錆月&レーネの部屋

錆月&レーネの部屋

レーネ  2014-08-08 00:35:05 
通報
錆月ちゃんとレーネの相談用です。

コメントを投稿する

  • No.87 by 錆月  2014-12-15 13:50:01 

レーネちゃんこんにちは!
秋田も雪つもったけど、新潟ほどじゃないかも!
ありがとうー!無事帰宅!

空気を読んだり人の気持ちを察したり
できなくて家族を怒らせてしまって
落ち込んでます…こればひどいKY…

一応気をつけてるつもりなんだけどね><;
だからアスペルガーなんて言われるのかな…

  • No.88 by レーネ  2014-12-15 16:12:41 

さびちゃん おかえり&おつかれさま!
そっか新潟の方が積もってるのね(◎_◎;)

人の気持ちを察するのって難しいよね。
空気を読んでばかりいて自分の気持ちを言わないのも、
すごく息苦しいことだし。。

基本的に限られた空間でいつも同じ人と一緒にいると、
それが誰であれ、
(本当は好きな人でも)
ストレスがたまってきて相手につらく当たってしまうということはあるから、
さびちゃんが悪いわけじゃないと思うよ!



  • No.89 by 錆月  2014-12-15 18:06:25 

レーネちゃん、ありがとう><

そうなんだね!
なるべくならイライラさせたくないんだけど
馬鹿正直だからどうしても直球で喋っちゃって…

コミュニケーションと経験がたりないのかも!
相手をわかってないし対人経験も全然ないから、
これを言ったら相手は傷つくって理解してないんだよね><

よく考えながらお話してみる!
レーネちゃんありがとうー!

  • No.90 by 匿名  2014-12-15 21:18:21 

あげ

  • No.91 by レーネ  2014-12-16 16:13:04 

さびちゃん こんにちは!

明日からまた大雪みたいだから寒さと外出に気をつけないとだね><

さびちゃんの正直なところはとてもいいと思うよ!
わたしはさびちゃんの正直さが大好き。

あとはただ人と場所によっては、
今はいわない方がいい時というのもあるから、
少し考えてから話すかどうか決めることも、
ときに大事かもしれないね。。
もちろん押し切ってでも言わなければいけないこともあるけど・・・

ちょっとしたコミュニケーションのこつで、
相手と対面するより、
横並びに並んで話した方がいいというのもあるよ。
そうすると相手が見ている同じ景色を自分も見るから、
お互いの現実性が少し近づく効果があるの。

あとは小さなことでも、
何か良い点に気づいたら、
褒めてみるというのも大事だよね。
身近な相手だとけっこう照れくさいんだけど・・・

人間関係は粘り強くやることが大事だから、
がんばろうね!

  • No.92 by 錆月  2014-12-16 19:29:12 

レーネちゃんこんにちは!

なるほど…頑張ってみる!

レーネちゃん、何時頃ならパソコン見てるかな?
ちょっとお話したいことがあるの…
今週の木曜日18日、ピグで午後1時頃待ってるから
もしよかったらきてね!

  • No.93 by 錆月  2014-12-17 00:44:51 

レーネちゃんごめんなさい
木曜日予定入っちゃった…
また話せる日あったら言うね!

  • No.94 by レーネ  2014-12-17 14:41:18 

さびちゃん こんにちは!

OKだよー

また連絡してね!

  • No.95 by レーネ  2014-12-20 13:06:48 

さびちゃん こんにちわ。

その後調子はどう?
時間ができたら連絡してね。

  • No.96 by 匿名  2014-12-23 18:39:11 

あげ

  • No.97 by 錆月  2015-03-08 00:52:10 

レーネちゃん、こんばんは

長く留守にしていたみたいで
もし心配させていたらごめんなさい
あれからいろいろあって
私の病名が変わりました
統合失調症というのは誤診で
実際は解離性同一性障害だったらしいです
今は薬を飲んでカウンセリングをうくてます
少しだけど入院をして、今は自宅に帰ってきました

まず明けましておめでとうかな
遅くなっちゃってごめんね

  • No.98 by レーネ  2015-03-08 16:11:25 

さびちゃん おかえり!
あけましておめでとうございます☆

連絡ありがとう。
いろいろ大変だったんだね。
でも診断が変わってもさびちゃんはさびちゃんのままだから、
これからも仲良くしていこうね。

またPC使える時があったら、
ピグかどこかで会ってゆっくりお話しようね!

  • No.99 by 錆月  2015-03-15 04:51:58 

レーネちゃん、こんにちは

私ね、自覚してるつもりなんだ、一応
私はいつも悩んでてネガティブで後向きで。
母親も父親も兄も友達も、身近な人達がね
私のこと面倒くさいって思ってる。
今でも考えすぎだって思うんだけど、でも
わかっちゃうんだ、喋り方や態度や目で
私は小さな悩みを自分で解決できなくて
すぐみんなに頼っちゃう、相談しちゃう。
でもみんな面倒くさいから私の話なんて聞かない。
私の話を信じてくれない。

小さい頃からなんとなく考えてた
家族とか友達ってなんだろうって
信じるってなんだろう、好きってなに
いい子ってどうすればいいんだろう
みんなが思うことをしたい、私は
みんなが思う私になりたい
ならないと好きになってもらえない

自傷は醜いし気持ち悪いからダメ
怒ったらダメ泣いたらダメ
不機嫌ダメ無言ダメ元気ないのダメ
頼るのダメ信じるのダメ好きになるのダメ
言うとおりにしないとダメ
ダメじゃないけどやったら嫌いになるって
それってダメってことじゃないのかな?

どうしてレーネちゃんは私を気にかけるんだろう
好きだから?なのかな、好きってなんだろう
なんで好きなんだろう…
私またレーネちゃんを困らせてる
私なんでこんなにひどいんだろう…
なんでまだ生きてるんだろう

ご飯食べたり楽しい気持ちになると
すごく惨めな気持ちになる。

みんなうそつきなんだよね

なんで私いい子になれないのかな

  • No.100 by 錆月  2015-03-15 04:53:15 

ごめんなさい

  • No.101 by レーネ  2015-03-15 14:00:11 

さびちゃん こんにちは!

書き込みありがとう。

すごく難しい問題だけど、
さびちゃんが感じることは基本的には人間誰でもっていうか、
少なくても過半数の人が感じてることだと思います。

誰もが人から好かれたいと思い、
(生きるためにそれはとても大切なことだから)
同時に好かれるような人間になることに疲れを感じ、
ありのままでいて、
ありのままを受け入れてほしいと願っていると思うの。
でもだいたい他者はそれを受け入れてくれないっていうか、
思ったほど関心を持ってくれないのが普通なのかな・・・
それでほとんどの人はどこかで諦めというか見切りをつけて、
自分の進むべき道を探したり、新しい環境を求めて出て行ったりするんだと思う。
でも正直言って結局一生この問題は本当の解決をすることがなくて、
生涯のテーマみたいになっってる気がするの。
そこから哲学やまぁ時には宗教が生まれたりするのかも知れないね。

なんでそうなるか、
なんていうか、
人間まずは自分が生きていかなければならなくて、
その為にけっこうな努力が必要だから、
そこでまず疲れているのが普通だったりするのね。
だからもし相手が好きでも、
相手のために費やせるエネルギーがすでにあまりない状態だったりすることが多いように思うの。
相手に癒されたいんだけど相手を癒すエネルギーはもう自分には残っていない・・・
そんな人が世の中の大部分かもしれなくて、
せっかく好きになったのに悲しい別れをする人も多いのかもって思います。

でも今さびちゃんが抱えているケースはまたちょっと特別かもしれなくて、
もしかしたらモラルハラスメント的な傾向があるようにも感じます。
できたらいちど福祉関係の人に相談できるといいようにも思うんだけど・・・
すごく感じることは今家族の人にさびちゃんの悩みを受け止める余裕がないのかもっていうことかな。

とりあえず大事なことは、
できるだけ自分で自分を嫌いになろうとしないことだと思うの。
自己嫌悪に陥ることは誰でもあるし、
状況的に今は多いかもしれないけど、
なんとか耐えて。。。

今わたしにできることは限られるけど、
お話できる時があればまた話そう!

  • No.102 by 錆月  2015-03-15 19:19:52 

うーレーネちゃんありがとう…

相談…相談ってどうすればいいんだろう
相談したいけどもし家族にバレたらと思うと…

でも、ちょっとだけ、行動してみようかな…

レーネちゃんもいろいろあるのにごめんね
本当はもっと楽しいお話したいんだけど…
お話聞いてくれてありがとう><

  • No.103 by レーネ  2015-03-16 13:27:05 

さびちゃん こんにちは!

そうね、
相談する相手の人が信頼できる人かどうかは、
とても重要なことだね。。。

とりあえず先に、
その人といろんな話をしてみて、
(たとえばその人の家族や趣味のことを聞いてみるとか)
関係を深めてみるといいかも。
そうするうちにどんな人かわかってくると思うし、
大切な話はその後でするという方法もあるよ。

そしてもしどうも信用がおけないと思うようだったら、
他に相談できる専門家を探してみる方法もあるの。
例えばドメスティックバイオレンスや障碍者支援のNPOを、
ネットで検索してメールなど送ってみるとか・・・

確かなものに突き当たるまでは大変かもしれないけど、
大切なのは諦めて引き下がってしまわないことだと思うよ。
ゆっくり急がずに頑張っていこうね。

さびちゃんを応援してるよ☆

  • No.104 by レーネ  2015-04-30 10:28:47 

さびちゃん お元気ですか?

GWも始まっていつのまにか暑くなってきたね。
体調に気をつけて過ごしてね。

また何かあったら連絡ください。

  • No.105 by 錆月  2015-08-02 03:16:08 

レーネちゃん、こんにちは
なんだか記憶があやふやで、よくわからないけど
たぶん久しぶりです、元気かな?
物忘れが増えてきたのに何故か昔のことを思い出します
なにかよくわからない、なんだかわからない
でもたぶん元気です、最近暑いね、水分補給しよう!
最近よくいろんなことを考えます
お母さんはずっと困ってたって今はわかります
私が寂しがりやで言うことを聞かないから、
といれに入れたのかなって考えたり
兄は学校とかでいろいろつらいことがあったから
私は全然痛くないけど、不安とかいろいろ
なんとかしたかったのかなって思った
あれが私の役割だったんだなって
お母さんとかお父さんっていう役割とかみたいに
役割は大事だなって思います、
今も役割はあるけどまだ把握しきれてないかも
大丈夫まだいける
今までのを見たんだけど、誰だろうこれって思った
そういえばレーネちゃんはこんな私に長い間付き合ってくれてるね
今は市役所の人が
病院もちゃんといってます!レーネちゃんは元気?
なんかさみしいな

  • No.106 by レーネ  2015-08-02 12:39:21 

さびちゃん おひさしぶりです。
メッセージありがとう!私も元気です^^
本当に毎日暑いね!

早いものでさびちゃんと出会ってからもう2年以上になるんだね。。
はじめて会ったのはテラのPTで、
その頃さびちゃんは自分のことを「オレ」と言っていて、
別れ際に「でもほんとは女なんだ」と言ったので、
私は頭の中が「?!?!」となったのを覚えています(笑)
あの頃のこと覚えているかなぁ・・?

今はさびちゃんは通院しながら、
すごく頑張って生きていることがよくわかります。
また機会があったらお話できるといいね!

暑さに負けず頑張ろうね!
熱中症に気をつけて!!

また連絡してね!

[PR]リアルタイムでチャットするなら老舗で安心チャットのチャベリ!
ニックネーム: 又は匿名を選択:

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字 下げ
利用規約 掲示板マナー
※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※必ず利用規約を熟読し、同意した上でご投稿ください
※顔文字など、全角の漢字・ひらがな・カタカナ含まない文章は投稿できません。
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください

[お勧め]初心者さん向けトピック  [ヒント]友達の作り方  [募集]セイチャットを広めよう

他のトピックを探す:個人用・練習用







トピック検索


【 トピックの作成はこちらから 】

カテゴリ


トピック名


ニックネーム

(ニックネームはリストから選択もできます: )

トピック本文

トリップ:

※任意 半角英数8-16文字

※トリップに特定の文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます
※メールアドレスや電話番号などの個人情報や、メル友の募集、出会い目的の投稿はご遠慮ください
利用規約   掲示板マナー





管理人室


キーワードでトピックを探す
初心者 / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 部活 / 音楽 / 恋愛 / 小説 / しりとり / 旧セイチャット・旧セイクラブ

「これらのキーワードで検索した結果に、自分が新しく作ったトピックを表示したい」というご要望がありましたら、管理人まで、自分のトピック名と表示させたいキーワード名をご連絡ください。

最近見たトピック