護国の魔術師

護国の魔術師

司令部(主)  2016-01-20 00:11:09 
通報
1939年9月1日
人類は第二次世界大戦に突入していなかった

1933年、地球に巨大隕石が接近。
大気圏内で爆発し、散らばった破片が世界各国に降り注いだ。
しかし、破片は小さく被害はそれほど大きくはならなかったかに見えた。

しかし1939年8月23日、各国の隕石墜落現場より謎の生命体の出現の報告が頻発。急激にその数を増やしていく。

そして、1939年9月1日
その生命体は人類に対して攻撃を開始した。ただでさえ不安定になっていた世界は混乱と戦火の渦に巻き込まれる。
開戦当初こそ優勢にたっていた人類だが、恐るべき速度で成長、進化していく生命体に対して次第に劣勢へと立たされていく。

そして時は流れ、開戦から100年になろうとしていた2039年
人類は圧倒的劣勢、存続の危機に立たされていた。
複雑な進化を遂げ、光線や熱線攻撃まで用いるようになった生命体に対し人類は魔獣と名付けこの殲滅を目標としていた。
新たな希望、魔術師と共に未来を護る為に

コメントを投稿する

  • No.144 by エドワード=J=ガジェット  2016-01-26 20:39:15 

>大槻、ハインツ、ALL

うるせぇ…んなこたァ言われなくても解ってるぜ。
(第二魔術師部隊の隊長に肩を叩かれるといつものことである分いつも通りの雑然とした対応で軽く返答をして通信機を入れ、「あー、全隊に告ぐ。一度しか言わねぇから、耳の穴かっ穿ってよく聞きやがれ。そして、迅速に行動しろ。これよりN2機関使用を発令する、電磁波と音波に過大な乱れが出るだろうから最低限の非常用などを覗いて今から15分間全ての通信機、レーダー機器、その他兵器を含んだ電子機器の電源を全て切れ。横浜港近隣15km範囲内にいる連中は今すぐ対ショック姿勢を取って耳の暫く耳の穴塞いでろ、余波を含めた二波が通過後報告を行う。以上。」と一方的に言い放って自身の通信機も切り、補給が終った状態で細い手足を揺らしながら再び海中へと入るとN2機関を駆動させたまま水圧を完全に無視した速度で魔獣の下へ潜り込み、自身のタイミングでN2機関を使用してこの世のものとは思えないある種の警報音だろうか。歪んでハウリングしたノイズ交じりの「ヴァォォォォォ!!」というユニットの鳴き声にも似通った起動音を立てて水中の速度ではない速度で、音の振動で出来た何重もの層のような衝撃波と共に海上の一点に目掛けて殴りつけて過剰速度での急浮上をさせ

  • No.145 by 笹原 海  2016-01-26 20:48:33 

>エドワード、all
ああ、そういえばすごい音しましたよね。えっと...。ほら、あなた達もしな。生きて帰っても家族とおしゃべりできなくなるよ。
(思い出したようにカバンの中からヘッドホンを小さくしたような白いプラスチックでできた高機能な耳栓を取り出して周りの部下達にも持っていた数個貸して足りない分の部下達には耳を塞ぐように伝えて周りの安全を確認してからパチンと音をさせて装着して持っていた通信端末も緊急連絡以外は一旦切ってユニットの腰に押し込んで)

  • No.146 by ハインツ・ベルガー  2016-01-26 21:09:34 

>ALL
来た!目標捕捉、Feuer!!
(轟音と共に海上に飛び出た大型魔獣、狙撃準備万端で構えていたハインツは捕捉と同時に要塞崩しを放つ。先程とは違う、重く地を震わすような発射音。巨大な魔力の塊の砲弾は音速を超え、衝撃波で地面を抉りながら突き進み、そして大型魔獣にぶつかる直前、液状化し高圧力の魔力噴流と化す。あまりにも一瞬の絶大なる破壊、暫しの沈黙のうち現れたのは、赤く染まる海とバラバラに飛び散った大型魔獣の破片であった)

  • No.147 by 司令部(主)  2016-01-26 21:13:06 

>大槻様
(/完璧ですね、極東基地。そしてやはり主要部は地下に隠す、いやぁまさに理想的です。)

  • No.148 by 大槻 弓子  2016-01-26 21:46:18 

(身の内から響くような轟音。光の奔流。そして、静寂と魔獣の死。飛来してくる魔獣の肉片を念動で払いながら、「実(げ)に恐ろしきは人の業なり…ってやつね」と、ぼそりと呟いた。仮に、この闘いの末に人類が勝利を収めたとして、果たして、その先に平和などあるのだろうか。今は魔獣という存在がこの圧倒的な〝魔術という力〟の矛先となっていることに感謝しつつ、ユニットの機能が回復するまでの15分間を地べたにあぐらをかきながら待つことにし)

>司令部(主)さん
(/おー良かった。何もかもをイメージだけで作ったんで、主さんの構想と違っていたら手直しするつもりでした。居住区の大きな道は臨時滑走路にもなるとか、緊急時には基地全体を厚い防御層で覆うとか色々脳内設定があるんですが、余裕があったらその辺も後々追記していこうと思います。)

  • No.149 by エドワード=J=ガジェット  2016-01-26 22:08:59 

>ハインツ、大槻、ALL

くっだらねぇ…高々一匹の為に…。時間の無駄だったなァ…。
(犬や狼の遠吠えに近い音が入り混じりあったノイズの塊のようなユニットの奇声の鳴り響いた後の牛の断末魔の様な余韻が鳴り響く海中、反射という魔法が無ければ今頃本人を巻き込んでユニットはペシャンコ。多分、ユニット自体に装甲をかさ増しして水圧に耐えられても神経系全般を聴覚中心に破壊されて、助かって植物人間は免れなかっただろう。試作段階で自分以外への操縦許可が出ないのも納得出来る。周囲が全て止まってしまったような15分間の間、先程の戦闘中のような焦燥感も無く落ち着き払った様子で自分が乗っていた艦隊の中で未だに揺れている一隻に浮上して搭乗し、経過時間が過ぎたところで通信機のスイッチを入れて本部へと繋ぐ。「…ガジェットだ、海面に浮上したがレーダーは一式殆どイカれたままだ。対象はどうなった??沈黙したか??…」と、自分の兵器の所為で停止したままの機能には一言も触れず、一先ずギリギリノイズ塗れのままで回復した回線を繋いで報告を始め

  • No.150 by 笹原 海  2016-01-27 09:46:44 

>隊長、all
ん...。それにしてもやっぱりすごいなあ...。本当に...すごい。
(していた耳栓をまたパチンと音をさせて外すと周りの隊員が無事なのを確認して隊長への純粋な賞賛と武器の威力への畏怖が混ざったようにつぶやく。それからはっとすると魔力切れになっているであろう上官の元へ今は重く足枷にしかならない陸戦ユニットと飛んでくる魔獣の欠片に体を取られながら走って(速度的には歩きに近いかもしれないが)向かう。流石に15分もその状態で走ると息があがり上げた声はうわずって)...隊長っ!!

  • No.151 by ハインツ・ベルガー  2016-01-28 18:27:28 

>ALL
目標、破壊完了。今回も俺達の勝利だ(静かに無線機に向かい告げる。動かす魔力も切れたユニットを強制解除すれば、集まってきた味方を見て右手を高く突き上げ勝利宣言し)

  • No.152 by 笹原 海  2016-01-28 20:14:09 

>隊長
流石でした!!
(腕をつき上げる隊長を眩しそうに見ながら微笑むと魔力切れの相手に腕を貸しますか?というジェスチャーをして首をかしげて)

  • No.153 by 笹原 海  2016-01-29 19:57:12 

名前:笹原 海 (ささはら うみ)

性別:女性

年齢:23歳

国籍:日本

所属組織、部隊:国際統制軍極東方面部隊所属、第一魔術師部隊「解放の鐘」副隊長

異名:「ハマの死神」

性格:戦闘時には大胆で危険な作戦や残酷極まりない作戦でも眉一つ動かさずにやってのけるが、戦闘時以外には隊員達と話していたり街をまわったりいつも楽しそうに見える、隊員の体調や性格の把握、仕事上の関係だけでは言いにくい悩みと要望を聞くことが目的で隊長とはまた違った角度から隊員を大事にしている。若いから、女だからと馬鹿にされるのを何より嫌う。

容姿:真っ黒な肩甲骨くらいまでの髪をポニーテールにしている。肌は黄色人種らしい色で生傷が絶えない。顔は美人ではないがアク無く整っている。身長は170cm体重は60kgで筋肉質で可愛い服が似合わないのが悩み。軍服に部隊マークの鐘のワッペンを左胸縫い付けており、制帽は髪が乱れると文句を言いつつかぶっている。

使用ユニット:使用ユニット:日本製陸戦ユニット。他の陸戦ユニットに比べ薄めの装甲になっているがそれでも充分に厚く重い。口径7.7mmの長時間の連射が可能な自動操縦は不可能なもののマシンガンに近い形の魔術砲を搭載している。それに加えて20mmのガトリング砲も搭載されているが魔力の消費が激しく前述の7.7mmでも充分な威力があるため、完全な滅殺目的以外では使われず3つに分解されしまいこまれて背中の装甲の足しになってしまっている。近接武器は超硬カーボン性の刃渡り30cm弱のナイフを魔術コーディングをして使用。魔獣砲もナイフも殺す事よりも筋や足を狙った動きを止めることが目的。日本製のこのユニットはずば抜けた燃費の良さが特徴でジェネレーターからほかの機関までの魔力ロスも少ない。戦闘中に何千もの弾を平気で撃つことが出来るのはこの性能の良さのため。走る、持ち上げるなど筋力の関係でどうしても男性より劣ってしまうところに超小型最新ブースターがついており、基本運動については普通の陸戦ユニットをつけた男性に劣ることは無い。見た目は白地にシンプルな金のラインの入ったシャープなデザイン、部隊マークは胸の真ん中に描かれている。

通常魔術:「振動弾」敵の体内に打ち込まれてから弾が激しく振動する。体の末端に撃てば傷を広げ中枢に撃てば神経を破壊する。

最大解放魔術:「死神の咆哮(プルートーロア)」魔術砲を変形・巨大化、アンテナのような形。生命の臓器に強烈な振動を発し半径3kmの生物すべての中枢神経を破壊。建物や自然は破壊されることなく生物だけが死滅する。3kmを超えると影響は大幅に落ちるが5km程でも筋肉痛などの微弱だが影響が出る場合がある。その元である魔術砲に触れているあいだは通常魔法の振動の応用で振動を微弱にすることが可能なため死亡しないが後1週間は身体的にも魔力的にも激しい運動は不可能。

備考:神奈川の横浜出身。両親は早くに他界。7歳から12歳まで基地の外で過ごす。13歳の誕生日に2つ下の妹を守るために志願。改造手術を受けて魔術師になったのは15歳の頃。17歳の頃15から属していた隊の隊長の多少の犠牲は仕方がないという考えに賛同できない上に妹も病死し軍にいる理由はなくなったため軍をやめようとするがその頃既に隊内でトップの討伐数を誇っていたため引き止められ他の隊で活躍することになる。この頃以前の隊で学んだ冷酷な戦法と彼女の弾を受けた魔獣が目をそらしたくなる程に酷い傷を受けることから「死神」の名を受けた。20歳の時に国外から有名なエースが移籍して来る直前に上部から副隊長任命の話が来るが一度断る。その後、エースの隊員の犠牲を認めないという理念を伝え聞いて一度断ったにも関わらず上部に直談判しに乗り込み上部の苦笑をかいつつも副隊長就任。幼い頃に妹と魔獣と飢えに怯えて生活した経験から子供にはめっぽう弱く基地の外にいる孤児を正式に引き取っては自分の妹や弟として基地内の自宅で8人ほどの子供と暮らしており、最初に引き取った子供が今年13で軍に志願した。
(/作り直してみましたが...間違っていない自信が無い...。確認お願いします!助言ありがとうございました!)

  • No.154 by 大槻 弓子  2016-01-29 20:18:25 

(/横浜方面からの侵攻はこれで落着したという認識でおkでしょうか?)

  • No.155 by 大槻 弓子  2016-01-29 20:30:13 

(/そだ。主さんのNPCの活用、素晴らしかったです。次はどう行動しようかなーと迷っている時にすかさず主さんのアナウンスが入ったのでロルが回しやすかったです・ω・b)

  • No.156 by 司令部  2016-01-29 23:07:04 

>ALL
横浜方面の魔獣の全滅を確認した。作戦は成功だ、帰投してくれ。すぐにヘリコプターを向かわせる

  • No.157 by エドワード=J=ガジェット  2016-01-30 01:01:07 

(帰還させちゃいました!場所は喫煙所ですです!)

>ALL

…はァ…面倒ごとの処理で面倒ごとが増えるか…まァ、毎度のことだがな…。
(今回の敵に関しての「イエローさんMk.2」の効果について、今まで殆どどんな魔獣に対しても確実に一撃で仕留める、乃至仕留められなかったとしてもかなり致命的な傷を負わせるには十分すぎるほどの有効打になったのは言うまでも無かったが、今回の目標に関しては外郭に爆風しか当たらなかったとはいえ大したダメージにはならなかった。その結果については問題ないのだが、探求出来る余白が出来た喜びと自身が魔獣に至っていなかったという結論からの劣等感への苛立ちを含めて呟く。束になった付箋塗れの自身で設計した地雷の資料と共に、現在の自分のユニットを含めた開発関連の資料を引っ張り出して来た様子で煙の立ち込める喫煙所で、もう入りきっていないドレッドヘアのような見栄えになってしまっている灰皿に苛立ち紛れに煙草を押し付けながらもう一度一枚一枚の資料を睨み付けて捲っていき

  • No.158 by 笹原 海  2016-01-30 14:49:46 

(/こちらも帰還したことにさせていただきますね。)
>all
ふぅ...出動よりこっちの方が疲れるような...。
(今回の出動に関して第一魔術師部隊は極めて良い働きをしたと評価も良かったし壊滅をだした第二魔術師部隊や駄目にした器具を出した第三魔術師部隊よりはよっぽど少ないであろう報告書だがやはり大規模な出動であっただけに量は多く部下達に手伝って貰おうと声をかけたが見事に逃げられ、最大解放魔術を使用してお疲れであろう隊長に声をかけるのも気が引けて膨大な量の書類を1人デスクに向かってこなしていたが終わりが見えて締切にも余裕が出来たので残り1割ほどの書類を置いてその場で立ち上がると腰に手を当て反るように伸びて息をつき)

  • No.159 by ハインツ・ベルガー  2016-01-30 16:49:53 

>ALL
あぁ、皆よく頑張ってくれた。残ったのは君達だけか、そうか…。いや、こういう時は泣いたっていいさ。
(基地に帰還したハインツを待ち構えていたのは、生還した第一群の生き残りだった。作戦を無事遂行出来たことを喜んではいるが、どこかぎこちない。そして大きく損壊したユニットが運ばれていくのを目にしてしまった生き残り達は黙り込んでしまう。何か一言声をかけてハインツは立ち去り、生き残り達は損壊したユニットの前で堰が切られたように泣き崩れるのであった)

  • No.160 by 司令部(主)  2016-01-30 16:53:21 

(/NPCの使用に関しては主に盛り上げ役にしていこうと考えています。皆様の活躍にテンションが上がったり、魔獣の攻撃に翻弄されたりと陰でひっそり目立つ存在ですね)

  • No.161 by 名無しさん  2016-01-31 20:17:19 

(/上げます)

  • No.162 by 大槻 弓子  2016-02-02 23:49:48 

(/ひえぇ。ご無沙汰してしまった…!妹(24)が彼氏(49)と付き合い始めたものだから家庭が修羅場も修羅場、大修羅場!両親は妹と縁を切るだの騒いでいるし、妹はそれでも彼氏と付き合うって聞かないし…。はあ… リアルの話を持ち込んじゃってごめんなさいorz 明日から復帰します;ω;)

  • No.163 by 大槻 弓子  2016-02-04 02:11:41 

>エドワードさん
(ようやく書類の山との格闘を終え、気晴らしに喫煙所へと向かうと、相変わらず不機嫌そうな顔をしたエドワードを見つけた。相変わらず不機嫌そうな顔をしている。)
あら、隊長さん。奇遇ね。珍しくご機嫌斜めのようだけど、何かあった?
(暗にいつも苛立っているエドワードをおちょくっているのだが、果たして気が付くかどうか…などと密かに茶目っ気を発揮しながら、お気に入りの銘柄であるキャスター・マイルドに火をつける。マダカスカル産バニラビーンズのほのかな甘みのある香りが、ゆらゆらと中空を漂い始めた。)

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:オリジナルキャラなりきりチャット







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック