が現われるものなのでしょうかねー(*´-ω-`)

プロの人の行書は見たことがありますが、ミミズの行列みたいですよね!
こんなことを言っている私には書の才能が無いと改めて痛感します(笑)

昨年の書初めの課題が行書の「力強い前進」だったのですが、
弓の字って行書だとすごく不思議な形になりますよねヾ(・ω・`;)ノ
初めて見た時、何がどうなってるのかさっぱりでした。

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:質問・相談







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック