1200年お遍路の旅

1200年お遍路の旅

風人  2014-11-23 19:01:42 
通報
四国の方、お遍路を旅してる方御話ししませんか。悩みや愚痴、日常生活の苦悩など些細なことでも構いません。また四国やお遍路の話題や観光案内などでもお構いなく。

コメントを投稿する

  • No.585 by 風人  2016-11-16 06:53:24 

とある日帰り旅行で広島県みろくの里とともの浦に行ってきた。
お遍路とはたいして関係ありませんが、ともの浦は坂本龍馬ゆかりの地のひとつ。
ちなみに昨日は龍馬の誕生日および命日。
なおかつ昨日の朝はスーパームーンが短い時間見れました。
ともの浦にもいろいろな龍馬グッズがあったり映画の撮影場所にかなりなってたんですね。
『崖の上のポニョ』のグッズも少しあったりモチーフされたのをガイドさんが教えてくれました。
あとみろくの里はむかしながらの昭和30年代の再現や当時の映画ポスター、オート三輪(ミゼットでしたか)が展示されてたり売店には昭和の雰囲気漂う玩具や衣類など売られてました。
ボロボロになってた初代ウルトラマンの展示人形ありました。
あとついでに行きはしまなみ街道を通りました。

  • No.586 by 風人  2016-11-17 05:54:20 

朝や夕方は冷たいけど今年は昼間がまだあたたかい。
例年ならもう冷えていると思うのに。

  • No.587 by 風人  2016-11-17 15:59:55 

お遍路関係もだけど龍馬関係の本を読みたいもの。
広島県とものうらはいろは丸事件が起きた現場。
ガイドさんがおっしゃってたけど平成に入ってから四回調査したらしい。
そしたら船のなかに積み荷がなかったらしいとか。
近年は海洋調査の技術進歩があるから大戦中に沈んだ戦艦武蔵などの調査も行われている。
むかし習った歴史といまの歴史では出来事は同じでも名称や年などはちがうともあるから。
お遍路の歴史も見直される可能性も多々あるかもしれない(苦笑)。

  • No.588 by 風人  2016-11-18 09:56:23 

小説『お遍路ガールズ』でお遍路もだけど三本のお線香を立てるには諸説あるらしい。
作品内ではバレンタインもお菓子メーカーがチョコを売るためにおこなったイベントとあった。
お遍路ももとは弘法大師さま(空海)が歩かなかったら始まらないし土地土地に残る逸話や寓話もある。
江戸時代や高度成長期などいくつかお遍路ブームがあったことを考えたら長くひとに愛されるのはかんたんなようでむずかしい。

  • No.589 by 風人  2016-11-19 09:56:54 

昨夜に放送された『小料理 和歌子』は二度目の放送。
島崎和歌子さんが小料理屋の女将に扮して照英さん、いとうあさこさん、劇団ひとりさんがゲスト。あと若い女の子が和歌子さんについて高知の魅力を紹介してた。
劇団ひとりさんが安芸を歩いていた。劇団ひとりさんのひいおじいさんにあたる方が高知市長をつとめていたらしい。
むかし岩崎弥太郎像はおもての通りの公園にあったらしいのは知らなかった。いまは岩崎弥太郎生家のそばにある。
けど高知はアクセスはよくなった方だ。
高速道路のおかげ。それでも別番組だと四国県内だと他三県からイメージ薄かったような。
高知のイメージは番組内の取材だと坂本龍馬、広末涼子さん、ひろめ市場、鰹のたたきなどでしたね。なぜ島崎和歌子さんの名前なし。四国銀行のイメージガールなのに。
ちなみに四国ろうきんのイメージガールは高梨臨さんでもある。

  • No.590 by 風人  2016-11-19 13:18:46 

昼前に地震があった。震源は三重県の方だったみたい。

  • No.591 by 風人  2016-11-21 10:18:25 

お遍路関係の書籍に興味は少しずつ出てきた。
だけどどこからどういうジャンルや作品によって受け取り方が異なる。
生きてるとどうでもいいことを含めてちいさなことからおおきなことまで悩むようになる。
どうでもいいことなんて世の中にないのかもしれない。

  • No.592 by 風人  2016-11-22 14:44:34 

岩崎弥太郎は安芸の遠いところから立身出世したけど中岡慎太郎もまた土佐の田舎から出てきたもの。
『竜馬がゆく』で潘外留学した龍馬や武市たちに話を聞きたいと思う者の気持ちは理解できる。
それでもニ、三日かけて安芸や田舎から出てくるだけでも時間や体力、場合によっては家を空けるわけだしとてつもない労力。
これは土佐潘に限らず長州潘や薩摩潘なども中央である江戸の事情を知りたいのは同じこと。
けど中岡慎太郎さんの生家やモネの庭などあるところは自然豊か。
岩崎弥太郎の生家などはまだ平地でしたね。

  • No.593 by 風人  2016-11-22 16:22:15 

高知の有名所の観光施設はどうやら火曜が休館日が多いみたいなのでくれぐれも旅行や観光などに訪れの際はお気をつけください。
老婆心からの注意です。
★火曜は御休み。

  • No.594 by 風人  2016-11-23 06:09:30 

幼い頃はあまり自覚しなかったけど高知は山と川にという自然に恵まれた地方というのわかりますね。
山あいや中山間地域などは住むにはやや不便はあると思うけど空気が自然らしく綺麗。
お遍路のなかには山にある札所がいくつか四県にあると思いますが、歩いていると大変と思うけど山にある札所を登ると達成感あると思う。
岩崎弥太郎や中岡慎太郎は田舎から出てきてそれぞれ三菱を起こしたり慎太郎は龍馬と共に奔走したり活躍した。
だけど高知(土佐)が田舎でなかったら激しい幕末の動乱のなか向上心やバイタリティはなかったでしょう。

  • No.595 by 風人  2016-11-24 09:41:09 

日中の時間ではないけど今年は寒くなるまでやや時間ありそう。
着実に場所や地域によっては寒いし冷たいだろうけど市内はまだあたたかい雰囲気。
中山間地域などはたぶん冬らしいと思う。けどあたたかいかな?

  • No.596 by 風人  2016-11-27 15:44:28 

今日はみごとに雨降り。
雨のなか歩いているお遍路さんいらっしゃると思いますけどあまり無理をなさらずに人家や休憩所、宿坊などで休んでほしいものですね。
季節は落ち着いてきましたけどこれから師走にもなる時期。
お遍路さんが急ぐ必要はないかと思いますがじっくり歩き進みながら考えることも大切。
くれぐれもお歩きにはお気をつけ下さい。

  • No.597 by 風人  2016-11-28 06:30:09 

『すべらない砂』が土佐くろしお鉄道が無料配布。
受験シーズンになると毎年いろいろなあやかりものなど出ますね。
受験はこわい。将来を左右することだから。
お遍路には人生をよかれ悪かれ左右された人たちが多くいる。
1200年もの間に多くの人たちが参拝し回ったことを考えたらひとの気持ち、心、優しさや後悔、悔恨など幾多の気持ちや感情あるものと思う。

  • No.598 by 風人  2016-11-30 06:10:31 

五台山は今週から来週にかけてが紅葉の見頃みたい。
だけど今年は冷たくなるのが遅かったみたいな雰囲気。
自分の身体が体温調節が歳のせいか利かなくなる。特に夏は。

  • No.599 by 風人  2016-12-02 13:24:42 

テレビの力はあらためて凄いなと思う。
地元ローカル番組が紅葉してると放送すれば平日でも五台山にクルマが行ったり来たり。
野市動物公園に動物の赤ちゃんが生まれたり子どもが放たれたりすればひとや遠足などで来るひとが増える。
地元や地域ローカルならではの宣伝効果のつよみでしょう。
むかしよりは四国は交通がよくなった利点もあると思われる。

  • No.600 by 風人  2016-12-04 11:10:22 

今日は雨。
今年はけっこう本を読んだ。『お遍路ガールズ』に出会えたのは長かった。
お遍路を知ってから三、四年でしょうか。
なかなかお遍路関係の本を読むにしても勇気がいる。軽く読めて入るくらいがちょうどいい。
むずかしい本を読むと理解するまで頭がつかれるから(;^_^A。
だけど今年は去年より読んでる。読めてない本もあるけど。

  • No.601 by 風人  2016-12-07 07:23:21 

新たに図書館をつくったり龍馬記念館を改築しようとしたり牧野植物園に新しく予算をつくろうとしたりいま四国は観光に力を注いでいる。
瀬戸内の美術などもあるし四国はいろいろなモノが詰まっている。

  • No.602 by 風人  2016-12-14 10:15:32 

セーターを着てたらほどほど汗をかく。
今年は寒くなるのが遅かったみたいだしだけど歩いてるお遍路さんは一日に何キロも歩くからとてつもない。
今年は小説『お遍路ガールズ』を見つけて読めたことがよかった。

  • No.603 by 風人  2016-12-15 19:29:42 

久しぶりに近くの札所の種間寺を訪ねたら年末を控えた平日なのに数人お遍路をしてました。
車遍路をしている人たちだったと思いますが、中高年の人たちもなにか思うところはあったのでしょうかあるいは旅行や観光を兼ねながらでしょうか。
くれぐれも年末の道は慌ただしいので安全運転でお遍路参りをしてください。

  • No.604 by 風人  2016-12-19 06:22:13 

11月の中頃にスーパームーンがあったんだ。
書き込みを見るとそこそこは出来事を書いてる。
来年はお遍路関係の書籍を読めたらいいかな。
まだまだ知らないことが多くある。

  • No.605 by 風人  2016-12-22 07:00:41 

高知県須崎市のゆるキャラしんじょうくんに年賀状を出すと返事が返ってくるとか。
今年は念願だったゆるキャラグランプリ一位になったしんじょうくん!
おめでとう(*^▽^)/★*☆♪
意外に全国レベルでは知名度があるんですね。

  • No.606 by 風人  2016-12-22 17:40:00 

今日は雨のわりになんとなくあたたかい。
全国的にもあたたかいらしいし今年の冬は寒いけど極端に寒い日はいまのところ少ない感じ。
一月二月になればまた冷え込むでしょうね。

  • No.607 by 風人  2016-12-24 11:17:21 

日中は暑い。
たぶん朝方に出たお遍路さんは昼間のあたたかさが程よいかちょっと難でしょうかね。
風がまったくないわけだからふつうに歩く程度は構わないだろうけど遍路道はところどころ厄介らしいから場所によっては初夏にちかいあたたかさはありそうな雰囲気。
今日は雲があるから涼しく春みたいと思う。

  • No.608 by 風人  2016-12-28 05:35:55 

冷えてきた。
くしゃみひとつでも風邪かインフルエンザではないかと怯えがあるのはちょっと歳のせいかな。
花粉症にもなってないけど。
お遍路さんも旅の途中に風邪になることはないとは言えない。
くれぐれもお遍路さんは汗の拭き忘れは怠らないでください。

  • No.609 by 風人  2016-12-31 07:28:05 

いま映画『ゆず姫』というのを地元テレビ局が放送してるけど制作は高知大学、舞台は香美市(高知市のふたつ隣の市)。
大学が撮影しただけあって映像や演出がややプロぽくない。
つい最近につくられたはずなのに80年代の映画を見てるふしぎな雰囲気。
けどこういう地元制作の作品はまた別なおもしろさがある。

  • No.610 by 風人  2017-01-01 08:10:18 

あけましておめでとう。

高知は大平洋からの初日の出が拝める。
ほんの数分でしたが。

  • No.611 by 風人  2017-01-03 09:24:37 

セーターを着て散歩しただけで汗をかく。
今期の冬は妙にあたたかい。

  • No.612 by 風人  2017-01-03 14:25:40 

朝方にちょっと歩いて汗をかいてわずかに風邪の前兆みたいな症状があって軽くふらふらがあった。
今期の冬は朝夜は冷たいけど昼間はややあたたかい。
汗の拭き忘れなどは風邪を呼ぶみたい。気をつけないとならない。

  • No.613 by 風人  2017-01-04 15:38:49 

氷室冴子さんの『海がみている』を読んでいるけど、描写はむかしの田舎としての高知な雰囲気。
その田舎の高知にやってきたヒロイン里加子、彼女に振り回される主人公。
個人的には学生時代の描写が多い一巻の方がいまは好み。

  • No.614 by 風人  2017-01-05 16:24:42 

維新博は三月から二年で行うみたいですね。
かつての龍馬伝の頃を考えて行うみたいだけどはたしてどこまで実現するのか。

氷室冴子さんの『海がきこえる』は現実的な描写が多い。
なんだかんだ女性に振り回される柘、里枷子はある程度はしっかりしながらも心に傷を負っているのはやたらリアル。
女性自身が本を書いてるからでしょう。

  • No.615 by 風人  2017-01-07 06:16:30 

昼間はややあたたかいけど朝夜は冷たい。
冷え込みがある><。
風邪を引きそうで引かない中途半端さはなんだろう?
ここ二、三年へんな症状。微熱やくしゃみ、軽く喉を痛めるくらいは数日あるのに数日後には回復している。
大きな風邪を引かないのはいいことではある。

  • No.616 by 風人  2017-01-09 09:53:34 

朝夜は冷たいけど昼前後はあたたかい。
だけど12月から冷え込む。寒暖差がある。
体質もあるでしょう。
成人式ですね。
氷室冴子さんの『海がきこえる』だと高知のひとは地元に残る者、都会や中央に行く者、沖縄や北海道に行く者はかわり者とあった。
ひとそれぞれ。地元で成人式を迎える者もいれば、そのまま他に居着いて地元になかなか帰らない者たちもいる。
成人式はひとつの節目。

お遍路も県ごとや札所こどに節目なりけじめをつけるひともいるでしょう。

  • No.617 by 風人  2017-01-11 06:22:23 

暖冬とはいえ朝夜は冷える。
お遍路さんは朝早く出る人もいると思うけど山の方などは凍結したり道が滑るなどもありそう。
いくつかの札所は山にあるわけだし。雪が降らないわけでもないし。
山の方にある札所はきびしくなりそう。
くれぐれも足元に気をつけてお遍路してください。

  • No.618 by 風人  2017-01-13 07:55:53 

この時期の天狗高原は冷えるみたいですね。
四国は海に囲まれてるから海沿いもまた冷えます。
小説『お遍路ガールズ』で遍路道となる海沿いは景色は綺麗だけどこの時期は冷たいもの。
雪景色は運がよければ山や近隣の景色に見ることもあるでしょう。山を境に雲がまたぐから。

  • No.619 by 風人  2017-01-15 05:04:38 

テレビで見たけど天狗高原や石鎚山は真っ白でしたね。
スキーシーズンとしては最適だけど寒すぎるのもこまりもの。

  • No.620 by 風人  2017-01-18 08:44:17 

冷える。
陽射しは昼間あるけど寒さが上回っている雰囲気。あと海からの冷たさも来てる。
歳を感じるわ。

  • No.621 by 風人  2017-01-20 14:52:04 

昼前から南国市から高知市内に戻る時にちいさく霧雨かちいさなみぞれ?でしょうか。
パラついてた。
陽射しより寒気が上回ってるのかな。

  • No.622 by 風人  2017-01-25 06:14:04 

冷える。
いままでのなかでいちばん冷えてるんじゃないか思う。歳のせいで寒さに耐性が少しない雰囲気。

  • No.623 by 風人  2017-01-26 05:32:56 

今朝はマイナス0.4度冷えるわけだ((+_+))。

  • No.624 by 風人  2017-01-27 15:33:06 

二ヶ月ぶりに須崎市でお買い物。
番外札所の大善寺にもお参りしました。大善寺があったところがむかしは岬だったようですね。
土地に歴史あり……。

  • No.625 by 風人  2017-01-28 07:54:00 

今朝方5時に地震があって縦に一瞬、ガタン!と揺れてビックリした。
ついさっきのニュースで震度3か2だったみたい。
歳と共に自然災害のこわさが伝わる。

  • No.626 by 風人  2017-01-30 06:58:36 

外国人観光客が増えてるんだ。
お遍路だけでなく各四県の特色でしょう。
四国は狭いようだけど山あり海あり川あり美味しいものあり歴史ありと盛りだくさん。
外国人の興味をひくものが多くあるんでしょう。

  • No.627 by 風人  2017-02-01 05:02:26 

去年のクリスマス頃までは日中は温かったけど一月になってから冷えた。
お遍路さんはいまは見ること少ない。
だけど私が歩くとしたら冬から春までの間に歩きたいもの。夏はまず無理(;^_^A。
季節柄静かで冷たく寒い方が考えに浸ることができるから。多少の汗は出るけど夏場よりましと思う。

  • No.628 by 風人  2017-02-03 04:56:58 

早朝は冷える。
無理やり顔を洗って目を覚ましてもあとから眠気がやってくるからそんなことはしないようにしてる。
眠気が太陽が昇った頃にやってくるから体内時計が狂ってると思う。
寒い時は早起きできるからいいけど体内時計の調節がむずかしい。

  • No.629 by 風人  2017-02-03 18:19:49 

ニ十八番札所大日寺に参拝。
小高い山だけど一番札所や逆打ちなどをしてるお遍路さんからしたらしんどいでしょうね。
お休み処がアクトランドのそばにあったの初めて知った。
アクトランドはわんぱーくこうち同様に入場料が無料なの初めて知った。
アクトランドの雰囲気は広島のみろくの里の雰囲気に少しに似てた。奥にある展示物のなかにターミネーターやオプティマス・プライム、バンブルビーなどややちいさいながらよく再現されてた(笑)。

  • No.630 by 風人  2017-02-04 06:12:08 

昨日のNHKのしこクイズ 10回 科学系高校のデータ放送のクイズみごとに全問外した(笑)。
こんなことあるもんだと思った。
けど生放送で高知小津高校が優勝した。
小津高校おめでとう。

  • No.631 by 風人  2017-02-05 07:56:03 

今日は雨。
高知で入場無料なところはわんぱーくこうちとアクトランドくらいかな?

  • No.632 by 風人  2017-02-06 06:20:06 

山の方はおそらく雪はあるだろうけどいまのところ平野部はない。
それでも高知は大平洋側だから海風が来る。
防波堤工事も桂浜周辺はだいぶ進んできた。

  • No.633 by 通りすがりさん  2017-02-07 14:08:30 

死国

  • No.634 by 風人  2017-02-07 15:01:06 

今日もクルマ遍路してる方いましたね。
多くは中年の方たちでしたけど。
だけど小説『お遍路ガールズ』によるよみがえりの御霊(みたま)というのがあって実際にお遍路していると親しい人や心残りをした人と会えるとも言われているようです。

  • No.635 by 風人  2017-02-08 06:21:04 

クルマ遍路をしてる人たちのなかには装束を身につけてる人たちもいる。
一番札所かあるいは他の札所で購入したと思われる。
気持ちは弘法大師さまと共にありたいかあるいは気分だけか。
車で移動するだけでも日数はかかると思う。四国は広い。
お遍路ではないけど津野町や檮原町は山の上。
龍馬たちが脱藩した山道のはじまり。山の上だから空気は澄んでた。
お遍路の札所もいくつかは山の上のお寺と聞く。弘法大師さまがどんな思いで登られたか。

  • No.636 by 風人  2017-02-09 07:03:03 

今朝は冷たい。
山間部では雪が降ってるらしいとか。
高知駅にアンパンマン広場ができるとニュースがあった。

  • No.637 by 風人  2017-02-11 09:20:03 

今日は起きたら眼下が真っ白。
久しぶりの雪。
高知は大平洋側だからめったに雪は降らないけど毎年新鮮。寒いけど><。

  • No.638 by 風人  2017-02-13 05:41:57 

昨日は愛媛マラソン。
参加者が一万人というのはすごい。地域マラソンの規模がどこも大きいのか。

  • No.639 by 風人  2017-02-13 15:09:27 

今朝はほんとに寒かった。
学生時代を思い出した。高校時代は六時に起きて一時間で顔を洗い着替えて朝食をすませて七時にはもう出てたかな。
一時間弱かけて自転車で寒いなか走って高校についてようやくひといきつけた。
とはいいながら通学路のかたわらに五台山竹林寺はあるけど学生時代はまったく意識してなかったと思いいたる。
ジブリアニメ『耳をすませば』ではちらっと五台山は映っていたでしょうか。

  • No.640 by 風人  2017-02-13 17:02:00 

『海がきこえる』だ。
間違えてしまうorz。
氷室冴子さんの『海がきこえる』に五台山がちらっと映ってたと思う。

  • No.641 by 風人  2017-02-14 06:22:38 

昨日よりは早く起きれたけどまた寒くなるのかな。
国分寺の場所を忘れてた。巨峰園がそばにあったの忘れてたのかな?
道はおぼえていても道のそばにある施設がすっぽり忘れていた。
国分寺は広いし庭園みたいに綺麗にしてある札所。

  • No.642 by 風人  2017-02-16 07:20:45 

冷える。
しかし少し朝日が出るの早くなったかな。

  • No.643 by 風人  2017-02-16 16:33:45 

善楽寺にもクルマ遍路をしてる人たち少しはいましたね。
隣の土佐神社にもしなね様を見にきた人たちがちらほらいた。

しかし学生時代はあの付近の高校までよく三年間通えたもの。
学生だからなんだかんだ体力あって自転車で走ったんだ。だけど土佐神社は小学生の頃は少しは行ったけど善楽寺の存在は知らなかった。
大人になると意識が変わるのか変えるのか。

  • No.644 by 風人  2017-02-17 08:09:23 

大日寺と善楽寺、善楽寺のお隣の土佐神社にお参りした。
が、体調がちょっとだるい。風邪ではなくつかれと思う。

  • No.645 by 風人  2017-02-18 04:49:21 

昨日はちょっとつかれがあったみたいだけど今朝は大丈夫みたい。

  • No.646 by 風人  2017-02-18 09:47:30 

散歩コースをいつもの逆まわりに歩いたらちょっと新鮮。
いつも見てる景色がちがって見える。
だけどちょっと不便もある。地元はちょっと坂のある町だから登り降りの階段が時にない場もあるから住宅までショートカットできない。
そこは不便かも。

明日は龍馬マラソン。ゲストはスギちゃんが来るらしい。
私はマラソンに出ませんが。

  • No.647 by 風人  2017-02-19 14:34:29 

龍馬マラソンがあった今日にに嶺北の奥にある龍馬のご先祖様が住んでた地を訪ねたらお祭りをしていた。
南国市のグレース浜すしさんのしゃも鍋と地元の焼き芋を食した。

  • No.648 by 風人  2017-02-20 05:56:56 

お遍路札所などもだけどもう少し観光案内の看板はわかりやすく看板を立ててほしいもの。
いまだにむかしの看板や標識を立ててあるからわかりにくい。

  • No.649 by 風人  2017-02-21 06:34:54 

高知の中山間地域は過疎が進んでいる。
それでも観光やイベントしたら人は来る。去年の須崎市のゆるキャライベントは凄かった。
高知市内でもあそこまで人が集まるのは龍馬マラソンくらいでしょうか。あと龍馬関係のイベントなど。
しんじょうくんが去年はゆるキャラグランプリで一位になった。ぐるナイにもかつおにゃんこと共に出てた(笑)。
維新博は三月から二年おこなうみたい。

  • No.650 by 風人  2017-02-28 16:37:18 

明日から高知は維新博。
坂本龍馬に武市半平太、中岡慎太郎、ジョン・万次郎、岩崎弥太郎。
今日の先人たちの知恵泉はジョン・万次郎。
だけど『竜馬がゆく』当時はまだジョン・万次郎は歴史的評価が低かったらしい。
近年になってジョン・万次郎は見直されたとか。

  • No.651 by 風人  2017-03-01 16:12:03 

維新博は三月四日(土)からだった。

  • No.652 by 風人  2017-03-03 14:57:18 

春の桜が咲いてるとニュースにあった。
須崎の方はもう咲いてるみたい。

  • No.653 by 風人  2017-03-03 15:14:32 

維新博は明日から二年かけておこなうみたい。
高知駅も一部リニューアルしたみたいだし。

  • No.654 by 風人  2017-03-04 16:05:48 

今日は白木谷の美術アートを見に行ったけど山にいくとなぜかお腹を冷やす><。
だけど美術アートは面白かったかな。

  • No.655 by 風人  2017-03-05 12:33:24 

土佐市の加茂川水車公園の水車を見に行ったら以前に通った道だった。
いちおうは観光地になってるけどさほど有名でない地は人が来てない。
けど水車自体は大きく見物だった。
お昼は黒潮うどんではじめて食べた。きつねうどんの揚げが大きいこと唐揚げも大きかったorz。
美味でした。

  • No.656 by 風人  2017-03-07 08:28:04 

維新博は開幕したし観光客も目につくようになったのかな?
モネの庭と中岡慎太郎館は行きたい。

  • No.657 by 風人  2017-03-07 19:03:36 

ジョン万次郎スゴい人物。漂流したとはいえアメリカ人に救われながらも漁をするなか彼らの見よう見まねの英語でクジラ釣りに参加して認められる。
そして船長に誘われ故郷日本を気にしながらも好奇心からアメリカに渡る。
ふつうの人なら故郷に残した家族を気にすると思うんだけど。もちろんジョン万次郎自身も気にはしたでしょう。

  • No.658 by 風人  2017-03-08 08:28:09 

NHKの『知恵泉』で録画したジョン万次郎スゴい人生。
漂流しアメリカに渡り勉強し金を掘りあてなおかつ世話になったアメリカ人が日本の鎖国に困っているのを知り帰国。
一時は閑職に追いやられるが尽力し開国に導いて日本とアメリカの架け橋になる。
ふつうの人なら漂流した時点であきらめもするし知らない国に身を置くなんてなかなかできないでしょう。
出演者の方たちがおっしゃってたけど機転が利く人物だったんでしょう。
逆境はあるけどそれをいい運に変える機転のよさ。

  • No.659 by 風人  2017-03-09 15:12:51 

冬に逆戻りみたいな風がある。
これが最後でしょうか。
お遍路さんはあっかくなってきた時期だから少しは見かけるようななった。

  • No.660 by 風人  2017-03-10 14:38:54 

昼前に五台山を登ったら空にふしぎなふわふわ浮いた金属片らしい物体を見かけた。
UFOでしょうか。
一、二分ほど見てたら次の瞬間には空から消えていた。
五台山はUFOスポットなのかな?

  • No.661 by 風人  2017-03-11 09:34:12 

少し調べたら五台山はむかしからUFOスポットらしいですね。
高知県の真ん中に位置する山だからか札所竹林寺があるからか?
霊的や神秘的な何かが存在してるんでしょうか。なぞ。

  • No.662 by 風人  2017-03-14 11:36:18 

風は少しあるものの少しあったかくなった雰囲気。
季節の変わり目かな。

  • No.663 by 風人  2017-03-18 10:38:03 

維新博でNHK高知の取材に爆笑問題太田光さんに高橋秀樹さんそして広末涼子さんと著名な方たちが取材に答えてる。
あと龍馬に感銘を受けた一般の人たち。
維新博は二年。はたしてどうなるやら。

  • No.664 by 風人  2017-03-21 18:15:03 

中村高校惜しくも負けてしまいましたね。
なんとも残念。

  • No.665 by 風人  2017-03-22 08:05:27 

このトピをつくって二年と少し書いてるんだ。
地味に地道にやってるな。
高知県内くらいしか行けないけどかなり札所をはじめ道の駅やイベント、坂本龍馬や武市半平太、岩崎弥太郎などゆかりの地は行ってる。

  • No.666 by 風人  2017-03-24 11:49:37 

まだまだ気温差がある雰囲気。
馬路村は観光地になってるから道があんがい整備されてた。ところどころはクルマ一台分しかなかったがいくぶんは整備ある道路。
釣り橋があったりケーブルカーあったり森林鉄道があったり今まで行ったところでは充実してた。
テレビではたびたび見てたけど見ると行くのはちがう。

  • No.667 by 風人  2017-03-24 18:14:26 

中村高校に続いて明徳義塾も負けたんですね。
残念。
夏の高校野球に向けて頑張ってください。

  • No.668 by 風人  2017-03-25 09:00:23 

今日は冷える。
お遍路を歩いている方たちはどうでしょうか。
四国は四県それぞれが気候が似てるようでちがうでしょうから。
来週くらいになれば桜が開化するかな。

  • No.669 by 風人  2017-03-30 18:49:06 

21℃まで上がったらしいから今日は暑かった。
南国高知という雰囲気が出てきた。

  • No.670 by 風人  2017-04-03 13:09:46 

歩いていると汗をかく。ジャンパーいらない。
お遍路さんも適度に歩いてたら汗をかくでしょう。
だけど夏まではお遍路は快適な季節だから春休みやクルマ遍路な観光客もいらっしゃるでしょう。

  • No.671 by 風人  2017-04-04 18:39:59 

吉村寅太郎、この人も津野町の山奥から攘夷運動に参加した人物なんですね。
惜しくも幕末の中に散ってしまった人物ではあるけど維新後に生き残っていたらほんとどんな人物になっていたか。
維新後の後藤象二郎のように壮大すぎて失敗する可能性も否めないですが(苦笑)。

  • No.672 by 風人  2017-04-05 05:01:27 

津野町の道の駅に春休みらしく子どもたちが二、三人くらいいた。
長大な滑り台を滑っていた。私も一回滑ったけどカーブがちょいきつめな滑り台だった。

道の駅の牛角煮ラーメンはちょっと独特に出汁が効いて牛角煮は分厚かった。
お年寄り向けなメニューもほどほどありました。

  • No.673 by 風人  2017-04-05 06:48:41 

KUTV「テレっちのたまご」で芸人ツーライスさんは去年度は高知県内ををまわったみたいだけど今年度はお遍路まわりをするみたい。
高知県から四国お遍路八十八ヶ所をまわる。
お遍路関係の番組は1200年を迎えた際にいくつか各局は取り上げてましたからね。
ツーライスさん地元テレビ局とお遍路を行ったり来たりで大変と思う。
今週木曜からの放送。

  • No.674 by 風人  2017-04-05 15:10:48 

龍馬、中岡慎太郎、武市半平太、吉村寅太郎など幕末に散った人物は多くいる。
維新後に生きてたらまた歴史は変わったでしょう。
『竜馬がゆく』を読んだ当時、土佐勤王党の崩壊、吉村寅太郎ら天誅組の一斉蜂起などいずれも失敗に終わり竜馬はそれに耐えている姿が書かれている。
薩長同盟は別に龍馬だけが考えていたわけではないが実際に実行したのは龍馬と中岡慎太郎の奔走あってのこと。
桂小五郎にしたら何度も薩摩潘に面子を潰されてるからプライドや誇りもあり己もある。
だけど龍馬らにしても土佐潘をみかぎりながらも潘を利用できる範囲は利用しながら上手に世を渡っていく。
結果的には龍馬たち土佐郷士たち下っ端が比較的ものわかりのいい上士たちに影響され土佐潘は幕末で薩摩や長州、他潘と共に活躍してゆく。
ただし大政奉還後は薩摩と長州に任す形である程度、身を引いていく。
会社を起こしてゆく岩崎弥太郎などが経済面など発揮してゆく。

  • No.675 by 風人  2017-04-08 11:20:42 

今朝はやけに霧がかかってたこと。
四国全域が雲に覆われたんでしょうか。
ウチの方は桂浜に近いところなのに山から霧がかかってた。

  • No.676 by 風人  2017-04-11 04:45:38 

雨ばかり。
春なのに梅雨みたいな天気。
雨のなかの桜も風情はありますが散っちゃう。

  • No.677 by 風人  2017-04-13 12:11:57 

ペギー葉山さんお亡くなりになられました。
四国高知ではたびたび地元ローカル番組では取り上げられて方です。
ご冥福をお祈りいたします。

  • No.678 by 風人  2017-04-13 16:21:30 

テレッちのたまご。
芸人ツーライスさんは先週から地元ローカル番組で四国お遍路めぐり。
今週は二番札所かな。

  • No.679 by 風人  2017-04-14 14:03:31 

ツーライスさんは二番三番札所まででした。
途中に外国の方が遍路されていたりはっさくをおもてなしされてた。

  • No.680 by 風人  2017-04-17 05:06:32 

昨日ははじめて高知競馬場に入った。
入場は午後二時までは無料なんですね。
あいにく馬は見れなかったけど広い敷地に公園や遊戯具などあって親子連れが来るわけだ。

  • No.681 by 風人  2017-04-18 16:25:01 

北川村モネの庭。
本当にフランスのモネの庭を再現してるんですね。

  • No.682 by 風人  2017-04-19 11:15:20 

先週の『探検!バク問!』で四国香川の技術が紹介されてた。
瞬間接着剤を支える技術にうどんを使うという発想。
常識からは生まれない閃きと発想。
うどんが丈夫というのもあるけど柔軟な発想があったんでしょう。

  • No.683 by 風人  2017-04-20 19:18:38 

中岡慎太郎館は平日だからかひとがいなかった。
だけどモネの庭は遠足らしい中学生やモネの庭のレストランに多くひとがいた。
あとウェディング写真を撮影してる花婿と花嫁がいた。
花嫁さんはお綺麗でした。

  • No.684 by 風人  2017-04-21 08:35:32 

テレッちのたまごの芸人ツーライスさんのお遍路旅。
昨日は五番札所までと案外ペースが早い。

  • No.685 by 風人  2017-04-24 08:59:34 

『遠くへいきたい』という番組で蛭子能収さんが高知に来てた。
土佐市と須崎市。

  • No.686 by 風人  2017-04-24 14:44:23 

逆打ちのお遍路さんは一年にかなりいますね。
数えたことはないけど一年に二十人くらいは見ている感じ。実数はもっといるでしょう。
逆打ちは反対回りだからふつうにまわるより大変そう。

  • No.687 by 風人  2017-04-25 16:30:14 

龍馬もだけど暗殺をしないという(結果的にはしなかったも含めて)偉人もいたんだ。
歴史には知らないことが多々ある。
『竜馬がゆく』を全八巻をあらためて揃えたいがなかなかだわ。
他の本を読んでばかり、お遍路関係の本はまだまだ先かな。

  • No.688 by 風人  2017-04-28 05:34:06 

『テレッちのたまご』のツーライスさんのお遍路バックパッカーズは地方ローカル番組らしい利点があるぽい。
通常の民放局なら最大公約数的に誰でもいけたり楽しめるといった場所や観光地などを兼ねて紹介するけど『テレッちねたまご』はほんと歩いて目に見えたところやツーライスさんが寄りたいところに足を止めている感じ。
フジテレビの『お遍路八十八歩記』とはまったく雰囲気がちがう。

  • No.689 by 風人  2017-04-29 13:05:20 

GW初日だから観光バスが多いこと。新港にも大型客船が寄港してた。
お遍路さんかわからないけど浦戸大橋を渡ってる人いた。

  • No.690 by 風人  2017-04-30 07:15:18 

有川浩さんの『県庁おもてなし課』本当に高知が舞台だったんだ。
てっきり映画で誘致したのかと思ったけど原作読んだらまんま高知。
氷室冴子さんの『海がきこえる』とは時代はちがうけど似てる。

  • No.691 by 風人  2017-04-30 18:18:48 

お遍路関係は役所や民間などがよりよくより細かく密にしたらもっとよくなるんじゃないでしょうか。
『県庁おもてなし課』を読んでたらそんな可能性が見える雰囲気する。
ニュースを見てたらそんな話題がないわけでないが伝わり難いというのはある。
伝わり難いのは役所と民間の距離でしょう。
『県庁おもてなし課』で高知県は観光に力を入れるけどアピールは下手みたいなくだりは同感だけどちょっとグサッとくる点もある。
有川浩さんの書き方が丁寧かつリアル。それでいて人物たちが迷い悩むのがいい。

  • No.692 by 風人  2017-04-30 18:48:25 

有川浩さんの『県庁おもてなし課』の通りとまでは言わないまでもある程度は物語内に沿った観光事業になってるところはある。
私も長年住んでたけど他県には空海山川とすべてあることにはここ数年あらためて気づいたことをすでに有川さんは書かれてたことに衝撃。
ただ登場人物の清遠なる人物がハッタリをかますのは見事。

  • No.693 by 風人  2017-05-01 07:45:30 

高知県が山間部を開発しないのは自然を大切にしてるから。
開発だけがレジャーや観光ではない。これは『県庁おもてなし課』を読まなかったら気づかなかったこと。
考えさせられた。
私が地元を理解にいたってなかったということ。基本的に人間は大切なことはあとから知り理解しようという姿勢。
むずかしい。最近これが口癖のようだ。

  • No.694 by 風人  2017-05-01 08:50:13 

高知県が山を開発しないわけ。
小説『県庁おもてなし課』わたしが知らなかったことを書いてある。
それだけ若く何も知らなかったということの重さ。ずっしり肩にくる。
いまでこそ一部の道などは広くなったけどむかしは本当道が狭く街にいくのさえ道の間をぬうような感じだった。
比島から駅前までの道はずいぶん改善されたけどむかしは自転車で通った時はリアルにこわい思いした。
四国山地を見ることはあるけど意識は小学生から高校生や社会人にいたるまで意識はしないと思う。あたりまえに見えてると新鮮さがなくなる。
再認識したのはここ数年。あと地域の報道やニュース。
お遍路関係がひとつのきっかけ、あと氷室冴子さんの『海がきこえる』も高知県が舞台というのを思い出して本を購入。
『県庁おもてなし課』は高知県が舞台というの知らなかったけど。
きっかけを積み重ねてゆくのが大切。

  • No.695 by 風人  2017-05-01 11:12:23 

夏に近い暑さ。
鳥のさえずりあるだけ夏を感じないだけ春。
『県庁おもてなし課』に情緒を感じないといけないとあったけど初夏くらいはかまわないけど本当の夏だけは苦手。
ほんとむずかしい。

  • No.696 by 風人  2017-05-01 18:36:27 

有川浩さんは『県庁おもてなし課』を事細かに書いてる。
四万十川は遠いけど清流というブランド、仁淀川はアクセスがよい。
仁淀川は実際サーファーが多い。波がある時などは朝からサーフィンしてるんじゃないでしょうか。
南風(まぜ)がリニューアルオープンして綺麗になったのもあると思う。

  • No.697 by 風人  2017-05-01 19:31:50 

『県庁おもてなし課』ところどころに笑みしてしまう。
“明神さんが明神山から飛ぶという”シャレのくだりつい笑みした。
私の中学時代の担任が明神先生だったのもあるから思い出と重なった。
吾川スカイパークからパラグライダーしてますから。
比較的ここ数年行った地名がどんどん出てくる。
又井健太さんの『お遍路ガールズ』も四国の八十八ヵ所の札所や適度に観光地が書かれてるのと重なるところはある。

  • No.698 by 風人  2017-05-02 07:04:55 

高知市から馬路村に行くのは実際室戸岬までの距離とほぼ変わらない。
馬路村までの道がほぼ一本しかない道事情。
いちおう山側の徳島側の道がないわけではないが。そちらから来る人はまた少ないと思う。
『ドキュメント72時間』で紹介された439号線というのが四国山地を走ってるけど本当山道らしい。

  • No.699 by 風人  2017-05-03 06:18:08 

ほぼ無音な早朝。
なんだかこういう時間を感じるのが貴重に思える。
無音。
必ずしも絶対的に無音ではないけど無音に近く感じれる気持ち。
お遍路さんはたぶん早朝に遍路宿を出て涼しい内に歩いているでしょう。
私が住んでるところは街に近いちいさい町。
これが安芸や馬路、津野町や檮原とか室戸や足摺、宿毛などもっと静かに感じられるでしょう。
無音に近いことを感じられるとふしぎな気持ち……。

  • No.700 by 風人  2017-05-04 13:12:45 

今日は人が多い。
ブックオフに行ったが一冊も買わずじまい。
観光地は多いでしょう。だけど『県庁おもてなし課』や『お遍路ガールズ』を読むと印象が変わる。
高知県の“ない”は“ある”という逆転の発想。
『お遍路ガールズ』でも四国四県の各特色が書かれてた。
身近なものほど足元にあるから見えない見えにくい。

  • No.701 by 風人  2017-05-05 13:55:44 

ウグイスが山の方でまだ鳴いてる。
春。
だけどこれがセミの声になったら夏になるから苦手。
まだもうしばらくは夏になるまで時間あるからいい。

  • No.702 by 着ぐるみパンダさん  2017-05-05 14:30:39 

猫娘お遍路さん誘ってあげて

  • No.703 by 風人  2017-05-05 18:39:25 

お遍路もいいですが四国に観光や遊びに来てください♪

  • No.704 by 風人  2017-05-06 05:40:00 

けっこう四国に観光客が来てるみたい。
アクトランドは千人超えを昨日したとか。
あとテレビの生中継の街頭インタビューで県外の観光客もいました。
維新博効果でしょうか。

  • No.705 by 風人  2017-05-07 15:04:02 

昨夜の徳川埋蔵金番組で龍馬暗殺について取り上げられてたけど坂本龍馬が無防備すぎ。
幕府の永井の隣のお寺に見廻組の佐々木只三郎がいたというお話。
親交あった人の隣が実は暗殺者がいたのはこわい。
幕末当時の京都の各潘屋敷や位置関係なども取り上げられてましたがそれだけ当時の日本が政治情勢なども身近になおかつ狭い限られた京都のなかでおこなわれた。

  • No.706 by 風人  2017-05-08 06:00:43 

早朝は静寂。
夏になるとこの静寂な時間が短くなる。
むかしはこんな時間あるのは知らなかった。
若い頃と気持ちがちがう。

  • No.707 by 風人  2017-05-08 06:29:26 

四国地方もけっこうアニメイベントしてます。
コスプレや漫画、高知県は漫画文化が盛ん。
漫画ではないけど氷室冴子さんの『海がきこえる』有川浩さんの『県庁おもてなし課』おもしろかった。
漫画の『お〜い!龍馬』はいずれは読んでみたい作品。

  • No.708 by 風人  2017-05-08 11:11:24 

小説『お遍路ガールズ』を再読してるけどヒロインのひとり安川優奈、この子高知まではいちおう来るんだけど真由美という女性に自分やお遍路が何なのかを諭されいったん一番札所まで戻る。
お遍路は歩き先々で同じお遍路さんや先々に出逢う人々に興味や関心を持ったり逆に持ってはいけないのかなと遠慮したりもあるでしょう。
いい出逢いには時間がかかり後々にわかることになる。
人生がはじめからいいことがないのと同じかもしれない。

  • No.709 by 風人  2017-05-09 07:49:18 

道の駅はいまの時代は地域の発信地。
美味しいモノを安く売ってたり地産地消。
県外の人たちも道すがら寄れる。

  • No.710 by 風人  2017-05-10 04:26:10 

昨夜は寒かった。
くしゃみが出る。寒いのは好きだけどくしゃみが出るのは勘弁。

  • No.711 by 風人  2017-05-11 11:54:33 

早朝や夜、昼間の温度差が激しい。
まだ日中の暑さに慣れない。

  • No.712 by 風人  2017-05-11 16:30:30 

テレッちのたまごのお遍路バックパッカーのツーライスさんたち遍路先と高知県を行ったり来たりで大変と思う。
遍路先が高知県になれば多少は気持ちはラクかと思うがまだまだでしょう。
がんばって!

  • No.713 by 風人  2017-05-12 05:46:04 

無音ではないけどスズメのさえずりが気持ちいい。
こころ穏やかに、というのはむずかしいけどこういう時間もある。

  • No.714 by 風人  2017-05-15 06:02:27 

静かな朝。
学生の時は比較的に早く出てたけどいまみたいに自分で起きれなかったorz。
二十歳過ぎてからいろいろあってから自分で起きる習慣がついた。
風邪やよほどダウンしない限りはたいがいは平気と思う。
耳鳴りはあるが。
学生時代は毎日起きるのが大変だった。

  • No.715 by 風人  2017-05-15 20:03:23 

『鶴瓶の家族に乾杯!』で高知県香南市が映ってる。
先ほどはヤシィ・パークでしたかな?

  • No.716 by 風人  2017-05-16 12:36:44 

昨日の『鶴瓶の家族に乾杯!』は高知県香南市。
ゲストは杉本哲太さん。
杉本哲太さん釣りに来たはずなのに釣りはたいして出来ずざんねん。
イングリッシュガーデンはちょっと山にありましたね。
弁天座は本格的な舞台の作りしてて立派でした。
四国は歌舞伎文化はいろいろある。

  • No.717 by 風人  2017-05-17 06:28:52 

土佐のおきゃく、経済効果が最多とは。
なかには外国人観光客やクルマ遍路の方たちもいるからいろいろな観光のしかたがある。

  • No.718 by 風人  2017-05-18 06:18:43 

『テレッちのたまご』のツーライスさんのお遍路バックパッカーズは土曜日から火曜日まで歩いて水曜日から金曜日はツーライスさんは高知にいるんでしょうか。
けっこうペースが早い感じ。その都度、ローカル番組ならではで目についたところに取材してる感じがおもしろい。
週に三、四日はないと距離は稼げないし撮れ高もないとこまるでしょう。
地方ローカル番組は少ない予算で番組つくってるの見慣れるとなんとなく伝わる。

  • No.719 by 風人  2017-05-18 18:15:08 

『テレッちのたまご』ツーライスさんのお遍路バックパッカーズ。
今週は12番札所焼山寺を目指した途中まででした。
最初の難所と呼ばれてるのは山にある札所でさらに高いところにあるからでしょう。
小説『お遍路ガールズ』でもヒロインたちは苦難の道に嘆いてました。

  • No.720 by 風人  2017-05-19 15:05:41 

『テレッちのたまご』の昨年度に放送されてた絶景弁当のコーナーが深夜に再放送されてたの気づかなかった。
けっこうこのコーナー、高知県内あちこち一年かけて取材してましたからおもしろかった。
早めに気づいてたら録画したのにざんねん。

  • No.721 by 風人  2017-05-21 10:37:31 

昨日と今日で戦国時代に四国を統一した長曽我部元親のイベント開催。
南国市岡豊や歴史民俗資料館側と長浜若宮八幡宮のふたつで開催。
チラシを見たら声優置鮎龍太郎氏の顔写真あった。
声をあてているみたいですね。
長浜若宮八幡宮では武者行列のイベント。

  • No.722 by 風人  2017-05-21 14:42:54 

春というよりは夏日。
暑くなってくる。

  • No.723 by 風人  2017-05-22 05:09:50 

長宗我部祭りは六年目。
比較的若いイベント。
だけど戦国ブームや歴女ある時代。
幕末とはまたちがう魅力あるでしょう。

  • No.724 by 風人  2017-05-22 09:48:16 

昨日の若宮八幡宮のイベントで年配のひとがガラケーを扱ってました。
私もガラケーですが(苦笑)。
いまだに需要あるんですね。

  • No.725 by 風人  2017-05-24 05:45:35 

昨日は秋篠宮さまが来高されたニュースが流れた。
動物園水族館関係者の前でスピーチを披露し今後の発展のためどうこうとあった。
田舎の高知によくお越しくださいました。

  • No.726 by 風人  2017-05-24 19:06:06 

五月が終わりが近いのに早朝にまだウチの山付近はウグイスが鳴いている

  • No.727 by 風人  2017-05-26 08:04:48 

『テレッちのたまご』お遍路バックパッカーズ、焼山寺編は二週連続という扱い。
ほぼ全編が山というorz。かなり高く奥深く修行の地という雰囲気が伝わった。

  • No.728 by 風人  2017-05-29 06:57:57 

昨日はマリー・ラミレス選手は活躍なさったでしょうか?
活躍したみたですね。
逆転ホームラン
とりあえずご苦労さまでした。

  • No.729 by 風人  2017-05-30 15:52:54 

30℃越えを県内五地点でしたんだ。
暑いわけだ。

  • No.730 by 風人  2017-05-31 13:55:19 

学生は中間試験の時期ですね。
私が通ってた高校付近には札所善楽寺、土佐神社があったけど学生時分はほんと遍路に興味なかった。
歳を感じる。

  • No.731 by 風人  2017-06-01 19:11:59 

『テレッちのたまご』が地方ローカル番組なおかげで札所のまわりをあんがい取材されてますね。
焼山寺を出たものの次の大日寺までは再び山という。
難所はまだまだ続く。
焼山寺を出たところに千葉から移住した男性の方がお遍路ガイドのパンフレットをツーライスさんに配ってた。
お遍路に影響されて四国移住なさる方もいるんですね。

  • No.732 by 風人  2017-06-03 08:46:38 

いの町枝川でとうもろこしが売られてるそう。

  • No.733 by 風人  2017-06-08 07:45:59 

やっと風邪が治った感じ。
歳を感じてしまう。
若い時分なら二、三日で治ったのにいまは一週間はかかる。
人間歳は取りたくないという気持ちがだんだん理解してくる。内面は傷ついて考えて行動することをおぼえたらだいたい自然と大人になっていく……はずかな。
なかなか大人という存在や立場というのもむずかしい。
世の中をいろいろな視点や思考で考えてしまう。
子育てに百点満点がないのと同じように一個人という存在にも満点というのは存在しないかもしれない。

  • No.734 by 風人  2017-06-08 16:38:09 

テレッちのたまご。
今週は大日寺に着かないままただ歩いただけというツーライスさんとKUTVスタッフ。
これは地方ローカル番組ならではですね(苦笑)。
通常の民放テレビ番組なら最低一週間あたりひとつふたつの札所を紹介するところですが地方ローカル番組はよくも悪くもおおざっぱかつ大胆な演出をする。
むかしは地方ローカル番組はやや苦手だったけどいまはよさが伝わる。

  • No.735 by 風人  2017-06-10 05:38:16 

梅雨になってようやく紫陽花の季節。

  • No.736 by 風人  2017-06-13 05:56:12 

平地にある札所は風景は変わりやすいけど山にある札所やまわりは変わりにくいでしょう。
テレッちのたまごの焼山寺編は全編通してほぼ山。徳島の山の風景が少ないながら映し出されてた。
人の手が道路側などは入ってるけど旧遍路道や山道など変わらないんでしょうね。

  • No.737 by 風人  2017-06-14 14:48:28 

風邪の余韻のせいかいまひとつ調子出ない。
佐川のオムライス街道は第四弾を企画してたとテレビにあった。
土日などは若い子達が食べに来るみたいですね。

  • No.738 by 風人  2017-06-14 16:26:46 

佐川はオムライス街道、安芸では土佐ジローラーメンの企画。
地域活性化ですね。
昨日の大川村の報道を意識してると思う。
人口過疎化や少子高齢化が肌に感じてきてると思う。

  • No.739 by 風人  2017-06-15 19:06:49 

13番札所大日寺のあるのは山にある町ぽい。
だけどそれでも四国それぞれ山の特色がちがう感じは伝わる。
『テレッちのたまご』ツーライスさんとテレビスタッフは歩きぱなっしが大変そう。実際大変でしょうけど。
行く先々でいろいろな人たちと出会ってますね。

  • No.740 by 風人  2017-06-19 09:19:39 

梅雨なのに雨が少ない。
『テレッちのたまご』でツーライスさんが高知の札所を訪ねる時は真夏の時期?
ただでさえ修行の地とされる地元高知なのに真夏だと撮影がしんどそう。
いまでも徳島の山にある札所の撮影でもしんどい思いをされてるのに。
どうなるツーライス。

  • No.741 by 風人  2017-06-20 16:16:40 

地域地方のニュースや報道は都会ほどにハデな内容ではないけど時々おもしろい。
四国内のつながりや季節ごとの話題、少しずつでも中央に負けないように自治体の活動などが事細かに伝わる。

  • No.742 by 風人  2017-06-22 10:06:53 

昨日は室戸で突風被害あったとありました。
これから台風や竜巻の季節でもあるから気をつけないと。
中央部でも近年は竜巻が発生しない可能性がないわけでもない。
夏は苦手だけどこういう自然の危険もまたある。

  • No.743 by 風人  2017-06-22 16:32:45 

10時間で25キロ、ツーライスさんやテレビスタッフ疲労感さんあるでしょう。
ようやく今日の放送で宿坊の撮影あり。
お宿はお食事とお風呂を用意して待ってくれてる。
ちょっとしたドキュメントみたい。

  • No.744 by 風人  2017-06-23 16:29:46 

越知町に安徳天皇のお墓、参考地ではあるらしいけどあったんですね。
あと博物館にトリケラトプスの化石や隕石もあるんだ。
知らなかった。

  • No.745 by 風人  2017-06-26 11:06:34 

四国地方は天気が晴れない。私はまだ風邪が中途半端な具合。
例年になく今年は風邪が治らない。
歳を感じると難儀という気持ちを理解する。

  • No.746 by 匿名さん  2017-06-26 22:31:46 

おだいじに

  • No.747 by 風人  2017-06-27 05:36:32 

匿名さん ありがとうございます。

今年はなかなか風邪が治りにくい。治ったかなと思えば風邪がまた戻りの繰り返し。
予定通りにいかない。風邪に阻まれている。
お遍路と同じで人生は大小いろいろな物事の積み重ねだから風邪もそのひとつと思います。

匿名さんも風邪などにお気をつけください。

  • No.748 by 匿名さん  2017-06-27 15:53:38 

ありがとう

  • No.749 by 風人  2017-06-27 18:22:24 

映画『サムライせんせい』市原隼人さんが武市半平太を演じるんだ。
漫画原作らしいけどどんな作品になるのか。
ウィキを拝見したら『Jin-仁-』の逆バージョンぽい。
ちょこちょこ銀行のCMで『サムライせんせい』という漫画が使われているのは見てた。
だけどいま漫画を読むこと少ない。

  • No.750 by 風人  2017-06-28 05:47:16 

今年は風邪は長引くわ読書はちょこちょこしてるわ(読めてない本もあるけど)団地で騒ぐ若い子たちにちょっと過敏になってたり例年と少しちがう感じ。
よくも悪くも変化の兆しだろうかな。
人生は生きてる限りはいろいろなことあるからわからない。
ネットで姓名判断したら晩年には落ち着くとあったけど晩年までまだまだ……。
いろいろ考える歳になってるの自覚する。

  • No.751 by 風人  2017-06-29 05:44:45 

今年はへん。
風邪はなかなか完全に治らないし窓も開けていない扇風機もつけていないのに北側のベランダの方が妙になまあたたかい風が足元にやってくる感じ。
何だか妙な感じ。

  • No.752 by 風人  2017-06-29 17:04:40 

『テレッちのたまご』ツーライスさん15番札所国分寺。
国分寺は四国四県それぞれにあるんですね。『お遍路ガールズ』という小説を読んだり数年前の『お遍路八十八歩記』を見てたわりにあんがいあたまに入ってない(笑)。
ツーライスのヤスさんはイビキがうるさいらしい(爆)。
徳島の国分寺は庭園が工事中だった模様。

  • No.753 by 風人  2017-06-29 19:30:55 

橋の上ではお遍路さんは杖を地面についてはいけない。
弘法大師さまが橋の下にいて休んでいらっしゃるから。
ツーライスさんそろそろおぼえてもいいんでしょうけど実際お遍路してると歩いてばかりだから忘れもする。
実際お遍路したらあんがい忘れそう(丿 ̄ο ̄)丿。

  • No.754 by 風人  2017-06-30 19:18:16 

今日は一年の半分の日。地元神社では輪抜けさま。
今日は病院に行ったけど風邪の原因はわからず。レントゲンはしたけど特になにもなかった。血液検査は後日。
後日に再びエコーをするらしい。

  • No.755 by 風人  2017-07-01 07:37:03 

四国にこの雨で目立つ被害はないみたいかな。
だけど停電してる地域はあるみたい。
まとまった雨には違いないけど四国は山が多い。土砂崩れがないとは限らない。
お遍路さんも足を止めている人たちもいるでしょうか。くれぐれも注意してください。

  • No.756 by 風人  2017-07-01 13:41:33 

ビビる大木さん、ジョン万次郎記念館の記念館長。
ジョン万次郎、この人物については『竜馬がゆく』や最近のテレビでしか知らないが漁に出て遭難その後無人島でアメリカ船に拾われ渡米。
だけど頭はよかったらしいですね。合理的かつ近代的な思考。
だけど海外で日本の鎖国や外交についての評判を耳にして捕らわれるのを覚悟で帰国。その後は開国に向け尽力。
沖縄にもジョン万次郎好きな人たちがいるのは意外と思ったけど帰国する際に沖縄(琉球)を伝って本土に帰国してるからそれ自体はふしぎない。
龍馬たち志士のように活躍したわけではないけどジョン万次郎がいなかったらまた外国との関係はちがってたでしょう。

  • No.757 by 風人  2017-07-02 05:40:47 

昨日は海開き山開きのニュースがながれてた。
石鎚山も山開き。
四国の山は高い。だけど戦国の長宗我部氏は山を越えて他三国を支配したからとてつもない勢力。あの四国山地を越えるのはふつうにも厄介。
幕末の龍馬らにしても津野町や檮原を越えて脱けていった。関所役人に見つからないように山を縫うようにして。
戦国や幕末の人たちはたくましい。

  • No.758 by 風人  2017-07-02 16:14:23 

酔っぱらい、若者の奇声そして夏風邪。
これが今年の夏の三重苦か試練でしょうか。
夏バテはある程度暑さに慣れたと思ったら次の暑さがやってきては慣れての繰り返し。
若い時分に比べたら暑さに耐性がなくなった。
もしお遍路をするにしても絶対夏の時期は避けたい!

  • No.759 by 匿名  2017-07-04 02:55:05 

います?

  • No.760 by 風人  2017-07-04 12:26:48 

台風の影響で風雨が強くなってる。
お遍路さんもさすがに足止めでしょう。
咳がよくなったり軽くぶり返したりよくわからない風邪。
六月は風邪に悩まされた日々だった。

  • No.761 by 風人  2017-07-04 15:54:39 

高知市中央部や西部は台風が過ぎたみたいですね。
だけど夕方だからお遍路さんは歩くのは翌日になりますかね。
高知はただでさえ札所間の距離がある修行の地。歩かない方が危険はないでしょう。
翌朝になってから歩いた方が無難。なかには山にある札所もありますから落石がないとは限らない。
徳島や東部の方はまだ台風防風域でしょうか。
いまの時期に一番札所から始めたお遍路さんは台風にいきなり遭ってるかもしれませんね。
くれぐれもお気をつけください。

  • No.762 by 風人  2017-07-05 06:37:47 

晴れたけど朝が暑くなってきた。
これから苦手な季節。
歳と共に物事の受け取り方や考え方が変わる。大人というものいやなものだけどなっていくの実感。
お遍路してなくてもひとはなにかしら傷ついて生きていく。傷ついては悩み考え葛藤してゆく。
日本人に生まれた意味をふと考える。

  • No.763 by 風人  2017-07-06 14:59:07 

今日は高知は雨ひとつないみたいですかぬ。山の方はわからないけど。
台風一過で雨はなくなったけど蒸せてる。
歩き遍路の方たちは海沿いや山を歩いたで大変と思う。
夏はただでさえ修行の地の高知は暑い。
今日の『テレッちのたまご』ツーライスさんとKUTVスタッフはどこまで歩く……。

  • No.764 by 風人  2017-07-07 15:54:50 

マリー・ラミレス高知ファイティングドックスに残留みたい。
まだまだ活躍するのかな。

  • No.765 by 風人  2017-07-08 05:19:32 

七夕に肺に脂肪が見つかるなんて現実はロマンチックではない(>_<)。
ここ数年の不摂生の生活のあらわれ。
これはもしかして将来や未来のお遍路への道しるべだろうかな。
お遍路する人たちは様々。ご両親のためや自分のため、過去を悔いたり他人のためだったり自分を戒めたり人の数だけ様々。
お遍路1400キロして健全な食生活してたら肺の脂肪はなくなりそう。
というより健全な食生活して健康に運動したら肺の脂肪はなくなる。

  • No.766 by 風人  2017-07-09 15:17:50 

フジテレビの昼めし旅で吉本の石田靖さん歩いてますね。
撮影は五月六月でしょうか。鯉のぼりあげてる時期だから。
札所最御崎寺がある室戸岬。
ドルフィンセンターがありましたっけ。海洋深層水とか。
住宅地の方はやっぱりひとがいるんですね。あたりまえか。

  • No.767 by 風人  2017-07-10 06:09:55 

風邪もあったけど肺に脂肪ができてたのはリアルにショック。
ふつうに誰もが病気になるとは思うけどよもや脂肪ができてたとは思わなかった。
しばらくはウォーキングを兼ねて歩かないとならない。
お遍路をしてる人たちも大小に関係なく病気を抱えてる人もいると聞く。
それと同じだ。

  • No.768 by 風人  2017-07-12 15:23:57 

四国地方の梅雨明けはまだなのかな。

  • No.769 by 風人  2017-07-13 16:24:20 

映画『サムライ先生』クランクアッブ。
公開は11月ですね。
武市半平太、龍馬同様にいろいろな方が演じられてますね。

  • No.770 by 風人  2017-07-13 16:58:09 

高知新港でもヒアリ調査の報道あった。
ただでさえ暑い時期だからヒアリがどこから来るかわかったものではない。

  • No.771 by 風人  2017-07-14 05:19:22 

『テレッちのたまご』ツーライスさんとスタッフは街中の誘惑でゆっくり歩いて今週は札所に着かないまま(苦笑)。
山から下りてきて町に戻るとホッとする反面、食欲などの欲求を思い出す。
歩き遍路をしてたらなおさらと思う。

  • No.772 by 風人  2017-07-14 09:57:39 

九州南部が梅雨明けしたとニュースあったから四国は来週くらいでしょうか。
とにかくあつい。

  • No.773 by 風人  2017-07-14 15:53:42 

宇佐の辺りの萩の茶屋付近で斜面崩れあったんですね。
お遍路さんはほぼ通りませんが釣り人や土佐市にいく人たちが使う海岸線通り。
斜面崩れで通行止めだったんですね。

  • No.774 by 風人  2017-07-15 06:15:43 

道の駅があちらこちらにオープンしてる。
いま地方は道の駅観光フィーバーでしょうか。
地産地消やアンテナショップ、ふるさと納税など話題が事欠かない。

  • No.775 by 風人  2017-07-16 08:59:02 

セミの鳴き声が凄い。本格的な夏。
歩いているお遍路さんいるでしょうか?
いるでしょうね(苦笑)。

  • No.776 by 風人  2017-07-16 12:35:48 

須崎−仁ノ川線は土佐市に入ったら通行止めになってました。
斜面崩れで道に被害あったんでしょう。警備員が土佐市に迂回路示してた。
意外に危険が身近にあるのを実感。

  • No.777 by 風人  2017-07-17 05:39:32 

ヒアリを高知新港で調査とあったけどふつうに考えて港はいくらでもある。
海堂尊先生の『ナニワ・モンスター』ではないけど水際対策しかなぜ政府はしないのか疑問。
船舶はいくらでも入ってくる。
四国は港がたくさんある。他の地方もですが。

  • No.778 by 風人  2017-07-17 09:39:16 

食玩でシークレットが出るのは本来の考え方なら運がいいこと。
同時に運を小出しに使ってしまってるorz。
人生は考え方や受け取り方しだい。
いいようにも悪いようにもとらえるのは思考の方法しだい。
むずかしいけど考え方は無数にあるのもまた人生。

  • No.779 by 風人  2017-07-17 13:33:03 

食玩のシークレットに限らず毎年運を無自覚にいつの頃からか感じている。
運は見えないもの。
お遍路を知ってから少しずつモノの考え方や形は変わってきてる。
だけど本当の意味で自分を俯瞰で見ることはむずかしい。
これらもあまえや性格なのでしょう。
むずかしいことにかわりない。

  • No.780 by 風人  2017-07-18 10:27:32 

梅雨明けはそろそろでしょうか?
セミやカラスが鳴くばかりorz。
お遍路してる人たちもセミの鳴く声からは避けられない。

  • No.781 by 風人  2017-07-19 11:55:20 

梅雨明けは四国はまだみたいですね。
今年の高知の食ブームは味噌カツラーメンかな?

  • No.782 by 風人  2017-07-19 14:41:57 

四国地方は梅雨明けしたみたいですね。
ころころ報道が変わる。

  • No.783 by 風人  2017-07-20 07:49:40 

梅雨明けはしてじめじめはしなくなったけど暑さが増した雰囲気。
雨が降らないだけお遍路さんは歩けますし洗濯日和、梅雨時の雨で水不足は解消されたでしょう。

  • No.784 by 風人  2017-07-20 19:12:50 

今日放送の『テレッちのたまご』ツーライスさんとTVスタッフは歩きぱなっし。
欽ちゃんヌードルの建物を見たり室戸市までの距離を見たりこの辺はいかにも地方ローカル番組ならではですね。
有名な観光名所や観光地などではなくただただふつうの道をゆく。
小説『お遍路ガールズ』でも景色がなかなか変わらないことでヒロインたちはそこから感動を得たり内心愚痴を呟いたりさまざま。
だけどふつうの景色も地元の人はあたりまえでもよそから見ればぜんぜんちがう新鮮な景色になる。
お遍路も気持ちしだいということ。

  • No.785 by 風人  2017-07-22 08:11:11 

土佐市からでも伊野の向こうにある四国山地が高く見える。
夏やね。

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:地域別







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック